[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3770人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4862880.jpg[見る]
fu4863110.jpg[見る]
fu4862833.png[見る]
fu4862771.jpg[見る]
fu4862839.jpg[見る]


画像ファイル名:1743940533229.png-(437501 B)
437501 B25/04/06(日)20:55:33 id表示 ID:jwXST28kNo.1299737566そうだねx4 22:09頃消えます
https://nakayama-racehorseowners.or.jp/main/welovehorses/item/27778/21183 [link]
馬を気持ちよく走らせて、競走に気持ちを集中させたい
2024年有馬記念でレガレイラ号を見事勝利へ導き、64年ぶり2頭目の3歳牝馬有馬記念制覇の偉業を成し遂げた戸崎圭太騎手。藤原そのJRAの騎手免許試験に2013年に合格なさいました。移籍されて、戸惑ったことや苦労したことはありますか?

戸崎 それ以前からJRAのレースに乗っていたので、調教師さんやジョッキーさん、厩舎スタッフのみなさんには、顔を知ってくれている方がたくさんいました。だから、そういう意味での苦労はなかったですね。ただ、芝に乗る時は、気をつけていました。
藤原 あっ、地方競馬はダートがほとんどですよね。
戸崎 そうなんですよ。ダートの行け行けの競馬とは違うし、芝の反応は速いだろうからソフトにとか色々と考えましたね。でも、結局は一緒だなと。
藤原 どういうことですか?
戸崎 競馬の基本は変わらないので。そこを大事に乗っていけばいいんだと気がつきました。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
125/04/06(日)20:56:18 ID:jwXST28kNo.1299737914そうだねx8
出来るだけ管理しますが🎩先生の話は自分でスレ建てしてください
225/04/06(日)20:56:26 ID:BYlrgKMQNo.1299737979そうだねx8
げっベリベリ船橋英語苦手前提スレです…
325/04/06(日)20:56:40 ID:Z79dkNRINo.1299738060そうだねx1
真正面の私オーソさん珍しくないですか?
425/04/06(日)20:56:47 ID:ypC52VQQNo.1299738111そうだねx3
このスペオーソさんはクオリティ高めですね
525/04/06(日)20:57:59 ID:H7Crz0LENo.1299738633そうだねx6
クリストフルメール
クリスチャンデムーロ
コーセーミュラー
ベリーベリー
やはり海外レースは外国人騎手に任せるのが一番ですね
625/04/06(日)20:58:04 ID:RUMXNOB2No.1299738675そうだねx7
まるでクオリティの低い私がいるみたいな言い方ですね
725/04/06(日)20:58:08 ID:FEzLBF5oNo.1299738701+
記者選抜じゃない高知ファイナルはあまり荒れませんね
825/04/06(日)20:58:19 ID:cjIlQ0Y.No.1299738777そうだねx3
もうブリブリ船橋英語前提スレは立てないでって長きに渡って交渉してきましたよね?
925/04/06(日)20:58:27 ID:knaxHnvgNo.1299738832+
前スレなどありませんがフライトラインチャレンジとはなんですか?
1025/04/06(日)20:58:31 ID:AtJi6mTUNo.1299738856そうだねx4
私に求めるのはクオリティではなくバラエティです
1125/04/06(日)20:58:49 ID:BYlrgKMQNo.1299738997そうだねx2
存在しない前スレの話題を引きずってしまいますが
なんかギャグはダダ滑りだったのにその後素で躓いて爆笑を掻っ攫う戸崎が思い浮かびました…
1225/04/06(日)20:59:03 ID:AWLT6LYgNo.1299739091+
かしのえいさっぷ…?
固めのくせに馬券が取りづらい佐賀リベが最近荒れますね…
1325/04/06(日)20:59:17 ID:Z79dkNRINo.1299739181+
どうでもいいですけど船橋英語でなくて大井英語じゃないですか?
1425/04/06(日)20:59:46 ID:Zzy60pYQNo.1299739378そうだねx4
今週は銀行破綻しすぎて死にました
1525/04/06(日)21:00:09 ID:Zzy60pYQNo.1299739533+
>前スレなどありませんがフライトラインチャレンジとはなんですか?
スプリントのペースで中距離を逃げるチャレンジです
強ければ圧勝し弱ければ壊れます
1625/04/06(日)21:00:17 ID:CFz88NBkNo.1299739595+
>前スレなどありませんがフライトラインチャレンジとはなんですか?
途中で早捲りしてそのまま圧勝してしまおうチャレンジです
成功例:
https://youtu.be/yVtPCJ9BsKc?si=7Wb9CVSp3zNuSp4y [link]
1725/04/06(日)21:00:23 ID:rkwthqXQNo.1299739646+
>前スレなどありませんがフライトラインチャレンジとはなんですか?
ライフイズテックです!
1825/04/06(日)21:00:33 ID:ayrqzQt2No.1299739719+
カシノエイサップくんにはリベンジャーズを司る佐賀戦士をやってもらう!
1925/04/06(日)21:01:09 ID:MGqUcQkkNo.1299739983そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
🎩は言い訳見苦しいですし坂井はクソ騎乗でした
エバヤンも予後不良になればよかったんですよ
2025/04/06(日)21:01:14 ID:XPThYO4ANo.1299740018そうだねx3
>げっベリベリ船橋英語苦手前提スレです…
バカがやる全乗せやめてください
2125/04/06(日)21:01:16 ID:RUMXNOB2No.1299740034+
>今週は銀行破綻しすぎて死にました
来週のヴィアシスティーナ銀行に全てを賭けます!
2225/04/06(日)21:01:27 ID:uEjQIgf2No.1299740112そうだねx1
フライトラインチャレンジの廉価版としてレモンポップチャレンジがあります
これなら2歳馬でも素質があればできるでしょう
2325/04/06(日)21:01:27 ID:Ghc97ztENo.1299740114そうだねx4
>>前スレなどありませんがフライトラインチャレンジとはなんですか?
>スプリントのペースで中距離を逃げるチャレンジです
>強ければ圧勝し弱ければ壊れます
ハイリスクローリターン過ぎませんかそれ
2425/04/06(日)21:01:45 ID:OLiLd2fENo.1299740244そうだねx4
>>今週は銀行破綻しすぎて死にました
>来週のヴィアシスティーナ銀行に全てを賭けます!
買えるんですか?
2525/04/06(日)21:02:06 ID:CFz88NBkNo.1299740391そうだねx3
>フライトラインチャレンジの廉価版としてレモンポップチャレンジがあります
>これなら2歳馬でも素質があればできるでしょう
坂井。ナルカミ。
2625/04/06(日)21:02:19 ID:OLiLd2fENo.1299740479そうだねx7
>>スプリントのペースで中距離を逃げるチャレンジです
>>強ければ圧勝し弱ければ壊れます
>ハイリスクローリターン過ぎませんかそれ
フライトライン閣下ならできたぞ?フライトライン閣下ならできたぞ?フライトライン閣下ならできたぞ?
2725/04/06(日)21:02:26 ID:FEzLBF5oNo.1299740532+
気持ちを切り替えます
来週はチンチントロフィーと桜花賞です
2825/04/06(日)21:02:29 ID:Z79dkNRINo.1299740563そうだねx1
>>>今週は銀行破綻しすぎて死にました
>>来週のヴィアシスティーナ銀行に全てを賭けます!
>買えるんですか?
買えますよ日本馬出るので
2925/04/06(日)21:02:51 ID:Coox1jnQNo.1299740696そうだねx8
この土日でどれだけ下河辺音頭と伝説の名馬を見たことやら…
3025/04/06(日)21:03:10 ID:ypC52VQQNo.1299740828そうだねx3
>どうでもいいですけど船橋英語でなくて大井英語じゃないですか?
フリオーホさんに引っ張られて戸崎さんが大井出身であることを時々忘れてしまいます
3125/04/06(日)21:03:16 ID:XPThYO4ANo.1299740865そうだねx3
なんかいい感じにジオとシャムがオッズ吸い上げて非国民馬券買えないですかね…
3225/04/06(日)21:03:21 ID:bFHGZCUcNo.1299740902+
わーい最後高知佐賀ワイド300円ずつが綺麗にあたりました…
3連単買うべきでしたね…
3325/04/06(日)21:03:30 ID:J3lFhLK6No.1299740977+
今し方のSAGAリベンジャーズよくみたら元中央だらけでしたね
栄城賞の2000万狙いにきたのかサラオクで売り捌かれた結果なのかまではわかりませんが
3425/04/06(日)21:03:51 ID:SSv6ZD0kNo.1299741144そうだねx1
フライトライン閣下!?
3525/04/06(日)21:04:07 ID:B0mHWUHsNo.1299741282そうだねx10
北の大地・社台ファームの緑豊かな牧草地で1頭の特別な牡馬が誕生した
その名は
   ∫ ∫ ∫
   ノヽ
  (_  )
 (_    )
(______ )
3625/04/06(日)21:04:20 ID:J3lFhLK6No.1299741395そうだねx1
>>どうでもいいですけど船橋英語でなくて大井英語じゃないですか?
>フリオーホさんに引っ張られて戸崎さんが大井出身であることを時々忘れてしまいます
言われてみればフリオーソさんのトレーナーが船橋愛持ってるのおかしいですね…
3725/04/06(日)21:04:24 ID:BYlrgKMQNo.1299741425そうだねx1
>フリオーホさんに引っ張られて戸崎さんが大井出身であることを時々忘れてしまいます
勝負服のデザインが大井の帝王リスペクトなんですよね
3825/04/06(日)21:04:36 ID:4WrebTt.No.1299741530そうだねx7
メイダンの砂漠にて、銀色に輝く3月の月の下、勇敢なる王者が立ちはだかった。香港の英雄、ロマンチックウォリアー。
計り知れぬ富をもたらし、競馬史上最高の栄誉を手にした覇者。
「最大の試練が待ち受けている…」下河辺に魂を売ったサトノダイヤモンドが静かにそう呟いた。
そして、運命の決戦が幕を開ける。世界が息を呑む中、その壮大な物語が紡がれていった。
そして、伝説が刻まれた。歴史に残る名勝負。永遠に輝く瞬間。
ソウルラッシュは下河辺の名誉を称えるだけでなく、それを越えた。運命は勇敢なる者の手にあることを証明して…
3925/04/06(日)21:04:45 ID:MGqUcQkkNo.1299741592+
スレッドを立てた人によって削除されました
フォーエバーヤング殺処分決定ですかね?
4025/04/06(日)21:05:25 ID:Ia7ACgsINo.1299741871そうだねx3
>下河辺に魂を売ったサトノダイヤモンド
(咽び泣くキタサンブラック)
4125/04/06(日)21:05:40 ID:AWLT6LYgNo.1299742002+
クイーンエリザベスSは馬券販売あるんですね
買うの忘れちゃいそうです
4225/04/06(日)21:05:45 ID:2t1XWt6ENo.1299742040そうだねx3
フライトラインは早仕掛けという感じでもなく
単に馬なりで走ってたら後ろと差ができちゃったみたいに見えるのが本当にすごいです
ちょっとこわいです
4325/04/06(日)21:05:47 ID:SSv6ZD0kNo.1299742051そうだねx3
りゅーせーの弱点はハイペースで逃げる馬です
りゅーせーはペースが読めないのでなんとしてもハナを奪うか逃げ馬の番手に付こうとします
その結果共倒れするケースがかなり多いです
4425/04/06(日)21:06:15 ID:Z79dkNRINo.1299742263そうだねx4
下河辺で母父サトノダイヤモンド作るならめちゃくちゃ都合いいんですよねソウルくん…
4525/04/06(日)21:06:28 ID:FEzLBF5oNo.1299742369+
川崎記念教えてください
4625/04/06(日)21:06:42 ID:eXzz258QNo.1299742485そうだねx6
>メイダンの砂漠にて、銀色に輝く3月の月の下、
最初から間違えるな。
4725/04/06(日)21:07:08 ID:QiGeIWF.No.1299742677+
伝説の名馬ルーラーシップはなんか妙にしっくりきます
4825/04/06(日)21:07:25 ID:ypC52VQQNo.1299742799そうだねx2
>川崎記念教えてください
はい
>1951年に南関東古馬最強馬決定戦として第1回が行われ、1998年の第47回からダートグレード競走(当時・統一GI)に格付けされた川崎競馬古馬最高峰のレース。
>2024年から施行時期が1月・2月から4月に変更となり、新年に国内で最初に実施されるJpnI競走として上半期の古馬ダートJpnⅠの幕開けを告げる。
>これまで年明けに行われていた時は順当に収まりやすいレースだったが、2024年はライトウォーリアが20年ぶりとなる地元川崎所属馬優勝を飾り波乱の結果となった。
4925/04/06(日)21:07:37 ID:SSv6ZD0kNo.1299742892そうだねx2
>フライトラインは早仕掛けという感じでもなく
>単に馬なりで走ってたら後ろと差ができちゃったみたいに見えるのが本当にすごいです
>ちょっとこわいです
見えるというかその通りです
BCスプリントのペースで2000m走破したBCクラシックもフライトラインだけは走りやすいペースで走ってるだけなので最終直線もそのまま末脚伸ばしてます
5025/04/06(日)21:07:44 ID:R2d1utTINo.1299742946+
傑出した名馬の能力に慣れたまま並の馬でやらかす場合があるのは分かりましたが
逆に並の馬である前提の騎乗で却ってダメってパターンもそれなりにあるんですか?
5125/04/06(日)21:07:51 ID:BYlrgKMQNo.1299743013そうだねx1
でもダイヤちゃんとシュヴァちとリッキーさんに応援されながら送り出されるって考えたら滾りませんか?
5225/04/06(日)21:07:52 ID:XPThYO4ANo.1299743025そうだねx1
伝説の名馬はどっちも海外GⅠしか勝ってないシルバーコレクターだから違和感ないんですよね
5325/04/06(日)21:07:52 ID:cjIlQ0Y.No.1299743026+
>川崎記念教えてください
日本有数の相馬眼を持つ金子さんの所有馬がダートを走っているんですよ?
5425/04/06(日)21:07:59 ID:J3lFhLK6No.1299743083+
>川崎記念教えてください
ディクテオンがまた4着になります
5525/04/06(日)21:08:00 ID:dw8brDfYNo.1299743104+
船橋最強のベリーベリーウマ娘です
5625/04/06(日)21:08:01 ID:0avYyfBsNo.1299743113+
>川崎記念教えてください
ふつうに考えたらサンライズジパング安定です
5725/04/06(日)21:08:20 ID:Ds21.4JENo.1299743250+
dice1d41+1983=36 (2019) 年の高松宮記念(高松宮杯)と春天と有馬の覇者をむちむちにして寝ます
5825/04/06(日)21:08:48 ID:Ia7ACgsINo.1299743428そうだねx3
>りゅーせーの弱点はハイペースで逃げる馬です
>りゅーせーはペースが読めないのでなんとしてもハナを奪うか逃げ馬の番手に付こうとします
>その結果共倒れするケースがかなり多いです
ただこの積極性あってこそリューセーは勝ててる面もあるので諸刃の剣と言ったところです
変に控えようとするリューセーとか買えなくなっちゃいます
5925/04/06(日)21:08:51 ID:Tpcg9RUINo.1299743457+
よくよく考えると1年の休養挟んだ復帰戦で本番控えてるのにフライトラインチャレンジするオシェアは中々にファンキーですね
6025/04/06(日)21:08:59 ID:6xwgO72ANo.1299743512そうだねx3
ベリベリ/ビリビリ/ブリブリ/バリバリ/ギラギラ/
ブルブル/ボロボロ/バラバラ/ベロベロ/ブレブレ
dice1d10=2 (2) ホース!
6125/04/06(日)21:09:12 ID:R33CBUZcNo.1299743592そうだねx6
fu4862771.jpg[見る]
でも下河辺公式HPはいまだにソウルラッシュ(父サトノダイヤモンド)のままなんですよ…!
6225/04/06(日)21:09:23 ID:CFz88NBkNo.1299743671+
>BCスプリントのペースで2000m走破したBCクラシックもフライトラインだけは走りやすいペースで走ってるだけなので最終直線もそのまま末脚伸ばしてます
スタミナが根本的にちょっと不足してるのに同じペースを刻んだライフイズグッドは最終直線入るあたりで撃沈しました…
6325/04/06(日)21:09:48 ID:Y9YzAIskNo.1299743842+
腹立たしいことにこの船橋の私まあまあ据わりがいいんですよね
6425/04/06(日)21:09:52 ID:ypC52VQQNo.1299743864そうだねx1
>ベリベリ/ビリビリ/ブリブリ/バリバリ/ギラギラ/
>ブルブル/ボロボロ/バラバラ/ベロベロ/ブレブレ
>dice1d10=2 (2) ホース!
ビリビリホース…雷属性持ちホースですか
6525/04/06(日)21:09:53 ID:eXzz258QNo.1299743871+
>>下河辺に魂を売ったサトノダイヤモンド
>(咽び泣くキタサンブラック)
そろそろ何の為に魂売ったのかも忘れて本能で下河辺💚してそうですねダイヤちゃん
6625/04/06(日)21:10:22 ID:J3lFhLK6No.1299744051そうだねx1
>dice1d41+1983=36 (2019) 年の高松宮記念(高松宮杯)と春天と有馬の覇者をむちむちにして寝ます
🐿さんがむちむちなのは私性合です
6725/04/06(日)21:10:28 ID:Z79dkNRINo.1299744095+
ソウルはまだあんまり目立ってない頃は父モーリスとごっちゃになってました
6825/04/06(日)21:10:28 ID:4llKalr.No.1299744096そうだねx3
>見えるというかその通りです
>BCスプリントのペースで2000m走破したBCクラシックもフライトラインだけは走りやすいペースで走ってるだけなので最終直線もそのまま末脚伸ばしてます
真の強みがそこなんですよね追走力の高さというか高速度巡航して尚且つスパートでギア上げられる全体的な身体能力の高さ
これが遺伝する要素なら偉い事になります
6925/04/06(日)21:10:29 ID:NevTYnTANo.1299744101そうだねx3
>>ベリベリ/ビリビリ/ブリブリ/バリバリ/ギラギラ/
>>ブルブル/ボロボロ/バラバラ/ベロベロ/ブレブレ
>>dice1d10=2 (2) ホース!
>ビリビリホース…雷属性持ちホースですか
主戦モレイラの馬ですね…
7025/04/06(日)21:10:38 ID:I.T6Iv2sNo.1299744179そうだねx2
>>BCスプリントのペースで2000m走破したBCクラシックもフライトラインだけは走りやすいペースで走ってるだけなので最終直線もそのまま末脚伸ばしてます
>スタミナが根本的にちょっと不足してるのに同じペースを刻んだライフイズグッドは最終直線入るあたりで撃沈しました…
でもあれ1600mまではその日のBCマイルより速いタイムで走破してるので単純比較はできないにせよライフイズグッドはマイラーとしては傑出した能力を持ってたんですよね…
7125/04/06(日)21:11:07 ID:FEzLBF5oNo.1299744381+
>>川崎記念教えてください
>ふつうに考えたらサンライズジパング安定です
また下河辺が喜ぶ展開ですか
7225/04/06(日)21:11:49 ID:OJtNR3psNo.1299744655そうだねx6
ライフイズグッドは我々に距離延長の難しさと挑戦者たる者の取るべき姿を教えてくれました
7325/04/06(日)21:12:14 ID:NevTYnTANo.1299744818そうだねx2
そういえば二場開催の時片方が雷で中止になった直後の別のレースでモレイラが勝ってたの思い出しました!あれ最近でしたよね
7425/04/06(日)21:12:19 ID:BYlrgKMQNo.1299744856そうだねx1
素の巡行速度が早いのにさらにもう一段ギアを上げられるってのはまぁ普通に考えてもめちゃくちゃに強いですよね…
7525/04/06(日)21:12:32 ID:RzC0X2KkNo.1299744932+
バラバラホースはそれはもうハリボテエレジーなんですよ
7625/04/06(日)21:12:39 ID:EeEq1cjUNo.1299744992そうだねx1
>フリオーホさん
オホ声フリオさん!?!?
7725/04/06(日)21:12:40 ID:iUeeD50ENo.1299744997そうだねx3
>>>下河辺に魂を売ったサトノダイヤモンド
>>(咽び泣くキタサンブラック)
>そろそろ何の為に魂売ったのかも忘れて本能で下河辺💚してそうですねダイヤちゃん
自分のことも忘れてしまった親友を目にしてしまいマシーンとなるキタちゃんですか
7825/04/06(日)21:12:47 ID:I.T6Iv2sNo.1299745053そうだねx3
>フライトライン閣下ならできたぞ?フライトライン閣下ならできたぞ?フライトライン閣下ならできたぞ?
誰ですかこいつ!
7925/04/06(日)21:12:57 ID:CFz88NBkNo.1299745133そうだねx1
ライフイズグッドは普通に数年に一度10年に一度レベルの名馬であることを忘れてはなりません
1800が主戦場なだけです
8025/04/06(日)21:13:05 ID:H7Crz0LENo.1299745196+
シチーさんが必死に走ってるシーン何回も見てしまうべ…
8125/04/06(日)21:13:30 ID:MGqUcQkkNo.1299745375+
エバヤンはハイペース適性無しでスタートど下手で追走力無しと完全に能力が終わってます
これは種牡馬入りは無理ですね
8225/04/06(日)21:13:43 ID:8JVcz4HQNo.1299745476+
BBH!
8325/04/06(日)21:13:45 ID:R33CBUZcNo.1299745493そうだねx2
>ビリビリホース…雷属性持ちホースですか
なんや
8425/04/06(日)21:13:59 ID:ypC52VQQNo.1299745575そうだねx4
>シチーさんが必死に走ってるシーン何回も見てしまうべ…
実況で闇ユキノさんが大量発生しててダメでした
8525/04/06(日)21:14:00 ID:FEzLBF5oNo.1299745578+
フライトラインの図抜けた競争能力が仔に遺伝するならヤバイことになりますが
8625/04/06(日)21:14:06 ID:J3lFhLK6No.1299745622そうだねx1
>ライフイズグッドは我々に距離延長の難しさと挑戦者たる者の取るべき姿を教えてくれました
距離延長の難しさはウイポで嫌というほど学びました!
ベルモントも菊花賞も距離適性ないだけで簡単に沈みます!
8725/04/06(日)21:14:45 ID:ueLVJyx2No.1299745870そうだねx1
>真の強みがそこなんですよね追走力の高さというか高速度巡航して尚且つスパートでギア上げられる全体的な身体能力の高さ
>これが遺伝する要素なら偉い事になります
あえて弱点を挙げるなら末脚勝負なら不利になる可能性もありましたがそもそも普通に走ってるだけで他の馬を置いていっちゃって最終直線では遥か後方に置き去りにしてるので末脚勝負にはならないどうしようもなさです
8825/04/06(日)21:15:15 ID:XPThYO4ANo.1299746068+
今年の宝塚記念阪神2200は勢力図変わりますかね
デルレイヨーホーは伸びることに恩恵ありそうですが
8925/04/06(日)21:15:17 ID:ypC52VQQNo.1299746085そうだねx3
>>フリオーホさん
>オホ声フリオさん!?!?
誤字った私が悪いですがオホ声とかいうシコれない属性付けるのやめてください!
9025/04/06(日)21:15:30 ID:2t1XWt6ENo.1299746177そうだねx1
>>>BCスプリントのペースで2000m走破したBCクラシックもフライトラインだけは走りやすいペースで走ってるだけなので最終直線もそのまま末脚伸ばしてます
>>スタミナが根本的にちょっと不足してるのに同じペースを刻んだライフイズグッドは最終直線入るあたりで撃沈しました…
>でもあれ1600mまではその日のBCマイルより速いタイムで走破してるので単純比較はできないにせよライフイズグッドはマイラーとしては傑出した能力を持ってたんですよね…
マイルの王者として揺るぎない走りを最後までしたと思いますね…
9125/04/06(日)21:15:32 ID:yqVtvtdcNo.1299746192+
シングレ1話冒頭の記録映像っぽいのシンザンとかTTGだったんですか…
9225/04/06(日)21:15:44 ID:BYlrgKMQNo.1299746285そうだねx1
距離延長は条件馬とかで「こいつの脚だと多分この距離じゃ持たない・届き切らないよなぁ」って事ならまだ可能でありますけど
まぁそれすら難しいので重賞クラスはもっと難しいのは必然です
9325/04/06(日)21:15:47 ID:AdiitFzQNo.1299746306+
>①主要な種牡馬66頭の血統表
>②過去3年のGⅠレースを勝利した馬52頭の血統表
>各馬の血統表を構成している各先祖の血量を計算し、①と②とで血量の比較をしてみよう、という試みです。
fu4862833.png[見る]
着眼点は面白いですがわかってた結果しか出ませんね
ハービンジャー後継不在は損失では?程度です
9425/04/06(日)21:15:56 ID:XPThYO4ANo.1299746377そうだねx4
>誤字った私が悪いですがオホ声とかいうシコれない属性付けるのやめてください!
これ消せ
9525/04/06(日)21:16:02 ID:uSbmzEPsNo.1299746409+
ウマ娘知らない人がシングレをリアタイする事ってあるんですかね
日曜4時半とか外出してたりゲームしてたりする時間じゃないですか?
9625/04/06(日)21:16:13 ID:87Mi007sNo.1299746485そうだねx2
あんまタピット産駒っぽくないんですよねフライトライン
いやセクレタリアトに例えられるあの完成度は誰に似てるんだって話になりますが
9725/04/06(日)21:16:34 ID:B0mHWUHsNo.1299746645+
>ハービンジャー後継不在は損失では?程度です
来週ローシャムパークがなんとかしてくれますよ
多分…
9825/04/06(日)21:16:35 ID:NevTYnTANo.1299746651そうだねx1
>そういえば二場開催の時片方が雷で中止になった直後の別のレースでモレイラが勝ってたの思い出しました!あれ最近でしたよね
自レスですが去年の8/25でした!新潟12Rが雷で取りやめになった直後の札幌12R WASJでエゾダイモン&モレイラ1着でした!
fu4862839.jpg[見る]
9925/04/06(日)21:16:41 ID:DBPltm4kNo.1299746686そうだねx4
フライトライン達が引退してからどうにもアメリカ馬パッとしないなと思ってましたがそれでもBCは死守してドバイも勝っていくあたりがレベル高いです
10025/04/06(日)21:16:46 ID:n/j/kTZINo.1299746721+
どうして私はソウルラッシュが7歳で最強馬を倒したのに年齢でヨーホーレイクを切ってしまったんでしょう…
そもそも最強馬も結構な年齢なのに…
と思っていたら普通にワイドの相手に買ってましたわーい!デルレイも入れてました!わーいわーい!
10125/04/06(日)21:16:49 ID:J3lFhLK6No.1299746731そうだねx2
>距離延長は条件馬とかで「こいつの脚だと多分この距離じゃ持たない・届き切らないよなぁ」って事ならまだ可能でありますけど
ただ最近の条件戦は中距離のスピード無い馬が距離延長して勝つ事多い気はします
アロンズロッドくんとか
10225/04/06(日)21:17:05 ID:cjIlQ0Y.No.1299746843+
どうするんですかライトウォーリアがまた勝ったら
10325/04/06(日)21:17:19 ID:Z79dkNRINo.1299746934そうだねx2
>>ハービンジャー後継不在は損失では?程度です
>来週ローシャムパークがなんとかしてくれますよ
>多分…
良血ですしなんか勝てれば…とは思うんですがねぇ
10425/04/06(日)21:17:57 ID:m1q6uLmQNo.1299747217+
>>フライトライン閣下ならできたぞ?フライトライン閣下ならできたぞ?フライトライン閣下ならできたぞ?
>誰ですかこいつ!
ライフイズグッド
10525/04/06(日)21:18:01 ID:jwXST28kNo.1299747240そうだねx4
ニシノデイジー!ニシノデイジー!をよろしく!
10625/04/06(日)21:18:10 ID:uuaZ2XPYNo.1299747310そうだねx1
>どうして私はソウルラッシュが7歳で最強馬を倒したのに年齢でヨーホーレイクを切ってしまったんでしょう…
>そもそも最強馬も結構な年齢なのに…
>と思っていたら普通にワイドの相手に買ってましたわーい!デルレイも入れてました!わーいわーい!
もしもし?
10725/04/06(日)21:18:31 ID:FEzLBF5oNo.1299747449そうだねx2
>どうするんですかライトウォーリアがまた勝ったら
すごいね吉原ってなります
10825/04/06(日)21:18:31 ID:AEJYD/y.No.1299747453そうだねx3
>フライトライン達が引退してからどうにもアメリカ馬パッとしないなと思ってましたがそれでもBCは死守してドバイも勝っていくあたりがレベル高いです
レベルが低くなったとは内外から散々言われていますが主戦場ではまだまだ譲りませんよね
10925/04/06(日)21:18:54 ID:J3lFhLK6No.1299747610そうだねx1
>ニシノデイジー!ニシノデイジー!をよろしく!
大障害勝つ晩成のイメージですけれど2歳重賞2勝してますからね
意外と仕上がり早い子が出るかもしれません
11025/04/06(日)21:18:56 ID:m1q6uLmQNo.1299747628そうだねx6
7歳が7歳の最強を倒して最強を名乗る高齢化社会がマイル戦線です
11125/04/06(日)21:19:09 ID:BYlrgKMQNo.1299747720そうだねx5
>ニシノデイジー!ニシノデイジー!をよろしく!
西山茂行のレス
11225/04/06(日)21:19:46 ID:ypC52VQQNo.1299747953+
>ニシノデイジー!ニシノデイジー!をよろしく!
どれくらい肌馬集まってるか続報が待ち遠しいです
11325/04/06(日)21:19:54 ID:Z79dkNRINo.1299748009そうだねx2
>7歳が7歳の最強を倒して最強を名乗る高齢化社会がマイル戦線です
実際問題7歳が最強マイラーなのはわけぇの!しっかりせぇ!!ってなりますね
11425/04/06(日)21:19:55 ID:QiGeIWF.No.1299748017そうだねx4
>ニシノデイジー!ニシノデイジー!をよろしく!
ついでで申し訳ないけどハービンジャーの後継種牡馬もこいつしかいないようです。
11525/04/06(日)21:19:59 ID:GjwxNIeENo.1299748043そうだねx3
レベル低いって言われる今のアメリカ馬たちに対抗できるのがエバヤンくらいしかいないくらい向こうと差はあるんですよね…
11625/04/06(日)21:20:41 ID:YqbGZ9osNo.1299748318そうだねx2
ハービンジャーって母父で存在感示しそうですよね
現在進行形でそんな節はありますけど
11725/04/06(日)21:20:48 ID:FEzLBF5oNo.1299748373そうだねx1
>7歳が7歳の最強を倒して最強を名乗る高齢化社会がマイル戦線です
昔なら引退する歳の高齢馬でも普通に一線級やれるようになるのは良いことです
11825/04/06(日)21:21:02 ID:MGqUcQkkNo.1299748481+
スレッドを立てた人によって削除されました
エバヤンも今回大敗でしたしアメリカの足元にも及びませんよ
11925/04/06(日)21:21:22 ID:Ia7ACgsINo.1299748647そうだねx4
まぁドバイうけてエバヤンのBCが遠ざかったと思うかと言うと「100もとい120ぶつけて勝負になるか」って部分にドバイ前後から変わらないという感じです
ドバイ勝とうが負けようがそこは変わらなかったでしょうし
12025/04/06(日)21:21:23 ID:J3lFhLK6No.1299748655そうだねx5
>レベル低いって言われる今のアメリカ馬たちに対抗できるのがエバヤンくらいしかいないくらい向こうと差はあるんですよね…
正直中距離はエバヤンとか🦎とかいつか勝てるかも感ありますが
2歳戦とスプリントは100年経っても追いつけない気がしますね…
12125/04/06(日)21:21:35 ID:BYlrgKMQNo.1299748738そうだねx2
>レベル低いって言われる今のアメリカ馬たちに対抗できるのがエバヤンくらいしかいないくらい向こうと差はあるんですよね…
今回の内容でなぜBCが世界最高峰と言われるのかの理由が少しわかった気がします
気軽に世界最強なんてなれるものでは無いと言うことを知らしめてくれました
12225/04/06(日)21:21:50 ID:vZrdxqt6No.1299748830そうだねx7
>昔なら引退する歳の高齢馬でも普通に一線級やれるようになるのは良いことです
といってもソウルラッシュももっと早くGⅠを勝ってたら普通に5〜6歳で引退してるとは思います
12325/04/06(日)21:22:06 ID:4a.CgbBgNo.1299748930そうだねx1
>レベル低いって言われる今のアメリカ馬たちに対抗できるのがエバヤンくらいしかいないくらい向こうと差はあるんですよね…
それこそ3年くらい前とかフライトライン以外のアメリカ馬相手すら勝負になってませんでしたからね
ライフイズグッドみたいに沈むのもいましたが
気を吐いてたのはチュウワウィザードくらいです
12425/04/06(日)21:22:09 ID:QlovSvnINo.1299748947+
>りゅーせーの弱点はハイペースで逃げる馬です
>りゅーせーはペースが読めないのでなんとしてもハナを奪うか逃げ馬の番手に付こうとします
>その結果共倒れするケースがかなり多いです
確か長距離もかなり苦手ですよね
12525/04/06(日)21:22:11 ID:FEzLBF5oNo.1299748954そうだねx6
層が薄いとか世代交代失敗とかいってアメリカを無礼無礼したときに限って
負けるのは一昨年のBCクラシックで懲りてないんですか
12625/04/06(日)21:22:13 ID:B0mHWUHsNo.1299748973そうだねx1
ハービンジャーはすごくすごいフィリーサイアーですね
12725/04/06(日)21:23:00 ID:CFz88NBkNo.1299749287そうだねx5
>層が薄いとか世代交代失敗とかいってアメリカを無礼無礼したときに限って
>負けるのは一昨年のBCクラシックで懲りてないんですか
皆が懲りたら美味しい馬券は生まれません
12825/04/06(日)21:23:03 ID:4a.CgbBgNo.1299749325+
>>りゅーせーの弱点はハイペースで逃げる馬です
>>りゅーせーはペースが読めないのでなんとしてもハナを奪うか逃げ馬の番手に付こうとします
>>その結果共倒れするケースがかなり多いです
>確か長距離もかなり苦手ですよね
ダート得意で長距離駄目ってこれただの川田では
12925/04/06(日)21:23:06 ID:H7Crz0LENo.1299749342+
fu4862880.jpg[見る]
荒尾が無いんですけお!
13025/04/06(日)21:23:27 ID:zz6/PinQNo.1299749503+
>fu4862880.jpg[見る]
>福山が無いんですけお!
13125/04/06(日)21:23:40 ID:DDfNG8qMNo.1299749587+
シングレ見たんですけど楽しみになりました
サクラスターオーの菊花賞!
13225/04/06(日)21:23:43 ID:DApX2D92No.1299749620そうだねx1
>>>フリオーホさん
>>オホ声フリオさん!?!?
>誤字った私が悪いですがオホ声とかいうシコれない属性付けるのやめてください!
フリオーソさんはたしかにえっちですけど…
13325/04/06(日)21:23:50 ID:GjwxNIeENo.1299749670+
マイルは7歳短距離は6歳が強いっていう状況ですかねただ中距離は新時代が来てる感じがしています
13425/04/06(日)21:24:09 ID:B0mHWUHsNo.1299749787そうだねx3
>ハービンジャーって母父で存在感示しそうですよね
>現在進行形でそんな節はありますけど
現在母父ハービンジャーの重賞馬は4頭居ますがその内3頭がGI馬です
13525/04/06(日)21:24:21 ID:i4r33tq2No.1299749875+
>fu4862880.jpg[見る]
>益田が無いんですけお!
13625/04/06(日)21:24:24 ID:DApX2D92No.1299749906+
>fu4862880.jpg[見る]
>上山が無いんですけお!
13725/04/06(日)21:24:31 ID:X0s5rsXwNo.1299749958+
>fu4862833.png[見る]
>着眼点は面白いですがわかってた結果しか出ませんね
>ハービンジャー後継不在は損失では?程度です
数字的に言うならちょっとプイ系が情けないと言わざるを得ない感じですね
13825/04/06(日)21:24:35 ID:Ia7ACgsINo.1299749978そうだねx6
>層が薄いとか世代交代失敗とかいってアメリカを無礼無礼したときに限って
>負けるのは一昨年のBCクラシックで懲りてないんですか
ぶっちゃけこれは余裕ーって舐めてるよりこれだけ状況揃って勝てなきゃもう…って想いのが強かったです
実際この時2着止まりだったのがこの先数十年と響くまでありますし
13925/04/06(日)21:24:46 ID:BYlrgKMQNo.1299750061そうだねx1
しかし21世代の物語がここまで繋がり続けると予想した私ってどれくらい居るんでしょうかね?
14025/04/06(日)21:24:50 ID:QlovSvnINo.1299750095そうだねx4
>2歳戦とスプリントは100年経っても追いつけない気がしますね…
スプリントはともかく2歳戦挑が…
14125/04/06(日)21:25:15 ID:UVgOQNpANo.1299750286+
>fu4862880.jpg[見る]
>旭川が無いんですけお!
14225/04/06(日)21:25:19 ID:qYjMqyxkNo.1299750308+
サガ
14325/04/06(日)21:25:21 ID:J3lFhLK6No.1299750322そうだねx4
>>確か長距離もかなり苦手ですよね
>ダート得意で長距離駄目ってこれただの川田では
いいんですよ3000m超のレースなんて年間10回くらいしかないんですから
14425/04/06(日)21:25:46 ID:ypC52VQQNo.1299750509そうだねx2
>荒尾が無いんですけお!
>福山が無いんですけお!
>益田が無いんですけお!
>上山が無いんですけお!
>旭川が無いんですけお!
どんだけ無いんですか!
どんだけ無くなったんですか…
14525/04/06(日)21:25:46 ID:Z79dkNRINo.1299750513そうだねx3
そういやエバヤンアニメ続編に出てた謎の芦毛はヒットショーのサインだったんでしょうか
14625/04/06(日)21:26:06 ID:FEzLBF5oNo.1299750641+
ほんとちょっとの差で潰された地方競馬場が多くて辛いですね
14725/04/06(日)21:26:06 ID:cjIlQ0Y.No.1299750646+
潰れた競馬場たちがどんどん出てくる
14825/04/06(日)21:26:08 ID:eXzz258QNo.1299750667そうだねx7
爺が性懲りもなく長々居座ってるっていうよりそれまでようやっとるくらいのが5歳秋以降急に強くなったんだからしょうがないですよソウルラッシュは…
14925/04/06(日)21:26:27 ID:H7Crz0LENo.1299750838+
ここまでで北関東が出てこないことに泣きました
15025/04/06(日)21:26:46 ID:vZrdxqt6No.1299750993+
3歳引退がふつーな向こうの競馬の育て方に勝つにはこっちもそれ相応にやらないとダメなんですよ
って今思い付きました
具体的にはわかりません!
15125/04/06(日)21:26:49 ID:DApX2D92No.1299751020そうだねx1
>>荒尾が無いんですけお!
>>福山が無いんですけお!
>>益田が無いんですけお!
>>上山が無いんですけお!
>>旭川が無いんですけお!
>どんだけ無いんですか!
>どんだけ無くなったんですか…
これに加えて新潟と三条と宇都宮と高崎と足利と岩見沢と札幌と中津がなくなりました
15225/04/06(日)21:27:00 ID:qt7ez5jsNo.1299751101そうだねx4
おかしいですねこの時代は北関東競馬もあったはずですが…
15325/04/06(日)21:27:03 ID:2t1XWt6ENo.1299751120そうだねx4
アメリカのレベルが低いというのは多分ちょっと違って
出てきた強い馬が故障とかですごいあっさり舞台から降りてしまうというのがここ数年続いてるという印象はありますね
15425/04/06(日)21:27:06 ID:jwXST28kNo.1299751139+
ひっとしょーはCandyに母父タピットとコテコテのアメリカ〜ンな感じでええですね
15525/04/06(日)21:27:14 ID:J3lFhLK6No.1299751210そうだねx1
ほんと暗黒期到来とインターネット販売のタイミングがずれた事が悔やまれます…
15625/04/06(日)21:27:20 ID:Z79dkNRINo.1299751252そうだねx3
>爺が性懲りもなく長々居座ってるっていうよりそれまでようやっとるくらいのが5歳秋以降急に強くなったんだからしょうがないですよソウルラッシュは…
年はシュネソン世代と一緒ですけどせりふぉす…ナミュール辺りとセットのイメージあるんですよねソウルくん
15725/04/06(日)21:28:01 ID:BYlrgKMQNo.1299751524そうだねx2
>現在母父ハービンジャーの重賞馬は4頭居ますがその内3頭がGI馬です
その内の一頭が史上初の大阪杯連覇を達成したジオペラですからこれ結構優秀ですよ
15825/04/06(日)21:28:05 ID:DApX2D92No.1299751560そうだねx4
>アメリカのレベルが低いというのは多分ちょっと違って
>出てきた強い馬が故障とかですごいあっさり舞台から降りてしまうというのがここ数年続いてるという印象はありますね
一昨年のBCも直前の1週間で予後不良2頭故障引退2頭が出てましたしね…
15925/04/06(日)21:28:07 ID:6xwgO72ANo.1299751570そうだねx2
>北見が無いんですけお!
>岩見沢が無いんですけお!
>旭川が無いんですけお!
>足利が無いんですけお!
>宇都宮が無いんですけお!
>高崎が無いんですけお!
>三条が無いんですけお!
16025/04/06(日)21:28:08 ID:CFz88NBkNo.1299751576そうだねx8
>爺が性懲りもなく長々居座ってるっていうよりそれまでようやっとるくらいのが5歳秋以降急に強くなったんだからしょうがないですよソウルラッシュは…
むしろこれまで頑張ったのが今報われた!って感の方が強いです
16125/04/06(日)21:28:12 ID:0avYyfBsNo.1299751603そうだねx4
まあ100回くらい挑めば一頭くらいマルシュロレーヌになると思いますよ
これでへこたれては永遠に勝てません
16225/04/06(日)21:28:40 ID:kLQsTqMENo.1299751791+
21世代はマイラー誰が一番強いんです?
府中1600mでお願いします
16325/04/06(日)21:28:45 ID:ypC52VQQNo.1299751828+
>fu4862880.jpg[見る]
この図であれっと思ったのですがもしかして園田と姫路ってめちゃくちゃ離れてます?
一件すると盛岡−水沢間よりも離れてるように見えるんですが
16425/04/06(日)21:28:54 ID:CFz88NBkNo.1299751879+
>アメリカのレベルが低いというのは多分ちょっと違って
>出てきた強い馬が故障とかですごいあっさり舞台から降りてしまうというのがここ数年続いてるという印象はありますね
エピセンターもアルカンジェロもガウロケットライドもプラクティカルムーヴもドーノックも…ターフにはもういませんからね
16525/04/06(日)21:29:06 ID:SajJefuYNo.1299751964+
そろそろAbemaでシングレ放送ですよカスども!
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/ErPesWvtcPVPPD [link]
16625/04/06(日)21:29:08 ID:Z79dkNRINo.1299751978そうだねx7
>21世代はマイラー誰が一番強いんです?
>府中1600mでお願いします
その条件ならソングライン以外いません
16725/04/06(日)21:29:24 ID:Ia7ACgsINo.1299752089そうだねx1
>まあ100回くらい挑めば一頭くらいマルシュロレーヌになると思いますよ
>これでへこたれては永遠に勝てません
挑まなきゃ負けることすらできないは海外遠征の基本ですしね…
16825/04/06(日)21:29:55 ID:FEzLBF5oNo.1299752287+
競走馬の生産数が飽和気味なので
地方競馬場2、3個リバイブさせたいですね
16925/04/06(日)21:29:59 ID:i4r33tq2No.1299752325+
>そろそろAbemaでシングレ放送ですよカスども!
> https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/ErPesWvtcPVPPD [link]
カス!?
この時間からABEMAでやるんですね…来週からこっちで見ましょうかね
17025/04/06(日)21:30:18 ID:J3lFhLK6No.1299752449そうだねx2
>>fu4862880.jpg[見る]
>この図であれっと思ったのですがもしかして園田と姫路ってめちゃくちゃ離れてます?
>一件すると盛岡−水沢間よりも離れてるように見えるんですが
両競馬場の中間点にトレセン作ったくらいには…
17125/04/06(日)21:30:20 ID:D7L5QI0QNo.1299752463そうだねx2
>これに加えて新潟と三条と宇都宮と高崎と足利と岩見沢と札幌と中津がなくなりました
新潟(地方開催)ってしてください!
17225/04/06(日)21:30:43 ID:DApX2D92No.1299752604そうだねx4
>>爺が性懲りもなく長々居座ってるっていうよりそれまでようやっとるくらいのが5歳秋以降急に強くなったんだからしょうがないですよソウルラッシュは…
>年はシュネソン世代と一緒ですけどせりふぉす…ナミュール辺りとセットのイメージあるんですよねソウルくん
シュネソンがいちゃいちゃしてた頃は条件戦で頑張っててようやくG1の最前線でやりあえるようになった頃にはシュネルは悪戦苦闘してましたからねえ
17325/04/06(日)21:31:07 ID:/KzjimqYNo.1299752783そうだねx2
日本馬が善戦出来ているからアメリカ馬のレベルが低くなっているみたいな逆説的な主張もまあまあ聞きましたね…特に去年のケンタッキーで
17425/04/06(日)21:31:16 ID:UVgOQNpANo.1299752838+
>この図であれっと思ったのですがもしかして園田と姫路ってめちゃくちゃ離れてます?
>一件すると盛岡−水沢間よりも離れてるように見えるんですが
兵庫が結構横に広い上に園田はほぼ大阪ですからね
17525/04/06(日)21:31:22 ID:QiGeIWF.No.1299752885そうだねx10
サウジで日本馬の無念をエバヤンが晴らした!でしたけど
自分自身で雪辱を果たしたのが偉いんですよソウル
17625/04/06(日)21:31:36 ID:4llKalr.No.1299752988そうだねx2
アメリカは7F以下路線と9F前後路線と10F路線と12F路線(絶賛崩壊中)が大分分化しててそのうち2つぐらいを嗜む馬が居たりするけど基本1つを極める感じだから
その路線のチャンピオンが交代したり足元掬われたりチャンピオン候補が複数離脱とかあっても全体的に層が薄いってよっぽどじゃないと起きない感じなんですよね…
17725/04/06(日)21:31:51 ID:GjwxNIeENo.1299753083そうだねx1
シュネルも強かったんですがそれでも古馬GI一つも取れなかったのは巡り合わせの悪さみたいなのを感じますね
17825/04/06(日)21:31:55 ID:DIlmO9d6No.1299753108そうだねx8
下河辺が伝説の名馬の像を作る可能性
dice1d100=94 (94)
17925/04/06(日)21:32:01 ID:Czkkt9rANo.1299753153+
園田姫路は兵庫の一番幅広い部分の端同士なのでかなり遠いです
東京小田原とか豊橋岐阜とかそういう距離感です
18025/04/06(日)21:32:06 ID:Z79dkNRINo.1299753181+
>サウジで日本馬の無念をエバヤンが晴らした!でしたけど
>自分自身で雪辱を果たしたのが偉いんですよソウル
次はヴォイッジにもリベンジしてほしいですねぇ
18125/04/06(日)21:32:06 ID:cjIlQ0Y.No.1299753188+
>競走馬の生産数が飽和気味なので
>地方競馬場2、3個リバイブさせたいですね
職員もネクロマンスしないといけませんよ
18225/04/06(日)21:32:09 ID:25Q63aVcNo.1299753211+
スレッドを立てた人によって削除されました
エバヤン嫌いになってきました
18325/04/06(日)21:32:11 ID:YqbGZ9osNo.1299753219+
>その内の一頭が史上初の大阪杯連覇を達成したジオペラですからこれ結構優秀ですよ
その辺は正しく薄め液として良血牝馬の血を繋げた結果なんだと思います
18425/04/06(日)21:32:18 ID:U7ua2UcsNo.1299753262+
なんでこの時間にD出てるんです…?
18525/04/06(日)21:32:21 ID:oYzII3NMNo.1299753280+
ちほートレセンあるないよりも謎なのはウマ娘世界の美浦と栗東には何があるのか?です
18625/04/06(日)21:32:21 ID:25Q63aVcNo.1299753281+
スレッドを立てた人によって削除されました
エバヤン嫌いになってきました
18725/04/06(日)21:32:33 ID:DApX2D92No.1299753353そうだねx2
>>アメリカのレベルが低いというのは多分ちょっと違って
>>出てきた強い馬が故障とかですごいあっさり舞台から降りてしまうというのがここ数年続いてるという印象はありますね
>エピセンターもアルカンジェロもガウロケットライドもプラクティカルムーヴもドーノックも…ターフにはもういませんからね
ダートにいないどころかこの世にいない子が複数いるのが本当にしんどいです
マンダリンヒーローは彼らの強さを語り継ぐ義務があるんですよ…
18825/04/06(日)21:32:35 ID:25Q63aVcNo.1299753368+
スレッドを立てた人によって削除されました
エバヤン嫌いになってきました
18925/04/06(日)21:32:43 ID:BYlrgKMQNo.1299753422そうだねx3
ソウルラッシュは気性が良すぎて逆に競争心不足を起こしてしまう状態だったのが年齢を重ねて馬体重が増えた≒筋肉量が増えた事によってパワーを付ける事に成功した
おそらくこれが覚醒の理由な気がします
19025/04/06(日)21:32:47 ID:25Q63aVcNo.1299753450+
スレッドを立てた人によって削除されました
エバヤン嫌いになってきました
19125/04/06(日)21:33:00 ID:25Q63aVcNo.1299753521+
スレッドを立てた人によって削除されました
エバヤン嫌いになってきました
19225/04/06(日)21:33:10 ID:QlovSvnINo.1299753590+
>いいんですよ3000m超のレースなんて年間10回くらいしかないんですから
というか重賞だとドレッドノータスの京都大賞典(2400)が最長なんですね
19325/04/06(日)21:33:12 ID:87Mi007sNo.1299753614そうだねx5
別にいつIDついててもいいですよ大負けして叫び出したいとき以外
19425/04/06(日)21:33:53 ID:oYzII3NMNo.1299753883そうだねx3
>>競走馬の生産数が飽和気味なので
>>地方競馬場2、3個リバイブさせたいですね
>職員もネクロマンスしないといけませんよ
(亡者の軍勢を率いて足利に帰還するタイツ)
19525/04/06(日)21:34:07 ID:PzVDUpEENo.1299753986+
◯んこーーーーー!
19625/04/06(日)21:35:02 ID:fNYya1cgNo.1299754376+
https://x.com/JebelAli2019/status/1908806003426230302?t=6L5Mxsr3os7uJgN5fniH7g&s=19 [link]
ある意味勝ち組です
19725/04/06(日)21:35:17 ID:XPThYO4ANo.1299754459そうだねx3
>ずんこーーーーー!
19825/04/06(日)21:35:40 ID:U7ua2UcsNo.1299754610そうだねx5
>>ずんこーーーーー!
下品な言葉やめてください!
19925/04/06(日)21:35:56 ID:Dqj.t2EgNo.1299754727そうだねx1
>🐴うんこーーーーー!
20025/04/06(日)21:35:57 ID:Z79dkNRINo.1299754739そうだねx2
> https://x.com/JebelAli2019/status/1908806003426230302?t=6L5Mxsr3os7uJgN5fniH7g&s=19 [link]
>ある意味勝ち組です
あーちゃんからもう別の女に乗り換えたんですか
20125/04/06(日)21:36:05 ID:rsWAHyzgNo.1299754786+
下地があるからアメリカ馬が格上に挑んできてもダートなら戦えるですよねー
20225/04/06(日)21:36:13 ID:4a.CgbBgNo.1299754851そうだねx1
でもロマンチックウォリアー倒したソウルラッシュよりそのロマンチックウォリアーすら相手にしなかったゴールデンシックスティが恐れて逃げ出したジャスティンカフェの方が強いですよね
20325/04/06(日)21:36:22 ID:BYlrgKMQNo.1299754901そうだねx5
>サウジで日本馬の無念をエバヤンが晴らした!でしたけど
>自分自身で雪辱を果たしたのが偉いんですよソウル
安田記念で苦杯をなめて、相手の本拠地香港では惜敗(ロマちと戦った訳では無い)を喫した相手と再び相交って僅差の勝負の末についに雪辱を果たす!
これ以上のドラマは無いですよ!!
20425/04/06(日)21:36:47 ID:iUeeD50ENo.1299755043そうだねx1
━━━出ました
うんちがぶりぶりと━━━
20525/04/06(日)21:36:56 ID:IBcimD6wNo.1299755101+
> https://x.com/JebelAli2019/status/1908806003426230302?t=6L5Mxsr3os7uJgN5fniH7g&s=19 [link]
>ある意味勝ち組です
元気ならばヨシ!です!
20625/04/06(日)21:37:00 ID:J3lFhLK6No.1299755129+
サラオクの影響もあってちほーは真面目にパンク寸前なので
北関東辺りどこか復活させることできないですかねえ?
ネクストスター北日本が現状岩手と門別の隔年開催になっちゃってますし
20725/04/06(日)21:37:00 ID:CFz88NBkNo.1299755132+
Abema思ったよりCM多くて殺意湧いてきました…
20825/04/06(日)21:37:08 ID:B0mHWUHsNo.1299755185そうだねx10
>━━━出ました
>うんちがぶりぶりと━━━
◢▉◣ ▉ ▉ ▉▉◣ ▉▉▉ ▉▉◣
▉   ▉ ▉ ▉ ▉ ▉   ▉ ▉
◥▉◣ ▉ ▉ ▉▉◤ ▉▉  ▉▉◤
  ▉ ▉ ▉ ▉   ▉   ▉ ◣
◥▉◤ ◥▉◤ ▉   ▉▉▉ ▉ ▉
 ▉
▉▉▉▉◥◣  ▉▉▉
▉ ◢◤  ◢◤  ▉
 ◢◤ ◢▉◤ ▉▉▉
20925/04/06(日)21:37:46 ID:Czkkt9rANo.1299755416そうだねx8
そもそもパンクする主な原因は馬の多さより人の少なさなので競馬場を増やしたところで本末転倒です...
21025/04/06(日)21:37:57 ID:YiHIFWG6No.1299755476+
ベルノさん可愛いですね実家も太いですし
21125/04/06(日)21:38:13 ID:4WrebTt.No.1299755578+
>サラオクの影響もあってちほーは真面目にパンク寸前なので
>北関東辺りどこか復活させることできないですかねえ?
>ネクストスター北日本が現状岩手と門別の隔年開催になっちゃってますし
ところで馬を管理する人達はどこから?
21225/04/06(日)21:38:13 ID:BYlrgKMQNo.1299755580そうだねx2
なんか娘になったら激熱スポ根路線のストーリーになりそうですねソウルラッシュ
21325/04/06(日)21:38:22 ID:iSzorQOQNo.1299755631そうだねx3
>◢▉◣ ▉ ▉ ▉▉◣ ▉▉▉ ▉▉◣
>▉   ▉ ▉ ▉ ▉ ▉   ▉ ▉
>◥▉◣ ▉ ▉ ▉▉◤ ▉▉  ▉▉◤
>  ▉ ▉ ▉ ▉   ▉   ▉ ◣
>◥▉◤ ◥▉◤ ▉   ▉▉▉ ▉ ▉
> ▉
>▉▉▉▉◥◣  ▉▉▉
>▉ ◢◤  ◢◤  ▉
> ◢◤ ◢▉◤ ▉▉▉
うんちベリベリホースか
21425/04/06(日)21:38:46 ID:qYjMqyxkNo.1299755799+
今競馬場の跡地ってそのまま残ってたりするんです?転用されてなかったら再開もいけそうですけど
21525/04/06(日)21:38:54 ID:FEzLBF5oNo.1299755850+
ふぃりぴんじんやいんどじんを更にサモンします
21625/04/06(日)21:38:57 ID:kLQsTqMENo.1299755873そうだねx1
シャフリヤール世代いいですよね…
21725/04/06(日)21:38:58 ID:V6rACYXENo.1299755879+
お仕事から帰ってきてアニメ録画見てます
21825/04/06(日)21:39:26 ID:s3ssYzqwNo.1299756069+
ソウルラッシュは秋天行きましょうよ
1800勝てるなら行けますって
21925/04/06(日)21:39:27 ID:B0mHWUHsNo.1299756075そうだねx3
>うんちベリベリホースか
ええ…
22025/04/06(日)21:39:32 ID:T59HjELgNo.1299756111そうだねx2
もう大体の廃止競馬場跡は活用法が決まってしまって何にもなってないのは岩見沢くらいです
22125/04/06(日)21:39:34 ID:BYlrgKMQNo.1299756125そうだねx4
>シャフリヤール世代いいですよね…
同期が今でも凄くて鼻が高い余…
22225/04/06(日)21:39:37 ID:IBcimD6wNo.1299756135+
>今競馬場の跡地ってそのまま残ってたりするんです?転用されてなかったら再開もいけそうですけど
あんまり残ってないですね…
大体再開発されてます
22325/04/06(日)21:39:55 ID:CFz88NBkNo.1299756234+
>今競馬場の跡地ってそのまま残ってたりするんです?転用されてなかったら再開もいけそうですけど
私の近くの跡地は公園になってます
22425/04/06(日)21:39:59 ID:Z79dkNRINo.1299756262+
>ソウルラッシュは秋天行きましょうよ
>1800勝てるなら行けますって
1800も2000もマイルですからね!
22525/04/06(日)21:40:00 ID:FEzLBF5oNo.1299756269そうだねx2
>今競馬場の跡地ってそのまま残ってたりするんです?転用されてなかったら再開もいけそうですけど
だいたい転用されちゃってますね
町中や近郊でアクセスも良いのにすごい広い土地あるのが競馬場ですからね
22625/04/06(日)21:40:06 ID:IBcimD6wNo.1299756293そうだねx2
>>シャフリヤール世代いいですよね…
>同期が今でも凄くて鼻が高い余…
有馬勝ってください
22725/04/06(日)21:40:16 ID:V6rACYXENo.1299756359+
>もう大体の廃止競馬場跡は活用法が決まってしまって何にもなってないのは岩見沢くらいです
根岸なら公園として残ってます
あれならなんとかなりませんか
22825/04/06(日)21:40:25 ID:PzVDUpEENo.1299756407そうだねx1
21世代は個性的なお馬さんが多すぎます
22925/04/06(日)21:40:37 ID:IBcimD6wNo.1299756481+
>>今競馬場の跡地ってそのまま残ってたりするんです?転用されてなかったら再開もいけそうですけど
>私の近くの跡地は公園になってます
盛岡か中津かどっかの私!
23025/04/06(日)21:40:42 ID:7ebPFeMgNo.1299756518そうだねx4
>>シャフリヤール世代いいですよね…
>同期が今でも凄くて鼻が高い余…
あなたの鼻がもっと高ければ有馬勝ててたんですけどね
23125/04/06(日)21:40:52 ID:BYlrgKMQNo.1299756574+
地方は狭いって言っても普通に面積的にはショッピングモールとか色んな施設余裕で作れますしね競馬場の面積だと
23225/04/06(日)21:40:59 ID:s3ssYzqwNo.1299756624+
ソウルラッシュやテーオーロイヤルを見てるとプログノーシスの現状が悲しいですね
23325/04/06(日)21:41:04 ID:B0mHWUHsNo.1299756647そうだねx2
>>>シャフリヤール世代いいですよね…
>>同期が今でも凄くて鼻が高い余…
>あなたの鼻がもっと高ければ有馬勝ててたんですけどね
余余余〜…
23425/04/06(日)21:41:18 ID:QiGeIWF.No.1299756719そうだねx3
>シャフリヤール世代いいですよね…
色々あった結果この呼び方が一番しっくりきます
23525/04/06(日)21:41:20 ID:BYlrgKMQNo.1299756743+
>根岸なら公園として残ってます
>あれならなんとかなりませんか
古すぎます!
23625/04/06(日)21:41:35 ID:PzVDUpEENo.1299756836そうだねx1
レガレイラはもちろんめでたいんですが余が勝ってた場合の妄想を未だにしてしまいます
23725/04/06(日)21:41:48 ID:ypC52VQQNo.1299756904+
転用云々だと候補地がだいぶ限られてしまうのでここは何も考えずにこの地域に新しい競馬場欲しい!で言い合いましょう!
沖縄に下さい!!!
23825/04/06(日)21:41:49 ID:iUeeD50ENo.1299756911そうだねx10
>ソウルラッシュやテーオーロイヤルを見てるとプログノーシスの現状が悲しいですね
悲しくなってくるのはプログノーシスというか…
中内田厩舎というか…
23925/04/06(日)21:41:53 ID:JwmRtweUNo.1299756928+
シャフリヤールの鼻があと5m高ければ世界が変わりました
24025/04/06(日)21:42:12 ID:U7ua2UcsNo.1299757030そうだねx3
>シャフリヤールの鼻があと5m高ければ世界が変わりました
なが
24125/04/06(日)21:42:16 ID:Z79dkNRINo.1299757055そうだねx3
>シャフリヤールの鼻があと5m高ければ世界が変わりました
!奇形
24225/04/06(日)21:42:32 ID:T59HjELgNo.1299757151+
>>もう大体の廃止競馬場跡は活用法が決まってしまって何にもなってないのは岩見沢くらいです
>根岸なら公園として残ってます
>あれならなんとかなりませんか
米軍から用地返してもらった上で道路の舗装剥がして競馬場を住宅地の真ん中におったてることになりますが……できますか?
24325/04/06(日)21:42:35 ID:V6rACYXENo.1299757172+
>シャフリヤールの鼻があと5m高ければ世界が変わりました
コワイ!
24425/04/06(日)21:42:36 ID:BYlrgKMQNo.1299757180そうだねx2
>>同期が今でも凄くて鼻が高い余…
>あなたの鼻がもっと高ければ有馬勝ててたんですけどね
うるさい余!あれのせいで下手すれば現役続けさせられそうになったんだからほっといて余!!
24525/04/06(日)21:42:38 ID:4WrebTt.No.1299757200そうだねx2
>転用云々だと候補地がだいぶ限られてしまうのでここは何も考えずにこの地域に新しい競馬場欲しい!で言い合いましょう!
>沖縄に下さい!!!
🥵あついよ
24625/04/06(日)21:42:42 ID:UVgOQNpANo.1299757219+
高崎の旧厩舎地区は調教用のコース含めて残ってます
そろそろ移転しますが
24725/04/06(日)21:42:55 ID:IBcimD6wNo.1299757301そうだねx4
>>シャフリヤール世代いいですよね…
>色々あった結果この呼び方が一番しっくりきます
本当に色々ありましたねえ…
まだ終わってませんよ!
24825/04/06(日)21:43:22 ID:DIlmO9d6No.1299757464+
作るとしたら過疎で困ってる地域は振興政策してくれるかもしれません
24925/04/06(日)21:43:23 ID:CFz88NBkNo.1299757475そうだねx1
>>>同期が今でも凄くて鼻が高い余…
>>あなたの鼻がもっと高ければ有馬勝ててたんですけどね
>うるさい余!あれのせいで下手すれば現役続けさせられそうになったんだからほっといて余!!
むしろ勝てたら気持ちよく引退できたのが惜しかった悔しさもあったと思いますよ現役続行発言は
25025/04/06(日)21:43:27 ID:rkmEdn/sNo.1299757502そうだねx1
>21世代は個性的なお馬さんが多すぎます
エフ・シャフ・タイホ
ソダシ・ユーバーレーベハヤヤッコン・アパパパネノムスメ
レモン・ソング・ピクシー・ソウル・野田・エール
イグナイター・川須
ぱっと思いつくだけでもこれだけいます
25125/04/06(日)21:43:30 ID:V6rACYXENo.1299757531そうだねx1
>>>もう大体の廃止競馬場跡は活用法が決まってしまって何にもなってないのは岩見沢くらいです
>>根岸なら公園として残ってます
>>あれならなんとかなりませんか
>米軍から用地返してもらった上で道路の舗装剥がして競馬場を住宅地の真ん中におったてることになりますが……できますか?
丸ごとあそこ公園ですからね
根岸森林公園って
頑張れば行けそうです
25225/04/06(日)21:43:56 ID:IBcimD6wNo.1299757698+
>ソウルラッシュやテーオーロイヤルを見てるとプログノーシスの現状が悲しいですね
ロイくんも1年休養してるんですよね…
25325/04/06(日)21:43:56 ID:T59HjELgNo.1299757706そうだねx13
>シャフリヤールの鼻があと5m高ければ世界が変わりました
      
 (´・_・`)
 / っ  / ヾ ∧
   彡/  ・ \___________
  彡 /  丶._____________)
25425/04/06(日)21:44:02 ID:FEzLBF5oNo.1299757748+
名古屋みたいにネット馬券前提で僻地に作るならワンチャンありそうですが
25525/04/06(日)21:44:23 ID:YiHIFWG6No.1299757871そうだねx1
>もう大体の廃止競馬場跡は活用法が決まってしまって何にもなってないのは岩見沢くらいです
こっちの跡地は人間さんでいけーしてますね
25625/04/06(日)21:44:42 ID:IBcimD6wNo.1299757986そうだねx2
>>シャフリヤールの鼻があと5m高ければ世界が変わりました
>      
> (´・_・`)
> / っ  / ヾ ∧
>   彡/  ・ \___________
>  彡 /  丶._____________)
一昨年の有馬記念で3着になってそうです
25725/04/06(日)21:44:52 ID:Z79dkNRINo.1299758053そうだねx6
>>シャフリヤールの鼻があと5m高ければ世界が変わりました
>      
> (´・_・`)
> / っ  / ヾ ∧
>   彡/  ・ \___________
>  彡 /  丶._____________)
騎乗停止で有馬乗れなかったやつが乗ってます!
25825/04/06(日)21:45:14 ID:CFz88NBkNo.1299758190+
初期ノルンさんの顔怖すぎません?
25925/04/06(日)21:45:16 ID:4llKalr.No.1299758206そうだねx2
>そもそもパンクする主な原因は馬の多さより人の少なさなので競馬場を増やしたところで本末転倒です...
馬房部分の不足と人手不足とどっちも真っぽいのでなんともです…
前者と後者両方とも解決するのは難しいです
26025/04/06(日)21:45:20 ID:vw6AL9VcNo.1299758225そうだねx4
サイレンススズカから3,000円を受け取り、メイダン競馬場メインレースのフォーエバーヤング-ウィルソンテソーロ-ウシュバテソーロの三連複に張った。
「見ていてください。カッチカチでもこの愛国馬券は金になりますよ。」
サイレンススズカはスペシャルウィークふりかえって戸惑う。
「どういうこと? 今夜は全レース番狂せばかりじゃない」
「サインがあったんです」
(中略)
しばらくモニターの前に座り込む。
サイレンススズカは翌日阪神メインでワイドをきっちりと当てたが、日曜日の夜いまだベッドでへたり込んでるスペシャルウィークの背中を見て、泣いてしまった。
「なんで……なんであんないい加減な予想で簡単にお金を賭けちゃうのよ……」
——本文より
26125/04/06(日)21:45:25 ID:IBcimD6wNo.1299758255+
>>>もう大体の廃止競馬場跡は活用法が決まってしまって何にもなってないのは岩見沢くらいです
>>根岸なら公園として残ってます
>>あれならなんとかなりませんか
>米軍から用地返してもらった上で道路の舗装剥がして競馬場を住宅地の真ん中におったてることになりますが……できますか?
一応コース自体は整備できますが厩舎を考えると大変そうです
26225/04/06(日)21:45:29 ID:K7GNMiS6No.1299758290+
まあ三条(畑)は元々あってないような所でしたし問題無いでしょう…
26325/04/06(日)21:45:55 ID:7ebPFeMgNo.1299758444そうだねx3
>騎乗停止で有馬乗れなかったやつが乗ってます!
(´・_・`)ごめんて
26425/04/06(日)21:46:06 ID:kLQsTqMENo.1299758498そうだねx4
有馬は
1着エフ
2着シャフ
3着タイホ
4着ステラ
5着エフ・シャフ・タイホ
っていう面白いことになってます
26525/04/06(日)21:47:03 ID:DIlmO9d6No.1299758814+
北関東の群馬で新たに作れるとしたら安中榛名駅周辺ですかね
あそこは過疎駅として有名です
26625/04/06(日)21:47:04 ID:Ia7ACgsINo.1299758818そうだねx1
中内田さんもこう…なんで古馬になるとG1詰め甘くなるんですかね…
相手悪かったも含めて選択が裏目になったりしがちですし
26725/04/06(日)21:47:09 ID:J3lFhLK6No.1299758844+
>転用云々だと候補地がだいぶ限られてしまうのでここは何も考えずにこの地域に新しい競馬場欲しい!で言い合いましょう!
>沖縄に下さい!!!
福島の沿岸部なら土地余ってそうですね…
相馬も近いですし
26825/04/06(日)21:47:10 ID:T59HjELgNo.1299758853そうだねx3
>飛行機乗り遅れて札幌記念乗れなかったやつが乗ってます!
26925/04/06(日)21:47:48 ID:4WrebTt.No.1299759095そうだねx1
松屋が乗れなかったのて札幌1番では?
27025/04/06(日)21:47:56 ID:QiGeIWF.No.1299759138+
G1馬の頭数だと歴代最多らしいので個性派揃いが一番しっくりきますよシャフ世代
騎手初G1も多いしエピソードが全体的に濃いです
27125/04/06(日)21:48:09 ID:BYlrgKMQNo.1299759227+
園田に対する姫路的な立場で千葉にもう一つ競馬場ください!
27225/04/06(日)21:48:13 ID:eXzz258QNo.1299759252そうだねx1
福島にも非社台系のでっかい外厩作ります!って話ありましたねと思い出しました
27325/04/06(日)21:48:52 ID:.C/0kFl6No.1299759521そうだねx6
          ____________
    ___   /
  /´・_・`;::::\< まつやマン 新潟空港搭乗アタ〜〜ック!!!
 /     /::::::::::| \____________
 | ./|   /:::::|::::::|
 | || /::::::::|::::::|
説明しよう!
まつやマン新潟空港搭乗アタックとは
夏の変則開催でレース時刻がズレた新潟からギリギリ間に合うようにエルムS開催日の札幌へ移動する経路の事である。
レパードSだと特にこれといったお手馬もいないため遅刻のリスクを犯してでもみとのおーの乗鞍をゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのエルムステークスへの執念は
札幌記念シャフリヤールへの騎乗意欲を今の所上回る。
27425/04/06(日)21:49:05 ID:V6rACYXENo.1299759606+
>園田に対する姫路的な立場で千葉にもう一つ競馬場ください!
元八幡くらいにして下さい
27525/04/06(日)21:49:15 ID:s3ssYzqwNo.1299759667+
川崎記念は面子見る感じサンライズジパング銀行で良さそうですね
27625/04/06(日)21:49:38 ID:P.s.yUjsNo.1299759810+
ドバイデーを寝落ちても!大阪杯で寝過ごしても!
私には50分からの高知ファイナルレースがあります!
27725/04/06(日)21:49:39 ID:DIlmO9d6No.1299759816そうだねx2
>福島にも非社台系のでっかい外厩作ります!って話ありましたねと思い出しました
色々テレビで放送されてますけど震災復興できるかどうかの瀬戸際ですからねえ...
27825/04/06(日)21:49:45 ID:AEJYD/y.No.1299759863+
北海道の山奥に作りませんか?
マキバオーのドバイ編みたいで面白いと思います
27925/04/06(日)21:50:08 ID:K7GNMiS6No.1299759991+
>福島の沿岸部なら土地余ってそうですね…
>相馬も近いですし
結局どうなるんでしょうね浪江トレセン
ごたごたがごたごたしてるって話以来聞きませんが…
28025/04/06(日)21:50:15 ID:BYlrgKMQNo.1299760030そうだねx2
>>うるさい余!あれのせいで下手すれば現役続けさせられそうになったんだからほっといて余!!
>むしろ勝てたら気持ちよく引退できたのが惜しかった悔しさもあったと思いますよ現役続行発言は
だからなおさら勝ちたかったんだ余!!!!!
28125/04/06(日)21:50:37 ID:Ghc97ztENo.1299760179そうだねx9
>川崎記念は面子見る感じサンライズジパング銀行で良さそうですね
銀行言われると破綻する気しかしなくなるのでやめてください!
28225/04/06(日)21:51:50 ID:T59HjELgNo.1299760632+
調べたら岩見沢はそもそもスタンドの解体費用(含アスベスト除去費用)すら捻出に苦労してる状態らしいです…閃いたんですけど解体費用捻出のために競馬施行しませんか?
28325/04/06(日)21:52:01 ID:ivAKQ7IINo.1299760717+
ポタジェ銀行ですよ
28425/04/06(日)21:52:09 ID:4WrebTt.No.1299760751そうだねx6
そもそもシャフリヤールが勝ち切れないからずるずる現役伸ばしてたのであって謝罪するべきはアルアインの弟の方ではないか?と調教師は言ってますよ
28525/04/06(日)21:52:26 ID:qYjMqyxkNo.1299760866+
安中榛名ってなんか東京まで何分で通勤!いいとこおいでみたいな宣伝いっぱいしてましたけどダメだったんですか…?
28625/04/06(日)21:52:45 ID:B0mHWUHsNo.1299760968+
書き込みをした人によって削除されました
28725/04/06(日)21:52:57 ID:V6rACYXENo.1299761030そうだねx7
>          ____________
>    ___   /
>  /´・_・`;::::\< まつやマン 新潟空港搭乗アタ〜〜ック!!!
> /     /::::::::::| \____________
> | ./|   /:::::|::::::|
> | || /::::::::|::::::|
>説明しよう!
>まつやマン新潟空港搭乗アタックとは
>夏の変則開催でレース時刻がズレた新潟からギリギリ間に合うようにエルムS開催日の札幌へ移動する経路の事である。
>レパードSだと特にこれといったお手馬もいないため遅刻のリスクを犯してでもみとのおーの乗鞍をゲットするという目的から生まれた大技である!
>その凄まじいまでのエルムステークスへの執念は
>札幌記念シャフリヤールへの騎乗意欲を今の所上回る。
fu4863110.jpg[見る]
28825/04/06(日)21:53:47 ID:kLQsTqMENo.1299761323そうだねx3
ベリーベリーホースがJC勝ったらシャフリヤール超えますね
28925/04/06(日)21:53:48 ID:T59HjELgNo.1299761337そうだねx1
(自分を棚に上げて怒る仔馬に逆ギレするアルアイン)
29025/04/06(日)21:54:07 ID:DIlmO9d6No.1299761433+
長野なんかも良さそうですけど北陸新幹線があるのでただあっちは豪雪地帯でもあるので
29125/04/06(日)21:54:26 ID:IBcimD6wNo.1299761555そうだねx2
>ベリーベリーホースがJC勝ったらシャフリヤール超えますね
ショゴセンの手がけた馬の産駒が突っ込んで差し切られるフラグやめてください!
29225/04/06(日)21:54:50 ID:eXzz258QNo.1299761699そうだねx1
>(自分を棚に上げて怒る仔馬に逆ギレするアルアイン)
(未勝利で繁殖入りしようものなら俺が種付けしてやろうかと脅すアルアイン)
29325/04/06(日)21:54:59 ID:AWLT6LYgNo.1299761757+
川崎記念はフンジンとライトウォーリアどっちも逃げ宣言してるんですけどなんかゴチャついてどっちもうまくいかない浦和記念みたいなことになりそうです
29425/04/06(日)21:55:10 ID:G8nyJHnUNo.1299761816そうだねx3
>(自分を棚に上げて怒る仔馬に逆ギレするアルアイン)
兄上〜大人げないからやめろ余〜
29525/04/06(日)21:55:38 ID:IBcimD6wNo.1299761988+
>調べたら岩見沢はそもそもスタンドの解体費用(含アスベスト除去費用)すら捻出に苦労してる状態らしいです…閃いたんですけど解体費用捻出のために競馬施行しませんか?
馬場は既に解体してるんですよ!本末転倒すぎます!
29625/04/06(日)21:55:56 ID:CFz88NBkNo.1299762093そうだねx2
>ベリーベリーホースがJC勝ったらシャフリヤール超えますね
G13勝するわけですから賞金以外の意味でもそうですね
余も自分を超える後輩に喜んでくれる…かは知りませんがまあ大成するのはいいことです
29725/04/06(日)21:58:03 ID:LqeNZLjwNo.1299762871+
なんでも良いから生き物の競争をネット配信して金をかけられるようにすればどの自治体も潤います!
どの生き物がコスパいいんでしょう?
29825/04/06(日)21:58:04 ID:AWLT6LYgNo.1299762872+
川崎記念の日は川崎でホッコータルマエメモリアルレースを開催して更に苫小牧とコラボします
ここまで露骨なサイン出されたらわかりますね?
29925/04/06(日)21:58:14 ID:qYjMqyxkNo.1299762943+
セントレアみたいに海上埋め立てて競馬場作りましょう
30025/04/06(日)21:58:17 ID:PzVDUpEENo.1299762966そうだねx7
ダービー馬がちゃんと強いとこ見ると嬉しくなりますね
30125/04/06(日)21:58:50 ID:UVgOQNpANo.1299763127+
>>調べたら岩見沢はそもそもスタンドの解体費用(含アスベスト除去費用)すら捻出に苦労してる状態らしいです…閃いたんですけど解体費用捻出のために競馬施行しませんか?
>馬場は既に解体してるんですよ!本末転倒すぎます!
というか道営は今馬の流出への対応に苦心してる状態なのでもう一個増やしても意味が…
30225/04/06(日)21:58:56 ID:FEzLBF5oNo.1299763158+
ダノンでヒーロー列伝作られたら泣きます
30325/04/06(日)21:59:00 ID:S4Qz4TPgNo.1299763183そうだねx1
>>ベリーベリーホースがJC勝ったらシャフリヤール超えますね
>ショゴセンの手がけた馬の産駒が突っ込んで差し切られるフラグやめてください!
オメパ産駒はまだデビューしてないですし来るとしたら助手時代に手掛けたカナロア産駒ですかね…
30425/04/06(日)21:59:34 ID:3XVTrhpQNo.1299763379+
>なんでも良いから生き物の競争をネット配信して金をかけられるようにすればどの自治体も潤います!
>どの生き物がコスパいいんでしょう?
コオロギとかですかね
30525/04/06(日)21:59:46 ID:IBcimD6wNo.1299763446そうだねx1
>>>ベリーベリーホースがJC勝ったらシャフリヤール超えますね
>>ショゴセンの手がけた馬の産駒が突っ込んで差し切られるフラグやめてください!
>オメパ産駒はまだデビューしてないですし来るとしたら助手時代に手掛けたカナロア産駒ですかね…
つまりベラジオオペラですか…
30625/04/06(日)21:59:53 ID:V6rACYXENo.1299763478+
>なんでも良いから生き物の競争をネット配信して金をかけられるようにすればどの自治体も潤います!
>どの生き物がコスパいいんでしょう?
にわとりてす
30725/04/06(日)22:00:01 ID:DIlmO9d6No.1299763523+
>安中榛名ってなんか東京まで何分で通勤!いいとこおいでみたいな宣伝いっぱいしてましたけどダメだったんですか…?
数年前行きましたが今調べてもあんまり変わらない感じのようです
ダメではないですけど...
30825/04/06(日)22:00:03 ID:ivAKQ7IINo.1299763536+
血統で見たらポタジェダートやれるので抑えには入れます
30925/04/06(日)22:00:43 ID:IBcimD6wNo.1299763758そうだねx3
>>ベリーベリーホースがJC勝ったらシャフリヤール超えますね
>G13勝するわけですから賞金以外の意味でもそうですね
>余も自分を超える後輩に喜んでくれる…かは知りませんがまあ大成するのはいいことです
有馬で抑えた馬が活躍するってことですからねえ…
31025/04/06(日)22:00:50 ID:2xOMfIR.No.1299763796+
ライトオさんはいいですよね…昨日に引き続き今日は馬連1720円と三連単30910円を手に入れてウッハウハですよウッハウハ…
31125/04/06(日)22:01:17 ID:eXzz258QNo.1299763969+
>セントレアみたいに海上埋め立てて競馬場作りましょう
吹く風ヤバそうですね
31225/04/06(日)22:01:48 ID:CFz88NBkNo.1299764174そうだねx1
デサイルはシャフに差し切られた翌年シャフと同じドバイシーマを勝つのはまあありがちなローテとはいえちょっと結びつけたくなっちゃいます
31325/04/06(日)22:01:54 ID:GjwxNIeENo.1299764228そうだねx1
📞君以降のダービー馬ってみんな古馬GI勝ってます?
31425/04/06(日)22:02:07 ID:LqeNZLjwNo.1299764314そうだねx3
なんというかダービー馬は無条件大河ドラマですね
ダービー勝利後は喜びも悲しみも100万倍です
31525/04/06(日)22:02:18 ID:04HRyptQNo.1299764375そうだねx3
ヒーロー列伝 10X.
━ベリーベリー、ホース。
Danon Decile
ダノンデサイル
31625/04/06(日)22:02:41 ID:LqeNZLjwNo.1299764534+
>コオロギとかですかね
コオロギって走れるんですか?
31725/04/06(日)22:02:47 ID:jwXST28kNo.1299764577そうだねx2
>デサイルはシャフに差し切られた翌年シャフと同じドバイシーマを勝つのはまあありがちなローテとはいえちょっと結びつけたくなっちゃいます
そもそもシャフリヤールの天敵レベちに勝ったじゃないですか💩
31825/04/06(日)22:03:08 ID:UVgOQNpANo.1299764734そうだねx1
>📞君以降のダービー馬ってみんな古馬GI勝ってます?
まだタスティは勝ててません
31925/04/06(日)22:03:11 ID:pridGCeENo.1299764755そうだねx1
>?君以降のダービー馬ってみんな古馬GI勝ってます?
タスティエーラ…
32025/04/06(日)22:03:23 ID:DIlmO9d6No.1299764837+
廃業したゴルフ場の跡地を利用できればワンチャンいけそうです
32125/04/06(日)22:03:37 ID:GjwxNIeENo.1299764937+
タスティを忘れてました!香港期待しています!
32225/04/06(日)22:03:41 ID:CFz88NBkNo.1299764974+
>>デサイルはシャフに差し切られた翌年シャフと同じドバイシーマを勝つのはまあありがちなローテとはいえちょっと結びつけたくなっちゃいます
>そもそもシャフリヤールの天敵レベちに勝ったじゃないですか💩
言われてみればそうです!いいですねえ…私の中のカプ厨が騒ぎ出しました
32325/04/06(日)22:04:01 ID:IBcimD6wNo.1299765097そうだねx2
>デサイルはシャフに差し切られた翌年シャフと同じドバイシーマを勝つのはまあありがちなローテとはいえちょっと結びつけたくなっちゃいます
2021年のジャパンカップで4世代のダービー馬が揃い踏みした時にシャフリヤールは最年少だったんですよね
そこから3年経って有馬記念で居合わせた3世代下のダービー馬と居合わせて先着したんですよね…
32425/04/06(日)22:04:02 ID:J3lFhLK6No.1299765110+
>というか道営は今馬の流出への対応に苦心してる状態なのでもう一個増やしても意味が…
道営の馬の流出なんて数十年前からの伝統じゃないですか
他地区の頭打ちの馬を受け入れやすくする制度に変えればいいだけです高知みたく
32525/04/06(日)22:04:25 ID:FkJ3mDtsNo.1299765273そうだねx3
タスティエーラ…どこでもいいから早く勝ちなさい
32625/04/06(日)22:04:53 ID:BYlrgKMQNo.1299765467+
>2021年のジャパンカップで4世代のダービー馬が揃い踏みした時にシャフリヤールは最年少だったんですよね
>そこから3年経って有馬記念で居合わせた3世代下のダービー馬と居合わせて先着したんですよね…
ウワーッ!ストーリー性パねぇ〜!
32725/04/06(日)22:05:08 ID:/ExvctC.No.1299765564そうだねx1
>📞君以降のダービー馬ってみんな古馬GI勝ってます?
シャフ:22ドバイSC
おドウ:秋古馬三冠
タスティ:天皇賞・秋2着、香港カップ3着
デサイル:25ドバイSC
タスティエーラが惜しい所までは行ってます
32825/04/06(日)22:05:48 ID:QwgeTzVsNo.1299765855そうだねx1
>>その凄まじいまでのエルムステークスへの執念は
>>札幌記念シャフリヤールへの騎乗意欲を今の所上回る。
>fu4863110.jpg[見る]
殺余
32925/04/06(日)22:06:12 ID:IBcimD6wNo.1299766004そうだねx1
あの有馬記念におドウとタスティもいたら4世代のダービー馬が揃い踏みで6世代のダービー馬と走ったダービー馬になったんですが現実はそううまくいきませんね…
と思ったら一昨年の有馬でおドウとタスティとは走ってましたね余
最後に走った相手にダービー馬の矜持が伝えられたのかなとセンチメンタルに思ってしまいます
33025/04/06(日)22:06:13 ID:pridGCeENo.1299766015+
かずおって小さい頃は佳津雄だったって今知りました
どうして漢字変えたんでしょう
33125/04/06(日)22:07:56 ID:GjwxNIeENo.1299766753そうだねx1
オドウも結果はどうあれシーマ走って見てほしかったですね
33225/04/06(日)22:07:56 ID:CIcYWlVENo.1299766754+
何か生き物でレースするってなると最終的に人が1番コスト低そうですよね
33325/04/06(日)22:08:19 ID:UVgOQNpANo.1299766900+
>道営の馬の流出なんて数十年前からの伝統じゃないですか
>他地区の頭打ちの馬を受け入れやすくする制度に変えればいいだけです高知みたく
結局冬場の開催ができない場所にそんな馬は来ませんよ…
33425/04/06(日)22:08:28 ID:QiGeIWF.No.1299766961そうだねx1
💩くんはダービーの時点で既にドラマでしたからね
皐月を快勝したジャスティンミラノ
対戦した馬との格付けは完了していた…ただ一頭を除いて
33525/04/06(日)22:08:54 ID:QwgeTzVsNo.1299767126+
>オドウも結果はどうあれシーマ走って見てほしかったですね
その後を考えるとこっちの方があってましたね
スローからの超上がり勝負です

- GazouBBS + futaba-