[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4282人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4862392.png[見る]
fu4862448.jpg[見る]


画像ファイル名:1743935390457.jpg-(43162 B)
43162 B25/04/06(日)19:29:50No.1299697296+ 20:34頃消えます
世にも奇妙な弓を使うアーチャーでも貼るか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/06(日)19:30:20No.1299697496+
最近はけっこう弓使うやつ増えたし!
225/04/06(日)19:31:37No.1299698005+
まぁこいつが初めて出た時は他にギルとエミヤぐらいしかいなかったからな…
325/04/06(日)19:32:27No.1299698355そうだねx26
弓を使うアーチャー!?ってネタは若いファンには通じないよおじさん!
425/04/06(日)19:32:39No.1299698441+
ウィリアムテルとかアルジュナみたいな正統派もいる
525/04/06(日)19:32:46No.1299698493そうだねx1
当時でも赤い人はいちおう弓使うだろ!
625/04/06(日)19:33:10No.1299698659+
ボウガンって弓って言っていいのか…?
725/04/06(日)19:33:30No.1299698790+
テラリンのロビンいいよね
825/04/06(日)19:33:46No.1299698903+
>最近はけっこう弓使うやつ増えたし!
未だにキラキラとかゼノビアみたいなアーチャーも
925/04/06(日)19:33:56No.1299698976+
>当時でも赤い人はいちおう弓使うだろ!
弓道部だしな…
1025/04/06(日)19:33:59No.1299699003+
>ウィリアムテルとかアルジュナみたいな正統派もいる
正統派ヒロイン!?
1125/04/06(日)19:34:09No.1299699083+
知ってるよ!林檎撃つ人でしょ!
1225/04/06(日)19:34:20No.1299699161そうだねx9
でもこいつ顔の無い王の方が強いってかインチキ臭いし…
1325/04/06(日)19:34:21No.1299699170+
>>当時でも赤い人はいちおう弓使うだろ!
>弓道部だしな…
よくよく考えたら士郎の弓要素ここだけじゃん!
1425/04/06(日)19:34:50No.1299699366+
>知ってるよ!林檎撃つ人でしょ!
(赤面)(興奮)
1525/04/06(日)19:35:24No.1299699590+
>でもこいつ顔の無い王の方が強いってかインチキ臭いし…
アーチャーっていうかアサシンですよね?
1625/04/06(日)19:35:28No.1299699609+
>でもこいつ顔の無い王の方が強いってかインチキ臭いし…
アサシンですよね?ってなる
1725/04/06(日)19:35:39No.1299699694+
名前はなんとなく知ってるけど実際何した人なのかはよく知らないなロビンフッド
1825/04/06(日)19:35:41No.1299699706+
>>最近はけっこう弓使うやつ増えたし!
>未だにキラキラとかゼノビアみたいなアーチャーも
ゼノビアは自分で持たないだけでボウガン的なの使ってるし…
1925/04/06(日)19:36:09No.1299699898そうだねx6
まあ普通にアサシン適性もあると思うスレ画
2025/04/06(日)19:36:16No.1299699948+
水着やサンタでアサシンのロビンが見てみたかったですよ私は
2125/04/06(日)19:36:33No.1299700069+
弓って言ってもクロスボウみたいなのなんだよな…
2225/04/06(日)19:36:33No.1299700070+
ゼノビアよりはダリデやアシュヴァッターマンとかじゃないの
2325/04/06(日)19:36:50No.1299700197+
実はロビンフッドもこいつ以外に色々いる設定なんだがこいつ以外出てこないな…
2425/04/06(日)19:37:16No.1299700394+
紅茶に対して緑茶って呼ばれてたなあ
2525/04/06(日)19:38:02No.1299700749+
なんか悪代官と戦ったてような記憶があるけどウィリアムテルと混じってるかも
2625/04/06(日)19:38:02No.1299700750+
>でもこいつ顔の無い王の方が強いってかインチキ臭いし…
あれヨーロッパの五月祭に由来するからガウェインクー・フーリンも関係あるよな
2725/04/06(日)19:38:11No.1299700807+
アシュヴァッターマンってあんま目立たないけどコイツ最強格の弓兵の1人じゃない?となる
2825/04/06(日)19:38:38No.1299700956+
>紅茶に対して緑茶って呼ばれてたなあ
実は緑茶呼びは公式なんだ
リョクチャじゃなくてミドチャなんだけど
2925/04/06(日)19:39:16No.1299701218+
>実はロビンフッドもこいつ以外に色々いる設定なんだがこいつ以外出てこないな…
女ロビンフッドとか出てもいいよな
3025/04/06(日)19:39:34No.1299701349+
>>紅茶に対して緑茶って呼ばれてたなあ
>実は緑茶呼びは公式なんだ
>リョクチャじゃなくてミドチャなんだけど
そういやBBちゃんが普通に呼んでたわ
3125/04/06(日)19:39:39No.1299701371+
なんか俺の中でイメージがスパイダーマン
3225/04/06(日)19:39:47No.1299701416そうだねx3
新茶(アラフィフ)の俗称とかも完全にその流れだしね
3325/04/06(日)19:40:15No.1299701604+
>アシュヴァッターマンってあんま目立たないけどコイツ最強格の弓兵の1人じゃない?となる
セイバーとかでも強いイメージ
3425/04/06(日)19:40:19No.1299701617そうだねx4
なんかの派生作品で別のロビン出すよりスレ画でいいかってなりそうではある
3525/04/06(日)19:40:31No.1299701698+
宝死茶とか無理してたけど結局廃れたな茶呼び…
3625/04/06(日)19:40:46No.1299701794そうだねx6
ラスアンの末路が好き
こいつはセイバーに堂々挑んでダンはスナイパーとしてやられるっていうのが
3725/04/06(日)19:41:07No.1299701938+
騎馬民族スタイルの弓兵とかまだいないのかな
3825/04/06(日)19:41:35No.1299702139+
宝死茶とかあったよね…
3925/04/06(日)19:41:52No.1299702250+
>騎馬民族スタイルの弓兵とかまだいないのかな
そういうのはライダーに行くから…
4025/04/06(日)19:42:33No.1299702543そうだねx3
駄狐に金的される人でBBちゃんの愛人
知ってるわよそれぐらい!
4125/04/06(日)19:42:34No.1299702560+
テスラは雷電の矢を放つからセーフ
4225/04/06(日)19:42:55No.1299702682+
>騎馬民族スタイルの弓兵とかまだいないのかな
槍王みたいな馬付き槍兵がありなんだからいてもいいよね
4325/04/06(日)19:42:56No.1299702689+
宝死茶はリリース当初は弓がエミヤとロビンとアーラシュしか居なかった流れもあるよなたぶん…
4425/04/06(日)19:43:03No.1299702747+
呂布とかアーチャーで見たいけど裏切り設定が…
4525/04/06(日)19:43:10No.1299702777+
北米のケルト兵半分くらいぶち殺してるという訳分からん戦果も持ってるやつ
4625/04/06(日)19:43:31No.1299702934+
騎乗から魔法弓打つ英雄のクラスは…?
4725/04/06(日)19:43:38No.1299702992+
キャスターの次ぐらいにゆるゆるだったアーチャークラス
なんか放出すればアーチャー!
4825/04/06(日)19:43:54No.1299703129+
目的の為ならマスター裏切りそうな声してるな
4925/04/06(日)19:44:03No.1299703184+
アーチャーは初手の例が最悪に近いくらい悪い
5025/04/06(日)19:44:09No.1299703231+
元脱法特攻宝具使いの人だ
5125/04/06(日)19:44:13No.1299703260+
>実はロビンフッドもこいつ以外に色々いる設定なんだがこいつ以外出てこないな…
ロクスレイとかは一応いるんだけどな
まあ鯖にはなってないけど…
5225/04/06(日)19:44:14No.1299703270そうだねx1
△△の◯◯はまあ数がどんどん増えていくソシャゲだと流石に無理がある…
5325/04/06(日)19:44:23No.1299703330+
緑茶っていってももうピンとこない
5425/04/06(日)19:44:36No.1299703458+
>目的の為ならマスター裏切りそうな声してるな
この声で裏切るならもっとねっとり来るよ
5525/04/06(日)19:44:42No.1299703494+
スレ画以外に緑っぽいアーチャー増えた?
5625/04/06(日)19:44:59No.1299703594そうだねx6
>スレ画以外に緑っぽいアーチャー増えた?
アタランテ!
5725/04/06(日)19:46:14No.1299704132+
ジェーンもライトグリーンのイメージあるな
5825/04/06(日)19:46:15No.1299704142そうだねx1
>アーチャーは初手の例が最悪に近いくらい悪い
双剣使い
無名のオリキャラ
どこの出身か推測させない腰布
なんか他の英霊の宝具パクる
5925/04/06(日)19:46:57No.1299704418+
>名前はなんとなく知ってるけど実際何した人なのかはよく知らないなロビンフッド
弓が上手い人がいたら取り敢えずロビンフットとして召喚できるらしい
誰が選出されるのか安定しないしそもそもサーヴァント召喚なんて一般化されてない世界のゴッフ司令がなんでそんなこと知ってるのかよくわからんけど
6025/04/06(日)19:47:09No.1299704504+
実質アルジュナオルタ
6125/04/06(日)19:47:16No.1299704551そうだねx1
>緑茶っていってももうピンとこない
紅茶緑茶にちなんで新宿のアーチャーを新茶ってしたのがいまいち定着しなくてそこから廃れた感じ
6225/04/06(日)19:47:26No.1299704624+
従順に見えて我が強い
6325/04/06(日)19:48:05No.1299704922そうだねx2
>>スレ画以外に緑っぽいアーチャー増えた?
>アタランテ!
ダビデ!
6425/04/06(日)19:48:11No.1299704949そうだねx1
>>緑茶っていってももうピンとこない
>紅茶緑茶にちなんで新宿のアーチャーを新茶ってしたのがいまいち定着しなくてそこから廃れた感じ
新茶はけっこう使われてるだろ
真名隠す文化がそもそも消えたってだけで
6525/04/06(日)19:48:12No.1299704953+
>実質アルジュナオルタ
クラススキルすら不出来扱いしてたって噂マジなんだろうか
6625/04/06(日)19:48:21No.1299705018+
妖精の話とか聞いてみたい
なんか縁があるらしいし
6725/04/06(日)19:48:57No.1299705260+
>従順に見えて我が強い
第一印象で従順要素ないだろスレ画
って思ったけどFGOから入ったらぱっと見従順に見えるのか
6825/04/06(日)19:49:01No.1299705298+
>>アーチャーは初手の例が最悪に近いくらい悪い
>双剣使い
>無名のオリキャラ
>どこの出身か推測させない腰布
>なんか他の英霊の宝具パクる
こいつが人気投票最上位常連ってだけでこのシリーズにおいて英雄知識とか原典準拠とか求められてない証明になるな
6925/04/06(日)19:49:39No.1299705550そうだねx7
>従順に見えて我が強い
結構捻くれてるからな…
暗殺の方が得意でそういう戦法取らないマスターに文句言うけど本音は騎士のように正々堂々戦いたいって
7025/04/06(日)19:49:57No.1299705681そうだねx1
>妖精の話とか聞いてみたい
>なんか縁があるらしいし
ルルハワでキルケーを妖精に例えてたの今思うとおばちゃんの厄介さを表した台詞だったんだなって…
7125/04/06(日)19:50:02No.1299705722+
>>実質アルジュナオルタ
>クラススキルすら不出来扱いしてたって噂マジなんだろうか
だから特効喰らわないのが鯖だとマタハリだけとかだったはず
7225/04/06(日)19:50:02No.1299705724そうだねx3
>こいつが人気投票最上位常連ってだけでこのシリーズにおいて英雄知識とか原典準拠とか求められてない証明になるな
それはそれ
これはこれ
7325/04/06(日)19:50:08No.1299705755+
おじいちゃんと若者のペアがなかったからかなり好き
7425/04/06(日)19:50:34No.1299705945+
>騎馬民族スタイルの弓兵とかまだいないのかな
オジマンとか騎兵権弓兵してたろうな
7525/04/06(日)19:50:42No.1299706003+
人格は比較的まとも寄りだから当たりではあると思う
7625/04/06(日)19:50:50No.1299706074そうだねx1
>従順に見えて我が強い
俺の盤外暗殺戦術の方が強いでしょ!お前はもうそんなことしなくていいのだアーチャー!
ってブラックモアの旦那とケンカばかりしてる印象だったので従順とか思ったことない
7725/04/06(日)19:51:21No.1299706326+
実質けいろーをせんせいが騎馬弓兵みたいなもんじゃないか?
7825/04/06(日)19:51:38No.1299706443そうだねx2
>おじいちゃんと若者のペアがなかったからかなり好き
しかも鯖側の方が若くて精神的にも未熟ってなんか珍しくていいよね
7925/04/06(日)19:52:14No.1299706720そうだねx5
>>>アーチャーは初手の例が最悪に近いくらい悪い
>>双剣使い
>>無名のオリキャラ
>>どこの出身か推測させない腰布
>>なんか他の英霊の宝具パクる
>こいつが人気投票最上位常連ってだけでこのシリーズにおいて英雄知識とか原典準拠とか求められてない証明になるな
主語がでかい奴は大帝
8025/04/06(日)19:52:24No.1299706799そうだねx5
CCCで戦闘中に俺はダン・ブラックモアのサーヴァントだからな! って言うのがめちゃめちゃ好き
8125/04/06(日)19:52:29No.1299706831+
騎馬民族の強さは騎射の強さとイコールで結んでしまって良いくらいだから分けるのは難しい
8225/04/06(日)19:52:39No.1299706893+
>実質けいろーをせんせいが騎馬弓兵みたいなもんじゃないか?
文字通りの人馬一体はズルいんだよ自称呂布もだけど
8325/04/06(日)19:53:29No.1299707250+
EXTRAの時はなんか卑劣な手を使って執拗にこちらを狙ってくるチャラ男さんだったのに勝った後に開示されたマテリアルを見たら「あれ…実はいい人なんじゃ…」ってなるキャラだったんだ
今はなんか最初からいい人キャラだけど昔はギャップ要素だったんだ
8425/04/06(日)19:54:24No.1299707683+
なんか伝承防御持ってるやつ
8525/04/06(日)19:54:43No.1299707851+
遊牧民とかはライダーで軍団召喚!みたいな方になりそうではある
8625/04/06(日)19:54:48No.1299707888そうだねx4
>なんか伝承防御持ってるやつ
存在が伝承そのものだもんよ
8725/04/06(日)19:55:41No.1299708309+
カール大帝の主語はデカかった…?
8825/04/06(日)19:56:05No.1299708493そうだねx6
>カール大帝の主語はデカかった…?
主語でかすぎて相手洗脳できるくらいには…
8925/04/06(日)19:56:06No.1299708499そうだねx2
弓から追尾ミサイルみたいの撃つやつが多い
ちゃんと矢を撃ってくれるのはロビンさんと大英雄
9025/04/06(日)19:56:15No.1299708551+
>EXTRAの時はなんか卑劣な手を使って執拗にこちらを狙ってくるチャラ男さんだったのに勝った後に開示されたマテリアルを見たら「あれ…実はいい人なんじゃ…」ってなるキャラだったんだ
>今はなんか最初からいい人キャラだけど昔はギャップ要素だったんだ
FGOだと最初から味方だからそう言う方向に話を回しずらいと思う
9125/04/06(日)19:56:39No.1299708708そうだねx3
ラスアンで得意なことさせられてるはずなのにガン曇りしてるの美しかったね…
9225/04/06(日)19:56:53No.1299708808そうだねx1
どうせfgoで騎馬弓とか出しても(その場でなんかチャージして発射)とか(無駄にパカパカ左右に駆け回りながらアローレイン)とかそういう動きになるんだろ騙されんぞ
9325/04/06(日)19:57:06No.1299708884+
ロクスレイとの話やってほしい
9425/04/06(日)19:57:13No.1299708932そうだねx1
うちのザビ子のDEAD処女を奪っていった悪いやつ
9525/04/06(日)19:57:33No.1299709071そうだねx4
>FGOだと最初から味方だからそう言う方向に話を回しずらいと思う
EXTRAやってネってことだと思う
発売日いつだよ
9625/04/06(日)19:58:28No.1299709478+
意外と騎士道キャラ
切嗣とかともなんだかんだ相性いいんだろうけど
9725/04/06(日)19:58:33No.1299709505+
銃器はどうしても英霊の武器としては格落ちだよな
9825/04/06(日)19:58:44No.1299709579+
というか今更だけどクロスボウって弓って言っていいのか?
9925/04/06(日)19:59:06No.1299709732+
>でもこいつ顔の無い王の方が強いってかインチキ臭いし…
何で中南米のジャガーな戦士で神様と同等かちょい下ぐらいの性能の隠密宝具持ってんだコイツ
10025/04/06(日)19:59:12No.1299709788+
>どうせfgoで騎馬弓とか出しても(その場でなんかチャージして発射)とか(無駄にパカパカ左右に駆け回りながらアローレイン)とかそういう動きになるんだろ騙されんぞ
馬に乗せると動きが単調になるんだよな…
自称呂布が一番自由に動いてる
10125/04/06(日)19:59:20No.1299709839そうだねx1
>意外と騎士道キャラ
>切嗣とかともなんだかんだ相性いいんだろうけど
寧ろ相性最悪では
10225/04/06(日)19:59:23No.1299709858そうだねx1
>切嗣とかともなんだかんだ相性いいんだろうけど
性格の相性が悪そう!
と思ったがあの人と相性良い鯖ほぼ居ないから考えるだけ無駄だったわ
10325/04/06(日)19:59:45No.1299710017そうだねx3
>銃器はどうしても英霊の武器としては格落ちだよな
ビリーレベルの早打ち技術なら割とサーヴァント相手でも通用する
それメインに武器にするならそれくらいないとキツくはある
10425/04/06(日)19:59:53No.1299710067+
銃器自体はポカも評価する武器ではある
10525/04/06(日)20:00:06No.1299710161+
>というか今更だけどクロスボウって弓って言っていいのか?
どう見たって剣や槍にはならないだろ
10625/04/06(日)20:00:15No.1299710235+
CCCは割と今のような感じだった気もするけど思い出したのがリップのシーンだったからそんなでもない気がした
10725/04/06(日)20:00:31No.1299710362+
>銃器自体はポカも評価する武器ではある
評価して持てば誰でも戦士になれるとまで言ってるのに使用してる当神は…
10825/04/06(日)20:00:32No.1299710369+
ポカって見た目だけは銃上手そう
10925/04/06(日)20:01:07No.1299710613+
>銃器自体はポカも評価する武器ではある
威力というよりか思想面の評価じゃねーか!
11025/04/06(日)20:01:12No.1299710654そうだねx4
やっぱ向いてねえっすわこういうの
その割に顔が笑っているぞアーチャー
劣勢時のこのセリフはリメイクでも絶対変えないでほしい
11125/04/06(日)20:01:17No.1299710697+
>>意外と騎士道キャラ
>>切嗣とかともなんだかんだ相性いいんだろうけど
>寧ろ相性最悪では
キリツグは別に支配者じゃないので悪くはないけどお互い心許すことはないと思う
11225/04/06(日)20:01:20No.1299710714+
>>意外と騎士道キャラ
>>切嗣とかともなんだかんだ相性いいんだろうけど
>寧ろ相性最悪では
いやなんだかんだでビジネスを切り離せる人だから表面上の付き合いは上手く行くと思う
11325/04/06(日)20:01:26No.1299710765+
弓も人を殺せるようになるまでは銃より訓練必要だしな…
11425/04/06(日)20:01:37No.1299710860そうだねx4
でも今のおっかなさが消えてて飄々としてる普通の兄ちゃんだけどさりげない優しさもあるスレ画も好きですよ私は
11525/04/06(日)20:02:24No.1299711247+
素人が弓使うとまず矢が飛ばねえ
11625/04/06(日)20:02:41No.1299711395+
>>切嗣とかともなんだかんだ相性いいんだろうけど
>性格の相性が悪そう!
>と思ったがあの人と相性良い鯖ほぼ居ないから考えるだけ無駄だったわ
相性がいいとされている組み合わせも鯖側が大人だから合わせてくれてるだけみたいなこと言われてるの笑う
11725/04/06(日)20:02:57No.1299711550+
>弓も人を殺せるようになるまでは銃より訓練必要だしな…
なぜかお主は私の五倍飯を食えるではないかの人を思い出した
11825/04/06(日)20:03:06No.1299711634そうだねx1
>素人が弓使うとまず矢が飛ばねえ
剣と違って訓練が必要だからな
11925/04/06(日)20:03:09No.1299711658+
切嗣が真面目に世界平和狙ってるのはマジなのでなんだかんだ相性いいとかではなくても悪いの範疇にはならんまま進行すると思う
そして四次だと詰む
12025/04/06(日)20:03:29No.1299711811そうだねx2
マスターを絶対に勝たせたいから卑怯な手も使う
アーチャーに自分を恥じずに胸を張って戦ってほしいから正々堂々と戦う
相性最高だったがゆえに起きたすれ違いで優勝候補なのに敗北って流れは上手いよね
12125/04/06(日)20:03:51No.1299711997+
なんだかんだ義理堅いからクソ嫌いなマスターでも殺しはしないだろうしなスレ画
12225/04/06(日)20:04:27No.1299712282+
そういえば銃マニアは聞くけど弓マニアはあんま聞かんな
12325/04/06(日)20:05:09No.1299712600そうだねx1
この上なくCV鳥海浩輔が似合うキャラ
まぁ鳥海浩輔がCV務めてるキャラ大体そんなんだし普通はそうじゃなきゃ困るんだけど
12425/04/06(日)20:05:21No.1299712691そうだねx3
>そういえば銃マニアは聞くけど弓マニアはあんま聞かんな
良くも悪くも技術が入りすぎるから…
銃も狙うのは大変だけど弓は威力すら使い手に依存するからね
12525/04/06(日)20:06:05No.1299713024そうだねx4
fu4862392.png[見る]
隙あらば緑茶語り
12625/04/06(日)20:06:38No.1299713258そうだねx1
戦いで死ねずに毒で死ぬ無念を兵士に味わわせ続けたロビンがCCCでメルトの毒にやられて戦いの中で死にたいって決闘する最期いいよね…
12725/04/06(日)20:06:40No.1299713278そうだねx2
>なんだかんだ義理堅いからクソ嫌いなマスターでも殺しはしないだろうしなスレ画
流石に無意味な虐殺とか命じたら殺されそうではある
12825/04/06(日)20:07:11No.1299713513+
BBちゃんは先輩の次くらいに緑茶好きだよね
12925/04/06(日)20:07:17No.1299713572+
一応5人張りの大弓とかロングボウマンとか弓の強さの伝説は大いにあるが
個人の武勇により過ぎるからな
13025/04/06(日)20:07:26No.1299713632+
カルナは継続して出まくるけどロビンはBBちゃんが弄るだけで最近見ないな…
13125/04/06(日)20:07:42No.1299713759そうだねx2
セイレムでコイツはいったいどうしたんだってマジで思った奴
13225/04/06(日)20:07:59No.1299713891そうだねx2
>fu4862392.png[見る]
>隙あらば緑茶語り
本命とか恋愛の話は置いといてホント仲いいよねBBちゃんと緑茶
13325/04/06(日)20:08:16No.1299714008+
>BBちゃんは先輩の次くらいに緑茶好きだよね
面倒見が良い反面からかい甲斐あるしな
13425/04/06(日)20:08:26No.1299714091そうだねx3
ポカ並みの下手くそでも当たれば人は死ぬ銃を讃えろ
13525/04/06(日)20:08:36No.1299714172そうだねx2
>BBちゃんは先輩の次くらいに緑茶好きだよね
>本命とか恋愛の話は置いといてホント仲いいよねBBちゃんと緑茶
(嫌そうな顔をする緑茶)
13625/04/06(日)20:09:10No.1299714465+
>一応5人張りの大弓とかロングボウマンとか弓の強さの伝説は大いにあるが
>個人の武勇により過ぎるからな
弓張りしたら壊しちゃった
13725/04/06(日)20:09:11No.1299714473そうだねx3
コミュ障が面倒見いい人にちょっかいかけてるだけですよねBBちゃん
13825/04/06(日)20:09:57No.1299714860そうだねx1
>ポカ並みの下手くそでも当たれば人は死ぬ銃を讃えろ
🤖銃が下手なんだから銃使わなければいいのに…
13925/04/06(日)20:10:01No.1299714891+
>セイレムでコイツはいったいどうしたんだってマジで思った奴
いぎりすじんとふらんすじんはめちゃくちゃ仲が悪い上に緑茶は貴族階級が超嫌いが答えだとは思わなかった…
14025/04/06(日)20:10:07No.1299714933+
型月は結構銃が強い方だよね
代行者も使ってるし
14125/04/06(日)20:10:59No.1299715361そうだねx5
>>セイレムでコイツはいったいどうしたんだってマジで思った奴
>いぎりすじんとふらんすじんはめちゃくちゃ仲が悪い上に緑茶は貴族階級が超嫌いが答えだとは思わなかった…
相手別に貴族じゃないのが余計に混乱を招いた
14225/04/06(日)20:10:59No.1299715362+
>セイレムでコイツはいったいどうしたんだってマジで思った奴
めておはキャラ設定ぐらい見てから書けよと思ってしまった
14325/04/06(日)20:11:04No.1299715404そうだねx1
>>ポカ並みの下手くそでも当たれば人は死ぬ銃を讃えろ
>🤖銃が下手なんだから銃使わなければいいのに…
意見か?
14425/04/06(日)20:11:17No.1299715508そうだねx2
>ポカ並みの下手くそでも当たれば人は死ぬ銃を讃えろ
下手な鉄砲数撃てば当たる
良い言葉ですよね
自棄でも良いから遠距離攻撃はたくさん撃つのが大事というのを教えてくれる
14525/04/06(日)20:11:29No.1299715596+
神話の英霊ですら俺の肉体には神秘あろうと銃弾ノーダメージだぜ!とか言いきれそうなやつほぼいない気はする
14625/04/06(日)20:11:29No.1299715597+
>BBちゃんは先輩の次くらいに緑茶好きだよね
関係者の中でマトモに言う事聞いてくれる親切な部下ってコイツだけだからな…
14725/04/06(日)20:11:48No.1299715729+
当たる時はちゃんと当たるから良いんだよ
14825/04/06(日)20:11:49No.1299715738+
🤖の賭ける命に果たして価値があるのか
14925/04/06(日)20:11:57No.1299715792そうだねx1
>>ポカ並みの下手くそでも当たれば人は死ぬ銃を讃えろ
>下手な鉄砲数撃てば当たる
>良い言葉ですよね
>自棄でも良いから遠距離攻撃はたくさん撃つのが大事というのを教えてくれる
かさむ弾薬費
15025/04/06(日)20:12:18No.1299715966そうだねx3
>🤖の賭ける命に果たして価値があるのか
ポカはロボットでも戦えば戦士扱いしそう
15125/04/06(日)20:12:56No.1299716274そうだねx1
>神話の英霊ですら俺の肉体には神秘あろうと銃弾ノーダメージだぜ!とか言いきれそうなやつほぼいない気はする
ヘラクレスとかアキレウスとかそういう奴なら…
15225/04/06(日)20:13:10No.1299716391+
1000年近く稼働した人格あると認定されたロボットなら命と認めてくれるかもしれない
15325/04/06(日)20:13:34No.1299716606+
>>BBちゃんは先輩の次くらいに緑茶好きだよね
>関係者の中でマトモに言う事聞いてくれる親切な部下ってコイツだけだからな…
存在を消されたヴァイオレットに悲しき現在…
15425/04/06(日)20:14:08No.1299716904そうだねx1
なんだかんだ素の肉体が硬すぎるやつって稀なんだよな
アルトリアみたいにゲイボウくらいなら鎧で受けられたりするように鎧の性能でなんとかなるとかはあるが
15525/04/06(日)20:14:33No.1299717111+
型月世界だと結構いるからな人格あるロボ
15625/04/06(日)20:14:55No.1299717307そうだねx1
実際のところは緑茶も従ってるふりして度々ザビを助ける獅子身中の虫だったんだけどな…
15725/04/06(日)20:15:47No.1299717734+
>実際のところは緑茶も従ってるふりして度々ザビを助ける獅子身中の虫だったんだけどな…
今でも頼れる人間の中では比較的まとも寄りだから信頼されてるんだろう多分…
15825/04/06(日)20:15:51No.1299717768そうだねx1
ロビン呼んでカスみたいな命令してなんかカッコいい決めゼリフみたいな事言われつつ裏切られて殺される金持ちの役やりたい...!
15925/04/06(日)20:16:08No.1299717931そうだねx4
>>神話の英霊ですら俺の肉体には神秘あろうと銃弾ノーダメージだぜ!とか言いきれそうなやつほぼいない気はする
>ヘラクレスとかアキレウスとかそういう奴なら…
チッ!当たらねえ!
16025/04/06(日)20:16:30No.1299718134+
fu4862448.jpg[見る]
昔はこんなこと言われてた
16125/04/06(日)20:16:46No.1299718273+
ローランくらいか?ひたすら硬いアピールされるの
16225/04/06(日)20:17:06No.1299718452そうだねx1
>fu4862448.jpg[見る]
>昔はこんなこと言われてた
それはエミヤ単体の話だろ!
16325/04/06(日)20:17:12No.1299718506そうだねx1
ロビン:ダン・ブラックモアのサーヴァントだった
ニーサン:俺とお前は友達だった
冷静に考えるとBBちゃん裏切らなかったのジナコだけなんじゃ…
16425/04/06(日)20:17:15No.1299718530そうだねx2
>実際のところは緑茶も従ってるふりして度々ザビを助ける獅子身中の虫だったんだけどな…
ザビを助ける分にはいいんだよ
殺生院の独り勝ちだけは避けなきゃいけないから
16525/04/06(日)20:17:31No.1299718675そうだねx1
ガウェインとかは聖者の数字発動中なら余程のことがなければ傷付かない程度には硬くなるからこの辺はやっぱおかしい
16625/04/06(日)20:17:34No.1299718715そうだねx1
アルジュナがビリーに対していやそのオモチャみたいなので自分と撃ち合意できる時点ですごいですよみたいなこと言ってたな
16725/04/06(日)20:17:46No.1299718846+
>昔はこんなこと言われてた
それは相手がエミヤだからだし文脈読めよ
16825/04/06(日)20:18:16No.1299719146+
成長し切ったリップが一周回って自己判断で渋々言う事聞いてくれる枠になったのちょっと面白い
16925/04/06(日)20:18:37No.1299719328そうだねx1
バサスロがマシンガン出して来たら大体の鯖は逃げるか避けると思う
17025/04/06(日)20:19:16No.1299719673そうだねx3
バレンタインの銀貨の意味を知ったらコイツさぁ…ってなった…
ロビンフッドは他にも何人もいるけどあの銀貨を使えばコイツだけを呼べるんだよね…
17125/04/06(日)20:19:41No.1299719871そうだねx1
>バサスロがマシンガン出して来たら大体の鯖は逃げるか避けると思う
弾速はともかく物量が捌ききれないみたいなこと言われてた
17225/04/06(日)20:20:14No.1299720186+
真ロビンとも言える存在はfakeに出てるんだよな
17325/04/06(日)20:20:16No.1299720202+
>>実際のところは緑茶も従ってるふりして度々ザビを助ける獅子身中の虫だったんだけどな…
>ザビを助ける分にはいいんだよ
>殺生院の独り勝ちだけは避けなきゃいけないから
BBのバックに誰かいることには気付いてたんだっけそういえば
17425/04/06(日)20:20:19No.1299720232+
リップのケツ叩いてた頃も懐かしい…
17525/04/06(日)20:20:21No.1299720246+
>バレンタインの銀貨の意味を知ったらコイツさぁ…ってなった…
>ロビンフッドは他にも何人もいるけどあの銀貨を使えばコイツだけを呼べるんだよね…
ところでその青い鳥なんすか
17625/04/06(日)20:20:32No.1299720326+
待ってくれ!
アーチャーだって弓持って狙撃はしてたんだ!
矢が魔改造品だけど
17725/04/06(日)20:20:40No.1299720398+
パッシブスキルで毎ターン一回分の回避とかつかないかな
17825/04/06(日)20:20:58No.1299720544そうだねx1
>弾速はともかく物量が捌ききれないみたいなこと言われてた
一応サブマシンガンの方なら遮蔽物利用して詰めたらアルトリアだとなんとかなる
流石に戦闘機が宝具化して遮蔽物ない状況だとアルトリアと言えどヤバい
17925/04/06(日)20:21:00No.1299720566+
>リップのケツ叩いてた頃も懐かしい…
叩いてない!未遂!
18025/04/06(日)20:21:09No.1299720649そうだねx3
ギルの鎧とか滅茶硬いから銃弾とか通らないんだけどそれを自慢した瞬間銃殺フラグが立つので実質イーブン
18125/04/06(日)20:21:34No.1299720880そうだねx1
>>実際のところは緑茶も従ってるふりして度々ザビを助ける獅子身中の虫だったんだけどな…
>ザビを助ける分にはいいんだよ
>殺生院の独り勝ちだけは避けなきゃいけないから
BB自身は殺生院のことを全く危険視してなかった気がするが…
18225/04/06(日)20:21:35No.1299720889+
>ところでその青い鳥なんすか
ただのそっくりさん
18325/04/06(日)20:21:44No.1299720972+
EXTRAの顔のない王はすごいぞ
グーチョキパーのじゃんけんゲームなのにこのターン自分は全てのじゃんけんに勝つって効果だ
18425/04/06(日)20:21:51No.1299721042+
ザビは瀕死の状態を気合いでなんとかしてる緑茶に酷いことしたよね
18525/04/06(日)20:22:01No.1299721125+
ギルはどんなアホな負け方してもまあいいか…になるから…
18625/04/06(日)20:22:10No.1299721196+
>BB自身は殺生院のことを全く危険視してなかった気がするが…
BBはアタマ弄られてるからね
18725/04/06(日)20:22:18No.1299721251+
>ザビは瀕死の状態を気合いでなんとかしてる緑茶に酷いことしたよね
なんで同じエリアに水着配置したんですかね…
18825/04/06(日)20:22:21No.1299721281+
まあ無窮持ちのランスロットだから銃火器に関してもその分の補正は考慮すべきだからな
実際セイバーの戦術知ってるから的確に追い詰められるという地の文はあるし
18925/04/06(日)20:22:25No.1299721324そうだねx2
>ギルの鎧とか滅茶硬いから銃弾とか通らないんだけどそれを自慢した瞬間銃殺フラグが立つので実質イーブン
燕返しでも切れないからなあの鎧
19025/04/06(日)20:22:28No.1299721353+
>ザビは瀕死の状態を気合いでなんとかしてる緑茶に酷いことしたよね
全部の緑茶が金玉グッバイして死んだ訳じゃ無いし...!
19125/04/06(日)20:23:06No.1299721667+
>ザビは瀕死の状態を気合いでなんとかしてる緑茶に酷いことしたよね
水着とった帰り道に戦い仕掛けてくる方が悪い
19225/04/06(日)20:23:22No.1299721790+
コルデーの強さ議論とかいう刃物で死ぬ相手ならワンチャン作れるってオチで笑った
19325/04/06(日)20:23:31No.1299721856そうだねx5
ギルは大半の鯖に勝てるけどどんな鯖相手でも負ける時の光景が何となく思い浮かぶすげぇ鯖だ
19425/04/06(日)20:23:40No.1299721932+
行動パターンがダンがマスターの時と同じってエモい演出は果たしてリメイクでもできるのだろうか
いやそもそもCCC出ない可能性もあるが
19525/04/06(日)20:24:39No.1299722495そうだねx2
コルデー対ランスロットとかどうなるかは気になるけどランスロットが勝つにしても多分滅茶苦茶嫌な気持ちになりながら斬りそう
19625/04/06(日)20:24:41No.1299722512そうだねx1
>リップのケツ叩いてた頃も懐かしい…
ロビンって最近何かしたっけ?
19725/04/06(日)20:25:27No.1299722906そうだねx2
ギルだってナイフで急所刺されたら死にそうだし…
19825/04/06(日)20:25:54No.1299723126+
確かに小次郎相手に鎧を着れば完勝できるかもしれない
だが今日の我はなんか鎧とかなくても勝てそうだなーとか思い始めたらどうかな!
19925/04/06(日)20:26:03No.1299723205+
ランスロット卿なら無抵抗の相手斬るのも慣れてるじゃないか
20025/04/06(日)20:26:22No.1299723359+
まあ暗殺の天使とかあっても無窮のせいで可憐な少女だなと思いながら体が反応してそのままバッサリ斬るガレスちゃんコースはあり得るからな…
20125/04/06(日)20:26:27No.1299723402そうだねx4
コルデーは最低でもナイフ差し込む余地がないとどうにもならないのはクミロノミアで分かってるし
逆に言えばそういう余地を引き込む凶悪な流れを作れるわけだが
20225/04/06(日)20:26:38No.1299723498+
Extraやってなかったから青い鳥がそっち由来だと思ってたらFGOで追加されたことを知って驚いたやつ
20325/04/06(日)20:27:01No.1299723706+
あのギルガメッシュが恐れた男…!
20425/04/06(日)20:27:07No.1299723760そうだねx2
コルデーに刺されておのれおのれしてる金ぴかが想像つくかつかないかで言えばつくし…
20525/04/06(日)20:27:14No.1299723828そうだねx3
>コルデーは最低でもナイフ差し込む余地がないとどうにもならないのはクミロノミアで分かってるし
>逆に言えばそういう余地を引き込む凶悪な流れを作れるわけだが
冒険野郎は胸元開けてなかったら勝ってただろうに
20625/04/06(日)20:27:24No.1299723908そうだねx5
流石にギルもコルデー相手に油断し切って死ぬ事はないと思う
一回暗殺見切って躱した後散々煽り散らかしまくってご機嫌なまま何らかの二の矢を喰らって死ぬ
20725/04/06(日)20:27:24No.1299723914+
イスカンダルとかある程度認められた相手が1番勝ち目無いんだよなギル
20825/04/06(日)20:27:27No.1299723948+
>Extraやってなかったから青い鳥がそっち由来だと思ってたらFGOで追加されたことを知って驚いたやつ
多分最初はこんなに長く続いてマイ天使がカルデアに来るなんて考えてなかったんだろう
20925/04/06(日)20:27:54No.1299724203+
ロビンフッドといえば京都の鬼の子守ですよね!
21025/04/06(日)20:27:57No.1299724234そうだねx3
>あのギルガメッシュが恐れた男…!
ちゃんとギルが恐れた李書文はむしろ勝ち目無い
21125/04/06(日)20:28:07No.1299724337+
>冒険野郎は胸元開けてなかったら勝ってただろうに
あの馬鹿みたいな服なんなんだよ…
21225/04/06(日)20:28:15No.1299724432+
>確かに小次郎相手に鎧を着れば完勝できるかもしれない
>だが今日の我はなんか鎧とかなくても勝てそうだなーとか思い始めたらどうかな!
実はそこはそう思わないと言われてるので相手の格と実力舐めることはなかったりする
士郎相手は格がギル視点だと極限まで低いのでああなる
21325/04/06(日)20:28:20No.1299724476そうだねx1
>確かに小次郎相手に鎧を着れば完勝できるかもしれない
>だが今日の我はなんか鎧とかなくても勝てそうだなーとか思い始めたらどうかな!
金ピカはそもそも雑種相手に鎧着込むのダサくない?ってなる奴だから平気
21425/04/06(日)20:29:12No.1299724961+
小次郎と相対したらギルは絶対近付かないみたいに言われてるからあれで割と慎重な面もある
21525/04/06(日)20:29:22No.1299725042そうだねx2
>金ピカはそもそも雑種相手に鎧着込むのダサくない?ってなる奴だから平気
英霊相手ならそこまで慢心しないよ
21625/04/06(日)20:29:25No.1299725079+
少なくともギルは相手にワンチャンすら用意しないみたいなのはあんまり好きではないはず
ただ上の美学が素面で言ってるのか負け惜しみかが俺には区別できないのでもうどうにでもなれ
21725/04/06(日)20:29:39No.1299725181+
よっぽどの塵以外はそれ相応の武器で舐めプするぞ金ピカ
21825/04/06(日)20:29:46No.1299725243+
きのこも流石にギルも自分から小次郎に接近戦挑むような愚は犯さないよってフォローはしたから
21925/04/06(日)20:29:49No.1299725270そうだねx3
雑に死んでも許される最強キャラって便利だね…
22025/04/06(日)20:30:22No.1299725535+
冷静な時は小次郎相手には近付かないからそこまで慢心はしないぞ
人間が煽ったりして冷静さ失わせたりした所に小次郎現れたりしたら違うと思うけど
22125/04/06(日)20:31:16No.1299725979+
基本的に相手に相応しい相応の武器をくれてやるし
勿体なさすぎなければ上位のやつで上からすりつぶせるからな
22225/04/06(日)20:32:05No.1299726429+
ギルから見て士郎レベルは滅茶苦茶格は低いけどそのレベルに合わせてGOB使ったら士郎に対処されるという点で特攻だから変にエミヤがギルと戦闘したら多分エミヤは勝てないんだよな
22325/04/06(日)20:32:36No.1299726700+
いくら刀が普通と言っても小次郎に近づきたくはねえよな
22425/04/06(日)20:33:06No.1299726972+
エミヤ相手だとシンプルにエア使うか宝具相殺不可能なヴィマーナでも投げつけて終わらせそう

- GazouBBS + futaba-