[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1605人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4864373.jpg[見る]


画像ファイル名:1743952353334.jpg-(16309 B)
16309 B25/04/07(月)00:12:33No.1299813124+ 02:23頃消えます
>ウマ娘はお辛い話が多いのでこの子主人公で話を書こう!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/07(月)00:13:21No.1299813385そうだねx21
凱旋門がね…
225/04/07(月)00:15:16No.1299813990+
有馬で負けるくらいしかドラマが…
325/04/07(月)00:16:49No.1299814475+
URAがおかしくなったりこいつが最後にようやくレース覚えたりハチャメチャな事にはなる
425/04/07(月)00:16:52No.1299814495+
なんか最近そういやディープインパクトなんて馬もいたな…みたいな気分になってきてるのが怖い
525/04/07(月)00:18:11No.1299814891+
当時の話ベースにしても
本人は人懐っこいんだけど周りが勝手に萎縮して遠慮してくるって話があるから
そこベースにするとまぁまぁ可哀想な面も出るよ
625/04/07(月)00:19:19No.1299815198そうだねx1
勝ってばっかりだと面白くないってウマ娘3期で分かっただろ?
725/04/07(月)00:21:02No.1299815694+
だから主役にする場合はハーツクライにしたほうが面白くはなるんだよね…
825/04/07(月)00:21:36No.1299815863そうだねx27
>勝ってばっかりだと面白くないってウマ娘3期で分かっただろ?
あれの歪みはそこじゃねえって何度も言われてんだろ
925/04/07(月)00:22:10No.1299816034+
ハーツクライ君はキングジョージ最高だったな…
1025/04/07(月)00:24:16No.1299816626+
擬人化するとみんなめちゃくちゃもてはやしたのに凱旋門負けてシャブ野郎と罵られるの
普通に胸糞じゃない?
1125/04/07(月)00:25:27No.1299816998そうだねx7
ウマ娘にした場合
現地で使った喘息薬が引っかかって失格だからより可哀想になるよ…
1225/04/07(月)00:26:08No.1299817197+
ぶっちゃけキャラ扱いとしてなんかあくらつな方向にできなくて面白みがなくなりそう
1325/04/07(月)00:27:00No.1299817418+
>ぶっちゃけキャラ扱いとしてなんかあくらつな方向にできなくて面白みがなくなりそう
それはまぁ根本的にウマ娘というコンテンツ自体の問題だろ
みんな大なり小なり忖度はしてる
1425/04/07(月)00:27:36No.1299817593+
薬はともかくこのレベルですら凱旋門勝てないのかとはなった
1525/04/07(月)00:27:37No.1299817595+
壁とかラスボスになってもネームドに悪人一人もいないしな
1625/04/07(月)00:27:59No.1299817691そうだねx2
もう一回挑戦してほしかったところある
1725/04/07(月)00:28:26No.1299817837+
サイゲは隙あらば悪人やヘイトキャラ出したい癖あるけどこの作品じゃできないしな
1825/04/07(月)00:28:50No.1299817966+
まぁでもコントレイル来るし親父もそう遠くはないんじゃない?
1925/04/07(月)00:29:55No.1299818273+
名有りのヘイトキャラ出しても架空だしな…ノルンエースとか元ネタいないし
2025/04/07(月)00:29:57No.1299818285+
金子関連の馬は気軽に出せないところはありそう
2125/04/07(月)00:30:00No.1299818298そうだねx6
みんな熱病にでもかかってたの?っていうぐらいの当時の雰囲気をちゃんと再現するとホラーになりそう
2225/04/07(月)00:31:17No.1299818759そうだねx5
>金子関連の馬は気軽に出せないところはありそう
出す出せないの事は何も分からねえぜ…
2325/04/07(月)00:31:22No.1299818778そうだねx1
>薬はともかくこのレベルですら凱旋門勝てないのかとはなった
勝ちたいって現地の騎手に任せてる時点でそれはないのでは?
独走してても不自然に減速するしな!
2425/04/07(月)00:32:07No.1299819023+
>みんな熱病にでもかかってたの?っていうぐらいの当時の雰囲気をちゃんと再現するとホラーになりそう
意図してテレビとJRAがプッシュしてたからとんでもないホラーだぜ
2525/04/07(月)00:32:32No.1299819162そうだねx5
>みんな熱病にでもかかってたの?っていうぐらいの当時の雰囲気をちゃんと再現するとホラーになりそう
デビュー前から引退まで話題がディープインパクト一色だったからな…
そりゃ強いし伝説的な名馬だけどメディアも含めてみんな病気だった
2625/04/07(月)00:32:46No.1299819239そうだねx2
万が一実装されたらクソだせえグッズたくさん作って欲しい
2725/04/07(月)00:32:56No.1299819285そうだねx1
中央競馬暗黒期に出てきた希望の光と言う点で推したかっただろうしな
2825/04/07(月)00:33:20No.1299819399そうだねx3
マカヒキおじさんをあそこまで走らせたのに四歳で引退させられたプイくん…
まあ子供の能力考えると引退が大正解だったんだけど
2925/04/07(月)00:33:51No.1299819602+
>みんな熱病にでもかかってたの?っていうぐらいの当時の雰囲気をちゃんと再現するとホラーになりそう
シングレの後にやると後半の本番が来た感ある
3025/04/07(月)00:34:01No.1299819659+
競馬興味無かった俺でもディープインパクト知ってるぐらいにはテレビでよく名前を聞いた
3125/04/07(月)00:35:00No.1299819997そうだねx1
ディープインパクトや走り自体はかっこよかったけどそれにまつわる他のもの全部ダサいの凄いよね…ハーツの有馬とか実況が贔屓しすぎてキモすぎる
3225/04/07(月)00:35:33No.1299820172そうだねx1
>マカヒキおじさんをあそこまで走らせたのに四歳で引退させられたプイくん…
>まあ子供の能力考えると引退が大正解だったんだけど
「のに」とは言うけどあの方自身は馬にやる気がある限り走らせてやりたい方の人だぞ
ただキンカメとかディープとかのレベルになると早く引退させて繁殖に上げろって周囲からの圧が半端なくかかるので…
3325/04/07(月)00:35:47No.1299820227+
ディープインパクトの追い込みスタイルが凱旋門と相性最悪なんで
慣れない先行スタイルで行ったけどダメだったよ
3425/04/07(月)00:35:48No.1299820236+
強さは認めるけどなんかスーパーアイドルホース言われてもいや良血でお高い馬でそれ言われてもな部分はあった
3525/04/07(月)00:36:00No.1299820284+
こんなおっとり天然な馬鹿な子をクールなカッコいい奴として売り出そうとしてたの異常だぜ
3625/04/07(月)00:36:51No.1299820564+
日本競馬界の結晶とか実況で言ってたがゴリゴリに外国血統じゃないか
3725/04/07(月)00:37:43No.1299820849+
アイドルとしてゴリ押ししようとしてたが下手過ぎたな…ディープインパクト記念とか若駒ステークスとかじゃ駄目だったんかな
3825/04/07(月)00:38:20No.1299821022+
3冠ちゃんと苦戦してるからな
3925/04/07(月)00:39:01No.1299821203+
>日本競馬界の結晶とか実況で言ってたがゴリゴリに外国血統じゃないか
日本の調教技術の向上とかの意味もあるので
4025/04/07(月)00:40:23No.1299821633+
>日本競馬界の結晶とか実況で言ってたがゴリゴリに外国血統じゃないか
日本競馬って外から血引っ張ってきて強くなったから正しく日本競馬の結晶だよ
4125/04/07(月)00:40:25No.1299821641+
>強さは認めるけどなんかスーパーアイドルホース言われてもいや良血でお高い馬でそれ言われてもな部分はあった
メディアはめちゃくちゃ推してたしそれに相応しい力はあったんだけどアイドルって感じじゃなくて最強!!って感じなのがね……
4225/04/07(月)00:40:31No.1299821663そうだねx6
>日本競馬界の結晶とか実況で言ってたがゴリゴリに外国血統じゃないか
いやきっと調教技術とかの話なんだろ…と思ってたが
ゲート下手だのパドックで寝そうになっただの放牧に出したことないだのとトンチキなエピソードが亡くなってからどんどん出てくる
4325/04/07(月)00:40:51No.1299821768+
>3冠ちゃんと苦戦してるからな
苦戦……まぁ苦戦か…全部馬の能力だけで勝ったし
4425/04/07(月)00:42:18No.1299822163そうだねx1
日本競馬界の結晶らしい血統の子は後々に生まれてるしええか…
4525/04/07(月)00:43:09No.1299822425+
まあ実際今に至るまでで言えば日本競馬の結晶というか形を作ってるとは言えるし…
4625/04/07(月)00:43:46No.1299822610+
当時に言うには大分かかり過ぎというか露骨だがな
4725/04/07(月)00:44:01No.1299822685そうだねx2
https://youtu.be/pIB3V4U8Qu4 [link]
https://youtu.be/mkw6-gjhr1M [link]
4825/04/07(月)00:44:09No.1299822730そうだねx2
ブエナビスタの姉がいるかどうかだな…
4925/04/07(月)00:44:12No.1299822745そうだねx2
こいつも十二分に凄いが母ちゃんはもっと凄いのでは無いかと最近思い始めた
なんだあの生命力は
5025/04/07(月)00:44:24No.1299822789+
井崎脩五郎が「一番これは強いなぁと思ったレースは?」と聞かれて
「昨日の新馬戦」と即答するぐらいに最初っから圧倒的な存在感だった
5125/04/07(月)00:45:02No.1299822966そうだねx1
自分がガキでミーハーだったからかもしれないけど当時の雑な最強扱いも金子勝負服と合ってて格好良くて好きだったよ
可愛いとことか実は大きくないのとか後から知ってそれも良いともなったけど
5225/04/07(月)00:45:03No.1299822978+
そりゃもう世界に名だたるハイクレア牝系ですし
5325/04/07(月)00:45:49No.1299823210そうだねx2
自慢のお兄様も登場させて欲しい
5425/04/07(月)00:45:59No.1299823260そうだねx1
菊花賞のジャパン君はあの走りしてあんな走りのディープに負けたの無常すぎる
5525/04/07(月)00:46:14No.1299823325+
>自分がガキでミーハーだったからかもしれないけど当時の雑な最強扱いも金子勝負服と合ってて格好良くて好きだったよ
そもそも捻くれ者の「」がいるだけで大人気だし
5625/04/07(月)00:46:36No.1299823440+
実際見た目はめっちゃカッコいいし乗ってるのもでした。だから変な事しなくても人気出たと思うんだがな
5725/04/07(月)00:47:05No.1299823558+
ディープが人気無いなんて誰も言ってないのにどうしたんだ?
5825/04/07(月)00:47:10No.1299823590+
レース運び上手くないけど圧倒的なフィジカルでゴリ押す系ウマ娘
5925/04/07(月)00:47:27No.1299823674そうだねx2
未だに粘着してるのは控えめに言っても頭がオカシイけど思い返すとなんか異様だったよねぐらいには感じてた
6025/04/07(月)00:48:09No.1299823921+





6125/04/07(月)00:48:23No.1299823984+
流石にディープアンチも既に死んだろ…
6225/04/07(月)00:48:38No.1299824057+
一応靴で苦労する話とかできるし…
6325/04/07(月)00:48:55No.1299824134+
とある国で伝説の名馬扱いされてる馬の父だし…
というかその伝説の名馬扱いよりは冷静な評価だろ…
6425/04/07(月)00:49:20No.1299824252そうだねx3
フジはディープTBSは亀田日テレはジャニを異様に推していたし各局スターを作ろうとして作れた最後の時代だったのかもしれない
6525/04/07(月)00:49:34No.1299824306+
弥生賞
6625/04/07(月)00:50:23No.1299824560+
正直マスコミのやり方だと生まれなかったアンチのが多く生まれた気するけどな…ウマ娘になったら目標とかもどうなるのだろう
6725/04/07(月)00:50:29No.1299824607+
星座になった英雄の父ってことはもうゼウス級だな
6825/04/07(月)00:50:54No.1299824736+
ジャパンカップでポニーかってくらい減量して究極仕上げしてきたのがおそらく全力
パンドラのケツをよく嗅いでたドリパスも菊明けなのに謎に仕上がっていた
6925/04/07(月)00:51:27No.1299824922そうだねx1
圧倒的な走りは好きだけどそりゃ未だに粘着するアンチいるわ…ってくらいには贔屓が酷いと思った
凱旋門の件もあるし
7025/04/07(月)00:51:35No.1299824976+
当時は大袈裟過ぎるけど今だと正当な感じがする
野球で言えば大谷はNPB初期から騒ぎ過ぎで大したことないって言われてたのと近い
7125/04/07(月)00:53:08No.1299825466+
露骨に贔屓しすぎってあんまりよくないと思うんだがテレビとしては成功体験なのだろうか
7225/04/07(月)00:53:15No.1299825507+
>星座になった英雄の父ってことはもうゼウス級だな
種付けしまくったからな
7325/04/07(月)00:53:30No.1299825602+
もう何度も言われてるし絶対真相わからないのは承知の上だが
金子さん系の馬はいつやってくるんだろうか?
それとも一生来ないのだろうか?
7425/04/07(月)00:53:33No.1299825623+
>井崎脩五郎が「一番これは強いなぁと思ったレースは?」と聞かれて
>「昨日の新馬戦」と即答するぐらいに最初っから圧倒的な存在感だった
あのおっさんとぼけてるように見えて中々鋭いよね
壺の競馬民が叩きたがるドスローのヨーイドンも一番最初に批判し出したの井崎だし
7525/04/07(月)00:54:06No.1299825796+
>フジはディープTBSは亀田日テレはジャニを異様に推していたし各局スターを作ろうとして作れた最後の時代だったのかもしれない
プイやハルウララや競馬関係ないけどたまちゃんとかTVメディアが完全主体となって作れる最後の大きいブームだったように今は感じる
だから当時ちょっと流行の先行ってた人とか今思い返したりすると作られたブーム感が強くて違和感あるのかもなあ
7625/04/07(月)00:54:24No.1299825891+
希望的観測だけど社台もオッケーになってから数年間が空いてるしそんなもんじゃないの?
7725/04/07(月)00:54:40No.1299825954そうだねx2
プイは好きだけどプイ一頭で競馬やってたわけじゃないし
羽を広げるぞ飛んだぞとかプイしか見てない実況とかは痛くて嫌い
7825/04/07(月)00:54:52No.1299826017+
奇跡みたいな左右対称の骨格してたり上下動のパワーロスがほとんどなかったりと競走馬として理想的な体つきだった
にも関わらず強いとは言うが乗りやすいとは言わない鞍上
7925/04/07(月)00:55:02No.1299826087+
>もう何度も言われてるし絶対真相わからないのは承知の上だが
>金子さん系の馬はいつやってくるんだろうか?
>それとも一生来ないのだろうか?
スタホとか結構稼働した後に金子馬来たしそんなもんだろう
8025/04/07(月)00:55:47No.1299826337+
ディープ出さなくても渋滞起こしてるぐらいネタがあるからな
8125/04/07(月)00:56:20No.1299826541+
なんかのパンフレットに書いてあったディープの一日のスケジュールで種付け三回多い時は四回ってちょっと可哀想だったよ
馬にとって交尾の体制なんか本来取るべきじゃない不自然なフォームなんだからそりゃ脊髄もおかしくなるよ
8225/04/07(月)00:56:22No.1299826555+
金子オーナーは所有馬が異常すぎて交渉するのにも下手打てない恐怖心ありそう
8325/04/07(月)00:56:31No.1299826597そうだねx1
>あのおっさんとぼけてるように見えて中々鋭いよね
>壺の競馬民が叩きたがるドスローのヨーイドンも一番最初に批判し出したの井崎だし
ナリタブラリアン見てレベルが違うって分かってたり見る目はあるよな…馬券はあんま当たらないけど
8425/04/07(月)00:56:38No.1299826622+
>にも関わらず強いとは言うが乗りやすいとは言わない鞍上
当初は最後追い出せば勝つだろって楽な乗り方してるイメージだったけど
あれ制御しないといけなかったんだ…って感じ
8525/04/07(月)00:56:39No.1299826626+
許可は出てたとしてもディープインパクトやキングカメハメハのキャラデザや声優選びにも相当時間かかりそうだしなぁ
8625/04/07(月)00:56:48No.1299826669+
>>もう何度も言われてるし絶対真相わからないのは承知の上だが
>>金子さん系の馬はいつやってくるんだろうか?
>>それとも一生来ないのだろうか?
>スタホとか結構稼働した後に金子馬来たしそんなもんだろう
昔からそのコンテンツの実績を見て判断するという噂はありますね金子さん
だから歴史の浅い競馬ゲームには基本及び腰です
8725/04/07(月)00:57:23No.1299826828+
>金子オーナーは所有馬が異常すぎて交渉するのにも下手打てない恐怖心ありそう
なんか聞いた話だと個人馬主よりも法人馬主会社の方がサイゲ的には交渉しやすいとかどうとか…
8825/04/07(月)00:57:42No.1299826920+
>当初は最後追い出せば勝つだろって楽な乗り方してるイメージだったけど
>あれ制御しないといけなかったんだ…って感じ
すげえ前に行きたがったり併走大好きな子らしいしな
8925/04/07(月)00:58:18No.1299827072+
正直モンジューより難しいこと無いから気長に待ってれば来ると思うよ
9025/04/07(月)00:58:25No.1299827100+
いつかプイ来てくれたら嬉しいけど
ここでも真っ先に上がってるように凱旋門どう描くんだろなあ
金子さん的に超センシティブな部分だろうけど触れませんも違和感ありそうだし
9125/04/07(月)00:58:57No.1299827229+
圧倒的に強いけど操作性悪い馬だったらしいからな
9225/04/07(月)00:59:03No.1299827269そうだねx4
個人的には実装してくれたらそれは勿論嬉しいですし
来なかったら来なかったで今許可をおろしてくれた既存の個人馬主さんと大手企業を大切にして欲しいものです
9325/04/07(月)00:59:43No.1299827471+
>個人的には実装してくれたらそれは勿論嬉しいですし
>来なかったら来なかったで今許可をおろしてくれた既存の個人馬主さんと大手企業を大切にして欲しいものです
まぁ大切にする部分は言われんでも大丈夫だろう
9425/04/07(月)01:00:19No.1299827649+
2020JCも障害物ない状態だし
ディープインパクトもしくは金子HD解禁来たら結構デカいネタ消費したことになるよね
9525/04/07(月)01:00:27No.1299827688+
プイプイでこそ初期の星3みたいなシンプルな育成ストーリーが見たかった気持ちが個人的にある
9625/04/07(月)01:00:35No.1299827717+
コントレイルの設定に食い込む子だしそこで匂わせ説明文とかも無いなら来ないのだろう
9725/04/07(月)01:00:41No.1299827765+
そもそもですけど
もう大手馬主も法人だと社台グループ以上で許可が下りてない所ってもうないんじゃないでしょうか?
9825/04/07(月)01:01:06No.1299827861そうだねx2
赤バッテン軍団も相当カッコいいけど黄青黒の勝負服大好きだからサイゲがデザインした金子軍団見てみたいんだよなあ
9925/04/07(月)01:01:15No.1299827915そうだねx1
>圧倒的に強いけど操作性悪い馬だったらしいからな
豊の馬そんなんばっか!
10025/04/07(月)01:01:31No.1299828003+
ダーレーが許可出てるしな…なんで出てるんだ?
10125/04/07(月)01:02:16No.1299828240そうだねx1
ロードレーシングホースはまだでしたっけ?
ロード冠シリーズの所
10225/04/07(月)01:02:20No.1299828261そうだねx1
>圧倒的に強いけど操作性悪い馬だったらしいからな
ゲート入るまでが大変なのと蹴り癖と並走癖があるのとギアが入ると止められなくなるだけでいい馬なんですよ…!最後の有馬で競走だってことも覚えてくれたし…
10325/04/07(月)01:02:28No.1299828317+
既に許可取れた上で発表してない子めっちゃいるんだろうな
10425/04/07(月)01:03:20No.1299828579+
今年の新規参入はDMMとダーレーでしたっけか…
10525/04/07(月)01:04:42No.1299828936そうだねx1
ダーレーは去年や……
10625/04/07(月)01:04:46No.1299828954+
>>圧倒的に強いけど操作性悪い馬だったらしいからな
>豊の馬そんなんばっか!
厩務員さん追っかけたスズカとゲートに挟まれて骨折した上に結局武さんに取られた上チン現調教師があまりにも不憫すぎる
べラジオ今日見たからたまたま思い出した
10725/04/07(月)01:06:19No.1299829400そうだねx2
サイゲが仮に仕掛けるとしたらブロードアピール辺りから詰めてくると思う
10825/04/07(月)01:06:47No.1299829510そうだねx2
去年一年間と今年の周年を見るに
当たり前だけど出す必要があるから出すが基本だから一頭出るとポポポンと出てくるよね
ブエナとかもオルフェ周年ならその前にドリジャ、ドリジャ出すならブエナも出さんとなあであの時期発表だっただろうし
10925/04/07(月)01:07:32No.1299829710+
>流石にディープアンチも既に死んだろ…
最近また孫周りで復活してきたぞ…
11025/04/07(月)01:07:44No.1299829773+
今年は色んなタイミングで出すって言ってるし期待できるぞカネヒキリ
11125/04/07(月)01:07:47No.1299829797+
金子さんに次ぐぐらいの個人馬主っていうと
ダノックスの野田さん辺りになるんですかね?
11225/04/07(月)01:07:59No.1299829853+
名前が出る度に墓から蘇るから死なないんだよな…
11325/04/07(月)01:08:22No.1299829986+
>厩務員さん追っかけたスズカとゲートに挟まれて骨折した上に結局武さんに取られた上チン現調教師があまりにも不憫すぎる
>べラジオ今日見たからたまたま思い出した
海外修行してたときに英語分からんからエッチなお店いけなくて妄想でむほほしてた方のスズカさん!
11425/04/07(月)01:09:09No.1299830209+
同業的な観点で無理そうなのは猪熊さん所のバローズシリーズですかねぇ
11525/04/07(月)01:09:22No.1299830280+
>>金子オーナーは所有馬が異常すぎて交渉するのにも下手打てない恐怖心ありそう
>なんか聞いた話だと個人馬主よりも法人馬主会社の方がサイゲ的には交渉しやすいとかどうとか…
法人はビジネスだからな…ソースは競馬場の達人だけど社台系の契約料が100億なんて話もあるし
ただ個人馬主は意地張られたらどうしようもない
11625/04/07(月)01:09:37No.1299830357+
そういや江田照男ってなんだったんだ
11725/04/07(月)01:09:40No.1299830375+
>同業的な観点で無理そうなのは猪熊さん所のバローズシリーズですかねぇ
あれもウイポにいないだけなんすよね
11825/04/07(月)01:10:00No.1299830471+
>同業的な観点で無理そうなのは猪熊さん所のバローズシリーズですかねぇ
だから出禁はコエテクだけって散々言われてるだろ!
11925/04/07(月)01:10:11No.1299830503+
>>流石にディープアンチも既に死んだろ…
>最近また孫周りで復活してきたぞ…
逆にもう孫世代なのか…という驚きと納得がないまぜになった気持ちがある
12025/04/07(月)01:10:13No.1299830514そうだねx2
>そういや江田照男ってなんだったんだ
江田照男ですよ
12125/04/07(月)01:10:46No.1299830662+
>金子さんに次ぐぐらいの個人馬主っていうと
>ダノックスの野田さん辺りになるんですかね?
現役だとその辺りで
もういない人だとリーチとかフサローとか
オーナーブリーダー含めるならメジロにシンボリか
12225/04/07(月)01:11:07No.1299830759+
アンチも孫まで直系繋がってるって話かと思ったらディープ孫で再燃してるって話ね
12325/04/07(月)01:11:33No.1299830864+
>既に許可取れた上で発表してない子めっちゃいるんだろうな
キャラID的にノースヒルズは早い段階で許可取れてたけど📞出ちゃって既定路線感減らすために数年塩漬けルート入りした説があってな…
12425/04/07(月)01:11:37No.1299830884+
最近アドマイヤが復活してきてて
現嫁頑張ってるな…ってなる
12525/04/07(月)01:11:48No.1299830935そうだねx1
地味にシンボリは今も結構デカめに続いている
12625/04/07(月)01:12:06No.1299831013+
>アンチも孫まで直系繋がってるって話かと思ったらディープ孫で再燃してるって話ね
キタサンイクイノックスという叩き棒がね
12725/04/07(月)01:12:07No.1299831019+
ここよりもさらに年齢層高い某掲示板とかはディープアンチが信者がってずっと対立煽りしてて怖いぞ
12825/04/07(月)01:12:29No.1299831103+
業界的な話で言うとバラゲーってダビスタ以外でも実装されてんの?
12925/04/07(月)01:12:38No.1299831140+
メジロさんもネオメジロで継続中なんですよね
13025/04/07(月)01:13:00No.1299831232+
ウマ娘はその特性上キャラだったりシナリオだったりに色んなソウルが入るから露出大嫌いみたいな個人の方だとお断りとかはあるかもよなあ
馬主してるレベルの人だと契約で得られる儲けなんてあってもなくてもだろうし
13125/04/07(月)01:13:08No.1299831254+
>業界的な話で言うとバラゲーってダビスタ以外でも実装されてんの?
普通にウイポにいるよ
13225/04/07(月)01:13:16No.1299831298そうだねx1
薗部さん回りは馬の実績云々抜きにしてアスキーと色々あって大変そうではありますね
13325/04/07(月)01:13:37No.1299831394+
>去年一年間と今年の周年を見るに
>当たり前だけど出す必要があるから出すが基本だから一頭出るとポポポンと出てくるよね
>ブエナとかもオルフェ周年ならその前にドリジャ、ドリジャ出すならブエナも出さんとなあであの時期発表だっただろうし
最近は産駒との兼ね合い考える必要性まで出てきたからな…
13425/04/07(月)01:13:46No.1299831429+
もっと気性難な馬主のとこの子のにおわせもあったし金子さんところも意外ととっくにタイミングみてるだけなのかもしれない
13525/04/07(月)01:13:50No.1299831442+
>メジロさんもネオメジロで継続中なんですよね
いうて完全に生産売却メインなので
13625/04/07(月)01:14:01No.1299831484そうだねx2
既に交渉終えて後は製作や出すタイミング見計らってるだけって可能性も十分にあるからな…
13725/04/07(月)01:14:28No.1299831590+
>キャラID的にノースヒルズは早い段階で許可取れてたけど📞出ちゃって既定路線感減らすために数年塩漬けルート入りした説があってな…
初めて聞いたけど面白そうな説だなあ(あくまで与太話として)
13825/04/07(月)01:14:51No.1299831704+
アプリを二年半延期を平気でやるサイゲだから年単位で待たせることを何とも思ってないしな
13925/04/07(月)01:15:04No.1299831771+
セントライトとシンザン(推定)が先に来ちゃったせいでガチで現代ウマ娘で三冠馬産まれなきゃ三冠馬最後の実装になりそうなのよな…
14025/04/07(月)01:15:23No.1299831842+
与太話と言えば香港馬の許可がなんか取れたらしいな
14125/04/07(月)01:16:00No.1299831991+
>>キャラID的にノースヒルズは早い段階で許可取れてたけど📞出ちゃって既定路線感減らすために数年塩漬けルート入りした説があってな…
>初めて聞いたけど面白そうな説だなあ(あくまで与太話として)
公式HPのキャラの並びが許可順説があってトランがかなり前なのよな
14225/04/07(月)01:16:36No.1299832138+
>与太話と言えば香港馬の許可がなんか取れたらしいな
もしかして三人目のゴルシでも誕生するんか?
14325/04/07(月)01:16:43No.1299832173そうだねx2
>与太話と言えば香港馬の許可がなんか取れたらしいな
香港馬より香港競馬場の方がよっぽど喜ばれるかと
14425/04/07(月)01:17:14No.1299832304そうだねx1
>与太話と言えば香港馬の許可がなんか取れたらしいな
出すんだな…!?スタホでなんか妙に勝率が高いラッキーナインを!
14525/04/07(月)01:17:43No.1299832423+
香港の馬は流石に来るとしてもモンジュー枠なんじゃないか?
14625/04/07(月)01:18:32No.1299832609+
>香港の馬は流石に来るとしてもモンジュー枠なんじゃないか?
育成できる枠でらしい…ソースも無いし言ってるの一人だけどな
14725/04/07(月)01:18:36No.1299832631+
香港馬よりエイシンプレストンやステゴを香港入れた育成シナリオで出して欲しいわ
14825/04/07(月)01:18:47No.1299832685そうだねx4
香港馬はビューティージェネレーションが好き
名前が好き
究極のオカマ感が凄い
14925/04/07(月)01:19:17No.1299832795+
周年とか節目は話題が広がるキャラを出したいだろうけどそんな大型キャラが無限にいるわけじゃないからタイミングは見てるだろうなあ
10年続くコンテンツにするって公言してるし
競馬は現在進行形で進んでくけどオルフェやらアイちゃんクラスが毎年出てくるとは限らないし
15025/04/07(月)01:19:56No.1299832937+
沙田も欲しいしメイダンも欲しい!
15125/04/07(月)01:20:46No.1299833154+
世界の○○開催に出走するシナリオになりそうみたいな予想はあったな
15225/04/07(月)01:20:46No.1299833156+
>>香港の馬は流石に来るとしてもモンジュー枠なんじゃないか?
>育成できる枠でらしい…ソースも無いし言ってるの一人だけどな
香港馬は全然可能性あると思うけど急に与太感増したな
15325/04/07(月)01:20:52No.1299833184+
>周年とか節目は話題が広がるキャラを出したいだろうけどそんな大型キャラが無限にいるわけじゃないからタイミングは見てるだろうなあ
>10年続くコンテンツにするって公言してるし
>競馬は現在進行形で進んでくけどオルフェやらアイちゃんクラスが毎年出てくるとは限らないし
艦これがそこら辺ネタ切れで新キャラのイラストが0枚とかそんなレベルまで落ち込んでるから大きな弾は出しどころ調整するよな
15425/04/07(月)01:21:04No.1299833229+
キャラ一覧が許可取れた順としたらアニメ組でもだいぶ並びに差あったりするんだよな…
時期とかさっぱりわからんけど3期とかドゥラメンテの位置からするとかなり後から入れたんか…?ってなる
15525/04/07(月)01:21:44No.1299833375+
>世界の○○開催に出走するシナリオになりそうみたいな予想はあったな
今のシナリオスパン4ヶ月で海外レース場実施使い捨ては勿体ないでしょ…
15625/04/07(月)01:22:15No.1299833480+
今年は節目とか関係なく不定期に新キャラ出していくみたいな話もあるらしいが
15725/04/07(月)01:22:22No.1299833510+
>キャラ一覧が許可取れた順としたらアニメ組でもだいぶ並びに差あったりするんだよな…
>時期とかさっぱりわからんけど3期とかドゥラメンテの位置からするとかなり後から入れたんか…?ってなる
そこは1周年前後に社台G一律許可って分かりやすいタイミングがあるから…
15825/04/07(月)01:23:43No.1299833802+
名馬は毎年生まれるけどストーリーが熟すには時間かかるし
過去回帰的な時期もいずれくるよね
15925/04/07(月)01:23:45No.1299833812+
>今年は節目とか関係なく不定期に新キャラ出していくみたいな話もあるらしいが
アニメシングレで偽名昇格やメジロデュレンやロジータみたいに何故か偽名すら名前が出なかったウマの登場があると思ってる
でも1期はカサマツ編で終わりなんだよな…
16025/04/07(月)01:24:15No.1299833924+
それこそノースヒルズ系が前の方に差し込まれてるしドゥラが遅いというよりすでにかなりの数できてて発表のタイミングってだけなんじゃない?
16125/04/07(月)01:24:45No.1299834004+
次のライブ公演とかで新キャラ発表ありそうな予感はある
16225/04/07(月)01:25:20No.1299834141+
マックの姉のデュレンが無から生えてきたら笑ってしまいそう
16325/04/07(月)01:25:25No.1299834160+
>名馬は毎年生まれるけどストーリーが熟すには時間かかるし
>過去回帰的な時期もいずれくるよね
産駒の話とか急遽入れた感が強い3期組と育成実装までに間に合ったオルララ見るに最近の馬出せばいいってものじゃないしな
16425/04/07(月)01:26:04No.1299834324+
映像見返すだけでも菊花賞は色々ダメだろこれ…って気持ちを三冠だから許すが…って気持がギリ上回る
16525/04/07(月)01:26:23No.1299834402+
10年続くってのはアプリのことかな?
それくらい続いたらデータ容量えらいことになってそう
16625/04/07(月)01:28:41No.1299834906+
お披露目系に関して今年の開発者レターから抜き出すとコレかな
>今後も様々な形で、新たなウマ娘が皆様のお目に掛かる機会をご用意しておりますので、どうぞお楽しみに!
他にもどっかでタイミングについてとか言及されたんかな
16725/04/07(月)01:29:49No.1299835142+
>お披露目系に関して今年の開発者レターから抜き出すとコレかな
>>今後も様々な形で、新たなウマ娘が皆様のお目に掛かる機会をご用意しておりますので、どうぞお楽しみに!
>他にもどっかでタイミングについてとか言及されたんかな
・生放送
・ライブ
・アニメ
・クラブ会報
これ以外のパターンがあるならなんだろう…
16825/04/07(月)01:30:09No.1299835221+
音声データが爆発するし声優も無限に湧いてくる訳ではないのではなかろうか…
16925/04/07(月)01:31:24No.1299835527そうだねx1
>音声データが爆発するし声優も無限に湧いてくる訳ではないのではなかろうか…
声優はそれこそ一番尽きない奴
デザイナーの引き出し枯渇心配した方がいいわ
17025/04/07(月)01:31:40No.1299835596+
容量問題はゲーム開発者の永遠の悩みと宿題だからな…
17125/04/07(月)01:32:14No.1299835731+
fu4864373.jpg[見る]
最強の戦士先に来たの驚いたけどなんか…めっっっちゃ地味!
17225/04/07(月)01:33:12No.1299835955+
サプライズ登場系は今までも色々試してるから普通にその延長ってだけな感じするなそのレター文は
17325/04/07(月)01:33:14No.1299835962+
>・生放送
>・ライブ
>・アニメ
>・クラブ会報
>これ以外のパターンがあるならなんだろう…
開発者レターの該当部分読む限りでは新しい方式で発表しますとは書いてなさそうだったけどどっかで今までにない形の発表しますと言ってたんだっけ?(どっか見たような気もするけど公式の発信か覚えてない)
17425/04/07(月)01:34:06No.1299836145+
>fu4864373.jpg[見る]
あまりにもモブ
17525/04/07(月)01:35:10No.1299836345+
セントライトとシービーの間で何かあったのかもしれない
無かったのかもしれない
17625/04/07(月)01:35:17No.1299836380そうだねx2
>・生放送
わかる
>・ライブ
わかる
>・アニメ
わかる
>・クラブ会報
なんで…?
17725/04/07(月)01:37:01No.1299836726+
>fu4864373.jpg[見る]
何のこだわりも感じられない完成されたモブデザイン…
17825/04/07(月)01:37:02No.1299836729+
>>音声データが爆発するし声優も無限に湧いてくる訳ではないのではなかろうか…
>声優はそれこそ一番尽きない奴
>デザイナーの引き出し枯渇心配した方がいいわ
誰?誰なのぉ!?って無名新人引っ張ってくるからな毎回
故にキャリーさんが新ウマ娘に選ばれた時点で有名所起用するから三冠クラスじゃね?と先読みされてたけど
17925/04/07(月)01:37:39No.1299836859+
>fu4864373.jpg[見る]
>最強の戦士先に来たの驚いたけどなんか…めっっっちゃ地味!
仮の姿だからが一番大きい理由と思うが
セイコちゃんが分かりやすいけど割とその時代の雰囲気をキャラデザに落とし込むから
あの時代にそんな華美な装飾はしないとかあるかも知れんファッション詳しくないから適当だが
18025/04/07(月)01:39:40No.1299837223+
>No.1299836726
>No.1299836859
レジェンド3人が偽名説出てた頃こんな凝ったデザインにすると本人登場時デザインに困るだろと言われてたがある意味モブシンザンがそこら辺の線引きとして証明されたな
18125/04/07(月)01:39:45No.1299837236+
ノリノリのキャロットから考えると
リスグラシューがこないわけないからな…
18225/04/07(月)01:40:25No.1299837337+
>レジェンド3人が偽名説出てた頃こんな凝ったデザインにすると本人登場時デザインに困るだろと言われてたが
ゲンジツスティール…
18325/04/07(月)01:41:00No.1299837435+
>・生放送
>・ライブ
>・アニメ
>・クラブ会報
>これ以外のパターンがあるならなんだろう…
シングレやスタブロで漫画先行はもうやってるね
話題にならない出し方しても意味ないし発表の場自体はそんなに種類ない気がする
18425/04/07(月)01:41:55No.1299837575+
競馬場やご当地コラボが初出はまだやった事ないよな
18525/04/07(月)01:42:26No.1299837662+
>>レジェンド3人が偽名説出てた頃こんな凝ったデザインにすると本人登場時デザインに困るだろと言われてたが
>ゲンジツスティール…
🌌になるとか聞いてないから…
18625/04/07(月)01:43:02No.1299837763+
今度の笠松競馬のイベントで急に何か発表とかあったらビビるよ
18725/04/07(月)01:43:21No.1299837818+
シングレアニメでなんかあるかなぁ…
18825/04/07(月)01:44:47No.1299838035+
シンザンだけ三冠馬の中で実家が小さいからめちゃくちゃ地味にされた説あります
18925/04/07(月)01:44:52No.1299838047+
シングレはサプライズ無いとアプリへの導線が弱いのよな
流石に別衣装オグリでは3期や劇場版みたいなガチャ販促が見込めないしどうすんだろ
19025/04/07(月)01:45:48No.1299838199+
シングレはあくまで漫画シンデレラグレイのアニメ化だし
19125/04/07(月)01:45:56No.1299838226そうだねx1
上のキャプのやつはアプリのモブ汎用勝負服だし
特に深く考えなくていいと思うわ
19225/04/07(月)01:46:50No.1299838377+
シングレが特別アニメへの導線が弱いとも思わんけどなあ
時間帯も今までのアニメとは違うしアニメから来る層もそこそこ居そうなもんだが
19325/04/07(月)01:47:26No.1299838478+
アプリ側で何もしないってことはないだろうけどシングレはシングレじゃないかね
19425/04/07(月)01:48:15No.1299838629+
ゲンちゃんはキタサン物語だと出番が弱いからモブだけどアニメ班が失礼にならない用にしたらそれっぽい姿になっただけなので…
19525/04/07(月)01:48:57No.1299838770+
>シンザンだけ三冠馬の中で実家が小さいからめちゃくちゃ地味にされた説あります
皆お嬢様なのか…いやそりゃそうか
19625/04/07(月)01:49:36No.1299838862+
企画として漫画のアニメ化としてやってそうなんでアプリ側が乗っかることはあってもアニメの方がアプリに合わせてなんかやることはあんま無いんじゃないかな
19725/04/07(月)01:50:08No.1299838953+
>上のキャプのやつはアプリのモブ汎用勝負服だし
>特に深く考えなくていいと思うわ
星だけは完全一致してるのよね
19825/04/07(月)01:50:29No.1299839005+
一応アニメコラボのコミュはやるんじゃないかなぁアプリ
19925/04/07(月)01:52:26No.1299839339+
明日なにかあればアレだけど3期みたいにアニメ放送記念ジュエルとかも配ってないからそこまでアプリタイアップに力は入れないんじゃないかって気がする
20025/04/07(月)01:59:07No.1299840291+
>最強の戦士先に来たの驚いたけどなんか…めっっっちゃ地味!
アニメ初出キャラのデザイン関連はアニメーター側からも要望出せるっぽいから簡素なのかもって言うために
新時代の扉の監督がダンツの勝負服に対してこういう要素は動かしにくいから辞めてみたいな要望をサイゲに出したってのをパンフか文芸坐かどっかで見たような記憶があって引っ張って来たかったけど該当内容の記述を見つけられなかった…
20125/04/07(月)02:00:15No.1299840439+
>一応アニメコラボのコミュはやるんじゃないかなぁアプリ
イナリが豹変してアプリ側のプレイヤーが泣いちゃうから…
20225/04/07(月)02:12:07No.1299841866+
>イナリが豹変してターボが泣いちゃうから…

- GazouBBS + futaba-