レス送信モード |
---|
リメイクされるとしたら何を望むこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/07(月)00:25:07No.1299816876そうだねx5えっちな教授 |
… | 225/04/07(月)00:26:24No.1299817256そうだねx26 1743953184962.png-(51177 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 325/04/07(月)00:26:27No.1299817267そうだねx2玄室 |
… | 425/04/07(月)00:28:16No.1299817783そうだねx22みたいないい感じの3D |
… | 525/04/07(月)00:28:36No.1299817892+>えっちな教授 |
… | 625/04/07(月)00:30:58No.1299818638そうだねx2シナリオが薄味なのを何とかしてほしい |
… | 725/04/07(月)00:31:19No.1299818768+聖王と魔王の戦いの記憶いる? |
… | 825/04/07(月)00:32:03No.1299818999そうだねx9たぶん容量不足で削られてたところの実装 |
… | 925/04/07(月)00:33:57No.1299819640そうだねx10>シナリオが薄味なのを何とかしてほしい |
… | 1025/04/07(月)00:34:32No.1299819833+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1125/04/07(月)00:34:33No.1299819838そうだねx1主人公たちが序盤からアビス閉じに行く動機の補完 |
… | 1225/04/07(月)00:34:47No.1299819906そうだねx3ボルカノ仲間にしたい |
… | 1325/04/07(月)00:37:08No.1299820656+エッチなウンディーネ |
… | 1425/04/07(月)00:37:34No.1299820806そうだねx2問題はリマスター以上のことを特にしないままグラとゲームシステムだけいじられたリメイクだった場合だ… |
… | 1525/04/07(月)00:37:37No.1299820818+連携 |
… | 1625/04/07(月)00:37:46No.1299820873+えっちなノーラ |
… | 1725/04/07(月)00:37:48No.1299820888そうだねx4えっちな聖王ちゃん |
… | 1825/04/07(月)00:38:07No.1299820964+結構没案を深堀しないと唐突なままになるからな… |
… | 1925/04/07(月)00:38:21No.1299821025+えっちな○フレ |
… | 2025/04/07(月)00:38:40No.1299821105+餅を撒いてほしい |
… | 2125/04/07(月)00:38:47No.1299821141+軽く思いつく追加要素だいたい改造版で満足しちまってる… |
… | 2225/04/07(月)00:40:01No.1299821519+とにかくわかりやすくしてくれ |
… | 2325/04/07(月)00:40:05No.1299821537+キャラ別シナリオの充実かな… |
… | 2425/04/07(月)00:40:33No.1299821672+キャラクターのストーリーや個々のシナリオは憶えてるのに本筋が全く頭に入ってこない |
… | 2525/04/07(月)00:40:44No.1299821729+サブタイはやっぱトータルエクリプスかな |
… | 2625/04/07(月)00:40:50No.1299821762そうだねx3>エッチな……あれ?思いつかねーな |
… | 2725/04/07(月)00:41:56No.1299822054+少年ってゲーム内で説明皆無だった覚えがあるけどなんかあった? |
… | 2825/04/07(月)00:42:03No.1299822094+東に行く理由は明確に説明されてる部分じゃないか |
… | 2925/04/07(月)00:43:12No.1299822439+死食と宿命の子の設定が分かりにくい |
… | 3025/04/07(月)00:43:25No.1299822506+世界観は作ってるけどぶっちゃけシナリオは作り込み不足だったのでは… |
… | 3125/04/07(月)00:43:36No.1299822566+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3225/04/07(月)00:44:02No.1299822688+なんかやってるうちになんかアビスゲートにぶち当たって知らないボスを倒したらゲートが閉じた |
… | 3325/04/07(月)00:45:09No.1299823005+バーニィをロリにして仲間にできるようにしてくれ |
… | 3425/04/07(月)00:45:10No.1299823008+>死食と宿命の子の設定が分かりにくい |
… | 3525/04/07(月)00:45:32No.1299823120+一応まあ年々モンスターが増えててその原因がゲートにあることは途中で明かされる |
… | 3625/04/07(月)00:45:55No.1299823242そうだねx1河津監修ベニ松脚本の追加シナリオ |
… | 3725/04/07(月)00:46:40No.1299823456+話されて無いだけで七英雄くらい背景あるの四魔貴族 |
… | 3825/04/07(月)00:46:58No.1299823527そうだねx2カタリナを仲間にさせてくれ |
… | 3925/04/07(月)00:47:25No.1299823665+ロマサガ3の一番の評価点戦闘の爽快さだから持ち味を活かす方向で |
… | 4025/04/07(月)00:47:29No.1299823685+>話されて無いだけで七英雄くらい背景あるの四魔貴族 |
… | 4125/04/07(月)00:47:46No.1299823773+>ロマサガ3の一番の評価点戦闘の爽快さだから持ち味を活かす方向で |
… | 4225/04/07(月)00:48:10No.1299823925+魔王の玄室だとかあの辺の完全にボツったものはリメイクにあたって増えてくれるといいんだけどね |
… | 4325/04/07(月)00:49:25No.1299824261そうだねx7何かゲーム内で説明一切されてないけど何か知られてるみたいな設定どうにかしろ |
… | 4425/04/07(月)00:49:47No.1299824364+>…コマンダーモードは? |
… | 4525/04/07(月)00:50:17No.1299824525+>聖王と魔王ってなんだ…? |
… | 4625/04/07(月)00:50:59No.1299824760+ずっと遊び続けられるトレード |
… | 4725/04/07(月)00:52:06No.1299825130+スレ画パッケージの愉快な仮装のオッサン二人が誰だか子供心にずっと疑問だったのを思い出す |
… | 4825/04/07(月)00:52:14No.1299825175+サガフロ2が大満足だったんでミンサガというのもリマスターがあるようなのでやってみようと思うのだけど |
… | 4925/04/07(月)00:52:22No.1299825211+聖王殿になんでモンスターがいるんだっけ…? |
… | 5025/04/07(月)00:52:44No.1299825327+目の前にダンジョンがあったらそりゃあ深入りするよなぁ! |
… | 5125/04/07(月)00:53:10No.1299825476+仲間何人か追加欲しいよね |
… | 5225/04/07(月)00:53:59No.1299825756+>サガフロ2が大満足だったんでミンサガというのもリマスターがあるようなのでやってみようと思うのだけど |
… | 5325/04/07(月)00:54:10No.1299825816+シナリオは割と手を加えないとかなりマズい |
… | 5425/04/07(月)00:54:22No.1299825883+ブラックもっと強くしてくれ |
… | 5525/04/07(月)00:54:59No.1299826066+>ミンサガ自体はよく出来てるらしいので遊びたいならやればいい |
… | 5625/04/07(月)00:55:12No.1299826138+術をなんとかしてくれ |
… | 5725/04/07(月)00:55:19No.1299826181+>サガフロ2が大満足だったんでミンサガというのもリマスターがあるようなのでやってみようと思うのだけど |
… | 5825/04/07(月)00:55:26No.1299826215+あけどりなのかひやれいなのかもろもろの漢字の読みをですね |
… | 5925/04/07(月)00:55:32No.1299826255+ミンサガも好み分かれるからなあ |
… | 6025/04/07(月)00:55:57No.1299826397+フォルネウスはバンガードにビューネイはロアーヌに侵攻が一応あるからまあ |
… | 6125/04/07(月)00:56:01No.1299826415そうだねx2>ブラックもっと強くしてくれ |
… | 6225/04/07(月)00:56:03No.1299826425+シナリオをもう徹底的に作らないとまずい |
… | 6325/04/07(月)00:56:06No.1299826447+トレードでゲームクリアさせて |
… | 6425/04/07(月)00:56:19No.1299826538+>サガフロ2が大満足だったんでミンサガというのもリマスターがあるようなのでやってみようと思うのだけど |
… | 6525/04/07(月)00:56:34No.1299826614+理由なくても生き延びるためにラスボス倒すでもいいんだけど… |
… | 6625/04/07(月)00:56:50No.1299826677そうだねx6>戦闘やシステムよりもシナリオはどんな感じですか |
… | 6725/04/07(月)00:57:04No.1299826741+当時クリアしたけどこっち側も敵側も何がしたくて何をしてるかイマイチ解らなかった |
… | 6825/04/07(月)00:57:05No.1299826748+>マスコンバットでゲームクリアさせて |
… | 6925/04/07(月)00:57:07No.1299826753+マスコンだけでクリアもしたいな |
… | 7025/04/07(月)00:57:20No.1299826813+ボスの演出を原作越えしてほしい |
… | 7125/04/07(月)00:57:28No.1299826861+グラフィック良い感じにしてもシナリオ部分をかなり膨らまさないとスカスカ具合が目立ってしまうと思う… |
… | 7225/04/07(月)00:57:29No.1299826866+>>戦闘やシステムよりもシナリオはどんな感じですか |
… | 7325/04/07(月)00:57:31No.1299826875+>>ミンサガ自体はよく出来てるらしいので遊びたいならやればいい |
… | 7425/04/07(月)00:58:17No.1299827066+ミンサガも迷いの蝶とか盗まれたニンフ像とか良い話風のシナリオはあるから… |
… | 7525/04/07(月)00:58:43No.1299827176そうだねx1ミンサガはサガフロ2ほど繊細なシナリオではないけど人間と神の物語面白いと思うよ |
… | 7625/04/07(月)00:58:53No.1299827211+急にフォルネウスに立ち向かうためにヴァンガードを動かそう!とか言い出すのいいよね |
… | 7725/04/07(月)00:59:19No.1299827356+リメイクされたら真カムシーンに専用技欲しい |
… | 7825/04/07(月)00:59:19No.1299827357+グゥエインとか町長とか個々は味のある話多いのに全体の流れがマジ頭に入ってこねえ… |
… | 7925/04/07(月)00:59:24No.1299827387そうだねx2サガスカダメならミンサガもダメだろう世界観 |
… | 8025/04/07(月)00:59:53No.1299827512+>キャラクターのストーリーや個々のシナリオは憶えてるのに本筋が全く頭に入ってこない |
… | 8125/04/07(月)00:59:55No.1299827522そうだねx3サガフロ2そんなに異端だったの…… |
… | 8225/04/07(月)01:00:17No.1299827637+ハリードってなんでそもそもあの村に居たんだっけ…? |
… | 8325/04/07(月)01:00:17No.1299827639+>ランスに観光に行って死食の話を聞いたら世界をすくう決意を固めた事になる |
… | 8425/04/07(月)01:00:23No.1299827661+サガフロ2がシナリオ面で突出しすぎている |
… | 8525/04/07(月)01:00:51No.1299827808+ミンサガはあくまでロマサガ1のリメイクだしな |
… | 8625/04/07(月)01:00:54No.1299827818+>サガフロ2そんなに異端だったの…… |
… | 8725/04/07(月)01:00:57No.1299827827+シナリオというかまぁフリーなんだけどその辺は結構駄作だと思う |
… | 8825/04/07(月)01:01:02No.1299827847そうだねx1300年周期くらいで死食が起きてその年に生まれた生命の中で生き残った者が魔王か聖王になる |
… | 8925/04/07(月)01:01:02No.1299827848+ストーリー薄味すぎるのと東方とかがスカスカなのは |
… | 9025/04/07(月)01:01:10No.1299827886+聖王の指輪をホイホイ渡す聖王の子孫 |
… | 9125/04/07(月)01:01:11No.1299827895+もしかして最近出たエメサガもシナリオはサガフロ2とは違う感じ? |
… | 9225/04/07(月)01:01:24No.1299827961+ロマサガ3はラスボス前のエレンの台詞がすごく好き |
… | 9325/04/07(月)01:01:44No.1299828068+ミンサガって3Dとかで変更点は多いけどシナリオとかは大分まんまだぜ |
… | 9425/04/07(月)01:01:52No.1299828107+まあエッチな3Dになるだけでもいいといえばいいよ… |
… | 9525/04/07(月)01:01:55No.1299828124+>魔貴族はなんか昔の魔王の配下が残ってる?みたいな感じでいいんだっけ… |
… | 9625/04/07(月)01:02:03No.1299828163そうだねx23D化しなくていいから納期と容量あたりで没になったネタ全部詰め込んでほしい |
… | 9725/04/07(月)01:02:13No.1299828221そうだねx1>もしかして最近出たエメサガもシナリオはサガフロ2とは違う感じ? |
… | 9825/04/07(月)01:02:19No.1299828254+見世物の妖精を逃がしたら |
… | 9925/04/07(月)01:02:25No.1299828294+>>魔貴族はなんか昔の魔王の配下が残ってる?みたいな感じでいいんだっけ… |
… | 10025/04/07(月)01:02:34No.1299828337+>もしかして最近出たエメサガもシナリオはサガフロ2とは違う感じ? |
… | 10125/04/07(月)01:03:07No.1299828511そうだねx5ロマサガって自分の体験がそのままシナリオだから |
… | 10225/04/07(月)01:03:15No.1299828552+サガフロが初代サガテイストからの2の物語調イベント選択式だからな… |
… | 10325/04/07(月)01:03:35No.1299828648そうだねx6>ロマサガって自分の体験がそのままシナリオだから |
… | 10425/04/07(月)01:03:42No.1299828674+>ふわふわしすぎだろ… |
… | 10525/04/07(月)01:03:45No.1299828689+シノンイベントとか東方のイベントとか色々増やしてほしい |
… | 10625/04/07(月)01:03:49No.1299828711そうだねx2俺は元のスカスカの3が好きなんだけど |
… | 10725/04/07(月)01:03:58No.1299828745+サガエメもカマラとかめちゃくちゃ完成度高い話あるんだけどね…シナリオ面はGBサガ系統だあれ |
… | 10825/04/07(月)01:04:06No.1299828785+もう着手してるとして3年後くらいかな |
… | 10925/04/07(月)01:04:30No.1299828890そうだねx3>ロマサガって自分の体験がそのままシナリオだから |
… | 11025/04/07(月)01:04:38No.1299828922そうだねx4ロマサガシリーズと比べればサガフロ1はだいぶシナリオに力入ってたと思う |
… | 11125/04/07(月)01:04:58No.1299828996+サガが割と異端というか尖ったシリーズなんだけどフロ2はシナリオ方面にすごい尖ってる |
… | 11225/04/07(月)01:05:18No.1299829099そうだねx13にシナリオどうにかしてほしい気持ちはあるが |
… | 11325/04/07(月)01:05:22No.1299829113+>眠らせておけよって気持ちになる |
… | 11425/04/07(月)01:05:56No.1299829298+ちゃんと作るなら別にいるよ |
… | 11525/04/07(月)01:05:56No.1299829300そうだねx12の成功は元が完成してたのもあると思う |
… | 11625/04/07(月)01:06:01No.1299829315そうだねx2そもそもサガ系列はフリーシナリオ故に本筋は大体薄味気味なのでフロ2みたいな大河ドラマは異端であり…それを期待してるなら別のゲームをやった方がいい |
… | 11725/04/07(月)01:06:05No.1299829329+言うてもリベサガラインだとシナリオ面はあんま期待できんからなあ |
… | 11825/04/07(月)01:06:10No.1299829365+河津神が関われる内に完全リメイクやってほしいもんだ |
… | 11925/04/07(月)01:06:14No.1299829380+3D化とフルボイスは欲しい |
… | 12025/04/07(月)01:06:15No.1299829384+東方をもっと盛ってほしいけどそれやったら別物になるだろうなとは思ってる |
… | 12125/04/07(月)01:07:01No.1299829559+サガフロ2みたいな物語はサガシリーズの中には無いので |
… | 12225/04/07(月)01:07:02No.1299829567+>河津神が関われる内に完全リメイクやってほしいもんだ |
… | 12325/04/07(月)01:07:23No.1299829659そうだねx1>サガエメもカマラとかめちゃくちゃ完成度高い話あるんだけどね…シナリオ面はGBサガ系統だあれ |
… | 12425/04/07(月)01:07:23No.1299829663+2は神格化されてていじるの難しかっただろうけど |
… | 12525/04/07(月)01:07:35No.1299829728+>そもそもサガ系列はフリーシナリオ故に本筋は大体薄味気味なのでフロ2みたいな大河ドラマは異端であり…それを期待してるなら別のゲームをやった方がいい |
… | 12625/04/07(月)01:07:35No.1299829732+>>河津神が関われる内に完全リメイクやってほしいもんだ |
… | 12725/04/07(月)01:07:55No.1299829838+サガエメの戦闘はマジで面白い |
… | 12825/04/07(月)01:07:57No.1299829842そうだねx1>>そもそもサガ系列はフリーシナリオ故に本筋は大体薄味気味なのでフロ2みたいな大河ドラマは異端であり…それを期待してるなら別のゲームをやった方がいい |
… | 12925/04/07(月)01:08:08No.1299829912+ミンサガは神話から地続きの世界で翻弄されるながら物語を紡ぐキャラクター達に心はせることできれば非常にいいよ |
… | 13025/04/07(月)01:08:22No.1299829985+ミンサガは自分がクリアしたイベントでこうなったんだな〜って感慨深くなれる人には向いてる |
… | 13125/04/07(月)01:08:23No.1299829987+>>>河津神が関われる内に完全リメイクやってほしいもんだ |
… | 13225/04/07(月)01:08:31No.1299830018そうだねx4>3なんて適当に弄りまくっても誰も思い入れ無いだろうし気楽にやって |
… | 13325/04/07(月)01:08:46No.1299830097そうだねx3>>>>河津神が関われる内に完全リメイクやってほしいもんだ |
… | 13425/04/07(月)01:09:07No.1299830197そうだねx2でも俺は3好きなんだよ |
… | 13525/04/07(月)01:09:19No.1299830266そうだねx1>3なんて適当に弄りまくっても誰も思い入れ無いだろうし気楽にやって |
… | 13625/04/07(月)01:10:15No.1299830530+シナリオ盛るにしても2同様舞台ベースにして河津はあまり関わらなそうだが |
… | 13725/04/07(月)01:10:16No.1299830539+3はほんと行き当たりばったりでいつの間にか破壊するものだったなぁ |
… | 13825/04/07(月)01:10:21No.1299830561そうだねx1>でも俺は3好きなんだよ |
… | 13925/04/07(月)01:10:45No.1299830658+定年したってメインではなくとか制作に関われるしな |
… | 14025/04/07(月)01:10:53No.1299830691+見るつもりがないなら別に見なくていいよ〜がサガだからな |
… | 14125/04/07(月)01:11:18No.1299830808+サラも少年もほとんど旅に関わってないのにいつの間にか助ける空気になってる… |
… | 14225/04/07(月)01:12:06No.1299831014+初めてロマサガ1やったときは開始直後から地下水道に籠ってたらほとんどのイベントが消滅してたぜ |
… | 14325/04/07(月)01:12:16No.1299831054そうだねx1>サラも少年もほとんど旅に関わってないのにいつの間にか助ける空気になってる… |
… | 14425/04/07(月)01:12:17No.1299831057+開拓村組はまだ分かるよ |
… | 14525/04/07(月)01:12:17No.1299831062+>>おすすめおしえてほしい!シナリオで言うとFF12が大好きです! |
… | 14625/04/07(月)01:12:21No.1299831079+まず特に導線もないヨハンネスと話さないとシナリオ進まないのが尖ってる |
… | 14725/04/07(月)01:12:37No.1299831135そうだねx2それまでのサガからはこれサガっぽくないなって思うし |
… | 14825/04/07(月)01:12:45No.1299831175+リベサガのグラで元気に竜神烈火拳撃つミューズ様が見てえよ |
… | 14925/04/07(月)01:12:51No.1299831205そうだねx1>初めてロマサガ1やったときは開始直後から地下水道に籠ってたらほとんどのイベントが消滅してたぜ |
… | 15025/04/07(月)01:12:55No.1299831216+サラはメンバーの大半が家族か友人だしそりゃ助けるでしょ |
… | 15125/04/07(月)01:12:55No.1299831219+象仲間にしても特に少年と関わりないのすごいよな |
… | 15225/04/07(月)01:13:12No.1299831279+放り出されるのがあじの一つであり導線少ないのが問題点でもあり…難しい!! |
… | 15325/04/07(月)01:13:25No.1299831339そうだねx2>それまでのサガからはこれサガっぽくないなって思うし |
… | 15425/04/07(月)01:13:29No.1299831360そうだねx2>開拓村組はまだ分かるよ |
… | 15525/04/07(月)01:13:46No.1299831428+サガフロ1リマスターは比較的シナリオもあるほうじゃないか |
… | 15625/04/07(月)01:14:00No.1299831481+>放り出されるのがあじの一つであり導線少ないのが問題点でもあり…難しい!! |
… | 15725/04/07(月)01:14:12No.1299831530+とりあえず村長を殴れるかどうか |
… | 15825/04/07(月)01:14:21No.1299831564+「ははーんこのアビスゲートというのをを閉じればいいんだな?」 |
… | 15925/04/07(月)01:14:25No.1299831577+いやでも3の導線の少なさは凄いと思う |
… | 16025/04/07(月)01:14:37No.1299831630+>とりあえず教授を仲間にできるかどうか |
… | 16125/04/07(月)01:14:39No.1299831643+>ミンサガは自分がクリアしたイベントでこうなったんだな〜って感慨深くなれる人には向いてる |
… | 16225/04/07(月)01:14:45No.1299831676+>サガフロ1リマスターは比較的シナリオもあるほうじゃないか |
… | 16325/04/07(月)01:14:50No.1299831695+サガフロのヒューズ編みたいながっしりした追加欲しい |
… | 16425/04/07(月)01:15:26No.1299831855+サラというか死食は全ての人に関わる話だからみんなに関係してると言えばしてる |
… | 16525/04/07(月)01:15:34No.1299831888+カタリナはマジでどこにも関わりない |
… | 16625/04/07(月)01:15:47No.1299831933+そもそもがサラと少年がほとんどのプレイヤーキャラとたまたま同じ場所に居合わせた顔見知り程度の他人って関係だから |
… | 16725/04/07(月)01:15:53No.1299831953+さよならなのだ…… |
… | 16825/04/07(月)01:16:02No.1299831996+>ミンサガを最終的にまとめるとやっぱりミルザは凄いや…! |
… | 16925/04/07(月)01:16:16No.1299832066そうだねx2キャラごとにラスボスと専用BGMがあるフロ1はすごい豪華な作りだな |
… | 17025/04/07(月)01:16:45No.1299832182そうだねx1>藤原啓治声で目がガンギマリの暗殺者をメスにする男 |
… | 17125/04/07(月)01:16:46No.1299832184そうだねx1>>それまでのサガからはこれサガっぽくないなって思うし |
… | 17225/04/07(月)01:16:48No.1299832193+意志力が死にステにならないといいな |
… | 17325/04/07(月)01:16:51No.1299832203+雪だるまの永久氷晶におしっこかけたい |
… | 17425/04/07(月)01:16:54No.1299832214+ボルカノ教授はまあ内定だろう |
… | 17525/04/07(月)01:17:06No.1299832270+サラに大してプレイヤーの思い入れが薄いのが問題だけど濃かったらそれはそれで罠なるか |
… | 17625/04/07(月)01:17:17No.1299832320+そもそもサラと少年が運命の子とかサラ主人公でもよくわかってないのに他の主人公で急にやられても |
… | 17725/04/07(月)01:17:24No.1299832347そうだねx1>キャラごとにラスボスと専用BGMがあるフロ1はすごい豪華な作りだな |
… | 17825/04/07(月)01:17:36No.1299832389+サラが姉ぐらいキャラデザがエッチだったら旅の仲間や主人公にいれるキッズも多かっただろうが… |
… | 17925/04/07(月)01:17:53No.1299832461+>ボルカノ教授はまあ内定だろう |
… | 18025/04/07(月)01:17:55No.1299832465+ミンサガリマスターはなまじフルボイスのせいで追加イベント主人公無言なのがさびしいぜ |
… | 18125/04/07(月)01:18:05No.1299832507+戦闘曲数で言うとサガフロ1とサガスカはかなりイカれてる |
… | 18225/04/07(月)01:18:09No.1299832523+>そもそもサガシリーズでくくれるほど同じようなゲームじゃ無いシリーズ |
… | 18325/04/07(月)01:18:09No.1299832526+死食でユリアンの妹だか弟だかが亡くなったんだっけか |
… | 18425/04/07(月)01:18:20No.1299832559+メスロビンでも追加するか |
… | 18525/04/07(月)01:18:27No.1299832590+ジーンリメイクだとしたらシナリオとかはあんまりいじらないだろうから聖王の追体験とかになるかも |
… | 18625/04/07(月)01:18:28No.1299832596+ハリードと開拓組の関係結構好きだし |
… | 18725/04/07(月)01:18:37No.1299832639+サガシリーズは物語性の河津節は一貫してると思う |
… | 18825/04/07(月)01:18:57No.1299832720+>リマスターでちゃんと本来の姿取り戻したうえで |
… | 18925/04/07(月)01:18:57No.1299832722+>死食でユリアンの妹だか弟だかが亡くなったんだっけか |
… | 19025/04/07(月)01:19:02No.1299832743そうだねx2凄いよね |
… | 19125/04/07(月)01:19:16No.1299832791+>だって開発の親玉が同じことやりたがらない根っからのクリエイター気質だから…!! |
… | 19225/04/07(月)01:19:52No.1299832913+Tシャツ屋班はサガフロ2作といい時空の覇者といいシナリオかなり追加してくるな |
… | 19325/04/07(月)01:20:07No.1299832983+>>リマスターでちゃんと本来の姿取り戻したうえで |
… | 19425/04/07(月)01:20:08No.1299832993+フロ1は個々の因縁のラスボスと戦うので道中の流れは薄味でもシナリオとしての纏まりはあるな |
… | 19525/04/07(月)01:20:09No.1299832995+>>リマスターでちゃんと本来の姿取り戻したうえで |
… | 19625/04/07(月)01:20:10No.1299833008+これはこれでいいんだよって人もいるだろうけど |
… | 19725/04/07(月)01:20:17No.1299833039+>サラに大してプレイヤーの思い入れが薄いのが問題だけど濃かったらそれはそれで罠なるか |
… | 19825/04/07(月)01:20:20No.1299833057+マスコンバットとかトレードとか実装するの大変そうなイベントが多い… |
… | 19925/04/07(月)01:20:32No.1299833106+>雪だるまの永久氷晶におしっこかけたい |
… | 20025/04/07(月)01:20:41No.1299833138+>ハリードと開拓組の関係結構好きだし |
… | 20125/04/07(月)01:20:48No.1299833163+>ジーンリメイクだとしたらシナリオとかはあんまりいじらないだろうから聖王の追体験とかになるかも |
… | 20225/04/07(月)01:20:57No.1299833207+なんもかんも唐突だから4魔貴族と何で戦ってるのかすら判らねえ |
… | 20325/04/07(月)01:21:00No.1299833215そうだねx1fu4864341.jpg[見る] |
… | 20425/04/07(月)01:21:18No.1299833287そうだねx1>>サラに大してプレイヤーの思い入れが薄いのが問題だけど濃かったらそれはそれで罠なるか |
… | 20525/04/07(月)01:21:28No.1299833318+>フロ1は個々の因縁のラスボスと戦うので道中の流れは薄味でもシナリオとしての纏まりはあるな |
… | 20625/04/07(月)01:21:30No.1299833329+アウナス!おまえなにしてんの? |
… | 20725/04/07(月)01:21:37No.1299833350+>>雪だるまの永久氷晶におしっこかけたい |
… | 20825/04/07(月)01:21:43No.1299833372+強いキャラこそ人気みたいなところもあるしその点でもサラはつらい |
… | 20925/04/07(月)01:21:56No.1299833423そうだねx1>聖王の追体験とか舞台とかリユニでやってたら可能性はあるかも |
… | 21025/04/07(月)01:21:56No.1299833424+>アウナス!おまえなにしてんの? |
… | 21125/04/07(月)01:22:04No.1299833440+>なんもかんも唐突だから4魔貴族と何で戦ってるのかすら判らねえ |
… | 21225/04/07(月)01:22:06No.1299833452+リメイクするならマスコンバットはミカエル専用じゃなくて主人公が傭兵としてプレイ可能とかどうだろうかと思ったけど指揮権任すわけねえか |
… | 21325/04/07(月)01:22:06No.1299833453+聖王ちゃんソシャゲで大人気だしな |
… | 21425/04/07(月)01:22:12No.1299833471そうだねx1四魔貴族は曲が素晴らしくてグラフィックも綺麗だから |
… | 21525/04/07(月)01:22:21No.1299833499そうだねx2コマンダーモードは無しでいいぞ! |
… | 21625/04/07(月)01:23:02No.1299833658+四魔貴族さんたちは音楽と演出と強さで誤魔化されてるけど |
… | 21725/04/07(月)01:23:02No.1299833660+教授のマシンに乗って参加するツヴァイクレースイベントとか開催されそう |
… | 21825/04/07(月)01:23:11No.1299833692そうだねx1>コマンダーモードは無しでいいぞ! |
… | 21925/04/07(月)01:23:17No.1299833716そうだねx2七英雄ですら関係ないねって感じだったのに聖王の過去とか見せられても誰やねんすぎる |
… | 22025/04/07(月)01:23:21No.1299833728+>Tシャツ屋班はサガフロ2作といい時空の覇者といいシナリオかなり追加してくるな |
… | 22125/04/07(月)01:23:46No.1299833817+いくらなんでもフリーすぎるのも考えものだ |
… | 22225/04/07(月)01:23:50No.1299833834+>四魔貴族さんたちは音楽と演出と強さで誤魔化されてるけど |
… | 22325/04/07(月)01:23:53No.1299833841+七英雄って七人もいるのにキャラとデザイン濃いよな |
… | 22425/04/07(月)01:23:56No.1299833851そうだねx13といえば四魔貴族戦BGMくらいしか印象に残ってない… |
… | 22525/04/07(月)01:23:57No.1299833858+聖王は死食を生き延びた魔王と対になる存在とかそれだけで物語性あるから解りやすいよね |
… | 22625/04/07(月)01:24:03No.1299833879そうだねx2>七英雄ですら関係ないねって感じだったのに聖王の過去とか見せられても誰やねんすぎる |
… | 22725/04/07(月)01:24:05No.1299833885+コマンダー自体はのびしろの塊なんだよな…倒れてても勝手に起きるんだぜ |
… | 22825/04/07(月)01:24:36No.1299833974+子供の頃なんで戦ってるのか分からなかったヤミー |
… | 22925/04/07(月)01:24:39No.1299833989そうだねx1>3といえば四魔貴族戦BGMくらいしか印象に残ってない… |
… | 23025/04/07(月)01:24:46No.1299834009そうだねx1えっ平面世界だったの? |
… | 23125/04/07(月)01:24:49No.1299834022+>聖王は死食を生き延びた魔王と対になる存在とかそれだけで物語性あるから解りやすいよね |
… | 23225/04/07(月)01:25:01No.1299834072+>>3といえば四魔貴族戦BGMくらいしか印象に残ってない… |
… | 23325/04/07(月)01:25:03No.1299834083+コマンダーは強いけど |
… | 23425/04/07(月)01:25:06No.1299834095+プロットさえ出せばベニ松が清書してくれる体制が結構強い |
… | 23525/04/07(月)01:25:14No.1299834121そうだねx2>3といえば四魔貴族戦BGMくらいしか印象に残ってない… |
… | 23625/04/07(月)01:25:28No.1299834169+>子供の頃なんで戦ってるのか分からなかった四魔貴族 |
… | 23725/04/07(月)01:25:48No.1299834261+聖王武器のエピソードがちょっと見れるくらいの追加 |
… | 23825/04/07(月)01:25:49No.1299834263そうだねx1>プロットさえ出せばベニ松が清書してくれる体制が結構強い |
… | 23925/04/07(月)01:26:11No.1299834361+>>子供の頃なんで戦ってるのか分からなかった破壊するもの |
… | 24025/04/07(月)01:26:20No.1299834394+>ラストバトルもいいだろ! |
… | 24125/04/07(月)01:26:24No.1299834406+リベサガは七英雄の過去を盛るの自体はいいんだけど |
… | 24225/04/07(月)01:26:37No.1299834453+>3といえば四魔貴族戦BGMくらいしか印象に残ってない… |
… | 24325/04/07(月)01:26:45No.1299834476+BGMはクゥ〜これこれ!ってなるくらい印象深いやつ多いな |
… | 24425/04/07(月)01:26:52No.1299834503そうだねx1>走っていって陣形の形になってイントロ終わるとかめっちゃかっこいいじゃん! |
… | 24525/04/07(月)01:27:00No.1299834531+子供の頃なんでラスボスのところにいるか分からなかったサラと少年 |
… | 24625/04/07(月)01:27:02No.1299834539そうだねx1零姫とか聖王とか河津は結構あざといもの出力するよね |
… | 24725/04/07(月)01:27:04No.1299834545+正直聖王より魔王の方が面白くなりそう |
… | 24825/04/07(月)01:27:20No.1299834603+ラストバトルの演出もBGMも破壊するものという名前も全てが小学生の心を掴むには十分すぎた |
… | 24925/04/07(月)01:27:25No.1299834625そうだねx1コマンダーモードの連携技好きだよ |
… | 25025/04/07(月)01:27:26No.1299834629+曲が良いから誤魔化されてるだけだよな四魔貴族 |
… | 25125/04/07(月)01:27:30No.1299834649+当時うっかりサラを主人公にしないで良かったと思う |
… | 25225/04/07(月)01:28:01No.1299834757+>正直聖王より魔王の方が面白くなりそう |
… | 25325/04/07(月)01:28:15No.1299834802+コマンダーモード |
… | 25425/04/07(月)01:28:16No.1299834805+2リメイクも倒したらみんな帰る中最後振り返るとことかは微妙だったからな |
… | 25525/04/07(月)01:28:17No.1299834809+>3といえば四魔貴族戦BGMくらいしか印象に残ってない… |
… | 25625/04/07(月)01:28:20No.1299834826+話は海賊ブラックに若干頼りすぎなきらいを感じる |
… | 25725/04/07(月)01:28:37No.1299834895+>リベサガは七英雄の過去を盛るの自体はいいんだけど |
… | 25825/04/07(月)01:28:38No.1299834897+サラと少年がもうちょっと道々で関わってくれればだいぶ違うと思う |
… | 25925/04/07(月)01:28:40No.1299834902そうだねx3>あたりはいっそ全部無くしてしまうか再現するべきなのかすごい揉めそう |
… | 26025/04/07(月)01:28:52No.1299834936+ミーちゃんも描写が薄いから |
… | 26125/04/07(月)01:28:54No.1299834948+>話は海賊ブラックに若干頼りすぎなきらいを感じる |
… | 26225/04/07(月)01:28:59No.1299834969+>>3といえば四魔貴族戦BGMくらいしか印象に残ってない… |
… | 26325/04/07(月)01:29:01No.1299834977+イベントイベントはあるからクロトリのルッカくらい良い感じに解説してくれる奴がいれば |
… | 26425/04/07(月)01:29:34No.1299835094そうだねx5>コマンダーモード |
… | 26525/04/07(月)01:29:35No.1299835097+>サラと少年がもうちょっと道々で関わってくれればだいぶ違うと思う |
… | 26625/04/07(月)01:29:50No.1299835149+魔王はトリックスター気取りのクソ野郎だから直接戦えるかも怪しいし |
… | 26725/04/07(月)01:30:08No.1299835214+再現してくれるならいいけどそんなリソースなさそうなのが2でも見えてるし… |
… | 26825/04/07(月)01:30:21No.1299835279そうだねx2トレードなしとか正気か |
… | 26925/04/07(月)01:30:52No.1299835394+>そもそも少年に名前つけてくれる親とかいたのだろうか |
… | 27025/04/07(月)01:30:53No.1299835398+七英雄はもやもやしたまま終わったのがな |
… | 27125/04/07(月)01:30:55No.1299835405+>>少年はまず名前つけてやれ |
… | 27225/04/07(月)01:30:55No.1299835407そうだねx3マスコンとトレードはまともなゲームにしようとすると別物になるからマジで厄ネタだと思う |
… | 27325/04/07(月)01:31:14No.1299835486+>プロットさえ出せばベニ松が清書してくれる体制が結構強い |
… | 27425/04/07(月)01:31:21No.1299835514+>>>少年はまず名前つけてやれ |
… | 27525/04/07(月)01:31:26No.1299835540+今聞いてもバトル2はかっこいいな |
… | 27625/04/07(月)01:31:28No.1299835547そうだねx1>>>少年はまず名前つけてやれ |
… | 27725/04/07(月)01:31:31No.1299835558+>話は海賊ブラックに若干頼りすぎなきらいを感じる |
… | 27825/04/07(月)01:31:56No.1299835644+>あいつエンサガインサガRSどれでも他の宿命の子よりもヤバいやつすぎると聞いた |
… | 27925/04/07(月)01:32:00No.1299835666+ないだろうけどリマスターとか以降に出てきた要素は全て無視してリメイクしてほしい |
… | 28025/04/07(月)01:32:26No.1299835775+リベサガと同じラインでいくなら舞台版の話入れる感じかなぁ |
… | 28125/04/07(月)01:32:31No.1299835796+>>プロットさえ出せばベニ松が清書してくれる体制が結構強い |
… | 28225/04/07(月)01:32:34No.1299835811+>マスコンとトレードはまともなゲームにしようとすると別物になるからマジで厄ネタだと思う |
… | 28325/04/07(月)01:32:57No.1299835901+プレイヤーが見れる物語は終わるけど |
… | 28425/04/07(月)01:33:11No.1299835954+トレードとマスコンバットはなまじ人気があるだけにある程度力入れないといけないのが面倒そうだ |
… | 28525/04/07(月)01:33:20No.1299835987+舞台版はそれ単体として見るとわるくないけど |
… | 28625/04/07(月)01:33:49No.1299836083そうだねx1>リベサガと同じラインでいくなら舞台版の話入れる感じかなぁ |
… | 28725/04/07(月)01:33:57No.1299836110+聖王自体は奴隷スタートでフルブライトに買われて仲間集めて冒険だしな |
… | 28825/04/07(月)01:34:16No.1299836177+出すか…ミンサガ3Dリメイク |
… | 28925/04/07(月)01:34:30No.1299836225+>俺たちの世界はこれからだ!みたいなのは結構あるシリーズな気がする |
… | 29025/04/07(月)01:34:39No.1299836257+>プレイヤーが見れる物語は終わるけど |
… | 29125/04/07(月)01:34:55No.1299836307+トレードとマスコンが無駄に3Dになる! |
… | 29225/04/07(月)01:35:10No.1299836347+個別の開幕ストーリーくらいはほしい |
… | 29325/04/07(月)01:35:26No.1299836413+>トレードとマスコンが無駄に3Dになる! |
… | 29425/04/07(月)01:35:27No.1299836419+サガフロ2は50年は平和が続くぞ!やったね! |
… | 29525/04/07(月)01:35:34No.1299836447+>トレードとマスコンが無駄に3Dになる! |
… | 29625/04/07(月)01:35:38No.1299836458+エンディングでキャラをナレ死させんな!! |
… | 29725/04/07(月)01:35:49No.1299836494+>個別の開幕ストーリーくらいはほしい |
… | 29825/04/07(月)01:36:11No.1299836558+>>トレードとマスコンが無駄に3Dになる! |
… | 29925/04/07(月)01:36:14No.1299836569+>トレードなしとか正気か |
… | 30025/04/07(月)01:36:15No.1299836573+マスコンはあのちびキャラに味わいがあったから |
… | 30125/04/07(月)01:36:54No.1299836698そうだねx5>>トレードなしとか正気か |
… | 30225/04/07(月)01:37:09No.1299836759+四魔貴族の記憶は… |
… | 30325/04/07(月)01:38:16No.1299836967+聖王十二将の記憶 |
… | 30425/04/07(月)01:38:37No.1299837032+トレードのシステムもSFCで手軽にセーブ&ロードしてこそじゃね |
… | 30525/04/07(月)01:39:07No.1299837127+主人公交代バグは必要か? |
… | 30625/04/07(月)01:40:30No.1299837357そうだねx1河津の方針としてあまり感情移入させすぎない話作りを意識してるそうで |
… | 30725/04/07(月)01:41:42No.1299837535+リベサガの七英雄はなんかなぁ |
… | 30825/04/07(月)01:43:14No.1299837798そうだねx1あそこまで過去映像見せるなら |
… | 30925/04/07(月)01:43:20No.1299837815+ウンディーネお姉さんとメスガキババロアちゃんを頼む… |
… | 31025/04/07(月)01:43:40No.1299837870+>>リベサガと同じラインでいくなら舞台版の話入れる感じかなぁ |
… | 31125/04/07(月)01:44:09No.1299837945+スキルと武器くれるところはガッシュのだれー!?のコラ思い出した |
… | 31225/04/07(月)01:44:16No.1299837962+フロ2リマスターのエーデルリッターの描写位でも良いのかもな敵側は |
… | 31325/04/07(月)01:44:23No.1299837979+なんで主人公アビスゲート閉じるんだっけ…なんか天文学の先生にアビスゲートのこと聞いて何となく行ってみたら閉じることになった以上の記憶がない |
… | 31425/04/07(月)01:45:12No.1299838104+七英雄の話自体はまぁ悪くないけど |
… | 31525/04/07(月)01:45:18No.1299838117+>なんで主人公アビスゲート閉じるんだっけ…なんか天文学の先生にアビスゲートのこと聞いて何となく行ってみたら閉じることになった以上の記憶がない |
… | 31625/04/07(月)01:46:25No.1299838307+エーデルリッターはほどよかったなあれ |
… | 31725/04/07(月)01:46:46No.1299838360+グスタフくんすぐ女と因縁作る |
… | 31825/04/07(月)01:55:54No.1299839885そうだねx3サガフロ2の補完は本当に解りづらい所を補完する方向なのが良かった |
… | 31925/04/07(月)01:56:37No.1299839988+>なんで主人公アビスゲート閉じるんだっけ…なんか天文学の先生にアビスゲートのこと聞いて何となく行ってみたら閉じることになった以上の記憶がない |
… | 32025/04/07(月)01:57:19No.1299840067+カタリナとかもうなんかフラフラしてるだけだからな |
… | 32125/04/07(月)01:57:30No.1299840093+主人公8人いるのはいいけど1と比べるとそれぞれに関係性がありすぎてなんか狭く感じてしまう |
… | 32225/04/07(月)01:57:40No.1299840110+>カタリナとかもうなんかフラフラしてるだけだからな |
… | 32325/04/07(月)01:57:57No.1299840144+リマスターからさらに手をつけなければならない箇所が多すぎる |
… | 32425/04/07(月)01:58:40No.1299840231+アビスゲート閉じる動機あるのサラとエレンだけ? |
… | 32525/04/07(月)01:59:26No.1299840325+全体的にまとまりが悪いのかな3は... |
… | 32625/04/07(月)02:01:07No.1299840536+>カタリナとかもうなんかフラフラしてるだけだからな |
… | 32725/04/07(月)02:02:39No.1299840698+四魔貴族がズームしながら戦闘に入るとこ好きなんだけどあれが3Dになったらどうなるか全然想像つかん |
… | 32825/04/07(月)02:03:44No.1299840811+思えばエレン主人公でやってた姉が一番ロマサガ3ハマってたな |
… | 32925/04/07(月)02:04:46No.1299840941+あんまり主人公の動機とか気にしたことなかったな |
… | 33025/04/07(月)02:06:14No.1299841157+ロマ1とかは最後の最後で神に選ばれたんだよ!で締めに行くからわかりやすい |
… | 33125/04/07(月)02:07:11No.1299841291+>ロマ1とかは最後の最後で神に選ばれたんだよ!で締めに行くからわかりやすい |
… | 33225/04/07(月)02:07:26No.1299841323+妖精系のモンスターが全体的にエロすぎる |
… | 33325/04/07(月)02:07:36No.1299841340+エレンとサラは自分探しの旅 |
… | 33425/04/07(月)02:08:04No.1299841386+ユリアンもモニカ様についていくとかあるじゃん! |
… | 33525/04/07(月)02:08:11No.1299841405+>アビスゲート閉じる動機あるのサラとエレンだけ? |
… | 33625/04/07(月)02:08:19No.1299841421+自分は未プレイだけどブラゲとかスマホゲーのやつでロマサガ3のシナリオ補完とかネタいっぱいあるのかなと気になってる |
… | 33725/04/07(月)02:08:47No.1299841473+>自分は未プレイだけどブラゲとかスマホゲーのやつでロマサガ3のシナリオ補完とかネタいっぱいあるのかなと気になってる |
… | 33825/04/07(月)02:09:13No.1299841521+適当にふらふらして技やアイテムを集めてるだけで面白い世界が悪い |
… | 33925/04/07(月)02:09:44No.1299841589+ゲーム的にやること探してイベントこなしてたらラストに向かっていくから |
… | 34025/04/07(月)02:10:32No.1299841684+>自分は未プレイだけどブラゲとかスマホゲーのやつでロマサガ3のシナリオ補完とかネタいっぱいあるのかなと気になってる |
… | 34125/04/07(月)02:10:35No.1299841689+ソシャゲは聖王と魔王の話が一番多い気がする |
… | 34225/04/07(月)02:10:42No.1299841712+正直余計なことしなくていいよって気持ちが強い |
… | 34325/04/07(月)02:10:49No.1299841724+フリーシナリオ解放後の導入はミカエルが一番雑というか |
… | 34425/04/07(月)02:11:10No.1299841753+エンサガはドーラと聖王の話やってる |
… | 34525/04/07(月)02:11:28No.1299841794+ノーラがあのイラストのごっついゴリラな雰囲気のままエッチな3Dになってくれないといやだいいやだい |
… | 34625/04/07(月)02:12:19No.1299841886+リメイクするなら当時開発しきれず投げたと思われる東エリアの魔王編を入れてほしいのぅ |
… | 34725/04/07(月)02:12:41No.1299841931+気にしたことなかったけどスレ画は誰なんだ |
… | 34825/04/07(月)02:12:46No.1299841938そうだねx1ソシャゲとか舞台とかで盛られた要素は本筋と関与しない部分が多いのでもしリメイクで搭載されても盛るとこそこじゃないになると思う |
… | 34925/04/07(月)02:13:07No.1299841987そうだねx1ロマサガ3を改良したのがサガフロみたいなところある |
… | 35025/04/07(月)02:13:20No.1299842007+>気にしたことなかったけどスレ画は誰なんだ |
… | 35125/04/07(月)02:13:30No.1299842026+>気にしたことなかったけどスレ画は誰なんだ |
… | 35225/04/07(月)02:13:36No.1299842040+>気にしたことなかったけどスレ画は誰なんだ |
… | 35325/04/07(月)02:15:17No.1299842220+東のスカスカっぷりもう少し何とかならんか |
… | 35425/04/07(月)02:16:26No.1299842333+ロビンイベントが好きだからあの味そのままに残しておいてほしい |
… | 35525/04/07(月)02:16:41No.1299842360そうだねx1ワグナス!アウナスとアラケスの名前が似ててどっちだか忘れちゃうからどっちかわかりやすい名前に変えよう! |
… | 35625/04/07(月)02:16:50No.1299842379+ゆきだるまの里とか象の里とか |
… | 35725/04/07(月)02:17:21No.1299842427+単純にキャラが弱いよね七英雄と比べて |
… | 35825/04/07(月)02:17:49No.1299842477+>単純にキャラが弱いよね七英雄と比べて |
… | 35925/04/07(月)02:17:56No.1299842491+>>カタリナとかもうなんかフラフラしてるだけだからな |
… | 36025/04/07(月)02:18:50No.1299842599+モニカとか遭難パターンだとこれでおしまい!?って感じだからな |
… | 36125/04/07(月)02:18:54No.1299842608+七英雄はテキスト全部読み込めば大体わかるようになってるけど |
… | 36225/04/07(月)02:21:22No.1299842878+モンスターとしてのインパクトはあるけど |
… | 36325/04/07(月)02:21:30No.1299842896+ユリモニは途中ちょっと話しかける順番が違うだけで永遠の別れという |
… | 36425/04/07(月)02:23:43No.1299843128+プレイヤーの能動的な行動に全てを委ねたゲーム |
… | 36525/04/07(月)02:24:20No.1299843198そうだねx2海外RPGやルナドンもそうだったけど特にシナリオ上の因縁と作らなくても面白いゲームは出来るって中でロマサガはそれでもキャッチーに仕上げてお出ししてくれてたと思う |
… | 36625/04/07(月)02:25:33No.1299843313+かーっ! |
… | 36725/04/07(月)02:26:10No.1299843385+ミンサガレベルで別物リメイクだとそれはそれで賛否両論になったりするよね |
… | 36825/04/07(月)02:27:47No.1299843556+>かーっ! |
… | 36925/04/07(月)02:28:55No.1299843693+東西両ババアはそこそこ急ぎ足プレイだとレギュラーみたいになるから実質派遣キャラ! |
… | 37025/04/07(月)02:29:05No.1299843712+令和コッペリアがああなるんだからウン子が美少女で何が悪い |
… | 37125/04/07(月)02:29:42No.1299843772+いや少女って歳でも無いだろアンタ… |
… | 37225/04/07(月)02:30:03No.1299843810+フリーメイジも美少女になってたしな |
… | 37325/04/07(月)02:31:10No.1299843936そうだねx1何でもかんでも美女化すれば良いってもんでもないんだがな |
… | 37425/04/07(月)02:32:27No.1299844080+バイメイニャンひとりに凝ったグラ用意できないだろうしな |
… | 37525/04/07(月)02:32:57No.1299844140+バイメイニャンも若返らせてもいいぞ |
… | 37625/04/07(月)02:43:18No.1299845291+キャラグラほぼ全員固有なのもハードル上げてそうね |