レス送信モード |
---|
エルデリの投擲剣の話題で50目指ススレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/06(日)23:10:14No.1299791512そうだねx9地味 |
… | 225/04/06(日)23:10:53No.1299791717そうだねx5弱い |
… | 325/04/06(日)23:11:21No.1299791888そうだねx6こんなのあったっけ…? |
… | 425/04/06(日)23:12:05No.1299792153+知力7で駆け抜けたから投擲武器はついぞ使わなかったな |
… | 525/04/06(日)23:13:12No.1299792548+状態異常目当てなら悪くはない |
… | 625/04/06(日)23:13:17No.1299792578そうだねx19流紋の上一個しかないくせに新規カテゴリヅラするのやめろ |
… | 725/04/06(日)23:14:15No.1299792945そうだねx28エルデリて… |
… | 825/04/06(日)23:14:37No.1299793066+手に入れたときにはナーフされててなんかよくわからない宴会芸って印象だったな |
… | 925/04/06(日)23:14:51No.1299793148+PVで見せたあの強靭削りはどこへやら |
… | 1025/04/06(日)23:14:53No.1299793162+まぁ…こんなもんか…ってなって忘れるやつ |
… | 1125/04/06(日)23:15:08No.1299793259+遠距離武器はやっぱ調整難しいよなって |
… | 1225/04/06(日)23:15:10No.1299793276+夜爪やメスメルのやつみたいに生成し放題ならみんなそうしたらいいのにな |
… | 1325/04/06(日)23:15:37No.1299793454+クロスボウや銃以上に扱い難しいしそりゃなってなる |
… | 1425/04/06(日)23:16:35No.1299793791+>夜爪やメスメルのやつみたいに生成し放題ならみんなそうしたらいいのにな |
… | 1525/04/06(日)23:16:46No.1299793849+別カテゴリの夜の爪投げたほうが強いのは流石にもうちょっとこう |
… | 1625/04/06(日)23:16:53No.1299793907+ちょっと試して |
… | 1725/04/06(日)23:17:08No.1299794023+>クロスボウや銃以上に扱い難しいしそりゃなってなる |
… | 1825/04/06(日)23:18:10No.1299794415+大砲はあるけど銃は無かったな |
… | 1925/04/06(日)23:18:18No.1299794472+性能のわりにスタミナ消費多い気がする |
… | 2025/04/06(日)23:19:53No.1299795106+>銃!!? |
… | 2125/04/06(日)23:20:06No.1299795191+投げ盾はコウモリとか落とすのに便利だったからよく使ったわ |
… | 2225/04/06(日)23:20:29No.1299795341+初期は射程短すぎて困惑した気がする |
… | 2325/04/06(日)23:21:06No.1299795577+狭間を初回攻略してる道中とかに流紋あると助かる気はする |
… | 2425/04/06(日)23:21:14No.1299795637+ジャンプ強攻撃てヘッショ狙いやすい |
… | 2525/04/06(日)23:21:35No.1299795769+エルデリックストームクローク |
… | 2625/04/06(日)23:21:42No.1299795806+これのシリーズハンマーと盾しか使わなかったな |
… | 2725/04/06(日)23:21:49No.1299795847+全身真っ青でオデコにAって書いてある白霊が盾投げて全部薙ぎ倒してたの思い出した |
… | 2825/04/06(日)23:22:09No.1299795981+凍結解除用の炎短剣代わりに持ってるとリーチあって割と便利 |
… | 2925/04/06(日)23:22:51No.1299796223そうだねx3投げものに正確に反応するルーチンフ作っといて |
… | 3025/04/06(日)23:22:55No.1299796255+消費なしで敵を釣るにはいいと思う |
… | 3125/04/06(日)23:23:05No.1299796323+ジャンプして打ってみたり色々試すけど |
… | 3225/04/06(日)23:23:12No.1299796373そうだねx10>エルデリの投擲剣の話題で50目指ススレ |
… | 3325/04/06(日)23:24:52No.1299796988+汗人がなんかこざかしい攻撃する→ボスにスパアマでぶん殴られて吹き飛ぶ |
… | 3425/04/06(日)23:24:55No.1299797006そうだねx1>ツッコミ待ちのワード混ぜてレスの水増しを謀る卑劣なしろがね人の立てたスレ |
… | 3525/04/06(日)23:25:09No.1299797065+投げ盾は微妙に遅れるせいかAI殺しどころかプレイヤー殺しでもあったな |
… | 3625/04/06(日)23:25:10No.1299797073+フリスビーは弱体化されたけどまぁ今でも使えるよね |
… | 3725/04/06(日)23:25:12No.1299797084+白活やってると味方と干渉せず気軽に使える雑魚散らし遠距離攻撃で悪くはない |
… | 3825/04/06(日)23:25:16No.1299797116+今はだいぶ射程長くなって使いやすい |
… | 3925/04/06(日)23:25:51No.1299797321+他人にタゲ向いてる時に投げる分には強いからな… |
… | 4025/04/06(日)23:26:45No.1299797678+あと馬上でこれ投げると結構使い勝手が良い |
… | 4125/04/06(日)23:26:52No.1299797728+流紋武器ってぶっちゃけどれも弱くない…?言うて投擲したいなら遠距離戦技打つわってなるし実質強攻撃やジャンプ攻撃使えないデメリットのほうがでかいわ |
… | 4225/04/06(日)23:28:19No.1299798246+円刃使いやすくて良かったよ(調整前 |
… | 4325/04/06(日)23:28:34No.1299798351+頑張って使おうとしたけど余りにも火力が低い |
… | 4425/04/06(日)23:28:35No.1299798360+初期にやったきりだけど盾はめちゃくちゃ強かったな |
… | 4525/04/06(日)23:29:01No.1299798523+回避動作を誘発させれるっていう点ではまあ時間稼ぎとして使えそうな感じはあるな |
… | 4625/04/06(日)23:29:12No.1299798585そうだねx1どいつもこいつも知力要求すんな |
… | 4725/04/06(日)23:29:30No.1299798683+流紋盾はNPCタイプのボス狩りに使えなくなったのが少し痛い |
… | 4825/04/06(日)23:29:41No.1299798741+盾投げは誰かが戦ってるとこに横槍入れるのがすごい楽しかったな |
… | 4925/04/06(日)23:29:54No.1299798805+盾は滞空してからとんでくから高所にいる時に真下に敵がいても飛んでくところが好きだった |
… | 5025/04/06(日)23:30:18No.1299798941+使い物にならなかった時代の印象が強すぎる |
… | 5125/04/06(日)23:30:44No.1299799072+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5225/04/06(日)23:31:06No.1299799181+クナイ絶対あるだろと思ってたのにスレ画一種だけだったのは本当に残念だった |
… | 5325/04/06(日)23:31:29No.1299799312+エルリンだよなぁ |
… | 5425/04/06(日)23:31:45No.1299799403+夜の爪使うね |
… | 5525/04/06(日)23:31:47No.1299799414+全盛期でも対人でしか使えなかったなこれ |
… | 5625/04/06(日)23:33:04No.1299799870+>全盛期でも対人でしか使えなかったなこれ |
… | 5725/04/06(日)23:33:05No.1299799877+調整難しいにしてもわざわざ実装する以上もうちょっとやり様あるだろ…ってなるやつ |
… | 5825/04/06(日)23:33:14No.1299799928+流紋系は軒並み知信要求されるのがめんどくさい… |
… | 5925/04/06(日)23:33:20No.1299799961+ロケットパンチはそもそも持ってる奴が少なそうだな |
… | 6025/04/06(日)23:33:32No.1299800026+強そうで強くないちょっとだけお茶濁せる |
… | 6125/04/06(日)23:34:17No.1299800287+致命威力が馬鹿に低いのはこれバグなの?仮にも短剣だろ |
… | 6225/04/06(日)23:35:07No.1299800575そうだねx1だが両手で大量のナイフを投げるロマンは確かに存在するのだ |
… | 6325/04/06(日)23:36:10No.1299800951+>ロケットパンチはそもそも持ってる奴が少なそうだな |
… | 6425/04/06(日)23:36:13No.1299800966+>だが両手で大量のナイフを投げるロマンは確かに存在するのだ |
… | 6525/04/06(日)23:36:15No.1299800976+バランス的に強くしちゃいけないのはわかる |
… | 6625/04/06(日)23:37:18No.1299801333+流紋の大槌でハンマーブロスごっこしてたことあるけど芸が無さすぎて一瞬で飽きた |
… | 6725/04/06(日)23:37:21No.1299801352そうだねx1単純に敵を怯ませられない軽量武器が弱いんよなこのゲーム… |
… | 6825/04/06(日)23:37:28No.1299801383+>流紋系は軒並み知信要求されるのがめんどくさい… |
… | 6925/04/06(日)23:37:56No.1299801495+これ使うくらいなら素直に夜の爪使ったほうが何倍もマシ |
… | 7025/04/06(日)23:37:59No.1299801513+>バランス的に強くしちゃいけないのはわかる |
… | 7125/04/06(日)23:38:07No.1299801560+盾はキャプテンアメリカごっこが出来て楽しかった |
… | 7225/04/06(日)23:38:29No.1299801686+>これ使うくらいなら素直に夜の爪使ったほうが何倍もマシ |
… | 7325/04/06(日)23:39:02No.1299801857+>fu4863834.jpg[見る] |
… | 7425/04/06(日)23:39:03No.1299801861+>バランス的に強くしちゃいけないのはわかる |
… | 7525/04/06(日)23:39:16No.1299801925+>単純に敵を怯ませられない軽量武器が弱いんよなこのゲーム… |
… | 7625/04/06(日)23:39:49No.1299802130+短剣カテゴリのりゅーもん武器じゃだめだったの?という素直な感想 |
… | 7725/04/06(日)23:39:58No.1299802173+評価されてる夜の爪だってチマチマ投げるよりR1連打か戦技連打の方がよっぽど強くて使いやすいんだから救えねえ |
… | 7825/04/06(日)23:40:01No.1299802191+>調整難しいにしてもわざわざ実装する以上もうちょっとやり様あるだろ…ってなるやつ |
… | 7925/04/06(日)23:40:42No.1299802406+つってもボス相手なら軽量ブンブンでいいし |
… | 8025/04/06(日)23:41:38No.1299802708+>短剣カテゴリのりゅーもん武器じゃだめだったの?という素直な感想 |
… | 8125/04/06(日)23:41:43No.1299802737+槍はずっと使ってた |
… | 8225/04/06(日)23:42:23No.1299802963+メスメルの投げられる槍って実質流紋だし普通に強くなかったっけ |
… | 8325/04/06(日)23:43:50No.1299803440+そもそも致命取る以外で短剣真面目に使ってるの何人いるんだよって感じだし |
… | 8425/04/06(日)23:45:22No.1299804012+>そもそも致命取る以外で短剣真面目に使ってるの何人いるんだよって感じだし |
… | 8525/04/06(日)23:45:28No.1299804045+メスメルと夜の爪を流紋扱いする奴とは話したくない |
… | 8625/04/06(日)23:45:37No.1299804108+スペルやら戦技で気軽に遠距離攻撃できる中でDLCエリアまで来てタダで遠距離攻撃できるって部分にそこまで評価上がんねーよって感じだった |
… | 8725/04/06(日)23:45:45No.1299804167+>そもそも致命取る以外で短剣真面目に使ってるの何人いるんだよって感じだし |
… | 8825/04/06(日)23:45:51No.1299804199+短剣ってボス戦のパリィ縛りする時以外持つ気起こらないわ... |
… | 8925/04/06(日)23:45:55No.1299804238+エデリグだろ… |
… | 9025/04/06(日)23:46:27No.1299804442そうだねx1>そもそも致命取る以外で短剣真面目に使ってるの何人いるんだよって感じだし |
… | 9125/04/06(日)23:47:07No.1299804663+戦技触媒として火の騎士短剣は使ったし… |
… | 9225/04/06(日)23:47:10No.1299804679+パリィングダガー持つとカッコいいから持ってる |
… | 9325/04/06(日)23:47:27No.1299804784そうだねx3>祝祭の手鎌は最高の戦技触媒なんじゃよー |
… | 9425/04/06(日)23:47:43No.1299804871+DLCの敵と武器の暴れっぷり見れば見るほど直前月光使者笛ナーフの意味が分からなくなる |
… | 9525/04/06(日)23:48:25No.1299805132+>メスメルの投げられる槍って実質流紋だし普通に強くなかったっけ |
… | 9625/04/06(日)23:49:24No.1299805523+戦技触媒は瓶使うから… |
… | 9725/04/06(日)23:49:36No.1299805599+意味分からん度合いだとモーゴットの呪剣ナーフとかもしたし |
… | 9825/04/06(日)23:49:51No.1299805695+好きで使う分には射程延びて使いやすくはなったな |
… | 9925/04/06(日)23:51:08No.1299806148+DLC初期は流紋ハンマーはちょっと使ってた |
… | 10025/04/06(日)23:51:30No.1299806257+軌道の面で盾が一強すぎる |
… | 10125/04/06(日)23:51:37No.1299806302+>戦技触媒は瓶使うから… |
… | 10225/04/06(日)23:51:43No.1299806340+結晶ナイフから「特定の敵を混乱させる」を削除してガチの産廃にしたのはもっとこう…手心というか…になった |
… | 10325/04/06(日)23:52:46No.1299806674+流紋斧でうおおこれでクレイトスコスが出来る!って興奮したけど流石に射程も距離減衰も威力自体もキツすぎてこりゃ駄目だってなった |
… | 10425/04/06(日)23:52:53No.1299806708+通常遠距離攻撃がFP消費する遠距離系の戦技よりも強くなるのはダメよねってのは理屈として分かる |
… | 10525/04/06(日)23:53:19No.1299806854+>で盾貫通付きだから0.5差でかつかつに詰め込むでもしないとそんなないよ |
… | 10625/04/06(日)23:53:26No.1299806888そうだねx1笛ナーフはウンコウィッカーマンっていうわかりやすい答えがあるから… |
… | 10725/04/06(日)23:53:52No.1299807041+装備負荷無いに等しいからあんまり強くても良くないんだろうけど短剣二刀流はもっとズバズバしたい |
… | 10825/04/06(日)23:54:44No.1299807323そうだねx1>笛ナーフはウンコウィッカーマンっていうわかりやすい答えがあるから… |
… | 10925/04/06(日)23:55:06No.1299807420+ナーフ前散弾投擲は割と使えたのに夜の爪の巻き添え食らっちまったし補正もナーフ入るしでもうカッコイイだけの武器だ |
… | 11025/04/06(日)23:57:40No.1299808262そうだねx1半年くらい前にアッパーされたんだけど知名度ゆえか初期に触って以降放り投げられたかで現在の使い勝手が全然浸透してないのはこのスレでよく分かる |
… | 11125/04/06(日)23:58:26No.1299808479+>>で盾貫通付きだから0.5差でかつかつに詰め込むでもしないとそんなないよ |
… | 11225/04/06(日)23:58:52No.1299808606そうだねx2アプデで射程伸びてからは悪くないよね |
… | 11325/04/06(日)23:59:22No.1299808791+初期の円刃とか明らかに投擲途中で消えてた |
… | 11425/04/06(日)23:59:56No.1299808965そうだねx1射程伸びたのと強攻撃早くなったから使おうには使えるくらいの性能はある |
… | 11525/04/07(月)00:01:01No.1299809297そうだねx1密着散弾が超強かったのに比べると地味だけど貫通投擲は射程が長いからこれはこれで使うとありがたい |
… | 11625/04/07(月)00:04:04No.1299810270そうだねx1間合いの外から投げられるようになったからな… |
… | 11725/04/07(月)00:05:02No.1299810600+笛はコンセプト的にゴミか超強いかにしかならん |
… | 11825/04/07(月)00:05:58No.1299810907+DLCエリアまで行って弱くもない程度の武器をわざわざ新規採用する理由がないから… |
… | 11925/04/07(月)00:06:08No.1299810955+動物とか鳥とか道中で落とすのにちょうどよかったな |
… | 12025/04/07(月)00:07:13No.1299811324+使いもんにならない状態で実装するの工数の無駄だし誰も幸せになれない |
… | 12125/04/07(月)00:07:57No.1299811567+まあ所詮黄金律陣営に負けた負け犬共とこの武器だし… |
… | 12225/04/07(月)00:10:26No.1299812398+>投げものに正確に反応するルーチンフ作っといて |
… | 12325/04/07(月)00:10:50No.1299812527+>笛はコンセプト的にゴミか超強いかにしかならん |
… | 12425/04/07(月)00:13:12No.1299813339そうだねx1個数なくてそこそこ威力ある投げナイフって感じで異種二刀流のサブにするのはちょっと面白かったけど威力が足りねえ |
… | 12525/04/07(月)00:16:03No.1299814231+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12625/04/07(月)00:17:04No.1299814553+メスメルの方じゃない流紋槍じゃないあたりスレ「」のチキン具合が伺える |
… | 12725/04/07(月)00:21:01No.1299815692+>まあ別に強武器じゃないけど使い出はあるよ |
… | 12825/04/07(月)00:26:00No.1299817158+幻お蝶コスでお世話になってるよ |
… | 12925/04/07(月)00:26:38No.1299817321+>狭間を初回攻略してる道中とかに流紋あると助かる気はする |
… | 13025/04/07(月)00:26:40No.1299817338+毒か冷気派生で散弾投擲これ以外は夜の爪の下位互換だわい |
… | 13125/04/07(月)00:27:01No.1299817425+知信要求しといて別に知信武器でもないのもクソだと思う |
… | 13225/04/07(月)00:29:55No.1299818276+ステ抑えて遊ぶのやめなっていうフロムの意向だよ |
… | 13325/04/07(月)00:30:19No.1299818383+ラダーンとモーグ倒せる時点で最終盤か相当やり込んでる人のどっちかだからDLC武器全般のバランスの取り方が難しそう |
… | 13425/04/07(月)00:30:49No.1299818576+>流紋武器ってぶっちゃけどれも弱くない…?言うて投擲したいなら遠距離戦技打つわってなるし実質強攻撃やジャンプ攻撃使えないデメリットのほうがでかいわ |
… | 13525/04/07(月)00:32:35No.1299819173+>意味分からん度合いだとモーゴットの呪剣ナーフとかもしたし |
… | 13625/04/07(月)00:33:45No.1299819555+忍者ロールで使ったら以外と楽しかった |
… | 13725/04/07(月)00:34:14No.1299819741+投げ槍がなぜ生まれたレベルの産廃で本当にがっかりした |
… | 13825/04/07(月)00:35:54No.1299820252+>ラダーンとモーグ倒せる時点で最終盤か相当やり込んでる人のどっちかだからDLC武器全般のバランスの取り方が難しそう |