レス送信モード |
---|
スターダスト・ドラゴンって奪われたり狙われたりしすぎじゃない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/06(日)22:41:27No.1299780418+欲しいな… |
… | 225/04/06(日)22:42:03No.1299780668そうだねx6えっちだし… |
… | 325/04/06(日)22:42:16No.1299780771そうだねx11>欲しいな… |
… | 425/04/06(日)22:42:33No.1299780927+このイラスト神々しくてなんか好き |
… | 525/04/06(日)22:42:51No.1299781055+>>欲しいな… |
… | 625/04/06(日)22:42:59No.1299781123そうだねx14まずパクられてるところから始まるからな… |
… | 725/04/06(日)22:43:14No.1299781230+しょうがねえだろヒロイン担当なんだから |
… | 825/04/06(日)22:43:14No.1299781232+初代も遊戯さんがエクゾディア奪われたりジジイがブルーアイズ奪われたりするから… |
… | 925/04/06(日)22:44:10No.1299781664そうだねx1ブラロとSMプレイしてるイメージが強い |
… | 1025/04/06(日)22:44:38No.1299781885そうだねx4スターダストが無くてもジャンクウォリアーを始めとした他のシンクロでなんとかしちゃう遊星の方にも問題がある |
… | 1125/04/06(日)22:45:00No.1299782029+スタダ緊縛シーン結構あったよね |
… | 1225/04/06(日)22:45:24No.1299782187+破壊効果を無効にして破壊する→なにぃ!? |
… | 1325/04/06(日)22:45:34No.1299782259そうだねx4CMだったかのパラドックスの「お前のスターダストはいただいていく」ってセリフが当時やたら頭に残った |
… | 1425/04/06(日)22:45:40No.1299782294そうだねx3欲しいからって取ったらダメだからな |
… | 1525/04/06(日)22:46:21No.1299782582+なあ!ジャッケロォ! |
… | 1625/04/06(日)22:49:01No.1299783700+欲しがりスライも大切な人達の記憶の一人にいてそんなに仲良かったか?ってなった |
… | 1725/04/06(日)22:49:50No.1299784012+>破壊効果を無効にして破壊する→なにぃ!? |
… | 1825/04/06(日)22:51:12No.1299784578+物理的に奪われるだけじゃなくデュエル中に敵に取られることも割と多い |
… | 1925/04/06(日)22:51:18No.1299784619そうだねx5>>破壊効果を無効にして破壊する→なにぃ!? |
… | 2025/04/06(日)22:51:50No.1299784830+NTRも悪堕ちもするメスドラゴン |
… | 2125/04/06(日)22:54:13No.1299785836+>CMだったかのパラドックスの「お前のスターダストはいただいていく」ってセリフが当時やたら頭に残った |
… | 2225/04/06(日)22:54:27 スターダスト・ドラゴンNo.1299785915+>>破壊効果を無効にして破壊する→なにぃ!? |
… | 2325/04/06(日)22:54:58No.1299786101+ヴィクティムサンクチュアリめっちゃ強い |
… | 2425/04/06(日)22:55:45No.1299786397+パラドックスのセリフってなんか鼻詰まってる?って印象がほんのり続いてるんだけど俺だけだろうか |
… | 2525/04/06(日)22:57:39No.1299787075+ロンブー敦はヒル魔といいいい声出すよな |
… | 2625/04/06(日)22:57:44No.1299787107+奪われる以外もアキが使ったりとかもあったよね |
… | 2725/04/06(日)22:58:50No.1299787504+>スターダストが無くてもジャンクウォリアーを始めとした他のシンクロでなんとかしちゃう遊星の方にも問題がある |
… | 2825/04/06(日)23:09:51No.1299791377+スタロで出すと帰ってこれない子 |
… | 2925/04/06(日)23:10:58No.1299791751+遊星は基本的に守りよりのカードばっかり持ってる |
… | 3025/04/06(日)23:12:27No.1299792286+>遊星は基本的に守りよりのカードばっかり持ってる |
… | 3125/04/06(日)23:12:50No.1299792405+よく見るとデカパイ |
… | 3225/04/06(日)23:15:09No.1299793262+ブラマジは普通に複数あって敵も使うカードだから奪われるポジにはなれないか… |
… | 3325/04/06(日)23:15:52No.1299793529+ブラマジは1枚だけ盗んでも意味ないし… |
… | 3425/04/06(日)23:19:19No.1299794864+そもそも遊戯があまりブラックマジシャンをメインに使わない |
… | 3525/04/06(日)23:20:09No.1299795209+ホープオッPセブマジあたりはもともとが他人のカードだしな |
… | 3625/04/06(日)23:21:16No.1299795649+遊戯はデュエル中になんらかのカードで普通に奪い返してきそう |
… | 3725/04/06(日)23:21:22No.1299795679+>そもそも遊戯があまりブラックマジシャンをメインに使わない |
… | 3825/04/06(日)23:23:04No.1299796315+ジャンク・シンクロンとかロードランナー盗んだ方がデッキに与えるダメージデカそう |
… | 3925/04/06(日)23:23:54No.1299796626+もしスタダ使われず決着ついちゃったらスタダ使ってくれるまでリセマラしてたのかなパラドックス |
… | 4025/04/06(日)23:26:17No.1299797496+スタダホープを見てるとエースの素体は守備寄りな効果の方が動かしやすいんだろうなってのがあの時期だとよく分かる |
… | 4125/04/06(日)23:28:55No.1299798478+>遊星は基本的に守りよりのカードばっかり持ってる |
… | 4225/04/06(日)23:30:09No.1299798891+>スタダホープを見てるとエースの素体は守備寄りな効果の方が動かしやすいんだろうなってのがあの時期だとよく分かる |
… | 4325/04/06(日)23:30:23No.1299798967+遊星は強欲なバブルマンできないから時間稼がないと勝てないからね |
… | 4425/04/06(日)23:31:20No.1299799251+1ターン目にエース立てるなら守り向きのカードがいいね |
… | 4525/04/06(日)23:31:46No.1299799407+かかしとかかかしとかかかしとか相手エースの攻撃や効果を凌げると盛り上がる |
… | 4625/04/06(日)23:32:51No.1299799805+オッPは一応防御のP効果も使ってはいるんだけど確か一回とかだったよね |
… | 4725/04/06(日)23:33:20No.1299799959+素体エース立たせてエース守りながらピンチになる→エースの進化体で倒すがアニメ的には理想な気がする |
… | 4825/04/06(日)23:34:20No.1299800302+バニラパターン:ブラマジ、ネオス、オブリビオン |
… | 4925/04/06(日)23:36:39No.1299801114+スターダストは召喚しやすいのもズルい |
… | 5025/04/06(日)23:37:12No.1299801298+オムァエノスターダストハイタダイテイクッ… |
… | 5125/04/06(日)23:38:43No.1299801749+見た目一番大人なのに先輩達に気を使ってる遊星は面白かった |
… | 5225/04/06(日)23:39:12No.1299801908+>FWD:FWD |
… | 5325/04/06(日)23:39:37No.1299802055+よく見ると顔が怖い |
… | 5425/04/06(日)23:40:41No.1299802402+>よく見ると顔が怖い |
… | 5525/04/06(日)23:43:12No.1299803237+というか胸元とか完全にエーリアンでは |
… | 5625/04/06(日)23:44:17No.1299803631+細くて尖ってるからなんかドラゴンっぽくない見た目 |
… | 5725/04/06(日)23:45:46No.1299804175+>バニラパターン:ブラマジ、ネオス、オブリビオン |