レス送信モード |
---|
スネ夫って大長編だといまいちこれといった役割無くね?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/06(日)20:09:55No.1299714840そうだねx1トンガリ |
… | 225/04/06(日)20:10:08No.1299714944+不思議風邪使い |
… | 325/04/06(日)20:10:48No.1299715262そうだねx6洗脳されて敵の手下にされる役割がある |
… | 425/04/06(日)20:11:33No.1299715624そうだねx2宇宙小戦争ではなかなか活躍したろう |
… | 525/04/06(日)20:12:05No.1299715867+リアクションで会話回しやすいから… |
… | 625/04/06(日)20:12:07No.1299715888そうだねx8ママーってビビる役割があるだろ |
… | 725/04/06(日)20:12:25No.1299716022+南海大冒険とか新宇宙小戦争とか |
… | 825/04/06(日)20:13:15No.1299716439そうだねx7スネ夫のママーッ聞かなきゃ始まらねえだろ |
… | 925/04/06(日)20:13:43No.1299716688+普段ののび太の役 |
… | 1025/04/06(日)20:14:20No.1299717020そうだねx8映画だとのび太が勇ましくなるから |
… | 1125/04/06(日)20:14:27No.1299717062+新作でもしっかりママー!してたな |
… | 1225/04/06(日)20:15:44No.1299717711+食べるならジャイアーン |
… | 1325/04/06(日)20:19:14No.1299719647+スネ夫は博識なので初めて見たり聞いたりしたことに対して少年目線でリアクションするという大事な役割がある |
… | 1425/04/06(日)20:19:18No.1299719684そうだねx5冒頭からタイトルゴールまで自慢話で繋いでくれる役目がある |
… | 1525/04/06(日)20:24:12No.1299722217+敵に捕まる役が多い気がする |
… | 1625/04/06(日)20:38:42No.1299729697+話の始まりはスネ夫の自慢話から始まる |
… | 1725/04/06(日)20:42:15No.1299731418+風使いはスネ夫が僕が活躍するって |
… | 1825/04/06(日)20:45:22No.1299732925そうだねx1喚き散らす、塞ぎ込む、敵に洗脳されるなど多岐に渡る |
… | 1925/04/06(日)20:49:07No.1299734662+尺稼ぎ用キャラってことか… |
… | 2025/04/06(日)20:50:52No.1299735420そうだねx1現実的に無茶だ!って反発して綺麗なジャイアンを引き立たせたり立場としては十分おいしいと思う |
… | 2125/04/06(日)20:51:01No.1299735486そうだねx1子供の頃はまたヘタれてる…って思ってたがまぁ普通小学生が映画ボスみたいな奴前にしたらそりゃ怖いよねって |
… | 2225/04/06(日)20:52:13No.1299736018+>子供の頃はまたヘタれてる…って思ってたがまぁ普通小学生が映画ボスみたいな奴前にしたらそりゃ怖いよねって |
… | 2325/04/06(日)20:52:16No.1299736039そうだねx2竜の騎士はスネ夫が居ないと始まらない |
… | 2425/04/06(日)20:52:58No.1299736362+劇場版はスネ夫の自慢話から話が始まるんだって関が熱く語ってたよ |
… | 2525/04/06(日)20:55:32No.1299737558そうだねx1>>子供の頃はまたヘタれてる…って思ってたがまぁ普通小学生が映画ボスみたいな奴前にしたらそりゃ怖いよねって |
… | 2625/04/06(日)20:55:56No.1299737746+知識メカ担当って感じもほんの数作だけ |
… | 2725/04/06(日)20:56:02No.1299737796そうだねx1>映画だとのび太が勇ましくなるから |
… | 2825/04/06(日)20:56:38No.1299738044+大長編だとのび太に勇気はいるしジャイアンに男気入るから |
… | 2925/04/06(日)20:57:16No.1299738317+何かの映画で闇堕ちしてジャイアンに黙れブタゴリラァ!って言ってたイメージが強い |
… | 3025/04/06(日)20:57:20No.1299738358そうだねx1のび太はああ見えて凄まじい陽キャだから |
… | 3125/04/06(日)20:57:58No.1299738630+>何かの映画で闇堕ちしてジャイアンに黙れブタゴリラァ!って言ってたイメージが強い |
… | 3225/04/06(日)20:58:46No.1299738967そうだねx3>しずかちゃんが武士みたいな事言い出して笑った |
… | 3325/04/06(日)20:59:06No.1299739114+>冒頭からタイトルゴールまで自慢話で繋いでくれる役目がある |
… | 3425/04/06(日)21:00:41No.1299739772+のび太 無双のガンマン |
… | 3525/04/06(日)21:00:49No.1299739830そうだねx1スネ夫がいないと普通のビビり描写がなくなっちゃうから重要なポジション |
… | 3625/04/06(日)21:01:45No.1299740242+最初ののび太の恐竜の時点で初期の脚本では出木杉のセリフだったのがスネオってことにされたからな |
… | 3725/04/06(日)21:01:49No.1299740265+出木杉出た長編ってもうあるよね? |
… | 3825/04/06(日)21:02:12No.1299740442+>出木杉出た長編ってもうあるよね? |
… | 3925/04/06(日)21:02:26No.1299740533そうだねx1スネ夫の自慢話からのび太がどらえも〜んして物語が始まるパターンもいくつかあった覚えがあるし地味ながら重要な役割だよね |
… | 4025/04/06(日)21:02:31No.1299740578+のび太のヘビースモーカーズフォレスト! |
… | 4125/04/06(日)21:02:46No.1299740660+>>出木杉出た長編ってもうあるよね? |
… | 4225/04/06(日)21:02:46No.1299740661+>>しずかちゃんが武士みたいな事言い出して笑った |
… | 4325/04/06(日)21:03:47No.1299741110+独裁者の言いなりになるなどこのような口惜しき事があろうかー! |
… | 4425/04/06(日)21:03:54No.1299741169+バランス的には知恵者とか技術者キャラがいいんだろうけど |
… | 4525/04/06(日)21:04:04No.1299741261+>出木杉出た長編ってもうあるよね? |
… | 4625/04/06(日)21:04:15No.1299741348+結構な話の導入だろ! |
… | 4725/04/06(日)21:04:36No.1299741524+ちょくちょくタカ派になるよね映画のしずかちゃん |
… | 4825/04/06(日)21:05:19No.1299741825+>出木杉出た長編ってもうあるよね? |
… | 4925/04/06(日)21:05:27No.1299741889そうだねx2>ちょくちょくタカ派になるよね映画のしずかちゃん |
… | 5025/04/06(日)21:05:42No.1299742021+近接武器ばかり選択するよねしずかちゃん |
… | 5125/04/06(日)21:06:39No.1299742461+しずかちゃんはパワー担当であることは大魔境の頃から決まっている |
… | 5225/04/06(日)21:07:24No.1299742791+何かを操縦するようなシチュエーションになるとこいつにお鉢が回る |
… | 5325/04/06(日)21:07:53No.1299743039+出木杉くん出番最長は間違いなくオチ要員として出番が追加された宇宙小戦争2021 |
… | 5425/04/06(日)21:09:06No.1299743555+>ちょくちょくタカ派になるよね映画のしずかちゃん |