レス送信モード |
---|
地方競馬ってなんなの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
って聞かれたからプロ野球に対する社会人野球位の立ち位置って適当に答えたんだけど合ってるのかよく分かんないぜ!
何なんだ地方
… | 125/04/06(日)23:17:34No.1299794181+中央が1軍なら3軍 |
… | 225/04/06(日)23:18:21No.1299794490そうだねx33fu4863701.jpg[見る] |
… | 325/04/06(日)23:19:15No.1299794838そうだねx9フリオーソはキレた |
… | 425/04/06(日)23:19:47No.1299795059+たぶん船橋が三流なのか |
… | 525/04/06(日)23:19:57No.1299795128+地方の田舎者はあっちで砂遊びでもしてな! |
… | 625/04/06(日)23:20:30No.1299795351そうだねx19シングレくらいの時代なら社会人野球程でも無いよ…もっと二段階くらい下だ |
… | 725/04/06(日)23:20:36No.1299795399そうだねx20あれはダートと言って |
… | 825/04/06(日)23:21:17No.1299795654そうだねx8中央だと厳しい子も地方へ行けば勝ちまくりなので2軍とか3軍って表現は的確だと思う |
… | 925/04/06(日)23:21:43No.1299795808+甲子園でもないから部活程度だろう |
… | 1025/04/06(日)23:21:56No.1299795893+四国アイランドリーグplusみたいなもんかな |
… | 1125/04/06(日)23:22:17No.1299796027そうだねx7今ようやく三軍から二軍くらいでたまに一矢報いる子がいるくらいだしこの頃は大人と子供くらいの差だぜ |
… | 1225/04/06(日)23:22:26No.1299796081そうだねx12>たぶん船橋が三流なのか |
… | 1325/04/06(日)23:22:41No.1299796163+あんなヤンキーウマでもサラリーマンぐらいは稼ぐんだろうな |
… | 1425/04/06(日)23:23:27No.1299796480+サッカーの方が例えやすい気がする |
… | 1525/04/06(日)23:23:34No.1299796515そうだねx6アニメ一話でも見えるけど地方の子達の走り方すっげえ普通の人間だし…そこの描き方でもレベルがね |
… | 1625/04/06(日)23:24:03No.1299796671そうだねx3元締めの組織が違うってだけだね |
… | 1725/04/06(日)23:24:18No.1299796771+流石に船橋は上澄みも上澄みよ…ヴァーミリアンにめっちゃ着差付けられた事もあったが |
… | 1825/04/06(日)23:25:14No.1299797097+ウマ娘の世界でも一応他の協会の存在とか描かれてるもんな |
… | 1925/04/06(日)23:27:42No.1299798037そうだねx1地方競馬のことが知りたければ読もうたいようのマキバオー |
… | 2025/04/06(日)23:27:54No.1299798101+>サッカーの方が例えやすい気がする |
… | 2125/04/06(日)23:28:42No.1299798402+女の子の容姿レベルも中央のほうが高いの? |
… | 2225/04/06(日)23:28:50No.1299798449+JRA≒NPBみたいな解釈で良いのかな |
… | 2325/04/06(日)23:28:56No.1299798488+立ち位置的には公立大学と私立大学みたいなもん |
… | 2425/04/06(日)23:29:02No.1299798534+>>たぶん船橋が三流なのか |
… | 2525/04/06(日)23:29:26No.1299798662そうだねx14>アニメ一話でも見えるけど地方の子達の走り方すっげえ普通の人間だし…そこの描き方でもレベルがね |
… | 2625/04/06(日)23:29:35No.1299798710+原作の頃から思ってたけどレース場の地図 |
… | 2725/04/06(日)23:30:09No.1299798888+まあダートでやりあうならともかく今の時代だと中央芝走ることはないんだろうなと思ったりする |
… | 2825/04/06(日)23:30:17No.1299798937そうだねx3>原作の頃から思ってたけどレース場の地図 |
… | 2925/04/06(日)23:30:21No.1299798960+>地方競馬のことが知りたければ読もうたいようのマキバオー |
… | 3025/04/06(日)23:30:53No.1299799112そうだねx11>アニメ一話でも見えるけど地方の子達の走り方すっげえ普通の人間だし…そこの描き方でもレベルがね |
… | 3125/04/06(日)23:31:21No.1299799258そうだねx1ホワイトナルビーの声がエロすぎる |
… | 3225/04/06(日)23:31:21No.1299799261+2000年代だけで10個くらい地方競馬場潰れたのでは |
… | 3325/04/06(日)23:32:48No.1299799790+中央でもアニメ2期のパーマーはすごい直立で走ってたな |
… | 3425/04/06(日)23:32:58No.1299799829+少なくとも今よりは昔の方が差は少なかっただろう |
… | 3525/04/06(日)23:33:09No.1299799893そうだねx3成り立ちも違うかな |
… | 3625/04/06(日)23:33:10No.1299799902+>2000年代だけで10個くらい地方競馬場潰れたのでは |
… | 3725/04/06(日)23:33:24No.1299799982+カサマツってそんなにアレなの? |
… | 3825/04/06(日)23:33:48No.1299800122+そのうち高知もやるのかな |
… | 3925/04/06(日)23:33:49No.1299800130+>カサマツってそんなにアレなの? |
… | 4025/04/06(日)23:34:15No.1299800267そうだねx16>カサマツってそんなにアレなの? |
… | 4125/04/06(日)23:34:15No.1299800272+>2000年代だけで10個くらい地方競馬場潰れたのでは |
… | 4225/04/06(日)23:34:27No.1299800343+バックボーンの違いとかも勿論あるんだけど |
… | 4325/04/06(日)23:34:54No.1299800498+>カサマツってそんなにアレなの? |
… | 4425/04/06(日)23:35:01No.1299800544+>バックボーンの違いとかも勿論あるんだけど |
… | 4525/04/06(日)23:35:14No.1299800608そうだねx1馬のレベルの差は資金力や人材に設備の差もデカいな…芝コースあるの盛岡だけだし |
… | 4625/04/06(日)23:36:03No.1299800914そうだねx7画像のモデルの馬がリアル現役だったころは東海黄金時代と言われてた頃なので若干現代ナイズはされてはいるよ |
… | 4725/04/06(日)23:36:07No.1299800936そうだねx4まあ地方は三流だなんだと蔑まれつつも |
… | 4825/04/06(日)23:36:26No.1299801032+>馬のレベルの差は資金力や人材に設備の差もデカいな…芝コースあるの盛岡だけだし |
… | 4925/04/06(日)23:36:52No.1299801197+笠松も金銭的なところでかなりしんどい戦いして |
… | 5025/04/06(日)23:37:23No.1299801361+笠松が現存できたのは100%オグリのおかげだし |
… | 5125/04/06(日)23:37:33No.1299801405そうだねx8>>カサマツってそんなにアレなの? |
… | 5225/04/06(日)23:37:38No.1299801429そうだねx5資金も人材も劣る地方から中央に互するような馬が出てくるから熱いんだよ |
… | 5325/04/06(日)23:37:51No.1299801478そうだねx7>まあ地方は三流だなんだと蔑まれつつも |
… | 5425/04/06(日)23:37:57No.1299801501+東海ダービーって今は名前違うよね? |
… | 5525/04/06(日)23:38:27No.1299801675+ミューチャリーとか好き |
… | 5625/04/06(日)23:38:28No.1299801680そうだねx7オグリは下手な3冠馬とかより知名度あるんじゃないか |
… | 5725/04/06(日)23:38:33No.1299801704+>2000年代だけで10個くらい地方競馬場潰れたのでは |
… | 5825/04/06(日)23:38:45No.1299801764+賭ける側も情報少ないしローリスクとかのメリットがあるわけでもないのに盛り上がりは劣るしで |
… | 5925/04/06(日)23:39:12No.1299801906+シングレ笠松コラボを今は毎年やれてるしこのまま伝統にして笠松盛り上がってほしい |
… | 6025/04/06(日)23:39:23No.1299801977+カサマツだけカタカナで黒板に書いてるのちょっと笑った |
… | 6125/04/06(日)23:39:28No.1299802005+基本的に常に金銭的に苦しいしレベルも低いのが地方なんだけど |
… | 6225/04/06(日)23:39:31No.1299802021そうだねx3アニメでは既になかったことにされてるが |
… | 6325/04/06(日)23:39:57No.1299802166+>カサマツだけカタカナで黒板に書いてるのちょっと笑った |
… | 6425/04/06(日)23:39:58No.1299802178+あの前傾姿勢で走れる子ってウマ娘の中でも上澄み中の上澄みなんだな… |
… | 6525/04/06(日)23:40:03No.1299802203+八百長やそれに近いのがあるしな |
… | 6625/04/06(日)23:40:18No.1299802279+それこそ昔は樺太にすらあったから地方は縮小という表現すら生ぬるいレベルで減少して今がある |
… | 6725/04/06(日)23:40:46No.1299802432+https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/522882 [link] |
… | 6825/04/06(日)23:40:50No.1299802453+不景気になって地方は軒並みヤバくなった |
… | 6925/04/06(日)23:41:04No.1299802510+オグリよりさらに前傾姿勢なブライアン良いよね… |
… | 7025/04/06(日)23:41:29No.1299802657+30個くらい地方競馬場はあったな |
… | 7125/04/06(日)23:41:51No.1299802796そうだねx2ヤリやらずを八百長みたいにいうのは違うと思う |
… | 7225/04/06(日)23:41:59No.1299802833+交流重賞はだいたい中央所属馬買っとけばええ! |
… | 7325/04/06(日)23:42:12No.1299802893そうだねx1>東海ダービーって今は名前違うよね? |
… | 7425/04/06(日)23:42:22No.1299802954そうだねx1ババヲナラスクルマも笠松だっけ |
… | 7525/04/06(日)23:42:28No.1299802996+ダートが芝の二軍扱いはだいぶ是正されてきた感じはあるけど中央と地方の差は…うん… |
… | 7625/04/06(日)23:42:30No.1299803006+今は中央デビューしないで地方でしてくれみたいなところもあるよな |
… | 7725/04/06(日)23:42:39No.1299803059+コラボに乗り気だった市長が騒動での中止でブチ切れたとは聞く |
… | 7825/04/06(日)23:42:57No.1299803172そうだねx4地方競馬は特殊な例外を除いてサッカーのJ3や地下アイドルぐらいのポジション |
… | 7925/04/06(日)23:43:19No.1299803273+実際本当に馬の能力が違うんだろうか |
… | 8025/04/06(日)23:43:29No.1299803320+そこまで差があるなら勝ってたオグリってめちゃくちゃ凄いのでは…? |
… | 8125/04/06(日)23:43:31No.1299803338+ケツ持ちしてる組織が違うだけだよ |
… | 8225/04/06(日)23:43:37No.1299803369そうだねx6>実際本当に馬の能力が違うんだろうか |
… | 8325/04/06(日)23:43:46No.1299803416+>交流重賞はだいたい中央所属馬買っとけばええ! |
… | 8425/04/06(日)23:43:54No.1299803470+もっと昔は人口数万もない地方の街にも競馬場あったからね |
… | 8525/04/06(日)23:44:07No.1299803554+>実際本当に馬の能力が違うんだろうか |
… | 8625/04/06(日)23:44:12No.1299803594+平日昼間からギャンブル出来るロマン |
… | 8725/04/06(日)23:44:18No.1299803642そうだねx12>観客(クソ博徒ども)との距離感も良くも悪くも近い |
… | 8825/04/06(日)23:44:34No.1299803729+叩き上げみたいな感じだったのか |
… | 8925/04/06(日)23:44:45No.1299803781+>そこまで差があるなら勝ってたオグリってめちゃくちゃ凄いのでは…? |
… | 9025/04/06(日)23:44:50No.1299803810+色々あったときの状態 |
… | 9125/04/06(日)23:45:03No.1299803886+地方所属のまま中央で勝ったのが一頭しかいないからな… |
… | 9225/04/06(日)23:45:04No.1299803893+>実際本当に馬の能力が違うんだろうか |
… | 9325/04/06(日)23:45:15No.1299803970+中央に比べたらレース感覚がとても短いので |
… | 9425/04/06(日)23:45:22No.1299804013+笠松競馬は他の地方競馬の状況の上に借地料問題も抱えてて |
… | 9525/04/06(日)23:45:33No.1299804079そうだねx4メイセイオペラだけだったんだっけ |
… | 9625/04/06(日)23:45:38No.1299804109+調べると昔はおらが村に競馬場あったりしてビックリするね |
… | 9725/04/06(日)23:45:42No.1299804144+>実際本当に馬の能力が違うんだろうか |
… | 9825/04/06(日)23:45:45No.1299804164そうだねx4>実際本当に馬の能力が違うんだろうか |
… | 9925/04/06(日)23:45:46No.1299804169+>色々あったときの状態 |
… | 10025/04/06(日)23:45:53No.1299804218+地方馬が芝でノーザンの馬に勝つは無理だろうな |
… | 10125/04/06(日)23:46:02No.1299804275そうだねx1>fu4863866.jpg[見る] |
… | 10225/04/06(日)23:46:08No.1299804331+>色々あったときの状態 |
… | 10325/04/06(日)23:46:14No.1299804362+>fu4863866.jpg[見る] |
… | 10425/04/06(日)23:46:20No.1299804401そうだねx4>叩き上げみたいな感じだったのか |
… | 10525/04/06(日)23:46:20No.1299804407+>色々あったときの状態 |
… | 10625/04/06(日)23:46:22No.1299804418+うちの地元も戦前は競馬場あったとか聞いた |
… | 10725/04/06(日)23:46:26No.1299804440+地方に金や元気があったんだなーと色んな産業見て思う |
… | 10825/04/06(日)23:46:27No.1299804448そうだねx1調教の差もあるけど出走の数が違うから中央並みの強度なんてできねえんだ |
… | 10925/04/06(日)23:46:44No.1299804548そうだねx3笠松で刑事告訴されてクビになった尾島(元)調教師のnoteは読み物として興味深かった |
… | 11025/04/06(日)23:46:49No.1299804579+そこそこ最近だと地方出身で芝重賞とったのはトーセンスーリヤとか… |
… | 11125/04/06(日)23:46:52No.1299804598+>地方から出てきた煤汚れた冴えない体格の馬がレースになると一変して |
… | 11225/04/06(日)23:47:14No.1299804698+高知競馬場行ったけど建て替えしてめちゃ綺麗だった |
… | 11325/04/06(日)23:47:27No.1299804785そうだねx4ダート2歳戦までなら中央より強かったりする門別 |
… | 11425/04/06(日)23:47:31No.1299804811+>あと名義上のオーナーは奥さんやホステスの姉さんだけど実質のオーナーは旦那がヤ(略) |
… | 11525/04/06(日)23:47:32No.1299804818+フリオーソって地方の子ではないのか |
… | 11625/04/06(日)23:47:33No.1299804821+笠松は今でも自治体と交わした累積赤字出したら廃止の約束が生きてるらしいのでオグリがいなかったらまず生き残れなかっただろうな |
… | 11725/04/06(日)23:47:46No.1299804882+地方でも大井川崎船橋の関東御三家は凄いと思う |
… | 11825/04/06(日)23:47:51No.1299804933+地方のダートには強いのがいるという話もファル子がぶっ壊したしな |
… | 11925/04/06(日)23:47:54No.1299804952+今なんか特に差がすごいけど |
… | 12025/04/06(日)23:47:55No.1299804958+ただ負けた馬が銅像にはならんやろ… |
… | 12125/04/06(日)23:48:27No.1299805152そうだねx1>>叩き上げみたいな感じだったのか |
… | 12225/04/06(日)23:48:30No.1299805163+中央でも昔は有名どころでも結構走ってたりして今はすげー大事にされるようになってるよな |
… | 12325/04/06(日)23:48:41No.1299805241+一番色々と運が良かったとかもあった高知競馬場 |
… | 12425/04/06(日)23:48:43No.1299805248+>>色々あったときの状態 |
… | 12525/04/06(日)23:48:49No.1299805289+地方から中央に行って活躍する子はいるけど九分九厘ドベにすらならないくらいの走りしか出来んもんな |
… | 12625/04/06(日)23:48:52No.1299805309+中央用のダート種牡馬も種付け料1000万超える時代だしな |
… | 12725/04/06(日)23:49:14No.1299805451+>笠松は今でも自治体と交わした累積赤字出したら廃止の約束が生きてるらしいのでオグリがいなかったらまず生き残れなかっただろうな |
… | 12825/04/06(日)23:49:19No.1299805487+門別からの転厩はとりあえず抑え! |
… | 12925/04/06(日)23:49:28No.1299805539+>地方から出てきた煤汚れた冴えない体格の馬がレースになると一変して |
… | 13025/04/06(日)23:49:32No.1299805576+血統が違うともう別の生き物だよなぁと馬見てると思う |
… | 13125/04/06(日)23:49:34No.1299805582+>一番色々と運が良かったとかもあった高知競馬場 |
… | 13225/04/06(日)23:49:36No.1299805600+高知っていうとユメノホノオとかが有名とは聞く |
… | 13325/04/06(日)23:49:37No.1299805603+>高知競馬場行ったけど建て替えしてめちゃ綺麗だった |
… | 13425/04/06(日)23:49:44No.1299805646+>マジで身銭切ってたから不祥事起こしたし |
… | 13525/04/06(日)23:49:59No.1299805732+>中央でも昔は有名どころでも結構走ってたりして今はすげー大事にされるようになってるよな |
… | 13625/04/06(日)23:50:09No.1299805814そうだねx5>まあオグリも普通にネイティブダンサーの孫という良血統なんだが |
… | 13725/04/06(日)23:50:35No.1299805952そうだねx3fu4863908.jpg[見る] |
… | 13825/04/06(日)23:50:44No.1299806018+>競馬場内にウララに関する銅像や資料がほぼないのは驚いたけど |
… | 13925/04/06(日)23:51:02No.1299806116+高知にはたまに福永祐一がカツオのタタキ作りに来てたけど最近来ないな |
… | 14025/04/06(日)23:51:04No.1299806129+>ダートが芝の二軍扱いはだいぶ是正されてきた |
… | 14125/04/06(日)23:51:08No.1299806143そうだねx1>まあオグリも普通にネイティブダンサーの孫という良血統なんだが |
… | 14225/04/06(日)23:51:09No.1299806156そうだねx1>中央でも昔は有名どころでも結構走ってたりして今はすげー大事にされるようになってるよな |
… | 14325/04/06(日)23:51:11No.1299806162+平場だと中央で勝てずに地方なら勝てるだろって来た中央馬が返り討ちにされるのはわりとよくみる |
… | 14425/04/06(日)23:51:23No.1299806233+中央の地方馬招待レースで初勝利したのも笠松馬でしたなあ |
… | 14525/04/06(日)23:51:29No.1299806251+>高知にはたまに福永祐一がカツオのタタキ作りに来てたけど最近来ないな |
… | 14625/04/06(日)23:51:29No.1299806253+久々に園田行ったら若いカップルとか結構居てびっくりした |
… | 14725/04/06(日)23:52:00No.1299806434+オグリ亡き今でもオグリに助けられてる笠松 |
… | 14825/04/06(日)23:52:00No.1299806435+ドバイのおかげだなダートが褒められるようになったのも |
… | 14925/04/06(日)23:52:18No.1299806536そうだねx1中央って大体安くても数百万円〜数千万って種付け料の種牡馬産駒ばかりだけど |
… | 15025/04/06(日)23:52:19No.1299806539+>fu4863908.jpg[見る] |
… | 15125/04/06(日)23:52:19No.1299806547+高知は競馬絡みとは思えないほどのやり手経営でチャンスを力に変えていった感じがある |
… | 15225/04/06(日)23:52:20No.1299806551+ウララは馬主変わったときのゴタゴタがあったからな |
… | 15325/04/06(日)23:52:26No.1299806573そうだねx10笠松コラボで人が異様に増えた結果 |
… | 15425/04/06(日)23:52:32No.1299806605+サラ系がいた時代も過去 |
… | 15525/04/06(日)23:52:40No.1299806639+ダンシングキャップってほぼ笠松だけで産駒走ったやつだからな… |
… | 15625/04/06(日)23:52:42No.1299806645そうだねx2>マルシュロレーヌのおかげだなダートが褒められるようになったのも |
… | 15725/04/06(日)23:52:45No.1299806667そうだねx1>地方でも大井川崎船橋の関東御三家は凄いと思う |
… | 15825/04/06(日)23:52:53No.1299806712+シングレコラボでのレースは明らかに騎手もやる気違うからやっぱり活気って大事だよ |
… | 15925/04/06(日)23:53:11No.1299806809+高知はウララとグランシュバリエとコロナ禍のネット投票ナイターと一発逆ファイナルレースに何度も救われてる気がする |
… | 16025/04/06(日)23:53:13No.1299806821+むしろなんで生き残れたんだろうなとなるサガトレセン |
… | 16125/04/06(日)23:53:20No.1299806858+>>マルシュロレーヌのおかげだなダートが褒められるようになったのも |
… | 16225/04/06(日)23:53:24No.1299806880+>ドバイのおかげだなダートが褒められるようになったのも |
… | 16325/04/06(日)23:53:37No.1299806944+一時期ミックファイヤもダートで中央相手でも勝ててたのにすっかり勝てなくなったな |
… | 16425/04/06(日)23:53:42No.1299806972そうだねx1現在進行形でヤバイのはカナザワ |
… | 16525/04/06(日)23:53:48No.1299807022+笠松の古田町長は八百長の尾島と地方騎手グループにキレすぎてTwitterで裏垢でめちゃくちゃ愚痴ってた |
… | 16625/04/06(日)23:53:51No.1299807037+地方からの移籍騎手って今のところ誰が最後なんだ? |
… | 16725/04/06(日)23:54:07No.1299807109+聞けば聞くほど |
… | 16825/04/06(日)23:54:07No.1299807112+地方競馬なんて基本100円支払って |
… | 16925/04/06(日)23:54:16No.1299807153+>オグリ亡き今でもオグリに助けられてる笠松 |
… | 17025/04/06(日)23:54:22No.1299807179+このスレ内でも地方競馬観が10年前くらいで止まってるのがいるから難しいだろうななんも知らん人に伝えるの |
… | 17125/04/06(日)23:54:38No.1299807274そうだねx1中央は3歳のダートレースがあまりにも少ないんよ… |
… | 17225/04/06(日)23:54:40No.1299807295+ライトな客層で見ると中央は興行スポーツ化してきてる側面があるけど |
… | 17325/04/06(日)23:54:40No.1299807298+>地方競馬なんて基本100円支払って |
… | 17425/04/06(日)23:54:55No.1299807367そうだねx2>もうそんな時代じゃない |
… | 17525/04/06(日)23:54:57No.1299807376そうだねx5>普段からそれくらい追えー!って言われる話好き |
… | 17625/04/06(日)23:55:03No.1299807402そうだねx2>フリオーソって地方の子ではないのか |
… | 17725/04/06(日)23:55:11No.1299807451そうだねx1>>ドバイのおかげだなダートが褒められるようになったのも |
… | 17825/04/06(日)23:55:12No.1299807456+地方で無双状態だったのをいざ中央と戦わせたらなんかスピードがついていけないだのそんな感じだしな |
… | 17925/04/06(日)23:55:54No.1299807682そうだねx1笠松自体は地盤固めからやりだしてるから安心して見てる |
… | 18025/04/06(日)23:55:56No.1299807696+>地方からの移籍騎手って今のところ誰が最後なんだ? |
… | 18125/04/06(日)23:56:24No.1299807849+地方交流重賞とかだいたい地方面子が一矢報いるかどうかってくらいで悲しい事だしな |
… | 18225/04/06(日)23:56:35No.1299807918+地方3冠も理想は中央対地方だったはずかただのノーザン同士の戦いになってるな |
… | 18325/04/06(日)23:56:39No.1299807945+>ただ強い馬が地方ドサ周りしまくるとファル子みたいにめちゃくちゃ嫌われるから… |
… | 18425/04/06(日)23:56:57No.1299808033+贅沢言わないからたいようのマキバオーくらい地方馬が活躍して欲しい |
… | 18525/04/06(日)23:56:57No.1299808034+>シングレコラボでのレースは明らかに騎手もやる気違うからやっぱり活気って大事だよ |
… | 18625/04/06(日)23:57:09No.1299808101そうだねx5まあフェブラリーやジャパンカップダート(チャンピオンズカップ)が帝王賞とかより格上かというと別にそうでもなくない?感はある |
… | 18725/04/06(日)23:57:11No.1299808112+ダート三冠あんまり成功してないよな…集まり悪かったり前哨戦ちぐはぐだったりするし |
… | 18825/04/06(日)23:57:18No.1299808152+競馬始めたばっかのG1しか見てない状態で地方馬のローテみると走りまくっててビックリするよね |
… | 18925/04/06(日)23:57:20No.1299808165+>現在進行形でヤバイのはカナザワ |
… | 19025/04/06(日)23:57:26No.1299808189+>>地方からの移籍騎手って今のところ誰が最後なんだ? |
… | 19125/04/06(日)23:57:32No.1299808228+>まあフェブラリーやジャパンカップダート(チャンピオンズカップ)が帝王賞とかより格上かというと別にそうでもなくない?感はある |
… | 19225/04/06(日)23:57:45No.1299808285+高知は一応ウマ娘イベントでウララの首藤さん呼んだ事あったんだよ |
… | 19325/04/06(日)23:57:48No.1299808305+最近頑張ってた地方馬はイグナイターとかか? |
… | 19425/04/06(日)23:57:54No.1299808328+実際はそんなにしょっちゅう地方からめっちゃ強いのがホイホイ出てくること無いのは確かだが |
… | 19525/04/06(日)23:57:57No.1299808340そうだねx4>ダート三冠あんまり成功してないよな…集まり悪かったり前哨戦ちぐはぐだったりするし |
… | 19625/04/06(日)23:57:58No.1299808344+地方はそもそも距離も短いレースが多かったりするよな |
… | 19725/04/06(日)23:58:02No.1299808362+>そういやまだファル子のレコードタイムって更新されてないんだっけか? |
… | 19825/04/06(日)23:58:12No.1299808401+交流重賞で中央馬に先着するシンメデージーには期待している |
… | 19925/04/06(日)23:58:17No.1299808422そうだねx1>贅沢言わないからたいようのマキバオーくらい地方馬が活躍して欲しい |
… | 20025/04/06(日)23:58:18No.1299808426+やはり芝とダート両方走れるやつが来れば盛り上がるか |
… | 20125/04/06(日)23:58:24No.1299808467そうだねx2高知はどこからPOPしたのかすげえ経営センスのある人が熱意もってやってる感じがある |
… | 20225/04/06(日)23:58:27No.1299808485+>>そういやまだファル子のレコードタイムって更新されてないんだっけか? |
… | 20325/04/06(日)23:58:33No.1299808522+地元の近くに地方競馬場があったと知った頃にはなくなってた… |
… | 20425/04/06(日)23:58:38No.1299808544+>>普段からそれくらい追えー!って言われる話好き |
… | 20525/04/06(日)23:58:51No.1299808599そうだねx1ダート三冠はとりあえず整備して色々調整して地方だーとの底上げをしてる段階だからね |
… | 20625/04/06(日)23:58:57No.1299808642+>贅沢言わないからたいようのマキバオーくらい凱旋門制覇欲しい |
… | 20725/04/06(日)23:59:02No.1299808672+>地方3冠も理想は中央対地方だったはずかただのノーザン同士の戦いになってるな |
… | 20825/04/06(日)23:59:03No.1299808682+>ダート三冠あんまり成功してないよな…集まり悪かったり前哨戦ちぐはぐだったりするし |
… | 20925/04/06(日)23:59:10No.1299808710+>地方はそもそも距離も短いレースが多かったりするよな |
… | 21025/04/06(日)23:59:20No.1299808779そうだねx4>てめえそんなに追ってどうすんだ!ってできるだけ自分の馬が走ってるのを見たいだけの馬主にしばかれるらしいよ |
… | 21125/04/06(日)23:59:21No.1299808780+サウジとドバイの関係上その時期のJPN1のレースはね…ってなるのは仕方ない |
… | 21225/04/06(日)23:59:21No.1299808781そうだねx2>>>地方からの移籍騎手って今のところ誰が最後なんだ? |
… | 21325/04/06(日)23:59:57No.1299808970そうだねx2>春天勝ってるイナリのヤバさが際立つ |
… | 21425/04/07(月)00:00:02No.1299808995+>地方馬がドバイ勝つのはだいぶ贅沢だよ…中央馬だって易々勝てないのに |
… | 21525/04/07(月)00:00:08No.1299809020+>地方はそもそも距離も短いレースが多かったりするよな |
… | 21625/04/07(月)00:00:19No.1299809078+>地方はそもそも距離も短いレースが多かったりするよな |
… | 21725/04/07(月)00:00:20No.1299809090そうだねx1ハルウララまだ生きてるのビビった |
… | 21825/04/07(月)00:00:22No.1299809106そうだねx6高知がどのくらい頑張って今すごく伸びたのかは福永洋一記念の賞金でよくわかる |
… | 21925/04/07(月)00:00:47No.1299809230そうだねx1ダート三冠は大井とダート路線地方に投げたい中央だけノリノリで南関以外の地方は自分達の三冠と時期被るからどうしてもねえ |
… | 22025/04/07(月)00:00:52No.1299809254+中央騎手も内心所詮地方馬みたいな認識はあるだろうしな |
… | 22125/04/07(月)00:00:55No.1299809264+地方に限らず馬の能力的にここ勝っちゃったら困るって事は頭にあるらしいからね |
… | 22225/04/07(月)00:00:57No.1299809276+>春天勝ってるイナリのヤバさが際立つ |
… | 22325/04/07(月)00:01:11No.1299809348+地方にだって芝レースやれる競馬場あるんですよ |
… | 22425/04/07(月)00:01:13No.1299809358+>地方馬がドバイ勝つのはだいぶ贅沢だよ…中央馬だって易々勝てないのに |
… | 22525/04/07(月)00:01:19No.1299809388そうだねx3地方で余裕で勝てるならそもそも中央移籍して賞金稼ぎまくる世界だからなおさら地方に強豪馬は残らないよね |
… | 22625/04/07(月)00:01:23No.1299809397+高知の人達は本当に凄いよね…ハルウララのプロデュースもそうだがそれだけにかまけないでここまで来たし笠松も続いてほしい |
… | 22725/04/07(月)00:01:29No.1299809430そうだねx2園田ビギナーズガイド読めばいいよ |
… | 22825/04/07(月)00:01:31No.1299809443+>南関以外の地方は自分達の三冠と時期被るからどうしてもねえ |
… | 22925/04/07(月)00:01:40No.1299809484+>>地方はそもそも距離も短いレースが多かったりするよな |
… | 23025/04/07(月)00:02:14No.1299809674+jpn1出来てもおかしくないよね高知 |
… | 23125/04/07(月)00:02:27No.1299809745そうだねx3>>現在進行形でヤバイのはカナザワ |
… | 23225/04/07(月)00:02:36No.1299809789+地方ってモツ煮売ってるイメージ |
… | 23325/04/07(月)00:02:42No.1299809826+今はすごいことに地方競馬は上り調子だよ |
… | 23425/04/07(月)00:02:43No.1299809827+中央の競馬場じゃ死滅しつつある終わってる感じのおっさんがまだいる地方良いよね |
… | 23525/04/07(月)00:02:44No.1299809838+中央馬と戦わされて負けるより地元にこもって賞金稼いだ方がいいになるだろうしな |
… | 23625/04/07(月)00:02:52No.1299809872+三冠狙えるなら海外行くわってなるからな… |
… | 23725/04/07(月)00:03:01No.1299809922+オグリキャップ記念でも笠松の資金繰りが見れる |
… | 23825/04/07(月)00:03:10No.1299809964+>今はすごいことに地方競馬は上り調子だよ |
… | 23925/04/07(月)00:03:11No.1299809978そうだねx2笠松は酷い時が本当に酷くて |
… | 24025/04/07(月)00:03:12No.1299809985そうだねx2高知はファイナルレースがG1みたいなもんだろ |
… | 24125/04/07(月)00:03:15No.1299810005+>地方で余裕で勝てるならそもそも中央移籍して賞金稼ぎまくる世界だからなおさら地方に強豪馬は残らないよね |
… | 24225/04/07(月)00:03:28No.1299810056+>三冠狙えるなら海外行くわってなるからな… |
… | 24325/04/07(月)00:03:29No.1299810060+>中央馬と戦わされて負けるより地元にこもって賞金稼いだ方がいいになるだろうしな |
… | 24425/04/07(月)00:03:32No.1299810078そうだねx3中央はたくさん競馬場持ってるから年単位掛けて改修できるけど |
… | 24525/04/07(月)00:04:16No.1299810334+今はあんまり中央移籍はしないのでは |
… | 24625/04/07(月)00:04:24No.1299810361+競馬場クラスの移転スペースなんてまぁ無いよね |
… | 24725/04/07(月)00:04:27No.1299810385+まずは地元の三冠とって総大将の看板掲げて交流戦に来る方が盛り上がるだろうし |
… | 24825/04/07(月)00:04:29No.1299810401+移転した名古屋競馬場も場所だけ見ると人呼ぶこと考えてないだろみたいな場所だしな |
… | 24925/04/07(月)00:04:30No.1299810407+>今はすごいことに地方競馬は上り調子だよ |
… | 25025/04/07(月)00:04:34No.1299810437+地方送りにされたドルチェモア大丈夫かな… |
… | 25125/04/07(月)00:04:51No.1299810536+大井はなんかTCKとか気取ってるよね自分らだけ |
… | 25225/04/07(月)00:04:53No.1299810549+>>中央馬と戦わされて負けるより地元にこもって賞金稼いだ方がいいになるだろうしな |
… | 25325/04/07(月)00:04:56No.1299810570+>移転した名古屋競馬場も場所だけ見ると人呼ぶこと考えてないだろみたいな場所だしな |
… | 25425/04/07(月)00:05:06No.1299810627+>今はあんまり中央移籍はしないのでは |
… | 25525/04/07(月)00:05:07No.1299810629+>>まあオグリも普通にネイティブダンサーの孫という良血統なんだが |
… | 25625/04/07(月)00:05:38No.1299810792+今ってそんなに地方勝ちまくりから中央移籍なんてケースあるの? |
… | 25725/04/07(月)00:05:45No.1299810831+>>まあこのスレでも散々言われてるけど下級の馬は出走手当で細々とつなぐのが命を長らえる手立てだから出走できなくなるほど消耗させるのがNGだったりするんで毎回は難しいんだよな… |
… | 25825/04/07(月)00:05:47No.1299810848そうだねx4>ハルウララまだ生きてるのビビった |
… | 25925/04/07(月)00:05:49No.1299810861そうだねx1>福山競馬場ぐらい残しておくべきだったな |
… | 26025/04/07(月)00:05:52No.1299810874そうだねx1>オグリキャップ記念でも笠松の資金繰りが見れる |
… | 26125/04/07(月)00:06:04No.1299810935+>移転した名古屋競馬場も場所だけ見ると人呼ぶこと考えてないだろみたいな場所だしな |
… | 26225/04/07(月)00:06:05No.1299810941+中央も地方お互いやり方が画一されちゃってるしな |
… | 26325/04/07(月)00:06:20No.1299811019+言い方悪いけど格下感があるんだよな地方競馬 |
… | 26425/04/07(月)00:06:24No.1299811056+>移転した名古屋競馬場も場所だけ見ると人呼ぶこと考えてないだろみたいな場所だしな |
… | 26525/04/07(月)00:06:40No.1299811142そうだねx1>大井はなんかTCKとか気取ってるよね自分らだけ |
… | 26625/04/07(月)00:06:56No.1299811223そうだねx1>今ってそんなに地方勝ちまくりから中央移籍なんてケースあるの? |
… | 26725/04/07(月)00:06:56No.1299811225+浦和競馬場すごい立地だよね |
… | 26825/04/07(月)00:07:04No.1299811273+南関以外も賞金上げてきてるから |
… | 26925/04/07(月)00:07:13No.1299811327+地方は地方で強いやつは南関に移籍するのが普通 |
… | 27025/04/07(月)00:07:16No.1299811343そうだねx1>>移転した名古屋競馬場も場所だけ見ると人呼ぶこと考えてないだろみたいな場所だしな |
… | 27125/04/07(月)00:07:34No.1299811443+外厩制廃止とかなんか色々起きてんだな今 |
… | 27225/04/07(月)00:07:40No.1299811491+馬主の関係で強いから中央移籍するのが気軽にできないのはある |
… | 27325/04/07(月)00:08:05No.1299811608そうだねx1>今ってそんなに地方勝ちまくりから中央移籍なんてケースあるの? |
… | 27425/04/07(月)00:08:15No.1299811645そうだねx3>言い方悪いけど格下感があるんだよな地方競馬 |
… | 27525/04/07(月)00:08:17No.1299811658+埋もれたスターホースとかいないの地方競馬 |
… | 27625/04/07(月)00:08:27No.1299811718+だからこそ地方から来たなんかぱっとしない見た目の芦毛が超強いのが世間に響いた |
… | 27725/04/07(月)00:09:19No.1299812005+船橋は結構儲かってるみたいで建物も綺麗だし今度正門と逆方向に新しく綺麗な出入り口作ってるから結構儲かってそう |
… | 27825/04/07(月)00:09:25No.1299812042+>埋もれたスターホースとかいないの地方競馬 |
… | 27925/04/07(月)00:09:30No.1299812084+最近は高知の馬が強くなった |
… | 28025/04/07(月)00:09:34No.1299812105+メイセイオペラってすごかったんだね |
… | 28125/04/07(月)00:09:38No.1299812131+>埋もれたスターホースとかいないの地方競馬 |
… | 28225/04/07(月)00:09:55No.1299812221+>埋もれたスターホースとかいないの地方競馬 |
… | 28325/04/07(月)00:10:07No.1299812289そうだねx1>作り話とか昭和の話じゃなくてコロナの前はおじさんが競馬新聞引いて寝てて警備員もスルー決め込んでたのに |
… | 28425/04/07(月)00:10:09No.1299812305そうだねx3オンライン投票で儲かる=競馬場内の売店や観覧環境を整える事ができる |
… | 28525/04/07(月)00:10:17No.1299812355+売上のほとんどがネットだからアクセス悪い場所な上にスタンドも小さくてもいいかって割り切った移転した名古屋みたいなのもあるよね |
… | 28625/04/07(月)00:10:29No.1299812426+名古屋の移転は間が悪いとしかいいようがない |
… | 28725/04/07(月)00:10:49No.1299812519+笠松は昨年度全盛期を40年ぶりに更新して歴代最大の売り上げ叩き出したので |
… | 28825/04/07(月)00:11:12No.1299812641+ウララ以上に連敗してる馬が4.5頭いるのに埋もれてるよね |
… | 28925/04/07(月)00:11:32No.1299812756+俺が住んでる街にもその昔競馬場はあった |
… | 29025/04/07(月)00:11:37No.1299812781+今日G?勝ったベラジオ冠の馬主は最初は兵庫で馬持ってたんだよな |
… | 29125/04/07(月)00:11:44No.1299812825そうだねx2>名古屋の移転は間が悪いとしかいいようがない |
… | 29225/04/07(月)00:12:03No.1299812932+>ウララ以上に連敗してる馬が4.5頭いるのに埋もれてるよね |
… | 29325/04/07(月)00:12:12No.1299812992そうだねx2いつ見てもタマモの後にイナリがライバルで現れるの出来すぎ |
… | 29425/04/07(月)00:12:18No.1299813033+つっても地方ってコース形態特殊なので中央馬が勝てるかというとそうでも |
… | 29525/04/07(月)00:12:23No.1299813062+まぁ南関東はともかくそれ以内の地方は明確に下という感じなのは事実だよね |
… | 29625/04/07(月)00:12:30No.1299813107そうだねx1ハルウララは名前が日本人にドンピシャすぎた |
… | 29725/04/07(月)00:12:41No.1299813180+中央:NPB |
… | 29825/04/07(月)00:13:08No.1299813313+>俺が住んでる街にもその昔競馬場はあった |
… | 29925/04/07(月)00:14:16No.1299813666そうだねx1>つっても地方ってコース形態特殊なので中央馬が勝てるかというとそうでも |
… | 30025/04/07(月)00:14:22No.1299813702+>つっても地方ってコース形態特殊なので中央馬が勝てるかというとそうでも |
… | 30125/04/07(月)00:14:54No.1299813865+>メイセイオペラってすごかったんだね |
… | 30225/04/07(月)00:15:10No.1299813948+でもねえ |
… | 30325/04/07(月)00:15:15No.1299813984+ウマ娘さんが俺の地元の競馬場をクリーンにしてくれるんだろ…? |
… | 30425/04/07(月)00:15:30No.1299814065そうだねx1>俺が住んでる街にもその昔競馬場はあった |
… | 30525/04/07(月)00:15:45No.1299814139+>中央:NPB |
… | 30625/04/07(月)00:15:50No.1299814165+>でもねえ |
… | 30725/04/07(月)00:16:47No.1299814460そうだねx3昔の方がハイセイコーにしてもオグリにしてもイナリにしてもトロットサンダーにしても地方から中央に移転したトップホースが生まれる余地があったけど今は明確に線引きされてよっぽど二軍感強くなった気がするわ…超えられない壁が厚い |
… | 30825/04/07(月)00:16:53No.1299814501そうだねx1>ウララ以上に連敗してる馬が4.5頭いるのに埋もれてるよね |
… | 30925/04/07(月)00:17:16No.1299814605そうだねx1>でもねえ |
… | 31025/04/07(月)00:17:54No.1299814793+昔と違ってもう育成施設も使う金額も差がありすぎてどうしようもなくなって夢がないなとは思う |
… | 31125/04/07(月)00:17:57No.1299814804+>ていうか地方の交流重賞ほぼJRA馬にとられてる時点で察し |
… | 31225/04/07(月)00:18:04No.1299814849+>今日G?勝ったベラジオ冠の馬主は最初は兵庫で馬持ってたんだよな |
… | 31325/04/07(月)00:18:10No.1299814883+ハイセイコーはむしろ中央から地方に来たというかなんというか… |
… | 31425/04/07(月)00:18:31No.1299814994+佐賀とかびっくりするぐらいボロボロというか古い… |
… | 31525/04/07(月)00:18:46No.1299815061そうだねx5ウマ娘のスレ画で競馬の話するスレっていつも適当な奴が絶対に出てくるよな |
… | 31625/04/07(月)00:19:01No.1299815130+>>でもねえ |
… | 31725/04/07(月)00:19:23No.1299815219+>>俺が住んでる街にもその昔競馬場はあった |
… | 31825/04/07(月)00:19:39No.1299815289+名古屋は確かにアクセス無茶苦茶悪いと思う |
… | 31925/04/07(月)00:19:46No.1299815331+>昔の方がハイセイコーにしてもオグリにしてもイナリにしてもトロットサンダーにしても地方から中央に移転したトップホースが生まれる余地があったけど今は明確に線引きされてよっぽど二軍感強くなった気がするわ…超えられない壁が厚い |
… | 32025/04/07(月)00:19:52No.1299815355そうだねx3>佐賀とかびっくりするぐらいボロボロというか古い… |
… | 32125/04/07(月)00:20:00No.1299815389+馬の博物館今改装中で入れないから気を付けて! |
… | 32225/04/07(月)00:20:12No.1299815446そうだねx2>これ潰すと丸々負債が残るから潰せないって無敵理論になってるのが笑ってしまう |
… | 32325/04/07(月)00:20:20No.1299815479そうだねx1>昔の方がハイセイコーにしてもオグリにしてもイナリにしてもトロットサンダーにしても地方から中央に移転したトップホースが生まれる余地があったけど今は明確に線引きされてよっぽど二軍感強くなった気がするわ…超えられない壁が厚い |
… | 32425/04/07(月)00:20:23No.1299815500+>名古屋は確かにアクセス無茶苦茶悪いと思う |
… | 32525/04/07(月)00:20:43No.1299815597そうだねx1>名古屋は確かにアクセス無茶苦茶悪いと思う |
… | 32625/04/07(月)00:20:53No.1299815645+>>これ潰すと丸々負債が残るから潰せないって無敵理論になってるのが笑ってしまう |
… | 32725/04/07(月)00:20:55No.1299815656そうだねx1>>これ潰すと丸々負債が残るから潰せないって無敵理論になってるのが笑ってしまう |
… | 32825/04/07(月)00:21:17No.1299815758+天真爛漫ウララちゃんというよりか |
… | 32925/04/07(月)00:21:57No.1299815972+>>名古屋は確かにアクセス無茶苦茶悪いと思う |
… | 33025/04/07(月)00:22:33No.1299816151そうだねx3弥富やその近辺は平日時間帯によってはトラックとかで渋滞が酷いしな |
… | 33125/04/07(月)00:22:56No.1299816255+駐車場が小倉よりすごい広いのはいいと思うよ佐賀 |
… | 33225/04/07(月)00:23:09No.1299816317そうだねx6笠松と名古屋がメインだけど正直近隣だと笠松の方が栄えてると思う |
… | 33325/04/07(月)00:23:13No.1299816328+小倉行きやすいからすき |
… | 33425/04/07(月)00:23:18No.1299816357そうだねx3>今は馬主の格差も大分広がってるからそのせいかもな |
… | 33525/04/07(月)00:23:27No.1299816391+今年こそ地元でやるアイビスサマーダッシュ見に行きてえな |
… | 33625/04/07(月)00:23:38No.1299816455そうだねx9>ウマ娘のスレ画で競馬の話するスレっていつも適当な奴が絶対に出てくるよな |
… | 33725/04/07(月)00:23:55No.1299816541+>ウマ娘のスレ画で競馬の話するスレっていつも適当な奴が絶対に出てくるよな |
… | 33825/04/07(月)00:23:57No.1299816546+>金魚しかない… |
… | 33925/04/07(月)00:24:01No.1299816565そうだねx3>今は馬主の格差も大分広がってるからそのせいかもな |
… | 34025/04/07(月)00:24:22No.1299816655そうだねx1大手は繁殖牝馬ですら数億出して買うレベルだし規模が違いすぎる |
… | 34125/04/07(月)00:24:25No.1299816673+>浦和競馬場すごい立地だよね |
… | 34225/04/07(月)00:25:00No.1299816831そうだねx1弥富は自家用車なしでアクセスするの無理すぎる |
… | 34325/04/07(月)00:25:00No.1299816833+今でも馬主審査については甘そうではある |
… | 34425/04/07(月)00:25:04No.1299816860+馬主資格は社台に気に入られる方が大事だからなあ |
… | 34525/04/07(月)00:25:07No.1299816870+川崎は最高の街だ |
… | 34625/04/07(月)00:25:34No.1299817031そうだねx4資格に関しては最近基準上がったばっかりじゃ |
… | 34725/04/07(月)00:25:57No.1299817136+>大手は繁殖牝馬ですら数億出して買うレベルだし規模が違いすぎる |
… | 34825/04/07(月)00:26:00No.1299817160+>大手は繁殖牝馬ですら数億出して買うレベルだし規模が違いすぎる |
… | 34925/04/07(月)00:27:27No.1299817554+アニメ配信から見ようと思ったら11日から… |
… | 35025/04/07(月)00:27:31No.1299817578そうだねx2>>大手は繁殖牝馬ですら数億出して買うレベルだし規模が違いすぎる |
… | 35125/04/07(月)00:27:33No.1299817581+笠松で買ったらやっぱ金津園行けばいいの? |
… | 35225/04/07(月)00:27:42No.1299817616そうだねx4>負けても競輪場への直通バスを出してくれる |
… | 35325/04/07(月)00:28:16No.1299817786そうだねx1>アニメ配信から見ようと思ったら11日から… |
… | 35425/04/07(月)00:28:22No.1299817814そうだねx1金貸しのオーナーといったら |
… | 35525/04/07(月)00:28:41No.1299817914+>あと10年もしたら後継者居なくて閉める中小牧場ばかりだしな |
… | 35625/04/07(月)00:29:05No.1299818057+>>大手は繁殖牝馬ですら数億出して買うレベルだし規模が違いすぎる |
… | 35725/04/07(月)00:29:34No.1299818172そうだねx1>>負けても競輪場への直通バスを出してくれる |
… | 35825/04/07(月)00:29:45No.1299818226+俺のおじいちゃんも地方で馬走らせてた |
… | 35925/04/07(月)00:30:00No.1299818299そうだねx1昼間猫画像でスレ立ててるやつが馬の育成牧場で働いてて定員3人なのに10人ぐらい雇ったみたいな話してたな |
… | 36025/04/07(月)00:30:06No.1299818326そうだねx1>元西武の戸川が西武の球団職員からノーザンファームに転職してたから |
… | 36125/04/07(月)00:30:36No.1299818494そうだねx4>なお走る確率は… |
… | 36225/04/07(月)00:31:17No.1299818755+岩手競馬は今は借金を返してるから上客と化してるんで |
… | 36325/04/07(月)00:31:53No.1299818939+地方競馬は厩舎のスタンスと力関係が明確だから予想の感じが競輪に近い |
… | 36425/04/07(月)00:32:11No.1299819048そうだねx1収益的にはどこも好調なんじゃない? |
… | 36525/04/07(月)00:32:32No.1299819160そうだねx1今めちゃくちゃ黒字だけど高知競馬とか立地がカス過ぎて現地に行く客は少ない |
… | 36625/04/07(月)00:32:32No.1299819161そうだねx3高い金出して買った馬がちゃんと走るならダノンがクラシック勝つのにあんなに時間はかからなかったはずなんだ… |
… | 36725/04/07(月)00:32:56No.1299819287+今の日本のセリ頭おかしい金額動いてるよね |
… | 36825/04/07(月)00:33:03No.1299819321+笠松はGWがかきいれ時でここ2年は大盛況だったから今年はさらに人が集まるだろうな |
… | 36925/04/07(月)00:33:07No.1299819345そうだねx3収益よくても人手ばかりはどうしてもな… |
… | 37025/04/07(月)00:33:36No.1299819491+>収益的にはどこも好調なんじゃない? |
… | 37125/04/07(月)00:33:43No.1299819541+全然関係ないけどBluRay生産終了の話聞いてたから調べたらソニーが撤退して後台湾の企業だけみたいなの見た |
… | 37225/04/07(月)00:34:00No.1299819657そうだねx2>高い金出して買った馬がちゃんと走るならダノンがクラシック勝つのにあんなに時間はかからなかったはずなんだ… |
… | 37325/04/07(月)00:34:07No.1299819707+今の時代大金出せる人はそれだけ余裕がある人だしな |
… | 37425/04/07(月)00:34:11No.1299819725そうだねx4>昼間猫画像でスレ立ててるやつが馬の育成牧場で働いてて定員3人なのに10人ぐらい雇ったみたいな話してたな |
… | 37525/04/07(月)00:34:20No.1299819765+高知は桂浜行って龍馬像や闘犬施設見て高知競馬のマキバオーコースが楽しい |
… | 37625/04/07(月)00:34:22No.1299819775+>モーリス:11億 |
… | 37725/04/07(月)00:34:30No.1299819816+ネット投票の時代にわざわざ金沢を買う奴はちょっとヘンかも |
… | 37825/04/07(月)00:34:32No.1299819831そうだねx1>今の日本のセリ頭おかしい金額動いてるよね |
… | 37925/04/07(月)00:34:42No.1299819876+>収益的にはどこも好調なんじゃない? |
… | 38025/04/07(月)00:34:42No.1299819879そうだねx1相撲でも両国の本場所以外の取組とか注目されないだろ? |
… | 38125/04/07(月)00:34:53No.1299819947そうだねx1笠松は近くにバイパス通ってるから普通に交通の便いいしな |
… | 38225/04/07(月)00:35:29No.1299820147+>>モーリス:11億 |
… | 38325/04/07(月)00:35:33No.1299820171そうだねx3笠松はもう建設当初からずっと借地で家賃払うデバフ食らってるのは知ってる |
… | 38425/04/07(月)00:35:55No.1299820254+>>ウマ娘のスレ画で競馬の話するスレっていつも適当な奴が絶対に出てくるよな |
… | 38525/04/07(月)00:35:57No.1299820263+>収益よくても人手ばかりはどうしてもな… |
… | 38625/04/07(月)00:36:03No.1299820300+>高い金出して買った馬がちゃんと走るならダノンがクラシック勝つのにあんなに時間はかからなかったはずなんだ… |
… | 38725/04/07(月)00:36:41No.1299820506+>>今の日本のセリ頭おかしい金額動いてるよね |
… | 38825/04/07(月)00:36:45No.1299820530+>>昼間猫画像でスレ立ててるやつが馬の育成牧場で働いてて定員3人なのに10人ぐらい雇ったみたいな話してたな |
… | 38925/04/07(月)00:36:45No.1299820534+>お父様凄えな… |
… | 39025/04/07(月)00:36:46No.1299820536そうだねx1エリ女二連覇のスノーフェアリーなんか買い手つかないから生産者が50万とかで仕方なく走らせたらアレだからホントわからない |
… | 39125/04/07(月)00:36:53No.1299820578+>笠松は近くにバイパス通ってるから普通に交通の便いいしな |
… | 39225/04/07(月)00:37:39No.1299820826+>>お父様凄えな… |
… | 39325/04/07(月)00:38:40No.1299821101そうだねx1>笠松はもう建設当初からずっと借地で家賃払うデバフ食らってるのは知ってる |
… | 39425/04/07(月)00:38:44No.1299821125+>笠松はもう建設当初からずっと借地で家賃払うデバフ食らってるのは知ってる |
… | 39525/04/07(月)00:38:53No.1299821169+最近は改善(主に個人馬主の自己努力)されてきたけど正直殆どが中央の二軍ですら無い |
… | 39625/04/07(月)00:38:53No.1299821171+この前思いつきで浦和競馬行ってみたけど狭いなりに活気があって結構いるだけで楽しいんだよな |
… | 39725/04/07(月)00:39:22No.1299821309+フジユージーン…地方馬では相手にならないが交流重賞は厳しかった… |
… | 39825/04/07(月)00:39:55No.1299821487そうだねx3>どうせ捨て銭なら往年の名馬の血統保存してくれ…してくださいお願いします |
… | 39925/04/07(月)00:39:59No.1299821510+>この前思いつきで浦和競馬行ってみたけど狭いなりに活気があって結構いるだけで楽しいんだよな |
… | 40025/04/07(月)00:40:08No.1299821553+>>>昼間猫画像でスレ立ててるやつが馬の育成牧場で働いてて定員3人なのに10人ぐらい雇ったみたいな話してたな |
… | 40125/04/07(月)00:40:16No.1299821589+>この前思いつきで浦和競馬行ってみたけど狭いなりに活気があって結構いるだけで楽しいんだよな |
… | 40225/04/07(月)00:40:25No.1299821642そうだねx4>最近は改善(主に個人馬主の自己努力)されてきたけど正直殆どが中央の二軍ですら無い |
… | 40325/04/07(月)00:40:26No.1299821644+>この前思いつきで浦和競馬行ってみたけど狭いなりに活気があって結構いるだけで楽しいんだよな |
… | 40425/04/07(月)00:40:52No.1299821775+浦和競馬はほぼさいたま市の中心街の駅から徒歩で行けるしね |
… | 40525/04/07(月)00:41:18No.1299821891そうだねx2もう数年持ちこたえてたら生き延びることができた競馬場けっこうあったんだろうにねえ |
… | 40625/04/07(月)00:41:25No.1299821917+近いし浦和競馬場に行きたい |
… | 40725/04/07(月)00:41:40No.1299821984+>>この前思いつきで浦和競馬行ってみたけど狭いなりに活気があって結構いるだけで楽しいんだよな |
… | 40825/04/07(月)00:41:51No.1299822027+浦和競馬場の食堂周りが場末の飲み屋街みたいでいい… |
… | 40925/04/07(月)00:41:52No.1299822038そうだねx1>三冠狙えるなら海外行くわってなるからな… |
… | 41025/04/07(月)00:41:59No.1299822067+笠松と名古屋と中京しか行ったこと無いけどバイクで行くなら次何処がおすすめかな |
… | 41125/04/07(月)00:42:11No.1299822124+笠松使わなくなった窓口の残骸とかそのままなんだよな |
… | 41225/04/07(月)00:42:15No.1299822149+>予想屋ブースと公認予想屋の実物見れて結構感動した |
… | 41325/04/07(月)00:43:10No.1299822429そうだねx4まったく関係ないけど中山で記念に撮ってきたの見て |
… | 41425/04/07(月)00:43:19No.1299822474+>本当にそうなら去年の川崎記念は八百長ということになるから金返せや |
… | 41525/04/07(月)00:43:20No.1299822477+>もう数年持ちこたえてたら生き延びることができた競馬場けっこうあったんだろうにねえ |
… | 41625/04/07(月)00:43:31No.1299822534そうだねx1君は何も偉くないからね?って感じの奴が増えてきた |
… | 41725/04/07(月)00:44:30No.1299822813+>まったく関係ないけど中山で記念に撮ってきたの見て |
… | 41825/04/07(月)00:44:43No.1299822874+>>本当にそうなら去年の川崎記念は八百長ということになるから金返せや |
… | 41925/04/07(月)00:44:48No.1299822901+愛知ってそもそも中京あるのに笠松と名古屋あるの意味わからん馬大好きかよ |
… | 42025/04/07(月)00:45:28No.1299823105そうだねx1>愛知ってそもそも中京あるのに笠松と名古屋あるの意味わからん馬大好きかよ |
… | 42125/04/07(月)00:45:49No.1299823208+金沢の寿司は美味い |
… | 42225/04/07(月)00:45:54No.1299823233+一度は笠松行きたいけど流石に遠すぎる |
… | 42325/04/07(月)00:45:59No.1299823258+>愛知ってそもそも中京あるのに笠松と名古屋あるの意味わからん馬大好きかよ |
… | 42425/04/07(月)00:46:04No.1299823281+赤字になると狂暴になるのimg仕草って感じで笑ってしまう |
… | 42525/04/07(月)00:46:06No.1299823289+関東ほど凝縮されてないけどなんだかんだ競馬場多い近畿 |
… | 42625/04/07(月)00:46:45No.1299823476+>愛知ってそもそも中京あるのに笠松と名古屋あるの意味わからん馬大好きかよ |
… | 42725/04/07(月)00:46:54No.1299823510+>愛知ってそもそも中京あるのに笠松と名古屋あるの意味わからん馬大好きかよ |
… | 42825/04/07(月)00:47:50No.1299823800+本当の二軍はダートじゃなくて短距離だけど |