レス送信モード |
---|
休日を利用してアイアンキングを視聴したんだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
この作品実はめちゃくちゃ面白くない?
… | 125/04/06(日)19:45:04No.1299703618そうだねx3でも売れなかった理由もわかるだろ |
… | 225/04/06(日)19:45:59No.1299704004そうだねx3ドラマの内容が控えめに言って出来がいいしハードだけど前作シルバー仮面ほど暗すぎることもなく明るい作風 |
… | 325/04/06(日)19:47:09No.1299704501+>でも売れなかった理由もわかるだろ |
… | 425/04/06(日)19:48:22No.1299705031+古代に滅亡させられた民族の末裔が操るロボットが全然縄文時代風じゃないのが気になった |
… | 525/04/06(日)19:48:47No.1299705198+売れっ子俳優2人のバディものロードムービーで視聴率自体はよかったけど途中でマジンガーが来ちゃって全て終わった |
… | 625/04/06(日)19:49:21No.1299705436+バキュミラーの かざあな!! |
… | 725/04/06(日)19:49:41No.1299705571+話が面白い |
… | 825/04/06(日)19:50:43No.1299706019+アイアンキングの人こないだ徹子の部屋に出てたな |
… | 925/04/06(日)19:51:04No.1299706188+タイタニアン編が終わったら 悪魔の化身 毒の花編 が始まるんじゃなかったんですか!? |
… | 1025/04/06(日)19:52:03No.1299706638+たった2人の若者に負けるテロリストと宇宙人 |
… | 1125/04/06(日)19:52:30No.1299706839+>タイタニアン編が終わったら 悪魔の化身 毒の花編 が始まるんじゃなかったんですか!? |
… | 1225/04/06(日)19:52:45No.1299706931そうだねx5弦の字と五郎の掛け合いがいいよね |
… | 1325/04/06(日)19:52:57No.1299707014+複数のヒーローが力を合わせて初めて強敵に勝てるって価値観が使われた作品としてはかなり最初期だよね |
… | 1425/04/06(日)19:53:20No.1299707176+不知火編の敵ロボットのデザインが当時としてはかなりヒロイックでなかなかセンスいいと思う |
… | 1525/04/06(日)19:54:11No.1299707590+巨大ロボしばくアイアンベルト |
… | 1625/04/06(日)19:55:39No.1299708290+特にどういう原理や過程でアイアンキングになれるようになったか最後まで説明されなかったな |
… | 1725/04/06(日)19:56:17No.1299708559+水くれー水ー! |
… | 1825/04/06(日)19:57:22No.1299708998+きりーのー |
… | 1925/04/06(日)19:58:18No.1299709414そうだねx2言うほど弦の字が強くないことを知る同士が増えてくれて嬉しいよ |
… | 2025/04/06(日)19:58:30No.1299709489+>特にどういう原理や過程でアイアンキングになれるようになったか最後まで説明されなかったな |
… | 2125/04/06(日)19:58:50No.1299709613+銀の力だ! |
… | 2225/04/06(日)19:59:18No.1299709822+>ドラマの内容が控えめに言って出来がいいしハードだけど前作シルバー仮面ほど暗すぎることもなく明るい作風 |
… | 2325/04/06(日)19:59:20No.1299709844+製作快調!みたいな予告まであってなんか面白かったな |
… | 2425/04/06(日)20:00:01No.1299710120そうだねx2>弦の字と五郎の掛け合いがいいよね |
… | 2525/04/06(日)20:00:45No.1299710469+アイアンキックの演出が意味不明すぎる |
… | 2625/04/06(日)20:00:55No.1299710527そうだねx2エヴァのサキエルの光線ってこれかぁってなったいきなり撃ちだすアイアンキングの光線 |
… | 2725/04/06(日)20:06:14No.1299713089+10年くらい前に見たけど |
… | 2825/04/06(日)20:07:11No.1299713516そうだねx11年間見たかったなと思うくらいにはかなりの名作 |
… | 2925/04/06(日)20:07:28No.1299713654そうだねx1ゲストが悲惨な目に遭い過ぎる独立幻夜党編 |
… | 3025/04/06(日)20:08:23No.1299714065そうだねx1独立幻野党 まぼろし兵団 |
… | 3125/04/06(日)20:10:34No.1299715130そうだねx2ヒロインの緑川るり子さんの人 |
… | 3225/04/06(日)20:11:16No.1299715496+必殺技みたいに出すのに |
… | 3325/04/06(日)20:11:32No.1299715619+円谷以外の巨大ヒーローってだけでも貴重な気がする |
… | 3425/04/06(日)20:12:16No.1299715952+EDもいい曲なんです |
… | 3525/04/06(日)20:13:14No.1299716432+福岡のご当地ヒーローみたいになってるらしいな |
… | 3625/04/06(日)20:13:23No.1299716519+タイタニアン編もいいよね… |
… | 3725/04/06(日)20:14:49No.1299717234+不知火一族 |
… | 3825/04/06(日)20:14:59No.1299717330+https://x.com/senkosha_Inc/status/1768547846783893873 [link] |
… | 3925/04/06(日)20:15:05No.1299717388+配信で見られるサイトとかあります? |
… | 4025/04/06(日)20:16:25No.1299718078+大人になってこれを知ってからケロロのウェットルキングには元ネタがあったと気付いた |
… | 4125/04/06(日)20:16:40No.1299718229+アマプラで見れるよ |
… | 4225/04/06(日)20:18:17No.1299719153そうだねx2大人っぽいハードさやかっこよさ残しつつ話も子供にはまだわかりやすいほうの話だし |
… | 4325/04/06(日)20:18:24No.1299719233+>大人になってこれを知ってからケロロのウェットルキングには元ネタがあったと気付いた |
… | 4425/04/06(日)20:19:28No.1299719772そうだねx2地獄の底からよみがえる |
… | 4525/04/06(日)20:19:32No.1299719810そうだねx1>>大人になってこれを知ってからケロロのウェットルキングには元ネタがあったと気付いた |
… | 4625/04/06(日)20:20:03No.1299720090+なんでシルバー仮面?って思ったら同じ会社だし前番組だったのね |
… | 4725/04/06(日)20:20:53No.1299720500+>>>大人になってこれを知ってからケロロのウェットルキングには元ネタがあったと気付いた |
… | 4825/04/06(日)20:20:56No.1299720523+>あれ原作ではウェットルマンでウルトラマンのパロディだったんだよ… |
… | 4925/04/06(日)20:21:21No.1299720751そうだねx1レッドバロンも面白いぞ! |
… | 5025/04/06(日)20:21:24No.1299720774そうだねx3あんなに勘がいい弦太郎がアイアンキング=五郎と気づくのは超終盤なのがなんか面白い |
… | 5125/04/06(日)20:21:31No.1299720846+>>あれ原作ではウェットルマンでウルトラマンのパロディだったんだよ… |
… | 5225/04/06(日)20:22:00No.1299721117+細かい犠牲はそんなに躊躇しない主人公 |
… | 5325/04/06(日)20:22:01No.1299721126+>今だったらちゃんと話つければノリノリで応じてくれるだろうけど20年前当時じゃなぁ… |
… | 5425/04/06(日)20:22:11No.1299721197+シルバー仮面の光子ロケット設計図めぐる話自体は好きなんだけど暗いし周りに迷惑かけまくるし辛いことばっかりで… |
… | 5525/04/06(日)20:22:13No.1299721211+>レッドバロンも面白いぞ! |
… | 5625/04/06(日)20:22:41No.1299721469+弦の字無敵どころか何度も捕まったり死にかける |
… | 5725/04/06(日)20:23:59No.1299722100そうだねx2レッドバロンの巨大戦と並行して等身大同士の格闘アクションやるあたりは戦隊を先取ってる |
… | 5825/04/06(日)20:24:29No.1299722383+>シルバー仮面の光子ロケット設計図めぐる話自体は好きなんだけど暗いし周りに迷惑かけまくるし辛いことばっかりで… |
… | 5925/04/06(日)20:25:28No.1299722914そうだねx1シルバー仮面はジャイアントのほうが適度に爽快感もありつつ暗黒さはそこまで消えてなくて面白いと思う |
… | 6025/04/06(日)20:26:00No.1299723181そうだねx1>円谷以外のテレビ巨大特撮で一番映像の質が高いのこれだと思ってる |
… | 6125/04/06(日)20:26:19No.1299723344そうだねx3割と真面目に本邦バディ物の傑作だと思う |
… | 6225/04/06(日)20:27:01No.1299723709+最終回だけ放送されなくて洗脳されて悪の化身になってバッドエンドな作品と思ってる人がそこそこいるらしいな |
… | 6325/04/06(日)20:27:05No.1299723742+>レッドバロンも面白いぞ! |
… | 6425/04/06(日)20:28:27No.1299724543+てんこ加入してからキャラの掛け合いの軽快さが増す |
… | 6525/04/06(日)20:28:35No.1299724623+弦の字って強いけどただの人間だよな |
… | 6625/04/06(日)20:29:52No.1299725292+前作暗いと反動で明るくなる現象 |
… | 6725/04/06(日)20:30:28No.1299725586+弦の字だけで勝ててるわけじゃないけどやっぱり弦の字がめちゃくちゃ強い |
… | 6825/04/06(日)20:30:51No.1299725767+弦の字すぐ女は足手惑いどうこう言いだしてギスギスする… |
… | 6925/04/06(日)20:31:20No.1299726016+>レッドバロンの巨大戦と並行して等身大同士の格闘アクションやるあたりは戦隊を先取ってる |
… | 7025/04/06(日)20:31:28No.1299726088そうだねx2>前作暗いと反動で明るくなる現象 |
… | 7125/04/06(日)20:31:42No.1299726216+見たのがかなり前だからアクションはあんまり覚えてないんだけど弦の字が相手ロボのコックピットに爆弾投げ込んで勝ったりしてたのは覚えてる |
… | 7225/04/06(日)20:32:03No.1299726409+弦太郎がほぼ単独で撃破もあるけどコントロール装置奪って本体に投げると爆発はどういうメカニズムだ |
… | 7325/04/06(日)20:32:26No.1299726625+>>前作暗いと反動で明るくなる現象 |
… | 7425/04/06(日)20:32:37 東映社長(当時)No.1299726713そうだねx1>>前作暗いと反動で明るくなる現象 |
… | 7525/04/06(日)20:32:59No.1299726909そうだねx32人でニッコニコでうた歌ってたりするの好き |
… | 7625/04/06(日)20:33:19No.1299727079+人間が鞭で30mくらいありそうなロボ怯ませるインパクトは強い |
… | 7725/04/06(日)20:33:23No.1299727104+イナズマンFは毎話毎話美人ゲストでてくるのがうれしい |
… | 7825/04/06(日)20:34:58No.1299727933そうだねx2>等身大だけどイナズマンはもっとシリアスになった |
… | 7925/04/06(日)20:35:22No.1299728147そうだねx1シルバー仮面は序盤に設計図欲しさに近づいてきたおじさんが終盤なんだかんだでそれなりに仲良くなってるのが好き |
… | 8025/04/06(日)20:35:58No.1299728433+シルバー仮面は主題歌が好き |
… | 8125/04/06(日)20:36:36No.1299728715+>シルバー仮面は序盤に設計図欲しさに近づいてきたおじさんが終盤なんだかんだでそれなりに仲良くなってるのが好き |
… | 8225/04/06(日)20:36:37No.1299728723+霧ぃの中からアイアンキング〜 |
… | 8325/04/06(日)20:38:23No.1299729558そうだねx1上でも言われてるけどアイアンキングやレッドバロンみたいに巨大戦に合わせて等身大戦も手抜かりなく同時に行われる作品ってやっぱなんかワクワクする |
… | 8425/04/06(日)20:38:45No.1299729722+>シルバー仮面は主題歌が好き |
… | 8525/04/06(日)20:39:39No.1299730144+>篠田三郎だけ好感度変わって無かった気がするけど |
… | 8625/04/06(日)20:41:48No.1299731198+大和朝廷に迫害された少数民族の末裔 |
… | 8725/04/06(日)20:43:15No.1299731955+>上でも言われてるけどアイアンキングやレッドバロンみたいに巨大戦に合わせて等身大戦も手抜かりなく同時に行われる作品ってやっぱなんかワクワクする |