レス送信モード |
---|
ラスト15分で全てひっくり返るんかあ…ってなる紹介文このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/06(日)21:18:45No.1299747545そうだねx25じゃあひっくり返るの知ってるし見なくてええか! |
… | 225/04/06(日)21:19:25No.1299747815そうだねx4ラストのどんでん返しが!って盛り上がり所を事前に言うの割とある |
… | 325/04/06(日)21:19:47No.1299747959+4回泣けます |
… | 425/04/06(日)21:20:49No.1299748375+ミストもそんな感じ |
… | 525/04/06(日)21:20:50No.1299748385+よっしゃオチ知ったしもういいな |
… | 625/04/06(日)21:21:02No.1299748482+別に教えられても感動はかわんないよ |
… | 725/04/06(日)21:21:12No.1299748565+昔こういう紹介されたせいで右上のオチ途中でわかっちゃった |
… | 825/04/06(日)21:21:36No.1299748744+>別に教えられても感動はかわんないよ |
… | 925/04/06(日)21:21:45No.1299748792そうだねx3シックスセンスがないじゃん |
… | 1025/04/06(日)21:23:01No.1299749300そうだねx8SNSという民主主義社会の弊害の一つが |
… | 1125/04/06(日)21:23:18No.1299749445+なんでラスト15分でひっくり返るってわかると見なくてよくなるんだ? |
… | 1225/04/06(日)21:24:36No.1299749991+>セッションがないじゃん |
… | 1325/04/06(日)21:24:42No.1299750030+>なんでラスト15分でひっくり返るってわかると見なくてよくなるんだ? |
… | 1425/04/06(日)21:29:22No.1299752075そうだねx1カイザーホゼの話なんだっけ |
… | 1525/04/06(日)21:29:55No.1299752286そうだねx8ラスト15分で云々はポスターのキャッチコピーに書かれることもよくあるのでSNSあんま関係ないですね… |
… | 1625/04/06(日)21:32:01No.1299753152そうだねx1>カイザーホゼの話なんだっけ |
… | 1725/04/06(日)21:33:29No.1299753731+インサイドマン見たけど続編あるの?ってなった |
… | 1825/04/06(日)21:37:47No.1299755419+ラスト15分の衝撃とかって事前にインプットされると |
… | 1925/04/06(日)21:38:16No.1299755600そうだねx4映画紹介としては最悪の部類 |
… | 2025/04/06(日)21:39:29No.1299756096+テロリストなのこいつ |
… | 2125/04/06(日)21:41:30No.1299756798+俺はあんまり気にならないけど |
… | 2225/04/06(日)21:46:59No.1299758795+どんでん返しモノが観たい時のパラドックス |
… | 2325/04/06(日)21:47:38No.1299759030+交渉人そういう映画じゃないよ… |
… | 2425/04/06(日)21:54:16No.1299761494+でも大抵の作品はクライマックスで全てがひっくり返るじゃない? |
… | 2525/04/06(日)21:55:59No.1299762116+インサイドマンは前情報無しで見たけどあんまりひっくり返らなかったな |
… | 2625/04/06(日)21:57:12No.1299762600そうだねx1たまに開始15分で全てがひっくり返ってそういう映画なのこれ⁉︎ってなるのあるけど人に聞くとそのままネタバレになるから探すのが難しい |
… | 2725/04/06(日)21:58:15No.1299762946そうだねx2>SNSという民主主義社会の弊害の一つが |
… | 2825/04/06(日)22:00:12No.1299763588+映画紹介どころかcmでもあるけどそれ目当てに行く客そんないねえだろ |
… | 2925/04/06(日)22:00:49No.1299763788そうだねx1>映画紹介どころかcmでもあるけどそれ目当てに行く客そんないねえだろ |
… | 3025/04/06(日)22:01:10No.1299763929+Uボート |
… | 3125/04/06(日)22:05:21No.1299765667+(たまに15分じゃねぇじゃんみたいなのがある) |
… | 3225/04/06(日)22:08:13No.1299766867+ミステリーでもサスペンスでもなんでもいいがその作品の最大のウリがアピールできないのはどうなんだよって思うところはある |
… | 3325/04/06(日)22:09:13No.1299767267+いつひっくり返るかこれがひっくり返りかどうかがずっと頭の片隅にあって気が散るやつ |
… | 3425/04/06(日)22:11:12No.1299768074+小説の叙述トリックとかでもあるやつ叙述トリックとして探した時点で100%の体験は得られないのがジャンルとして難しいすぎる |
… | 3525/04/06(日)22:12:13No.1299768499+ネタバレされた方が作品に対する評価が高くなるという研究を前に読んでそうかな…そうかも…と思ったことはある |
… | 3625/04/06(日)22:15:00No.1299769608+怖いサミュエルLジャクソンが出てくる4デイズがこれなんだけど |
… | 3725/04/06(日)22:15:59No.1299770004+ひっくり返ることしかフックがないとマーケティングしづらすぎるよね |
… | 3825/04/06(日)22:16:50No.1299770354+開始10分でドンデン返しが! |
… | 3925/04/06(日)22:18:35No.1299771081そうだねx3ラスト15分でひっくり返るスレ |
… | 4025/04/06(日)22:18:52No.1299771194+(まだ30分か…) |
… | 4125/04/06(日)22:19:01No.1299771247+それまでの展開が全部無駄ってことだし |
… | 4225/04/06(日)22:20:01No.1299771660+ラスト15分で評価がひっくり返る映画 |
… | 4325/04/06(日)22:22:23No.1299772553+アメリカンスナイパーはラスト1分というかラストのテロップだけでひっくり返ったの思い出した |
… | 4425/04/06(日)22:24:34No.1299773423+テネットはだいぶひっくり返ってた |
… | 4525/04/06(日)22:28:41No.1299775156+叙述トリックが凄い小説5選! |