レス送信モード |
---|
桜井カービィのFAがTLに雪崩れ込むようになったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/06(日)23:14:30No.1299793026そうだねx38なやみのないやつです |
… | 225/04/06(日)23:15:20No.1299793340そうだねx25熊崎カービィはあざといヤツで櫻井カービィは真顔でこっちに殴りかかってくるやつって聞いた |
… | 325/04/06(日)23:18:19No.1299794479そうだねx10これで対立煽り出てるの笑える |
… | 425/04/06(日)23:19:45No.1299795049そうだねx26>なやみのないやつです |
… | 525/04/06(日)23:20:31No.1299795363そうだねx15ヒーロー→ |
… | 625/04/06(日)23:21:08No.1299795594+ワープスターの音が違うからゲーム画面だと区別は付く |
… | 725/04/06(日)23:22:19No.1299796043そうだねx7ゲームボーイのカービィのドット絵好きだから俺は桜井カービィの方が好き |
… | 825/04/06(日)23:22:35No.1299796124+> ヒーロー→ |
… | 925/04/06(日)23:23:28No.1299796485そうだねx32ワープスター側もまあまあカービィ轢いてる気がする |
… | 1025/04/06(日)23:23:38 ID:wFXP74MUNo.1299796539+まぁ女子供は熊崎カービィだよな🤓 |
… | 1125/04/06(日)23:24:37No.1299796894+肉厚でぷにぷにしてる方と平べったくて挙動が荒っぽい方 |
… | 1225/04/06(日)23:24:49No.1299796964+初期の手先がやや尖っていて、顔のパーツが全体的に小さいカービィが好きかな |
… | 1325/04/06(日)23:26:33No.1299797607そうだねx7>カービィちゃん→ |
… | 1425/04/06(日)23:26:48No.1299797697そうだねx11ワープスターって地面に激突爆散してカービィ放り出すやつだし大切も何もなくない? |
… | 1525/04/06(日)23:27:17No.1299797887そうだねx7>桜井カービィ |
… | 1625/04/06(日)23:27:47No.1299798057+床と天井こすりながらデデデ城に突っ込んでく初代のシーンは未だによく思い出せるくらい好き |
… | 1725/04/06(日)23:28:12No.1299798202そうだねx2←ピンクの悪魔 |
… | 1825/04/06(日)23:28:48No.1299798436+自我があるタイプとただの移動手段のやつがいる |
… | 1925/04/06(日)23:29:56No.1299798812そうだねx13>床と天井こすりながらデデデ城に突っ込んでく初代のシーンは未だによく思い出せるくらい好き |
… | 2025/04/06(日)23:29:58No.1299798825そうだねx19開発なんかは気にしたことはないけど |
… | 2125/04/06(日)23:30:03No.1299798852+カービィで対立煽りが起きるとはね… |
… | 2225/04/06(日)23:30:08No.1299798884そうだねx4←デデデを倒す奴 |
… | 2325/04/06(日)23:30:44No.1299799070+雑魚轢き殺すの楽しんでる節あるよなワープスター |
… | 2425/04/06(日)23:31:31No.1299799325+64とかは割と雑に扱われてたような気がする |
… | 2525/04/06(日)23:31:56No.1299799473そうだねx14>>桜井カービィ |
… | 2625/04/06(日)23:34:00No.1299800186+>カービィで対立煽りが起きるとはね… |
… | 2725/04/06(日)23:34:41No.1299800429そうだねx19デデデ大王のしわざにちがいありません |
… | 2825/04/06(日)23:35:40No.1299800775+アニメは桜井カービィデザインが元だっけ? |
… | 2925/04/06(日)23:35:56No.1299800873そうだねx7カービィで対立煽ってデデデの人気を上げるゾイ! |
… | 3025/04/06(日)23:37:01No.1299801239+右は四人乗りなパターン多いから割と丁重に運ぶ |
… | 3125/04/06(日)23:37:40No.1299801438+やんちゃ気味だけど無表情ではないと思う |
… | 3225/04/06(日)23:38:16No.1299801606+さすがでゲスな陛下! |
… | 3325/04/06(日)23:39:01No.1299801850+最近のワープスターって地面に突っ込んだりしないの? |
… | 3425/04/06(日)23:39:49No.1299802125そうだねx3げぇー!陛下も3人いるでゲス! |
… | 3525/04/06(日)23:40:02No.1299802199そうだねx4>>カービィで対立煽りが起きるとはね… |
… | 3625/04/06(日)23:41:22No.1299802612+ワープスターって使い捨ての乗り物のイメージあるわ |
… | 3725/04/06(日)23:42:19No.1299802940+わかんねーけどエンジンかかんなくて落下したらどっちも叩くくらいするんじゃないの |
… | 3825/04/06(日)23:43:24No.1299803297+どっちでもワープスターに雑に乗って雑に落とされるんだから一緒よ |
… | 3925/04/06(日)23:45:57No.1299804245+>ワープスターって使い捨ての乗り物のイメージあるわ |
… | 4025/04/06(日)23:47:58No.1299804968+最近のゲームは大事なところでワープスターが助けてくれたりするのが多かったから今回のPVみたいな雑な扱いは新鮮だったな |
… | 4125/04/06(日)23:50:04No.1299805780+互いに雑な気の置けない相棒ぐらいなイメージ |
… | 4225/04/06(日)23:50:45No.1299806028+どっからが熊崎カービィ扱いになんの? |
… | 4325/04/06(日)23:52:48No.1299806683+でもメタナイトボーグしばき倒して踊るし熊崎カービィも殴ったら直るくらいは考えてると思う |
… | 4425/04/06(日)23:53:05No.1299806764+>ゲームだと落下したら砕けるからな |
… | 4525/04/06(日)23:53:41No.1299806968そうだねx39 1743951221997.png-(2656 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 4625/04/06(日)23:54:06No.1299807102そうだねx1>>ゲームだと落下したら砕けるからな |
… | 4725/04/06(日)23:55:01No.1299807393+カービィ64のラスボス手前で呼んだら地面に刺さってカービィ吹っ飛ばすの笑っちゃった |
… | 4825/04/06(日)23:55:12No.1299807459そうだねx15>これで対立煽り出てるの笑える |
… | 4925/04/06(日)23:55:34No.1299807576+>どっからが熊崎カービィ扱いになんの? |
… | 5025/04/06(日)23:55:49No.1299807661+俺にとって最初のカービィは数字系だから… |
… | 5125/04/06(日)23:57:09No.1299808098+>No.1299806968 |
… | 5225/04/06(日)23:57:21No.1299808170+令和にあるまじき挙動のレースゲームが約束された |
… | 5325/04/06(日)23:57:59No.1299808350+俺はワープスターに乗ったカービィとバンワドがこっち向いて手を振ってくれるとこでキュンキュンするので右が好きです |
… | 5425/04/06(日)23:58:14No.1299808409そうだねx8>>カービィちゃん→ |
… | 5525/04/06(日)23:59:13No.1299808731+…もしや砕けているのではなくワープで消えてるだけ? |
… | 5625/04/06(日)23:59:56No.1299808967+>…もしや砕けているのではなくワープで消えてるだけ? |
… | 5725/04/07(月)00:00:08No.1299809021そうだねx1左ばっかなので右貼って中和する |
… | 5825/04/07(月)00:01:32No.1299809449そうだねx3正直カービィの性格なんて物を意識した事が無かったからこんな分け方されてるの初めて知った |
… | 5925/04/07(月)00:01:41No.1299809486そうだねx2 1743951701930.png-(6032 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 6025/04/07(月)00:02:08No.1299809638そうだねx2雑な扱いで言うとほおばり変形もたいがいじゃないか? |
… | 6125/04/07(月)00:03:02No.1299809931+真顔でデデデを殴って違和感ない方みたいな解説が忘れられない |
… | 6225/04/07(月)00:03:29No.1299810057+アニメカービィは? |
… | 6325/04/07(月)00:03:58No.1299810239+今では信じられないくらい危険地帯だったなぁカービィ界隈 |
… | 6425/04/07(月)00:04:12No.1299810308+デデデは殴るしワドルディのこともそこら辺の雑魚としか思ってなさそう |
… | 6525/04/07(月)00:04:33No.1299810430+どっちも同じじゃないですか |
… | 6625/04/07(月)00:05:03No.1299810607+>アニメカービィは? |
… | 6725/04/07(月)00:05:17No.1299810686+>雑な扱いで言うとほおばり変形もたいがいじゃないか? |
… | 6825/04/07(月)00:05:36No.1299810780+アニメでほぼ赤ちゃんにしたのすげえな |
… | 6925/04/07(月)00:06:04No.1299810938そうだねx1>アニメカービィは? |
… | 7025/04/07(月)00:06:08No.1299810953+ドロッチェ団はどっちだと思って調べた感じどっちでもないのか |
… | 7125/04/07(月)00:06:19No.1299811014+ティンポ派は? |
… | 7225/04/07(月)00:06:24No.1299811057そうだねx3fu4863980.jpg[見る] |
… | 7325/04/07(月)00:07:24No.1299811387+何かあったらとりあえずデデデを殴るのは共通してる |
… | 7425/04/07(月)00:07:28No.1299811405そうだねx2でかいというか太い |
… | 7525/04/07(月)00:07:35No.1299811453+ちょっと星の戦士すぎない? |
… | 7625/04/07(月)00:07:40No.1299811492そうだねx2>ティンポ派は? |
… | 7725/04/07(月)00:08:19No.1299811669+たまにカービィ以外も乗っけるしサイズは可変じゃないかな |
… | 7825/04/07(月)00:08:31No.1299811735そうだねx1トリデラで城に乗り込む時にシャッツォの球避けて扉ぶち破るワープスターのシーンが一番好きなんだ |
… | 7925/04/07(月)00:08:43No.1299811788+アニメは星の戦士としてポップスターに現れるのに200年早かったからな… |
… | 8025/04/07(月)00:09:10No.1299811945そうだねx1世の中暇人が多すぎると思う |
… | 8125/04/07(月)00:09:24No.1299812035+俺も昔ローマにいたときどこまでが正典かで面倒な会議に巻き込まれたの思いだしたよ |
… | 8225/04/07(月)00:09:56No.1299812226+アニメだと筋斗雲みたいな乗り方してるのがかっこいいんだ |
… | 8325/04/07(月)00:10:15No.1299812344そうだねx1>ロボボでアクシスアークスに突入するワープスターのシーンが一番好きなんだ |
… | 8425/04/07(月)00:10:19No.1299812365+確かにカービィなら筋斗雲乗れそうだな |
… | 8525/04/07(月)00:10:33No.1299812456そうだねx1そりゃ一時期は桜井のいないカービィなんてカービィじゃないくらいの過激派もいたもんだが…20年も前の話だ |
… | 8625/04/07(月)00:11:33No.1299812763+サイズはかなり自由だよねワープスター |
… | 8725/04/07(月)00:11:55No.1299812883+言われてみれば右のカービィのワープスター多人数で乗ってること多いな… |
… | 8825/04/07(月)00:12:20No.1299813043そうだねx4>そりゃ一時期は桜井のいないカービィなんてカービィじゃないくらいの過激派もいたもんだが…20年も前の話だ |
… | 8925/04/07(月)00:12:28No.1299813096+>そりゃ一時期は桜井のいないカービィなんてカービィじゃないくらいの過激派もいたもんだが…20年も前の話だ |
… | 9025/04/07(月)00:12:38No.1299813158+ちょっと男の子ぽい64カービィはどちらでも無かったんだな… |
… | 9125/04/07(月)00:12:59No.1299813269+原理主義まで蘇るとは |
… | 9225/04/07(月)00:13:19No.1299813374そうだねx5>>そりゃ一時期は桜井のいないカービィなんてカービィじゃないくらいの過激派もいたもんだが…20年も前の話だ |
… | 9325/04/07(月)00:13:46No.1299813521+>原理主義まで蘇るとは |
… | 9425/04/07(月)00:14:08No.1299813618+桜井以外のワープスターは中心から凸めがけて五本線走ってるようなフォルムしてる |
… | 9525/04/07(月)00:14:38No.1299813795+今はむしろ桜井の熊崎カービィに対するスタンスはどうのこうのみたいな話をたまに見る |
… | 9625/04/07(月)00:15:14No.1299813983+最近のカービィがやたら設定が壮大なのは小説版のインタビューで熊崎さんが桜井さんはおとぎ話をモチーフにしてたからそこから発展させて神話をモチーフにするようにしたって感じだから… |
… | 9725/04/07(月)00:16:26No.1299814345+ああおとぎ話だからマルクあれなんだ… |
… | 9825/04/07(月)00:16:40No.1299814421+>エアライダーでマホロア出れば沈静化するんだろうか |
… | 9925/04/07(月)00:17:00No.1299814535+>最近のカービィがやたら設定が壮大なのは小説版のインタビューで熊崎さんが桜井さんはおとぎ話をモチーフにしてたからそこから発展させて神話をモチーフにするようにしたって感じだから… |
… | 10025/04/07(月)00:17:09No.1299814567+>…もしや砕けているのではなくワープで消えてるだけ? |
… | 10125/04/07(月)00:17:29No.1299814673そうだねx2それはそれとしてここらで一度桜井が中心に手がけるカービィ作品を見てみたいという気持ちは確かにあった |
… | 10225/04/07(月)00:17:44No.1299814739そうだねx1カービィほとんどやった事ないけどマホロア目当てにWii デラックスやるのあり? |
… | 10325/04/07(月)00:17:45No.1299814744+>>エアライダーでマホロア出れば沈静化するんだろうか |
… | 10425/04/07(月)00:18:04No.1299814843そうだねx2表情豊かのディスカバリーカービィは64あじを感じた |
… | 10525/04/07(月)00:18:04No.1299814846+ダーがどこまでドから継承するかはしらんがカービィじゃない時点でマリカでいうとこのアイテム縛りプレイみたくなるからあんまり非カービィは増えないんじゃなかろうか |
… | 10625/04/07(月)00:18:05No.1299814856+エアライダーが前作通りカービィデデメタだけでいくか |
… | 10725/04/07(月)00:18:08No.1299814872+熊崎というかHAL研スタッフがそもそも異常桜井愛者みたいなもんだし… |
… | 10825/04/07(月)00:18:30No.1299814989+そういや抽選申し込み混んでて出来なかったの思い出した |
… | 10925/04/07(月)00:18:37No.1299815025+>カービィほとんどやった事ないけどマホロア目当てにWii デラックスやるのあり? |
… | 11025/04/07(月)00:18:40No.1299815034+エアライドは3ヶ月半の突貫工事で雑なとこ結構あったし今度はしっかり作り込んでほしいところ |
… | 11125/04/07(月)00:18:44No.1299815056+ニル出そうぜニル |
… | 11225/04/07(月)00:18:58No.1299815111そうだねx6悩みのない奴ですで怒るSDXは桜井作だし裏切ったマホロアを淡々と殺しに行くWiiは熊崎作だしなんの指標にもならん |
… | 11325/04/07(月)00:18:59No.1299815119+ダーは他のカービィ作品からコースで出演とかはあるかもね |
… | 11425/04/07(月)00:19:24No.1299815224そうだねx2>カービィほとんどやった事ないけどマホロア目当てにWii デラックスやるのあり? |
… | 11525/04/07(月)00:19:27No.1299815238+>エアライドは3ヶ月半の突貫工事で雑なとこ結構あったし今度はしっかり作り込んでほしいところ |
… | 11625/04/07(月)00:19:32No.1299815262そうだねx3まあwii以降やってないんだろうなってのが分かりやすい |
… | 11725/04/07(月)00:19:42No.1299815306+三ヶ月しか無かったし時間さえあったらカービィのお供とかリボンちゃんとかも出したんじゃねぇかなって思う |
… | 11825/04/07(月)00:19:47No.1299815340そうだねx2一応マホロアはローアっていう乗り物要素あるからミニローアみたいなのにできる分ちょい可能性あると思う |
… | 11925/04/07(月)00:20:13No.1299815458+>それはそれとしてここらで一度桜井が中心に手がけるカービィ作品を見てみたいという気持ちは確かにあった |
… | 12025/04/07(月)00:20:35No.1299815560+スマブラにアドレーヌ出さないからこいつだけ露骨に嫌われているなとは感じる |
… | 12125/04/07(月)00:20:39No.1299815574+スマブラのマルク見て思ったけど今の桜井が本編カービィ作ったらどんな空気感になるかは結構気になる |
… | 12225/04/07(月)00:20:41No.1299815581+道中にいる邪魔なウィスピーウッズをぶっ倒したら喜びのダンスを踊るやつの印象が今でも抜けない |
… | 12325/04/07(月)00:20:51No.1299815636+ドの基準で考えるとデデデみたいにミニローア+永続劣化プラズマみたいなイメージは付くマホロア |
… | 12425/04/07(月)00:21:16No.1299815751+YouTubeチャンネル見るに3〜4年くらいはかけてるみたいだし1からだろうとはいえスマブラくらいにはしっかりしたもんが出ると思いたい |
… | 12525/04/07(月)00:21:28No.1299815817+ローアは3パーツ組み合わせる枠に置かれてもいいくらい |
… | 12625/04/07(月)00:21:31No.1299815833そうだねx2>スマブラにアドレーヌ出さないからこいつだけ露骨に嫌われているなとは感じる |
… | 12725/04/07(月)00:21:45No.1299815915+>スマブラのマルク見て思ったけど今の桜井が本編カービィ作ったらどんな空気感になるかは結構気になる |
… | 12825/04/07(月)00:21:51No.1299815947+>道中にいる邪魔なウィスピーウッズをぶっ倒したら喜びのダンスを踊るやつの印象が今でも抜けない |
… | 12925/04/07(月)00:22:37No.1299816169そうだねx3>道中にいる邪魔なウィスピーウッズをぶっ倒したら喜びのダンスを踊るやつの印象が今でも抜けない |
… | 13025/04/07(月)00:22:51No.1299816233+下村さん今どうしてるんだろう |
… | 13125/04/07(月)00:23:37No.1299816448+>最近は割と動き回るけど昔はその場から動けないのにしょっちゅう通りすがりのカービィにボコられるとか酷い話や |
… | 13225/04/07(月)00:23:52No.1299816521そうだねx2>>道中にいる邪魔なウィスピーウッズをぶっ倒したら喜びのダンスを踊るやつの印象が今でも抜けない |
… | 13325/04/07(月)00:25:07No.1299816873+>まあ長年シバいてたらそうもなろう |
… | 13425/04/07(月)00:25:33No.1299817024+ウィスピーフラワーズが暴れたら本家も暴れだした |
… | 13525/04/07(月)00:25:33No.1299817027+そういえば酒井さんHAL研退社しちゃったけどBGM誰がやるんだろ |
… | 13625/04/07(月)00:25:36No.1299817037+というかカービィごとにそんな違いがあるとか知らんかったわ今回の話まで |
… | 13725/04/07(月)00:25:53No.1299817115+ワープスターって着弾すると爆発する兵器じゃないのか |
… | 13825/04/07(月)00:26:37No.1299817315そうだねx1>そういえば酒井さんHAL研退社しちゃったけどBGM誰がやるんだろ |
… | 13925/04/07(月)00:26:41No.1299817347+>というかカービィごとにそんな違いがあるとか知らんかったわ今回の話まで |
… | 14025/04/07(月)00:26:44No.1299817359+灯火じゃ大活躍だったのに桜井カービィのワープスターの扱い悪いこともなくない? |
… | 14125/04/07(月)00:27:10No.1299817468+22年物だから起動するのに叩く必要があったんですね |
… | 14225/04/07(月)00:27:11No.1299817480+ゲームアニメ漫画で散々違うの見せられてるのでゲーム内での変化とか今更気にしてない |
… | 14325/04/07(月)00:27:29No.1299817565+>灯火じゃ大活躍だったのに桜井カービィのワープスターの扱い悪いこともなくない? |
… | 14425/04/07(月)00:27:39No.1299817605+灯火の星でワープスターだもんな…ワープくらいできるよな…ってなったのも結構前か… |
… | 14525/04/07(月)00:27:39No.1299817606そうだねx2>最近のカービィがやたら設定が壮大なのは小説版のインタビューで熊崎さんが桜井さんはおとぎ話をモチーフにしてたからそこから発展させて神話をモチーフにするようにしたって感じだから… |
… | 14625/04/07(月)00:27:57No.1299817677+ゲーム間は正直微妙な差しかない |
… | 14725/04/07(月)00:28:34No.1299817882+むしろワープスターがカービィの扱い酷いだろ |
… | 14825/04/07(月)00:28:49No.1299817955+ダーの開発はバンナムのスマブラチームよ |
… | 14925/04/07(月)00:28:51No.1299817967+>ゲーム間は正直微妙な差しかない |
… | 15025/04/07(月)00:28:56No.1299818002+飛行時間が無限じゃないカービィは偽物なんだよなあ |
… | 15125/04/07(月)00:28:57No.1299818009そうだねx3アニメカービィは桜井さんが作ってなかったら別もんだよ!って言われてると思う主にデデデ |
… | 15225/04/07(月)00:30:22No.1299818417+>飛行時間が無限じゃないカービィは偽物なんだよなあ |
… | 15325/04/07(月)00:31:11No.1299818717+>飛行時間が無限じゃないカービィは偽物なんだよなあ |
… | 15425/04/07(月)00:31:13No.1299818730+>>ゲーム間は正直微妙な差しかない |
… | 15525/04/07(月)00:31:15No.1299818746+ナイトメアに撃墜されたこともあるしワープスターは砕けるよね |
… | 15625/04/07(月)00:31:24No.1299818793+>飛行時間が無限じゃないカービィは偽物なんだよなあ |
… | 15725/04/07(月)00:31:30No.1299818827+なんもかんも違うからなアニメ |
… | 15825/04/07(月)00:31:44No.1299818899+>>飛行時間が無限じゃないカービィは偽物なんだよなあ |
… | 15925/04/07(月)00:31:46No.1299818912+>飛行時間が無限じゃないカービィは偽物なんだよなあ |
… | 16025/04/07(月)00:31:53No.1299818940+>ディスカバリーのカービィの悪口か? |
… | 16125/04/07(月)00:32:05No.1299819008+今アニメ作らせたら真面目にWiiの話やるだろうなってぐらい無茶苦茶なアニメ化だと思うアニカビ |
… | 16225/04/07(月)00:32:05No.1299819011+>ダーの開発はバンナムのスマブラチームよ |
… | 16325/04/07(月)00:32:24No.1299819126+>>スマブラのカービィの悪口か? |
… | 16425/04/07(月)00:32:35No.1299819175+別にホバリング制限する必要なかった気がするなエアライド |
… | 16525/04/07(月)00:32:42No.1299819216そうだねx1カービィと結構仲いい描写あったり64あたりでなんだかんだ頼れるデデの旦那イメージが定着したあたりでアニメだからな… |
… | 16625/04/07(月)00:33:04No.1299819326+実はデデデの声がアニメから変わってるのはあまりにもゲームのイメージからかけ離れてるからなんだ… |
… | 16725/04/07(月)00:33:07No.1299819346+熊崎カービィは敵側に実はこんなダークな裏設定あるんです! |
… | 16825/04/07(月)00:33:21No.1299819401+>そりゃ一時期は桜井のいないカービィなんてカービィじゃないくらいの過激派もいたもんだが…20年も前の話だ |
… | 16925/04/07(月)00:34:01No.1299819661+>今アニメ作らせたら真面目にWiiの話やるだろうなってぐらい無茶苦茶なアニメ化だと思うアニカビ |
… | 17025/04/07(月)00:34:02No.1299819673+熊崎Dは自分のエッセンスぶち込んでるだけで基本的に桜井カービィもちゃんと踏襲してる |
… | 17125/04/07(月)00:34:03No.1299819676+漫画だともはやペンギンじゃないからなデデデ |
… | 17225/04/07(月)00:35:06No.1299820031+>カービィと結構仲いい描写あったり64あたりでなんだかんだ頼れるデデの旦那イメージが定着したあたりでアニメだからな… |
… | 17325/04/07(月)00:36:08No.1299820326+>>カービィと結構仲いい描写あったり64あたりでなんだかんだ頼れるデデの旦那イメージが定着したあたりでアニメだからな… |
… | 17425/04/07(月)00:36:31No.1299820449+>灯火じゃ大活躍だったのに桜井カービィのワープスターの扱い悪いこともなくない? |
… | 17525/04/07(月)00:37:12No.1299820692+熊崎カービィは敵側の湿度が言われるけど黒幕はシンプルなカスってパターン多くない? |
… | 17625/04/07(月)00:37:54No.1299820915+デデデは洗脳されるけど |
… | 17725/04/07(月)00:37:58No.1299820933+デデの旦那やカービィのカーくん呼び設定は3の攻略本にも書いてある |
… | 17825/04/07(月)00:38:46No.1299821135+真顔だろうとなんだろうととりあえず初手はデデデで!ってなってる時点で誤差だろ… |
… | 17925/04/07(月)00:39:46No.1299821442+デデデの扱いに関しては夢の泉の扱いを踏襲してることが多い気がする |