[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3643人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743940033407.jpg-(13715 B)
13715 B25/04/06(日)20:47:13No.1299733773+ 22:00頃消えます
セールになったら買おうかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/06(日)20:48:12No.1299734228そうだねx12
今ならフルプライズで買っても後悔しない出来になってると思うよ!
でもセールの時に買っても良いと思うぜ!
225/04/06(日)20:49:50No.1299734991+
最近は結構な頻度で半額セールしてるからな
325/04/06(日)20:50:35No.1299735285+
>今ならフルプライズで買っても後悔しない出来になってると思うよ!
>でもセールの時に買っても良いと思うぜ!
ありがと
評判いいから買いたいとは思ってたんだけどFPS苦手なんだよね…
425/04/06(日)20:51:20No.1299735620+
じゃあハッカービルドだな
525/04/06(日)20:51:39No.1299735761+
PS5で遊び倒したけどPC購入したらそっちでもやってるわ
ナイトシティ依存症だと思う
625/04/06(日)20:51:41No.1299735785+
PC版とかだいぶしゃぶったけどSwitch2版も気になるから買っちゃうんだ…
725/04/06(日)20:51:47No.1299735828+
そんなにFPS要素は強くないから気にしなくていいよ
825/04/06(日)20:51:50No.1299735847そうだねx2
FPSなRPGだから大丈夫だ
勝手に敵に弾が飛んでいく銃に頼ってもいいし
ハッキングを駆使して一度も接敵せずに全滅させてもいい
もちろんごり押しでも
925/04/06(日)20:52:57No.1299736350+
サンデヴィスタンで近接戦闘しかしなくてもいいんだ
1025/04/06(日)20:53:10No.1299736454+
ハックで動きを止めてそいつをハチの巣にするとか本当戦い方が多種多様だよ
1125/04/06(日)20:53:18No.1299736520+
400時間やったけど最高の街だよナイトシティは
1225/04/06(日)20:53:35No.1299736645+
なんなら自動で相手狙ってくれる銃の種類がある
1325/04/06(日)20:53:45No.1299736725+
きっとSwitch2に合わせてサプライズアプデがある
そういうのわかっちゃうんだから
1425/04/06(日)20:54:01No.1299736849+
スイッチ2版がどんなレベルで動くのか気になっている
画質やfps値もだけどバッテリー持ちとか
1525/04/06(日)20:54:07No.1299736901+
おら!同士討ちしろ!おら!自殺しろ!
1625/04/06(日)20:54:26No.1299737057+
持ち歩きながら2時間スレ画プレイできるなら絶対買う
1725/04/06(日)20:54:28No.1299737070+
新宿のポップアップ行って来たけどサムライのTシャツは買うの怖かったからアラサカとギャングチームのロンTだけ買って来た
1825/04/06(日)20:54:52No.1299737270+
ハッキングがやたら強かった
1925/04/06(日)20:55:26No.1299737503+
エイム力が必要かと思いきや全然そんなことはなかった
2025/04/06(日)20:55:31No.1299737551そうだねx1
>ハッキングがやたら強かった
と思うじゃん?
大抵何ビルドやってもバケモンになるんだこのゲーム
2125/04/06(日)20:55:45No.1299737654+
ハックビルドはホーミングのスマート武器を使ってもいいぞ
弱体いれてトリガー引くだけ!
2225/04/06(日)20:56:03No.1299737807+
跳弾もあるし自動追尾弾もあるし壁貫通もあるし…
2325/04/06(日)20:56:39No.1299738048+
Vの動きは実際ニンジャ
2425/04/06(日)20:56:45No.1299738098+
>スイッチ2版がどんなレベルで動くのか気になっている
>画質やfps値もだけどバッテリー持ちとか
NVIDIAがDLSSとレイトレ対応のチップ積んでるとか言うもんだからすんごい気になるんだよな…
PC版の設定見てるとこのゲーム結構設定の幅広いからどうとでもなりそうだけど
2525/04/06(日)20:56:54No.1299738160+
スマート武器使えばエイム力は殆どいらないからいいぞ
2625/04/06(日)20:56:59No.1299738197+
俺は敵をサイバーサイコにして戦う相手がいなくなって自殺するのを見るのが好きさ
2725/04/06(日)20:57:04No.1299738232+
高笑いしながら高速で走り回って斬りまくるビルドもあるよ!
2825/04/06(日)20:57:27No.1299738403+
未だにベンチマーク扱いされてるゲーム
扱いはともかく実際はどうなの?
2925/04/06(日)20:57:43No.1299738512+
アニメを先に見てもいいしゲームやって気になったら見始めてもいい
そのぐらいにはこのゲームのアニメは面白い
3025/04/06(日)20:57:58No.1299738627そうだねx2
>未だにベンチマーク扱いされてるゲーム
>扱いはともかく実際はどうなの?
最高設定でやらなければいいだけだ
3125/04/06(日)20:58:02No.1299738662+
サンディビルドとかクロームマシマシプレイでやってると
なんでVはサイバーサイコにならねーんだ...ってなる
3225/04/06(日)20:58:05No.1299738680+
バーサーカーになってハンマーで殴りまくってもいい
ゴリラアームで殴り殺してもいい
3325/04/06(日)20:59:22No.1299739206+
タカムラだかの電話を待ったり男の股間手術待ったり待ちが長すぎる
3425/04/06(日)20:59:23No.1299739216そうだねx4
>未だにベンチマーク扱いされてるゲーム
>扱いはともかく実際はどうなの?
上の設定見ればきりがない感じはある
ただ設定項目に幅が広くてDLSS系の技術もかなり対応してるので実は結構下位のグラボでもこだわらなければ結構遊べる
3525/04/06(日)20:59:31No.1299739271+
なんだかんだ泥臭いステルスが一撃死できるって点で最強だけどなんか巨大兵器とやり合う展開も一応あるのが課題
なんかレベル差があると首絞め振りほどかれる要素があった気がするがそんなことはなかったぜ
3625/04/06(日)21:00:23No.1299739647そうだねx3
>持ち歩きながら2時間スレ画プレイできるなら絶対買う
お前2時間もどこ歩き回りながらやるつもりだよ
3725/04/06(日)21:00:26No.1299739669+
侵入手段が複数あったり光学迷彩あるし音グレで移動させたりできるしでステルス楽しいよ
3825/04/06(日)21:00:58No.1299739904+
もうそろそろセールで80%OFFとかきそう?
3925/04/06(日)21:01:02No.1299739931+
FPSだけど近接が楽しいからエイム力なんてなくてもナイトシティは最高だぜ
4025/04/06(日)21:01:31No.1299740145そうだねx2
GeForceGTX1060でもDLSSのお陰でちゃんと遊べてたから貧弱なPCでも楽しめるのは確認済みだ
4125/04/06(日)21:02:01No.1299740365+
パストレーシングは確かに臨場感スゴイけど
普通にプレイしてるとそこまで気付かないしな
4225/04/06(日)21:02:44No.1299740645+
DLSSがあれば俺のRTX3060でもレイトレ効かせて60fpsいけちゃうんだから本当AI様々やで
4325/04/06(日)21:02:46No.1299740665+
AMD系の技術にもかなり対応してるから少数派のラデオンボーイも大歓迎だぞ!
4425/04/06(日)21:02:50No.1299740695+
発売から相当経つのに最高設定だとベンチマークテストにされるのすごいよね
4525/04/06(日)21:02:56No.1299740731そうだねx2
グラフィック盛り設定の大半は実プレイ中じゃなくて撮影モードでスクショ映えさせる用みたいなもんだ!
4625/04/06(日)21:03:00No.1299740769+
ずっと50%OFFまでだったけどまた下がり始めた
4725/04/06(日)21:04:07No.1299741284+
バイクでウィリーとか変なことばかり凝っててステキ
一回転してまた走り始めるのはどうかと思うけど
4825/04/06(日)21:04:52No.1299741637+
まあハッカービルドでも銃なしでやれるようになるのはまあまあ終盤だし近接サンデヴィスタンで全部解決できるようになるのも中盤以降だからFPSからっきしだって感じだと流石に難しくなるかもしれない
とはいえFPSあんま得意じゃないなってくらいならスマート武器とかハック妨害とか腕前をカバーする手段がいくらでもあるので楽しめる
一応RPGだからレベル上げてゴリ押しでもいいし
4925/04/06(日)21:05:30No.1299741915+
面白いけど序盤からドバッと設定見せられるから理解追いつかないうちに話進んだりする
5025/04/06(日)21:05:37No.1299741975+
サンディかバサクやるなら知力完全に切れるから一回やってみようかなとは思う
5125/04/06(日)21:05:57No.1299742122+
エイム補正強いから俺でもヘッショ楽で助かる
5225/04/06(日)21:06:24No.1299742333+
記憶消してもう一回やりてえ
5325/04/06(日)21:07:43No.1299742940+
最初近接ゴリ押しして時間の流れ止めてゆっくり狙えるようになってヘッショ始めたからクソエイムでも安心だった
5425/04/06(日)21:08:14No.1299743213そうだねx1
FPS苦手な俺でもブレードビルドでスマッシャーぶった斬れたからありがたいよこのゲーム
5525/04/06(日)21:08:17No.1299743233+
どの選択肢を選んでももにゃる
5625/04/06(日)21:09:35No.1299743749+
>と思うじゃん?
>大抵何ビルドやってもバケモンになるんだこのゲーム
刀+銃+投擲+ハッキングっていう半端なビルドでもこれだけ楽しく立ち回れるから安心してプレイしてほしい
https://youtu.be/XmVXlXuOvsg?si=X9SUWNhqGSVDOnSd [link]
5725/04/06(日)21:10:12No.1299743979+
照準補正とかさらに強くできたはずなので本当にFPS苦手なら強くするのも良いかも
5825/04/06(日)21:10:22No.1299744052+
つーかなんならゴリラアームで1人ずつ殴り殺すだけでも無双状態になるしこのゲーム…
5925/04/06(日)21:10:54No.1299744292+
>ただ設定項目に幅が広くてDLSS系の技術もかなり対応してるので実は結構下位のグラボでもこだわらなければ結構遊べる
ROG Allyでもそれなりに快適だからなこいつ
最適化の塊みたいなブツ
6025/04/06(日)21:11:05No.1299744368そうだねx3
昔のverはいろんな要素がだいぶ別物でいい思い出なので記憶消して再プレイはしたくないな...
フィクサー全員が車のセールスしてた
6125/04/06(日)21:11:12No.1299744416+
>GeForceGTX1060でもDLSSのお陰でちゃんと遊べてたから貧弱なPCでも楽しめるのは確認済みだ
FSRでは?
6225/04/06(日)21:11:17No.1299744459+
RTX4070tis積んで改めてやり直してる
うお…DLSSとレイトレの設定全然わかんねぇ
6325/04/06(日)21:11:48No.1299744648+
最近DLC全周クリアしたけどソングバードは何この…何…?なんだよあのお土産バッジバカにしてんのか?
6425/04/06(日)21:11:49No.1299744653+
初期のガバいバージョンもあれはあれで好きだよ俺
6525/04/06(日)21:11:54No.1299744702そうだねx2
ハンドガンが強い強すぎる
なんならパーク一切なしでも強い
6625/04/06(日)21:11:55No.1299744712そうだねx2
>うお…DLSSとレイトレの設定全然わかんねぇ
他のゲームとかでも全然わかんねってなるやつ
6725/04/06(日)21:11:56No.1299744717そうだねx2
>フィクサー全員が車のセールスしてた
あれ割と好きだったんだけどな...
それぞれに個性があって面白かった
6825/04/06(日)21:12:10No.1299744796そうだねx2
>昔のverはいろんな要素がだいぶ別物でいい思い出なので記憶消して再プレイはしたくないな...
>フィクサー全員が車のセールスしてた
投げナイフを投げたらそれっきりなのをみて首を傾げていたよ俺は
6925/04/06(日)21:12:46No.1299745040+
ウィッチャー3しかやったことないけど
そのノリでプレイしても大丈夫なかんじ?
7025/04/06(日)21:12:55No.1299745112+
>ハンドガンが強い強すぎる
>なんならパーク一切なしでも強い
ラクにパークも乗らなくて改造できないジョニーの銃でも普通に戦えるからな…
7125/04/06(日)21:14:04No.1299745604+
選択肢何と何と何選んだとかでちまちまセリフとか反応が変わってたりして流石ウィッチャーのとこだと思ったわ
7225/04/06(日)21:14:20No.1299745693+
>>と思うじゃん?
>>大抵何ビルドやってもバケモンになるんだこのゲーム
>刀+銃+投擲+ハッキングっていう半端なビルドでもこれだけ楽しく立ち回れるから安心してプレイしてほしい
> https://youtu.be/XmVXlXuOvsg?si=X9SUWNhqGSVDOnSd [link]
何やってるのか全然わからんけどこんな人間離れした動きもレベル上がればいける感じ?
7325/04/06(日)21:14:38No.1299745817+
余りにBGMが良くてサントラ買おうとしたらラジオしかねえのかよシット「
7425/04/06(日)21:14:59No.1299745961+
PINGして端末を特定して…どこだこれ…
7525/04/06(日)21:15:22No.1299746116+
メイルストロムのところでかかってるデスメタルに好きな曲が多い
7625/04/06(日)21:15:22No.1299746118+
敵にゲロさせて燃やして遊んでたらハンセンにボコボコにされた
7725/04/06(日)21:15:42No.1299746270+
あくらつなハック
7825/04/06(日)21:15:46No.1299746301+
>ウィッチャー3しかやったことないけど
>そのノリでプレイしても大丈夫なかんじ?
実際ウィッチャーを一人称視点にしてUIのガワをサイバー風味にしたようなもんだよ
印を使うノリでハックする
7925/04/06(日)21:16:45No.1299746715+
ヌエの空スロット5++にスイスチーズを積むとトブぞ
8025/04/06(日)21:17:01No.1299746814+
>何やってるのか全然わからんけどこんな人間離れした動きもレベル上がればいける感じ?
やってることはツヨイ・ダッシュとスゴイ・ジャンプ(どっちもボタン二度押しでできる)して
剣持ったまま攻撃ボタン連打するだけでズバズバ切れるし銃もいくらかは自動エイムもしてくれてるから慣れたらそんなに難しくないよ
8125/04/06(日)21:17:05No.1299746841+
春セールで買ったけどまだやれてない
8225/04/06(日)21:17:31No.1299747023+
ハッキングは最終的に強くなるけどちょっと複雑
わからなかったらとりあえず目潰しのオプティクス再起動バラまいてるだけで最初から最後までいける
8325/04/06(日)21:17:37No.1299747066+
スキルを刀特化にしてサンデヴィスタンつけてればだいたいの敵は秒で死ぬ
8425/04/06(日)21:18:20No.1299747372そうだねx1
DLCはもっとすごいから買ったほうがいい
8525/04/06(日)21:18:24No.1299747405+
アニメから入るとサイバーサイコシスが社会の被害者的な扱い受けてて驚くと思う
8625/04/06(日)21:19:08No.1299747708+
今でもNPCの助手席に乗ってるときにドライバーが暴走することあるのかな
昔リバーが真顔で通行人にガンガンぶち当たり始めてサイバーサイコシス発症かと思った
8725/04/06(日)21:19:42No.1299747925+
ビルド見てたけど最初はハッキングでやってみようかなあ
8825/04/06(日)21:19:47No.1299747963+
>やってることはツヨイ・ダッシュとスゴイ・ジャンプ(どっちもボタン二度押しでできる)して
>剣持ったまま攻撃ボタン連打するだけでズバズバ切れるし銃もいくらかは自動エイムもしてくれてるから慣れたらそんなに難しくないよ
というかクローム無しで空中ダッシュ出来るVはナチュラル生物兵器では…?
8925/04/06(日)21:20:33No.1299748253+
遭遇する時点だとキツいからサスカッチ毎回スルーするけどそうするとドッグタウンのボクサーが死ぬんだよなぁ…
9025/04/06(日)21:20:38No.1299748295そうだねx3
>どの選択肢を選んでももにゃる
ホテルマンにパワハラしたりジュディにテッキーマウント取ったり楽しいだろ
9125/04/06(日)21:20:46No.1299748353+
Switch2には色々あるおもしろDLCは入れられないし…
でも普通に楽しみでもある
9225/04/06(日)21:20:47No.1299748359+
>というかクローム無しで空中ダッシュ出来るVはナチュラル生物兵器では…?
ゲームには出てないけどアラサカの最上位ニンジャ部隊はクロームなしなのであの世界の人は何かおかしいと思う
9325/04/06(日)21:21:14No.1299748574+
結構最近のverでもnpcの轢き逃げはままあった
和解した奴を早速轢いてるんじゃねえ!
9425/04/06(日)21:21:18No.1299748617+
>Switch2には色々あるおもしろDLCは入れられないし…
>でも普通に楽しみでもある
DLCじゃなかったMODだ
9525/04/06(日)21:21:44No.1299748787+
ハッキングはハッキングメインのビルドと
補助的にハッキング使うビルドで別れてるんだよね
メインだと最終的に自殺バラまいたり出来るから攻殻機動隊とか好きならおススメだ
9625/04/06(日)21:22:07No.1299748929そうだねx1
どんなビルドだろうが取り敢えず2段ジャンプのクロークは最優先で入れたほうが良い
大体のミッションで楽なルート取れる
9725/04/06(日)21:22:49No.1299749209+
まあ間違いなくジョンマラコックさんはいない
9825/04/06(日)21:22:52No.1299749229+
なんで最後宇宙に居るんだろう…
9925/04/06(日)21:23:17No.1299749436+
>ビルド見てたけど最初はハッキングでやってみようかなあ
(ミリテク・パラライン… これが初期装備か…)
(最終的にこれに戻ってきたわ…)
10025/04/06(日)21:23:18No.1299749440そうだねx2
レイトレーシングの設定調整してくださいのお手本みたいな光源だらけじゃねーか
10125/04/06(日)21:23:42No.1299749611+
夜のナイトシティいいよね…雨が降ってるときとかは特に最高だ
雨に煙るネオンに照らされたきらびやかな町並みと暗く淀んだ路地裏のコントラストがえもいわれぬ寂しさを感じさせてくれる
10225/04/06(日)21:23:43No.1299749616+
>まあ間違いなくジョンマラコックさんはいない
SEXとかちんこ爆発サブクエとかは消えちゃうよな
10325/04/06(日)21:24:40No.1299750014そうだねx1
>なんで最後宇宙に居るんだろう…
宇宙ステーション(カチグミリゾート)にカチコミして顧客リストかっぱらうため
ブルーアイズくんがそれやったら寿命なんとかしてくれるらしい
10425/04/06(日)21:26:00No.1299750609+
チャプター1の時点で娼館に行くんだけど
10525/04/06(日)21:26:49No.1299751025+
木の葉返し取って敵のエイムがめちゃくちゃ悪いことに気づいた
10625/04/06(日)21:27:18No.1299751228+
イカれすぎてて起動するたび聞いてしまう
昨日の死亡者クイズの答えは…手堅く30人!
そして絶対そんなもんで済まねえよってなるV廻りの事件遭遇率
10725/04/06(日)21:28:21No.1299751673+
拳で全てを破壊し満足するスタイルもいいよ
10825/04/06(日)21:28:44No.1299751820そうだねx1
>拳で全てを破壊し満足するスタイルもいいよ
ゴリラだ!ゴリラが来たんだ!
10925/04/06(日)21:29:37No.1299752181そうだねx1
ジョニーに初めて体渡した時のオイオイオイ感は他じゃ味わえない
11025/04/06(日)21:29:52No.1299752268+
あーしの力でレベッカのショットガンが俺の相棒
11125/04/06(日)21:30:21No.1299752468+
バーサークと鉄パイプ→巨人の進行のコンボ無法過ぎる…
11225/04/06(日)21:30:21No.1299752469+
ジョニーは悪いやつだから仲良くしたらダメだと思ってた
11325/04/06(日)21:30:24No.1299752492そうだねx2
>ジョニーに初めて体渡した時のオイオイオイ感は他じゃ味わえない
ズっ友をどういう感情で入れたのかずっとわからない
11425/04/06(日)21:30:37No.1299752576+
知力3ゴリラアームV
ブラックウォール超えに挑戦します
11525/04/06(日)21:31:31No.1299752946+
>ジョニーは悪いやつだから仲良くしたらダメだと思ってた
🖕🕶️
11625/04/06(日)21:31:50No.1299753078そうだねx3
アニメ見てゲームやった後もう一度アニメ見るとちゃんとディビッドが扉こじ開けてたり駆け出しが馬鹿みてえに目立つ地雷に引っかかってたりと再現度の高さに驚く
11725/04/06(日)21:32:54No.1299753491+
汚い妖精はだいぶ突き放した選択肢選んでたはずなのに好感度やたら高くなったりしててこいつ…ってなる
11825/04/06(日)21:33:46No.1299753822+
発売当初にクリアしてそろそろもう一回やるかなって感じだけどDLC面白い?
11925/04/06(日)21:34:14No.1299754032+
>汚い妖精はだいぶ突き放した選択肢選んでたはずなのに好感度やたら高くなったりしててこいつ…ってなる
自分に従うやつ大嫌いだからなジョニーは…
12025/04/06(日)21:34:18No.1299754063そうだねx2
>ジョニーに初めて体渡した時のオイオイオイ感は他じゃ味わえない
勝手にリパードクにタトゥー入れさせてるせいでスキン装備も勝手に変わってんの
マジふざけんなよ…
12125/04/06(日)21:34:19No.1299754069+
クソ面白いよ
12225/04/06(日)21:34:44No.1299754248+
>発売当初にクリアしてそろそろもう一回やるかなって感じだけどDLC面白い?
俺もなんとなく最近まで手を出してなかったけど間違いなく面白かったよ
でもゲーム性270度くらい変わってるからやり直した方がいいと思う
12325/04/06(日)21:35:04No.1299754381そうだねx1
手マン交通事故で死にかけるの面白かったから他のゲームも真似していいよ
12425/04/06(日)21:35:15No.1299754447+
>汚い妖精はだいぶ突き放した選択肢選んでたはずなのに好感度やたら高くなったりしててこいつ…ってなる
露骨に媚びられるのは嫌だけどちょっとは理解して欲しいロッカーボーイ心
12525/04/06(日)21:35:17No.1299754460+
>ハッキングは最終的に強くなるけどちょっと複雑
バーサーカーとかサンデビルドと比べてハッキングだけ作り込み度高いのよね
12625/04/06(日)21:35:28No.1299754535+
MODよくわかんなくてすけべ広告増やすやつしか入れらんなかった
12725/04/06(日)21:35:40No.1299754607+
あれだけ適当に体使っておいてやるべきことだけはちゃんと終わらせてんのがムカつく
12825/04/06(日)21:35:56No.1299754726+
>発売当初にクリアしてそろそろもう一回やるかなって感じだけどDLC面白い?
劇場版サイバーパンクみたいな感じでなかなかボリュームもあるからやって損は無い
周回プレイしたくないとこがあるのが玉に瑕だが…
12925/04/06(日)21:36:27No.1299754925+
mod入れるのは何が鉄板なのかよく分かんなくてな
13025/04/06(日)21:36:41No.1299755009+
めちゃくちゃレアな装備が雑に空から降ってくるからドッグタウン好きよ
13125/04/06(日)21:36:58No.1299755112+
ナイフ大好きなのでこれだけで生きていきたい
13225/04/06(日)21:37:30No.1299755320+
>発売当初にクリアしてそろそろもう一回やるかなって感じだけどDLC面白い?
本編より凝ったクエが多い印象
メインの序盤からの怒涛っぷりも良いし買って損はないと思うわ
13325/04/06(日)21:37:34No.1299755339+
>>ジョニーに初めて体渡した時のオイオイオイ感は他じゃ味わえない
>勝手にリパードクにタトゥー入れさせてるせいでスキン装備も勝手に変わってんの
>マジふざけんなよ…
酒ドカ飲みしてるしこの人マジで何なの?って理解追いつかなかったよ俺
13425/04/06(日)21:37:54No.1299755457+
DLC版のジョニーは結構良い事言ってくれる
13525/04/06(日)21:38:09No.1299755561+
最近全エンド回収したけど1番好きなのは死神エンド
馬鹿すぎるけどこれが伝説だよなって達成感が凄い
13625/04/06(日)21:38:24No.1299755649+
複数周回用にどんなシーンでも高速スキップ出来るMODと山ほど用意されてるイースターエッグをジョブ形式で集めにいけるMODがいいぞ
13725/04/06(日)21:38:27No.1299755669そうだねx4
>DLC版のジョニーは結構良い事言ってくれる
映画のジャイアン現象
13825/04/06(日)21:38:31No.1299755715+
ローグ久しぶり50年ぶりだなまたアラサカビルに突撃しようぜ!
13925/04/06(日)21:38:54No.1299755856+
>mod入れるのは何が鉄板なのかよく分かんなくてな
公式がMOD参考にして良い感じのをアプデで取り込んだりしてるから
正直絶対入れたほうが良いみたいのはもう無いかもしれない
女キャラの体がドスケベになるやつとか車追加とかそういう趣味系になっちゃうな
14025/04/06(日)21:39:04No.1299755923+
ナイトシティ1間抜けな傭兵イベントお気に入りなんだよな俺
腕にブレード内蔵してたからほぼエイリアンだった
14125/04/06(日)21:39:06No.1299755938そうだねx4
で?その銀貨30枚で何を買うんだ?って台詞好き
14225/04/06(日)21:39:16No.1299756006+
俺はジュディがいいのになんで刑事やバンドマンとホモセしてるんだ
14325/04/06(日)21:39:56No.1299756238そうだねx3
>>DLC版のジョニーは結構良い事言ってくれる
>映画のジャイアン現象
マジでこれ
過去の軍人時代と向き合うことが多いから本編と描く角度が割と違うとこある
14425/04/06(日)21:40:03No.1299756278+
そういえばDLCでどのルートを通ってもメニューのジョニー化度のとこにカーソル合わせたときの文章でソミを差し出した事になってるよな
あれ萎えるから修正してほしかったけど無理だったか
14525/04/06(日)21:40:16No.1299756354+
結構信心深いところあるよね汚い妖精さん
14625/04/06(日)21:40:26No.1299756412+
>俺はジュディがいいのになんで刑事やバンドマンとホモセしてるんだ
仕方ないだろなんか高台でロマンチックな場所でいきなりキスをする選択肢きちゃったんだからキスするよ
14725/04/06(日)21:40:52No.1299756572+
ホームレスの預言者のオッサンのファンになった
14825/04/06(日)21:41:25No.1299756775そうだねx4
開始早々股間火吹き男に遭遇してやべえゲーム買っちゃったって思った
あんな奴アイツだけだった
14925/04/06(日)21:41:52No.1299756924+
>酒ドカ飲みしてるしこの人マジで何なの?って理解追いつかなかったよ俺
理解できたら頭シルバーハンドってことだから理解できなくて正常です…
15025/04/06(日)21:41:53No.1299756932そうだねx1
いいように使われて何もかも失った兵士ってバックボーンあるから
DLC中のジョニーはずっとおセンチモードだ
リードにも思うところがあるし
15125/04/06(日)21:41:53No.1299756933+
>ホームレスの預言者のオッサンのファンになった
なんか連れ去られてその後ミッション更新されなくてこれで終わり!?ってなった
15225/04/06(日)21:41:54No.1299756942+
サイバーサイコ生け捕りにしたいけど一度も成功したことない
15325/04/06(日)21:42:01No.1299756964+
ある時期の大型アップデートでバランスやら何やら変わりまくったからビルド調べようとして古い情報が引っ掛かったりするぜ!
15425/04/06(日)21:42:18No.1299757069+
おいV,嫌な予感がする
15525/04/06(日)21:43:13No.1299757398+
>サイバーサイコ生け捕りにしたいけど一度も成功したことない
これのせいで手持ちから非殺傷系の武器が手放せない
15625/04/06(日)21:43:26No.1299757499+
>開始早々股間火吹き男に遭遇してやべえゲーム買っちゃったって思った
>あんな奴アイツだけだった
全編あんな感じだったらノリがボーダーランズになっちまう
15725/04/06(日)21:43:33No.1299757556そうだねx1
ジョニーの従軍経験は実体験から来てるから兵士云々の語りはめっちゃ参考になるんだよな
本編の政治云々にグチグチ言ってるジョニーとは違う
15825/04/06(日)21:44:00No.1299757735そうだねx2
>>サイバーサイコ生け捕りにしたいけど一度も成功したことない
>これのせいで手持ちから非殺傷系の武器が手放せない
あれ殺傷攻撃でも必ず生き残るぜ
そんで体力0になった後に1発でも入ると非殺傷でも死ぬぜ
15925/04/06(日)21:44:01No.1299757747+
サイバーサイコって殺傷武器でも追撃しなければ生け捕り判定じゃなかったっけ
16025/04/06(日)21:44:06No.1299757784そうだねx1
>開始早々股間火吹き男に遭遇してやべえゲーム買っちゃったって思った
>あんな奴アイツだけだった
あんなギャグ全開な感じなのに放置すると爆散してグロく死んで絶句したわ…
16125/04/06(日)21:44:13No.1299757817+
>そういえばDLCでどのルートを通ってもメニューのジョニー化度のとこにカーソル合わせたときの文章でソミを差し出した事になってるよな
>あれ萎えるから修正してほしかったけど無理だったか
DLCやらなくてもずっとそうだよ…やだよねあれ
16225/04/06(日)21:44:33No.1299757939+
大体サイバーサイコは死ぬまで殴り続けちゃうから生きるも死ぬも知らないんだよねマジで
16325/04/06(日)21:44:54No.1299758066+
ゲオレンタルでいいので一度ぐらいはサイパンをPS5でやってみて欲しい
エアロンダイトのアクセルがアダプティブトリガーでめっちゃ気持ちいい
16425/04/06(日)21:45:02No.1299758125+
クエストの詳細見ると関連キャラクターの設定見れるから面白い
16525/04/06(日)21:45:12No.1299758176そうだねx2
生かしてもそんなにうまあじ無い気がしてるからサイコは殺してる
16625/04/06(日)21:45:24No.1299758250+
>サイバーサイコ生け捕りにしたいけど一度も成功したことない
相手のHP数%になったら持続ダメ与えるグレとか投げてれば割と生き残る
16725/04/06(日)21:45:30No.1299758298+
チンコから火が出るマンと鼻グレネードマンは世界観を端的に表してて好き
16825/04/06(日)21:46:10No.1299758525+
ステルスとかハックとか無駄に時間かかって大変だぞ
16925/04/06(日)21:46:14No.1299758547+
ゴリラは全てを解決する
あっマックスタックはちょっと強過ぎる
17025/04/06(日)21:46:32No.1299758644+
マシンガンとかライフルだと撃ち続けてトドメ刺してたりするからな
17125/04/06(日)21:46:39No.1299758691そうだねx2
ジョニーも車の趣味だけは悪くねぇなと褒められるエアロダインくん
17225/04/06(日)21:46:52No.1299758760+
>鼻グレネードマン
あいつなんでボクサーなんてやってんだ…
17325/04/06(日)21:47:13No.1299758877+
サイコは削ったらパンチしたら生き残ることが多い 殴りすぎて死ぬ事もあったが
17425/04/06(日)21:47:53No.1299759125+
スキャンしたキャラの手配レベルとか表示された時は感心したけど全員☆3扱いなのはどうかと思った
17525/04/06(日)21:47:59No.1299759158+
DLCの入口行ったら全員敵対して殺される…何が条件なんだ
17625/04/06(日)21:48:14No.1299759255+
ダイナー入ったらなんか強盗に遭遇して交渉するステータス足りずにそのまま殺したら
店の人にそんなはした金で殺すことは無いだろ!?って怒られてゴメン…ってなった
17725/04/06(日)21:48:40No.1299759429+
くだらねえ啓発者や陰謀論者気取りのバカ野郎の宣伝を何マジになってんだよって態度のジョニーが心底くだらない占いメカをハックした悪戯でしたと判明するや否や大うけしてるサブクエスト好き
17825/04/06(日)21:48:46No.1299759478そうだねx3
>DLCの入口行ったら全員敵対して殺される…何が条件なんだ
入口に行くな
17925/04/06(日)21:49:02No.1299759587+
>DLCの入口行ったら全員敵対して殺される…何が条件なんだ
全員殺し返せよ…Vならやれるだろ?
18025/04/06(日)21:49:05No.1299759602+
>DLCの入口行ったら全員敵対して殺される…何が条件なんだ
ある程度進めたらドッグタウン付近に近づいたらソングバードから通信来て始まった記憶
18125/04/06(日)21:49:23No.1299759717そうだねx3
>DLCの入口行ったら全員敵対して殺される…何が条件なんだ
裏口から忍び込めって言われてんだろ
頭シルバーハンドかよ
18225/04/06(日)21:50:02No.1299759956+
カリバーン盗めるバットマン野郎よく考えたら怖いよな
超高価なテックとクロームで全身固めたサイボーグが一方的な判断で悪党認定して人をボコろうとしてるんだぜ
例えば頭の上にNCPDスキャナーのマークが出てるから殺して良いとか
18325/04/06(日)21:50:10No.1299760003+
>DLCの入口行ったら全員敵対して殺される…何が条件なんだ
🕶️お前政治家にむいてるぜ暴力しか解決手段がねぇからよ
18425/04/06(日)21:50:22No.1299760081+
レーザー砲装備したサイバーサイコだったと思うけど
戦ってる兵士かなんかがいて車を持ち上げて盾にしてたり見どころあったな
18525/04/06(日)21:50:22No.1299760083+
ダムダムとか殺してたけど生かしてたら面白くなったりしたんかな
18625/04/06(日)21:50:34No.1299760161+
最近動画でタケムラがダイナーに出た後に戻るとマックスタックとアラサカが周辺を嗅ぎ回ってるのを知った
18725/04/06(日)21:50:42No.1299760216+
>ダイナー入ったらなんか強盗に遭遇して交渉するステータス足りずにそのまま殺したら
>店の人にそんなはした金で殺すことは無いだろ!?って怒られてゴメン…ってなった
ハックビルドの唯一と言って良いマイナスポイント
18825/04/06(日)21:50:49No.1299760282+
デショーンの死体ガン無視で冷蔵庫の中の死体に興味津々のVたち
18925/04/06(日)21:51:06No.1299760384+
>ダムダムとか殺してたけど生かしてたら面白くなったりしたんかな
のちにまた出会える
19025/04/06(日)21:51:18No.1299760459+
普段あんなにうるさくしゃしゃり出てくる喋りたがりのくせに葬式だと一切顔見せない喋りもしないくらいのラインはわきまえてるジョニー
19125/04/06(日)21:51:21No.1299760477+
>ダイナー入ったらなんか強盗に遭遇して交渉するステータス足りずにそのまま殺したら
>店の人にそんなはした金で殺すことは無いだろ!?って怒られてゴメン…ってなった
路地裏育ち選択肢でなんか逃げったなそいつら
19225/04/06(日)21:51:23No.1299760484+
>ダイナー入ったらなんか強盗に遭遇して交渉するステータス足りずにそのまま殺したら
>店の人にそんなはした金で殺すことは無いだろ!?って怒られてゴメン…ってなった
そいつも…やっちまおうぜ…
19325/04/06(日)21:51:55No.1299760670+
>>ダムダムとか殺してたけど生かしてたら面白くなったりしたんかな
>のちにまた出会える
あれ皆殺しにした上で元リーダーも殺したらどうなってたんだろ
初手敵対とかになるのかな
19425/04/06(日)21:51:59No.1299760693+
敵味方関係なく皆殺しとかできるんかな
19525/04/06(日)21:51:59No.1299760694+
>>ダムダムとか殺してたけど生かしてたら面白くなったりしたんかな
>のちにまた出会える
メイルストロームのライブハウスから帰れなくなってるババアを取材から助ける時に再会するよな
19625/04/06(日)21:52:00No.1299760701そうだねx1
デラマンとかもステータス足りずに悲しい最後になる
19725/04/06(日)21:52:09No.1299760750+
>ダムダムとか殺してたけど生かしてたら面白くなったりしたんかな
ジョニーのバンド仲間集めるミッションで再会できるよ
19825/04/06(日)21:52:31No.1299760894+
DLCやってるとエンディング変わるとかあると聞いて
1周目は手を出さずにやろうかと思っている
19925/04/06(日)21:52:55No.1299761021+
メイルストロームはクソだけどダムダムは好き
20025/04/06(日)21:52:58No.1299761041+
千葉6区…?
スラム…?
20125/04/06(日)21:53:02No.1299761061+
ジョニーが脳内で暴れてる時の台詞をよく観察すると
ちゃんと自分が本人じゃなくてデータの亡霊でしかないことを自覚してるから
部屋出た頃にはVを乗っ取ろうとか思ってなかったりはする
20225/04/06(日)21:53:05No.1299761084+
>>>ダムダムとか殺してたけど生かしてたら面白くなったりしたんかな
>>のちにまた出会える
>あれ皆殺しにした上で元リーダーも殺したらどうなってたんだろ
>初手敵対とかになるのかな
なんかモブみたいな女ボス?が出てきて奥に連れられて拘束してる奴の前に着いたら敵対の流れだったよ
20325/04/06(日)21:53:26No.1299761213+
>>>ダムダムとか殺してたけど生かしてたら面白くなったりしたんかな
>>のちにまた出会える
>あれ皆殺しにした上で元リーダーも殺したらどうなってたんだろ
>初手敵対とかになるのかな
被害妄想の強いパトリシアがリーダーになっててベスがボコられてる
20425/04/06(日)21:53:52No.1299761354そうだねx2
>なんかモブみたいな女ボス?が出てきて奥に連れられて拘束してる奴の前に着いたら敵対の流れだったよ
なんで問答無用で敵対判定なんだよ
過去に皆殺しにしたくらいでそこまで恨まれるのかよ
20525/04/06(日)21:53:52No.1299761355+
>千葉6区…?
>スラム…?
上半分のどこかなんだろうなって思う下半分は江戸時代並みの田舎してそう
20625/04/06(日)21:54:23No.1299761534+
優先度低いけど選択肢にも絡まない意思は偉い
20725/04/06(日)21:54:27No.1299761557+
昔どっかのギャングの基地に招かれた時に入り口のガトリングガン引き抜いちゃったら敵対したんで皆殺しにしたことあったな
何なんだいきなり
20825/04/06(日)21:54:33No.1299761602+
早くパシフィカを更地にするDLCを出してくれ
20925/04/06(日)21:54:44No.1299761667+
ヒミコパレードのとこイノセンス思い出すんだよなぁ
21025/04/06(日)21:54:56No.1299761740+
>早くドッグタウンを更地にするDLCを出してくれ
21125/04/06(日)21:55:05No.1299761793+
クエストの概要や説明がほぼジョニーの皮肉や文句なの大好き
21225/04/06(日)21:55:08No.1299761807そうだねx3
>昔どっかのギャングの基地に招かれた時に入り口のガトリングガン引き抜いちゃったら敵対したんで皆殺しにしたことあったな
>何なんだいきなり
他人様んちの防衛設備いじって怒られないわけないだろ…
21325/04/06(日)21:55:18No.1299761866+
>昔どっかのギャングの基地に招かれた時に入り口のガトリングガン引き抜いちゃったら敵対したんで皆殺しにしたことあったな
ナイトシティのゴリラがおる
21425/04/06(日)21:55:29No.1299761940+
ドッグタウン行くとナイトシティはまだいい方だったんだなと分かるのいいよねよくない
21525/04/06(日)21:55:42No.1299762021+
>昔どっかのギャングの基地に招かれた時に入り口のガトリングガン引き抜いちゃったら敵対したんで皆殺しにしたことあったな
>何なんだいきなり
サイバーサイコシスだ!
21625/04/06(日)21:55:49No.1299762056+
>普段あんなにうるさくしゃしゃり出てくる喋りたがりのくせに葬式だと一切顔見せない喋りもしないくらいのラインはわきまえてるジョニー
自分の死体どうなってるかとか何気にめっちゃ気にしてたりするし地味にそういうのから目を逸らしてるとこありそう
21725/04/06(日)21:57:40No.1299762752そうだねx1
このボリュームでよく日本語ローカライズ完遂したなこれ…
21825/04/06(日)21:57:59No.1299762840そうだねx1
英語版のキアヌ声大好きだけど吹き替えもサイコーなんだよな…
21925/04/06(日)21:58:20No.1299762985+
虫ぜんぶ非表示にするMODが一番嬉しかった
22025/04/06(日)21:59:22No.1299763303+
女Vのタフな声良いよね

- GazouBBS + futaba-