[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4141人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4862179.png[見る]
fu4862298.jpg[見る]
fu4862247.jpg[見る]


画像ファイル名:1743934124450.jpg-(72218 B)
72218 B25/04/06(日)19:08:44No.1299689255+ 20:18頃消えます
結構違う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/06(日)19:10:08No.1299689801そうだねx10
別物
225/04/06(日)19:10:27No.1299689941そうだねx16
全然違うじゃないですかーっ!
325/04/06(日)19:10:57No.1299690123そうだねx2
同じFナンバーなのが混乱の元
425/04/06(日)19:11:31No.1299690343+
似ている…そっくりだ
525/04/06(日)19:12:44No.1299690802そうだねx4
胴体部分以外ほぼ新設計になってる?
625/04/06(日)19:13:31No.1299691108+
ついてるミサイルはおんなじなんだな
725/04/06(日)19:15:37No.1299691909そうだねx9
>ついてるミサイルはおんなじなんだな
燃料タンクです…
825/04/06(日)19:17:09No.1299692490+
でっかいストレーキはつけるけど境界面の空気は要らないって贅沢を感じる
925/04/06(日)19:17:52No.1299692756+
fu4862179.png[見る]
シルエットが似てるだけで9割方別物という
1025/04/06(日)19:18:44No.1299693078+
>胴体部分以外ほぼ新設計になってる?
胴体も新規設計だからかなり大型化してるぞ
1125/04/06(日)19:19:58No.1299693572+
>>胴体部分以外ほぼ新設計になってる?
>胴体も新規設計だからかなり大型化してるぞ
じゃあ形が似てるだけの新機体なのに同じ型番名乗ってるのか…?
1225/04/06(日)19:20:35No.1299693788+
でもね…1割ぐらいは共通部品もあるんですよ…
1325/04/06(日)19:20:43No.1299693834そうだねx3
見た目だけならF-16CとF-2くらい違う
1425/04/06(日)19:21:16No.1299694031+
>胴体部分以外ほぼ新設計になってる?
胴体どころかほとんどの部分が新規設計で部品レベルでもちょっとしか互換性がない
1525/04/06(日)19:21:26No.1299694089+
>胴体も新規設計だからかなり大型化してるぞ
空力的な特性は似てるけど別物って事か…なんか他でもあったな
1625/04/06(日)19:22:18No.1299694379そうだねx1
>じゃあ形が似てるだけの新機体なのに同じ型番名乗ってるのか…?
当初はここまで大手術する予定じゃなかったので…
1725/04/06(日)19:23:15No.1299694725+
零戦も初期型と爆装してる頃で全然違うよね
1825/04/06(日)19:23:30No.1299694803+
古くはF-86Dからやってる手法
1925/04/06(日)19:23:40No.1299694867そうだねx1
>じゃあ形が似てるだけの新機体なのに同じ型番名乗ってるのか…?
軍用機だとよくある話だよ
輸送機とかヘリでも
2025/04/06(日)19:24:20No.1299695138+
厚木近くに住んでると爆音F414エンジン音が味わえる
2125/04/06(日)19:24:43No.1299695271そうだねx3
いや写真大きさ違うじゃんと思ったら大きさが違ったわ
2225/04/06(日)19:27:12No.1299696250+
>軍用機だとよくある話だよ
>輸送機とかヘリでも
旅客機も737-100と737NGじゃほぼ別物とかそういうケースは多々あると思う
2325/04/06(日)19:28:00No.1299696595+
ひとまわり大きさ違ったなら形似ていてもパーツは別物だよね
2425/04/06(日)19:30:20No.1299697500+
fu4862247.jpg[見る]
2525/04/06(日)19:31:54No.1299698112+
ホーネットって給気口めっちゃ後ろにあるよね
エンジン自体も他のより後ろなんだろうか
2625/04/06(日)19:33:57No.1299698979そうだねx2
新型作ると議会とか面倒なのでバージョン違いで通したとどこかで聞いた
2725/04/06(日)19:37:00No.1299700266+
>新型作ると議会とか面倒なのでバージョン違いで通したとどこかで聞いた
そもそもF-22の海軍型とかステルス攻撃機のA-12とかそういうのがこぞってポシャったので
2825/04/06(日)19:39:04No.1299701115+
共通部品30%とかだった覚えがある
2925/04/06(日)19:39:07No.1299701146+
キャノピー周りとかは同じなんじゃない?
3025/04/06(日)19:41:05No.1299701932+
見た目が似てるだけで全然別物だからね
3125/04/06(日)19:43:26No.1299702898+
正面グロ貼る
fu4862298.jpg[見る]
3225/04/06(日)19:44:30No.1299703400+
愛称がハチからサイに変わっちゃうのはちょっと…
3325/04/06(日)19:45:18No.1299703708+
吸気口四角いほうがいいの?ステルス対策?
3425/04/06(日)19:45:35No.1299703824そうだねx1
>正面グロ貼る
>fu4862298.jpg[見る]
突然G画像貼るのはやめてくれないか!
3525/04/06(日)19:45:57No.1299703985そうだねx1
18G…
3625/04/06(日)19:46:03No.1299704039+
>新型作ると国労とか面倒なのでバージョン違いで通したとどこかで聞いた
3725/04/06(日)19:46:52No.1299704378+
主翼取り付け位置が違うのはもう完全に別の機体なのよ
3825/04/06(日)19:47:20No.1299704575+
議会お母さんが「うちに新しいのを買うお金はありません!」って言うから既存機体の改修にした
3925/04/06(日)19:48:37No.1299705127+
古い方の形しか知らなかった
全然違うんだな…
4025/04/06(日)19:48:42No.1299705163+
このホーネット変身するたびにパワーがはるかにます…
その変身をあと2回は残している…
4125/04/06(日)19:50:44No.1299706022+
違うとこより同じとこ探す方が早いやつじゃん
4225/04/06(日)19:50:53No.1299706096+
装備つけ過ぎでは
4325/04/06(日)19:51:45No.1299706500そうだねx2
>このホーネット変身するたびにパワーがはるかにます…
>その変身をあと2回は残している…
し、死んでる…
4425/04/06(日)19:53:06No.1299707082+
エンジン音がうるさいFA-18ファミリーの末っ子にグラウラーなんてペットネーム付けたのは仕事や前任者の名前も絡めたアメリカンジョークだろうか…
4525/04/06(日)19:53:24No.1299707207+
>装備つけ過ぎでは
部品点数はレガシーより減ってるよ
4625/04/06(日)19:57:29No.1299709042+
重心上がってる?着艦時に影響でない?
4725/04/06(日)19:58:42No.1299709559+
もはや同じ部分を探す方が難しい
4825/04/06(日)20:02:00No.1299711034+
完全版ブロック3がなくなったの残念
代わりに次世代機計画進めることになったらしいけど何を出すんだ
4925/04/06(日)20:02:43No.1299711410+
>新型作ると合衆国財務省が五月蠅いのでバージョン違いで通したとどこかで聞いた
5025/04/06(日)20:04:23No.1299712247+
>新型作ると議会とか面倒なのでバージョン違いで通したとどこかで聞いた
こいつに限らず米軍の兵器いつもそう…
5125/04/06(日)20:05:36No.1299712811+
議会が撃墜した新型機や撃沈した新型艦いっぱいあるからな…
5225/04/06(日)20:06:03No.1299713010そうだねx2
>>新型作ると議会とか面倒なのでバージョン違いで通したとどこかで聞いた
>こいつに限らず米軍の兵器いつもそう…
いつまで同じ戦車使うの?
5325/04/06(日)20:07:07No.1299713481+
>>新型作ると議会とか面倒なのでバージョン違いで通したとどこかで聞いた
>こいつに限らず米軍の兵器いつもそう…
この完全新規なズムウォルト級が生産されていれば!
5425/04/06(日)20:08:48No.1299714264+
>いつまで同じ戦車使うの?
在庫がなくなるまで…
5525/04/06(日)20:09:46No.1299714768そうだねx1
>>>新型作ると議会とか面倒なのでバージョン違いで通したとどこかで聞いた
>>こいつに限らず米軍の兵器いつもそう…
>この完全新規なズムウォルト級が生産されていれば!
フォード級を中心にズムウォルトが防空担当する次世代空母打撃群…完成が見たかった…
5625/04/06(日)20:09:47No.1299714778+
写真で見ると雰囲気が似てるだけで全く別物なんだなレガホとスパホって
5725/04/06(日)20:09:51No.1299714809+
>この完全新規なズムウォルト級が生産されていれば!
当初載せるはずだった装備どころか中継ぎ品まで全部パーになったの逆に凄いよお前…
5825/04/06(日)20:11:38No.1299715661+
レガホは結構いろんな国に売れたけどスパホはイマイチだったな
5925/04/06(日)20:11:58No.1299715803+
>当初載せるはずだった装備どころか中継ぎ品まで全部パーになったの逆に凄いよお前…
SM-2とESSMとトマホークは使えるので
バークでいい?そりゃまあ…ごもっともで…
6025/04/06(日)20:13:28No.1299716567+
LCSはやっと掃海モジュールもらえたみたいでめでたい
6125/04/06(日)20:13:29No.1299716571+
レガホは中東からマレーシアが買うみたいで
まだまだこれからも現役っぽいな
6225/04/06(日)20:15:03No.1299717361+
>バークでいい?そりゃまあ…ごもっともで…
よくねえよ
巡航速度もステルス性とレーダー性能で中国の55型に負けてて
VLSの数もサイズも負けてて
積載できるミサイルも速度と射程とステルス性で負けてて
いつまでバーク使うんだ大概にしろ

- GazouBBS + futaba-