レス送信モード |
---|
望遠レンズってマジですげえのなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
400mmでもない内野側席の後ろの方からマウンドまではっきり映る!
これで600mmなんて装備した日にはどうなっちゃうんだ…
fu4863032.jpg[見る]
… | 125/04/06(日)21:47:46No.1299759088+画質に拘らなければ望遠はネオ一眼の方が凄いぞ |
… | 225/04/06(日)21:50:55No.1299760311+今だと800mmのレンズも手が届く値段であるよ |
… | 325/04/06(日)21:54:19No.1299761509+手が届く値段(貯金は崩れる) |
… | 425/04/06(日)21:55:37No.1299761986+800mmとか手で持てるのか…? |
… | 525/04/06(日)21:57:15No.1299762616+手ブレには勝てるようになった |
… | 625/04/06(日)21:58:53No.1299763142+スポーツは隣の席とかの気遣いも要るから比較的コンパクトなネオ一眼良い選択肢と思う |
… | 725/04/06(日)21:59:15No.1299763265+>800mmとか手で持てるのか…? |
… | 825/04/06(日)22:00:14No.1299763594そうだねx1望遠はもはやカメラよりレンズが本体なのでは?と思う時がある |
… | 925/04/06(日)22:01:32No.1299764073+望遠禁止のスポーツもあるじゃろ |
… | 1025/04/06(日)22:01:58No.1299764251+>手が届く値段(貯金は崩れる) |
… | 1125/04/06(日)22:03:00No.1299764677+高級単焦点も欲しい |
… | 1225/04/06(日)22:04:59No.1299765512+たしかにレンズ下取りに出せば8割くらい返ってくるときもあるがそれを頼みにレンズをとっかえひっかえしだすと恐ろしいことになる… |
… | 1325/04/06(日)22:06:38No.1299766178+>望遠禁止のスポーツもあるじゃろ |
… | 1425/04/06(日)22:08:17No.1299766892+>>望遠禁止のスポーツもあるじゃろ |
… | 1525/04/06(日)22:08:56No.1299767138+>望遠禁止のスポーツもあるじゃろ |
… | 1625/04/06(日)22:09:29No.1299767373+昔600mm単焦点借りた時はひたすら重い!暗い!ってなった |
… | 1725/04/06(日)22:13:46No.1299769083+>比較的コンパクトなネオ一眼 |
… | 1825/04/06(日)22:13:47No.1299769087+鳥を撮りてえ〜 |
… | 1925/04/06(日)22:14:24No.1299769375+>スポーツに限らないけどカメラのサイズ制限されるイベントとかもあるよね |
… | 2025/04/06(日)22:16:30No.1299770221+>画質に拘らなければ望遠はネオ一眼の方が凄いぞ |
… | 2125/04/06(日)22:16:39No.1299770287+望遠楽しいよね |
… | 2225/04/06(日)22:16:52No.1299770363+>>望遠禁止のスポーツもあるじゃろ |
… | 2325/04/06(日)22:17:46No.1299770723+レンズの長さ制限で望遠を禁じているなら |
… | 2425/04/06(日)22:18:01No.1299770842+マイクロフォーサーズの望遠を使ってみたい |
… | 2525/04/06(日)22:18:57No.1299771214+シグマのf4通しの300-600mmを使ってみたい |
… | 2625/04/06(日)22:20:23No.1299771809+>買うのは到底手が出せないから |
… | 2725/04/06(日)22:21:00No.1299772046+>シグマのf4通しの300-600mmを使ってみたい |
… | 2825/04/06(日)22:22:11No.1299772496+https://youtu.be/IRq18WpQZC0 [link] |
… | 2925/04/06(日)22:22:32No.1299772615+>シグマのf4通しの300-600mmを使ってみたい |
… | 3025/04/06(日)22:22:47No.1299772703+>あれってどのボディと組み合わせて使うのを想定して作ったんだろう |
… | 3125/04/06(日)22:23:46No.1299773075+>ソニー機だと連射とかAFに制限かかるしパナ機? |
… | 3225/04/06(日)22:25:19No.1299773760+600mm使うような状況ってテレコンや連射使えてなんぼな使い方多いからどっちも制限されるEマウント版だとなぁとは思う |
… | 3325/04/06(日)22:25:43No.1299773935+>>ソニー機だと連射とかAFに制限かかるしパナ機? |
… | 3425/04/06(日)22:26:28No.1299774274+BFと300-600F4とAPS-C向け16-300というあまりにもかけ離れた組み合わせでCP+やってたの今考えると大分面白いな |
… | 3525/04/06(日)22:26:50No.1299774432+プリキュアショー撮る用 |
… | 3625/04/06(日)22:28:23No.1299775043+S5?使ってるけどハイブリットズームが実質クロップとはいえ地味に便利 |
… | 3725/04/06(日)22:30:18No.1299775814+航空自衛隊とかの航空祭で望遠レンズが一斉に飛んでる戦闘機に向いてる写真好き |
… | 3825/04/06(日)22:30:41No.1299775981+ZfにZ180-600付けて競馬撮ってるけど社外グリップつけてもつらい!が案外なんとかなるな...ってなってる |
… | 3925/04/06(日)22:35:26No.1299777922+R5M2と望遠欲しい |
… | 4025/04/06(日)22:36:09No.1299778191+レンズって沼なのでは? |
… | 4125/04/06(日)22:36:15No.1299778244+>マイクロフォーサーズの望遠を使ってみたい |
… | 4225/04/06(日)22:37:13No.1299778653+フルサイズの450mm以上は地獄だぞ |
… | 4325/04/06(日)22:39:38No.1299779640+75-300mmは値段考えたら頑張ってる |
… | 4425/04/06(日)22:40:16No.1299779899+レンズは超広角標準望遠どのレンジでも沼でしかないが超望遠からは底が抜ける沼だぞ |
… | 4525/04/06(日)22:40:40No.1299780069+>気になってるから一時期調べてたけど75-300mmが5万円で買えるのはお安いね |
… | 4625/04/06(日)22:41:04No.1299780268+Z6IIIでうーん…ってなってたところにZ5IIが出てきてありがたい… |
… | 4725/04/06(日)22:44:37No.1299781870+キャノンの旨味がないなって最近思う |
… | 4825/04/06(日)22:46:20No.1299782562+>>マイクロフォーサーズの望遠を使ってみたい |
… | 4925/04/06(日)22:46:45No.1299782737+>75-300mmはテレコン使えないよ! |
… | 5025/04/06(日)22:46:50No.1299782777+>Z6IIIでうーん…ってなってたところにZ5IIが出てきてありがたい… |
… | 5125/04/06(日)22:47:03No.1299782870+EF100-400mf4.5-5.6使っているけどカバンに入れて移動するのがつらい |
… | 5225/04/06(日)22:47:11No.1299782929+m4/3は今度出るらしい50-200mmが楽しみ |
… | 5325/04/06(日)22:48:50No.1299783627+ネオ一眼のRX10m4すげーいいけどめちゃくちゃ高くなったしもう終息なんだよな… |
… | 5425/04/06(日)22:55:56No.1299786472+mftは300mmf4レンズ一択だよ |