レス送信モード |
---|
四期以降の十代完全に超能力者だな…ということを超融合を見てて改めて認識したこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/06(日)22:45:24No.1299782190+おそらく人外 |
… | 225/04/06(日)22:47:26No.1299783036そうだねx19四期以降もなにも物理で殺そうとするとネオスがメンタルで殺そうとするとユベルがガードするからダークネスは苦手なデュエルで戦う羽目になったのが十代だ |
… | 325/04/06(日)22:50:27No.1299784275+カード具現化能力持ってます |
… | 425/04/06(日)22:52:19No.1299785048+錬金術師もいるニャ |
… | 525/04/06(日)22:54:11No.1299785829そうだねx17俺にそんな小細工は通用しない |
… | 625/04/06(日)22:55:17No.1299786213そうだねx8ネオスビームでミスターT攻撃し始めた時は笑った |
… | 725/04/06(日)22:55:58No.1299786483+>ネオスビームでミスターT攻撃し始めた時は笑った |
… | 825/04/06(日)22:56:09No.1299786525+召喚経由しなくても物理攻撃できるユベルがズルい |
… | 925/04/06(日)22:56:32No.1299786672+超融合見てたら騒ぎ起こすためにユベル使ってナチュラルに爆発起こしててツボってしまった |
… | 1025/04/06(日)22:57:11No.1299786919+避けろ十代 |
… | 1125/04/06(日)22:57:12No.1299786928+>超融合見てたら騒ぎ起こすためにユベル使ってナチュラルに爆発起こしててツボってしまった |
… | 1225/04/06(日)22:57:53No.1299787160+ユベル「ワクワクを思い出すんだ十代」 |
… | 1325/04/06(日)22:58:42No.1299787452+異世界編でもうデュエルディスクとか関係なくフレイムウィングマン実体化して壁壊してたよね |
… | 1425/04/06(日)22:58:50No.1299787505+遊戯王一時的とはいえ人間やめる主人公ちょくちょくいるよね |
… | 1525/04/06(日)22:59:24No.1299787698そうだねx6この姿の十代が純粋にデュエルを楽しんでるのが見れるのも映画の見どころだよね |
… | 1625/04/06(日)22:59:30No.1299787745+ユベルと超融合してる時点で超能力者とかじゃなくてもう人外だよ… |
… | 1725/04/06(日)22:59:36No.1299787776+>>超融合見てたら騒ぎ起こすためにユベル使ってナチュラルに爆発起こしててツボってしまった |
… | 1825/04/06(日)22:59:48No.1299787864そうだねx1>遊戯王一時的とはいえ人間やめる主人公ちょくちょくいるよね |
… | 1925/04/06(日)23:00:45No.1299788195そうだねx2GXはSFよりもファンタジー色が特に強いからなんというか他と同じ感覚で見ると変な笑い声出てくる流れが結構ある |
… | 2025/04/06(日)23:01:01No.1299788284+遊星は痣を返上したから一応異能力が消えた |
… | 2125/04/06(日)23:01:10No.1299788327+>ユベルと超融合してる時点で超能力者とかじゃなくてもう人外だよ… |
… | 2225/04/06(日)23:01:20No.1299788396+本編終了後どうなったか知りたい… |
… | 2325/04/06(日)23:01:45No.1299788539+>避けろ十代 |
… | 2425/04/06(日)23:02:18No.1299788700+忘れがちだけど覇王になった時大虐殺してたからね |
… | 2525/04/06(日)23:02:39No.1299788803そうだねx1十代を人間に戻すなら対象にとって融合解除使わないと… |
… | 2625/04/06(日)23:03:05No.1299788963+2期のバシャールネタとか当時全然知らんかった |
… | 2725/04/06(日)23:04:57No.1299789587+十代って対象に取れるのかな… |
… | 2825/04/06(日)23:08:32No.1299790897+DM世界だから墓地から蘇生出来てそうなだけで一回仲間を目の前で皆殺しにされたから...必要なら暴力も使うようにね... |
… | 2925/04/06(日)23:08:32No.1299790900+融合してるけどネオスワイズマンみたいな感じで融合モンスターではないんだろうよ |
… | 3025/04/06(日)23:10:28No.1299791582+本編後異能無しなの遊戯と遊星くらいか |
… | 3125/04/06(日)23:11:46No.1299792049そうだねx1当時映画見て一番興奮したところ実は十代周りなとこある |
… | 3225/04/06(日)23:12:03No.1299792141+>本編後異能無しなの遊戯と遊星くらいか |
… | 3325/04/06(日)23:12:43No.1299792369+>遊戯王一時的とはいえ人間やめる主人公ちょくちょくいるよね |
… | 3425/04/06(日)23:12:56No.1299792448+>>本編後異能無しなの遊戯と遊星くらいか |
… | 3525/04/06(日)23:12:57No.1299792451+>本編後異能無しなの遊戯と遊星くらいか |
… | 3625/04/06(日)23:13:02No.1299792491+開幕から人間離れした派手なアクションしててビックリする |
… | 3725/04/06(日)23:13:16No.1299792570+遊馬は…最初から人間と言っていいんだろうか… |
… | 3825/04/06(日)23:13:20No.1299792599+遊矢と遊作って何か能力あったっけ? |
… | 3925/04/06(日)23:14:14No.1299792941+>十代を人間に戻すなら対象にとって融合解除使わないと… |
… | 4025/04/06(日)23:15:14No.1299793301+最近判明したらしいけど覇王人格も自由に出し入れできるらしいな? |
… | 4125/04/06(日)23:15:23No.1299793351+むしろ明確な異能持ちが人外の十代と遊馬だけか |
… | 4225/04/06(日)23:15:59No.1299793558+>むしろ明確な異能持ちが人外の十代と遊馬だけか |
… | 4325/04/06(日)23:16:50No.1299793887+>最近判明したらしいけど覇王人格も自由に出し入れできるらしいな? |
… | 4425/04/06(日)23:17:01No.1299793983そうだねx6>遊矢は…最初から人間と言っていいんだろうか… |
… | 4525/04/06(日)23:17:17No.1299794085そうだねx5今OCGのアニメの話してるんで |
… | 4625/04/06(日)23:17:23 ID:vgIxGhcQNo.1299794120そうだねx1>最近判明したらしいけど覇王人格も自由に出し入れできるらしいな? |
… | 4725/04/06(日)23:17:37No.1299794208+人外度はユウディアスが突き抜けててその次を十代でさらに下に遊馬と遊矢がいるイメージ |
… | 4825/04/06(日)23:17:53No.1299794297+卒業しても制服を着てる痛い兄ちゃん |
… | 4925/04/06(日)23:18:26No.1299794525+遊星遊作遊我は人間してる |
… | 5025/04/06(日)23:18:40No.1299794615+覇王の人格というか十代本来の力が覇王というか... |
… | 5125/04/06(日)23:19:08No.1299794792+前世の王子がどうやら覇王らしいしな |
… | 5225/04/06(日)23:19:31No.1299794945そうだねx3急に記憶処理装置とか用意できる十代の両親は何者なんだ… |
… | 5325/04/06(日)23:19:41No.1299795013そうだねx1そんな精霊パワー全開な十代も遥か未来の技術によるパラドックスの操るスターダストには普通に負けるのがちょっと悲しい気持ちがある |
… | 5425/04/06(日)23:19:57No.1299795131+カードの精霊とユベルと覇王の三重セキュリティーに守られている男遊城十代 |
… | 5525/04/06(日)23:19:57No.1299795133+普通に覇王になれると最近聞いて驚いた |
… | 5625/04/06(日)23:20:48No.1299795477そうだねx1>普通に覇王になれると最近聞いて驚いた |
… | 5725/04/06(日)23:20:53No.1299795511+思い返せば別に本編時点でも覇王どうのは受け入れる取り込むみたいなことしか言ってなかったんじゃねえかなって |
… | 5825/04/06(日)23:20:55No.1299795517そうだねx1逆に遊作と遊我がただの人間すぎる |
… | 5925/04/06(日)23:21:34No.1299795756そうだねx3>>普通に覇王になれると最近聞いて驚いた |
… | 6025/04/06(日)23:21:34No.1299795758+>>最近判明したらしいけど覇王人格も自由に出し入れできるらしいな? |
… | 6125/04/06(日)23:21:37No.1299795776+>忘れがちだけど覇王になった時大虐殺してたからね |
… | 6225/04/06(日)23:21:50No.1299795852+>思い返せば別に本編時点でも覇王どうのは受け入れる取り込むみたいなことしか言ってなかったんじゃねえかなって |
… | 6325/04/06(日)23:21:51No.1299795860そうだねx2覇王になれるっていうか覇王を含めて統合したのがニ十代だと思ってた |
… | 6425/04/06(日)23:22:10No.1299795982+>そんな精霊パワー全開な十代も遥か未来の技術によるパラドックスの操るスターダストには普通に負けるのがちょっと悲しい気持ちがある |
… | 6525/04/06(日)23:22:41No.1299796166そうだねx10>今OCGのアニメの話してるんで |
… | 6625/04/06(日)23:23:15No.1299796392そうだねx5多分触れちゃいけない奴だぜ |
… | 6725/04/06(日)23:23:17No.1299796401+>覇王になれるっていうか覇王を含めて統合したのがニ十代だと思ってた |
… | 6825/04/06(日)23:23:25No.1299796465+ところで勝平っていまも大徳寺先生の声出せるのかな |
… | 6925/04/06(日)23:23:34No.1299796521+>>忘れがちだけど覇王になった時大虐殺してたからね |
… | 7025/04/06(日)23:24:21No.1299796795+右目が覇王パワーだからな |
… | 7125/04/06(日)23:24:23No.1299796814+遊作は一応リンクセンスっていうよくわからん能力あったけど最後までちゃんとした説明なかったし序盤くらいしか触れられてなかったし無かったことにされたのかな |
… | 7225/04/06(日)23:25:05No.1299797052+やろうと思えば色んな存在と融合できるよな |
… | 7325/04/06(日)23:25:08No.1299797062+>遊矢と遊作って何か能力あったっけ? |
… | 7425/04/06(日)23:25:58No.1299797364そうだねx1>普通に覇王になれると最近聞いて驚いた |
… | 7525/04/06(日)23:26:04No.1299797411+そういえばタイトルなのに映画で超融合出てこなかったな |
… | 7625/04/06(日)23:26:19No.1299797512+遊我は突然王道家に伝わる訳の分からん力とかに目覚めてもおかしくはなさそう |
… | 7725/04/06(日)23:26:47No.1299797691+>遊作は一応リンクセンスっていうよくわからん能力あったけど最後までちゃんとした説明なかったし序盤くらいしか触れられてなかったし無かったことにされたのかな |
… | 7825/04/06(日)23:28:58No.1299798506+精霊と融合なんてして寿命ちゃんと来るんだろうか |
… | 7925/04/06(日)23:29:39No.1299798735+>普通に覇王になれると最近聞いて驚いた |
… | 8025/04/06(日)23:30:00No.1299798837+レインボードラゴンの攻撃はお手軽に防いでたのにスターダストには負けかけたことでカードとしての攻撃力はともかくドラゴンの精霊としての格の差はついてしまった… |
… | 8125/04/06(日)23:30:07No.1299798879+>精霊と融合なんてして寿命ちゃんと来るんだろうか |
… | 8225/04/06(日)23:30:11No.1299798909+ピーターパンみたいに永遠の十代なんじゃねえか |
… | 8325/04/06(日)23:31:03No.1299799167+>そんな精霊パワー全開な十代も遥か未来の技術によるパラドックスの操るスターダストには普通に負けるのがちょっと悲しい気持ちがある |
… | 8425/04/06(日)23:31:56No.1299799482+ユベル融合十代でモンスター実体化を得たんだとすると衛星破壊の時ってなんでネオス実体化してたんだろう |
… | 8525/04/06(日)23:32:36No.1299799717+>ピーターパンみたいに永遠の十代なんじゃねえか |
… | 8625/04/06(日)23:32:40No.1299799740+>遊我は突然王道家に伝わる訳の分からん力とかに目覚めてもおかしくはなさそう |
… | 8725/04/06(日)23:32:42No.1299799752+>遊我は突然王道家に伝わる訳の分からん力とかに目覚めてもおかしくはなさそう |
… | 8825/04/06(日)23:33:04No.1299799869+ネオスロードのパックCMの覇王十代は本編より殺意籠もってたな |
… | 8925/04/06(日)23:33:22No.1299799977+超融合使えば負けはない |
… | 9025/04/06(日)23:33:57No.1299800169そうだねx1>元々ユベル戦でも制御して使ってた |
… | 9125/04/06(日)23:34:59No.1299800533そうだねx4たまにアニメとかみて遊戯王やってみたくなってMDとかインストールしなおすけど何もさせてもらえなくてデュエル楽しくないよ十代!!ってなる |
… | 9225/04/06(日)23:35:28No.1299800702+セブンスは王道の子孫と大王の子孫とマグロの子孫とロミンちゃんで出来ている |
… | 9325/04/06(日)23:35:46No.1299800815+>たまにアニメとかみて遊戯王やってみたくなってMDとかインストールしなおすけど何もさせてもらえなくてデュエル楽しくないよ十代!!ってなる |
… | 9425/04/06(日)23:36:36No.1299801092+超融合神使って欲しい |
… | 9525/04/06(日)23:37:39No.1299801434+勝った時は楽しいよ! |
… | 9625/04/06(日)23:38:32No.1299801701+当時は急にユベルに超融合使ったかと思えば黒幕は破滅の光だから倒しに行こうって展開になって何も理解できなかった |
… | 9725/04/06(日)23:38:57No.1299801827+覇王様はもっとふさわしいところに引っ越したほうが良い |
… | 9825/04/06(日)23:39:18No.1299801939+>正しき闇の力そのものであるはずのネオスが覇王の力でネオスロードになるとかいうエアプが考えたE-HERO新規 |
… | 9925/04/06(日)23:39:24No.1299801983+>覇王様はもっとふさわしいところに引っ越したほうが良い |
… | 10025/04/06(日)23:40:03No.1299802201+久々に超融合見て思ったけど |
… | 10125/04/06(日)23:40:07No.1299802221+覇王様の部下ども好き |
… | 10225/04/06(日)23:40:31No.1299802353+遊戯王には覇王龍ズァークもいるからややこしい |
… | 10325/04/06(日)23:40:34No.1299802365+>久々に超融合見て思ったけど |
… | 10425/04/06(日)23:40:41No.1299802400そうだねx1覇王の力は引き続きある |
… | 10525/04/06(日)23:40:41No.1299802405+>久々に超融合見て思ったけど |
… | 10625/04/06(日)23:41:41No.1299802729+>これ言いながらまあまあ事故ってたのちょっと笑う |
… | 10725/04/06(日)23:41:46No.1299802757+事故ではない |
… | 10825/04/06(日)23:41:51No.1299802793そうだねx1>覇王様の部下ども好き |
… | 10925/04/06(日)23:41:57No.1299802820そうだねx1盛大に手札事故りまくってる先輩2人が遊星に諦めるのか?って励ますのだいぶ面白い |
… | 11025/04/06(日)23:42:01No.1299802847+>>これ言いながらまあまあ事故ってたのちょっと笑う |
… | 11125/04/06(日)23:42:07No.1299802868+スタンド2人もいる…? |
… | 11225/04/06(日)23:42:56No.1299803167+ユベルお前なんだその火炎弾みたいなやつ… |
… | 11325/04/06(日)23:42:56No.1299803169+>スタンド2人もいる…? |
… | 11425/04/06(日)23:43:06No.1299803215+>正しき闇の力そのものであるはずのネオスが覇王の力でネオスロードになるとかいうエアプが考えたE-HERO新規 |
… | 11525/04/06(日)23:43:08No.1299803225+>盛大に手札事故りまくってる先輩2人が遊星に諦めるのか?って励ますのだいぶ面白い |
… | 11625/04/06(日)23:43:45No.1299803411そうだねx1>>盛大に手札事故りまくってる先輩2人が遊星に諦めるのか?って励ますのだいぶ面白い |
… | 11725/04/06(日)23:43:53No.1299803466+よく考えたら大徳寺先生はカードの精霊でも何でもないガチ幽霊だよね |
… | 11825/04/06(日)23:44:04No.1299803536+>スタンド2人もいる…? |
… | 11925/04/06(日)23:44:57No.1299803853+そもそも3人がかりでやるからそれに合わせて最適な手札引き寄せただけだぞ先輩二人とも |
… | 12025/04/06(日)23:45:34No.1299804084+アムナエルも強いからな |
… | 12125/04/06(日)23:45:46No.1299804171+ファラオは生身なのによく十代についていけてるな |
… | 12225/04/06(日)23:45:49No.1299804184+大徳寺先生は本当になんなんでしょうねあの人… |
… | 12325/04/06(日)23:45:54No.1299804225そうだねx2>そもそも3人がかりでやるからそれに合わせて最適な手札引き寄せただけだぞ先輩二人とも |
… | 12425/04/06(日)23:45:58No.1299804254+ユベルは前世がちょっと強すぎるから… |
… | 12525/04/06(日)23:46:20No.1299804408+アムナエルはギャグキャラみたいな立ち位置に治まったくせしてガチれば普通に最強格だからな… |
… | 12625/04/06(日)23:46:24No.1299804427+>大徳寺先生は本当になんなんでしょうねあの人… |
… | 12725/04/06(日)23:46:24No.1299804429+>覇王の力って本来優しい闇に包まれたを救う力の事だぞ |
… | 12825/04/06(日)23:46:48No.1299804573+遊星はフィジカルが異能レベルで強すぎる |
… | 12925/04/06(日)23:46:49No.1299804581+>ファラオは生身なのによく十代についていけてるな |
… | 13025/04/06(日)23:47:08No.1299804668+所で超融合見て気になったんだけどさエターナルエヴォリューションバーストって火球だっけ? |
… | 13125/04/06(日)23:47:10No.1299804677+モンスターと融合ってマリクがやってた技なんだよな |
… | 13225/04/06(日)23:47:20No.1299804730+>>ファラオは生身なのによく十代についていけてるな |
… | 13325/04/06(日)23:47:34No.1299804829+その覇王の力が破滅の光と戦うための力だからある意味正当な強化フォームじゃないか |
… | 13425/04/06(日)23:48:06No.1299805020そうだねx4>モンスターと融合ってマリクがやってた技なんだよな |
… | 13525/04/06(日)23:48:06No.1299805023+そうさ「」星!あきらめちゃいけない! |
… | 13625/04/06(日)23:48:38No.1299805222そうだねx2>>モンスターと融合ってマリクがやってた技なんだよな |
… | 13725/04/06(日)23:48:44No.1299805258+遊星・遊作・遊我のインテリ枠の主人公連合も見てみたい |
… | 13825/04/06(日)23:49:00No.1299805373そうだねx1>そうさ「」星!あきらめちゃいけない! |
… | 13925/04/06(日)23:49:44No.1299805649+アストラル界にAiが流れ着いてロスト事件被害者のリンク時空のゅぅゃがボスなんだろ?! |
… | 14025/04/06(日)23:50:44No.1299806013+これ以上ゅぅゃに業を背負わせるのはやめたってくれんか… |
… | 14125/04/06(日)23:50:55No.1299806090+リンク時空の遊矢がいつも被害者前提みたいな共通概念なんとかしろ |
… | 14225/04/06(日)23:51:01No.1299806115+スパイラルフォース罠はアレなんなの… |
… | 14325/04/06(日)23:51:07No.1299806135+>モンスターと融合ってマリクがやってた技なんだよな |
… | 14425/04/06(日)23:51:48No.1299806360そうだねx1まあ見たいけどね |
… | 14525/04/06(日)23:51:59No.1299806437+モンスター頭部に上半身だけ残るスタイルは完全にマリクスタイルだよな |
… | 14625/04/06(日)23:52:03No.1299806450+拉致られた後遺症で常にキレ散らかしてデュエルなんかやるか死ね!ってなってるかもしれないだろリンク次元の遊矢 |
… | 14725/04/06(日)23:52:05No.1299806467+十代は対戦相手がモンスターだったことも多いしな |
… | 14825/04/06(日)23:52:15No.1299806523そうだねx1やっぱりZEXAL以降の超融合も見たいよ俺は |