[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3731人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4862274.jpg[見る]
fu4862244.jpg[見る]


画像ファイル名:1743931042046.jpg-(27748 B)
27748 B25/04/06(日)18:17:22No.1299671297+ 19:39頃消えます
翼がイジメを受けてて記憶喪失前の翼が完全に病んで闇落ちしてたって話と
美奈子が旦那の浮気相手の子供に何か取り返しの付かない事をしてしまったって話と
詩織が颯太に対して密かにヤンデレめいた執着を抱いているって話と
颯太が翼と一緒に新幹線で実家に戻る最中になぜか何者かに薬を盛られてた話いったい何だったの…?
完全に忘れられてない…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/06(日)18:20:16No.1299672431そうだねx114
こんな打ち切り漫画のために脳みそを使うのはやめよう
225/04/06(日)18:20:19No.1299672463そうだねx24
忘れとけ
325/04/06(日)18:27:51No.1299675104そうだねx12
タコピーの一発屋でしたね…
425/04/06(日)18:28:42No.1299675400そうだねx13
いいんだよ忘れて
525/04/06(日)18:29:52No.1299675763そうだねx2
回収する能力なんて無いのに次から次へと謎を撒いて引っ張るような作風やっちゃダメだよ!
625/04/06(日)18:30:12No.1299675864そうだねx44
今この漫画を真面目に考察してるの多分世界でお前だけだぞ
725/04/06(日)18:30:17No.1299675904そうだねx1
はいよ!人間の闇(笑)全部盛りね!
825/04/06(日)18:30:38No.1299676022そうだねx7
何も載ってないちゃぶ台をひっくり返し続ける話だった
925/04/06(日)18:31:22No.1299676291そうだねx18
終始ジョンガリ戦みたいなわけのわからない漫画
1025/04/06(日)18:31:51No.1299676475そうだねx1
絵が下手くそ
1125/04/06(日)18:32:15No.1299676605+
残飯だけ描いとけよ
1225/04/06(日)18:32:27No.1299676683+
作者の人なにも考えてないと思うよ
1325/04/06(日)18:33:32No.1299677037そうだねx2
担当も舵取りしていなかったと考えられる
1425/04/06(日)18:34:59No.1299677504+
絵に描いたような右往左往
1525/04/06(日)18:35:12No.1299677563+
登場人物全員尊鷹みたいな自由さ
1625/04/06(日)18:37:38No.1299678370+
残飯イジメと翼の闇人格が全部ただの妄想だった事になったの雑過ぎて笑っちゃった
1725/04/06(日)18:38:01No.1299678502そうだねx9
タコピーはちゃんとタコピーが成長してはいってるんだけど
こっちは無限にふりだしにもどしてるから
1825/04/06(日)18:38:40No.1299678745+
タコピー→これは早かったけどこの後なんか描いてるの?
1925/04/06(日)18:38:55No.1299678829+
そんな事疑問に思ってるのマジで日本で5人くらいしか居ないよ
2025/04/06(日)18:39:13No.1299678934+
『一ノ瀬家の大罪』
次にくるマンガ大賞2023
コミックス部門で第3位をいただきました。
2125/04/06(日)18:39:53No.1299679114+
そんな真面目にこの漫画の内容覚えて考えてる奴久々に見た
2225/04/06(日)18:39:59No.1299679145そうだねx6
作者が悪いみたいなの言われてるけどバズ狙いで無計画に連載だけさせてた編集もだいぶ悪いだろこれ
2325/04/06(日)18:42:13No.1299679867そうだねx9
>『一ノ瀬家の大罪』
>次にくるマンガ大賞2023
>コミックス部門で第3位をいただきました。
これ毎年ジャンプの打ち切り漫画入ってる賞だしな…
2425/04/06(日)18:42:17No.1299679894そうだねx13
幻術に次ぐ幻術でもう何が本当なのか考えるのやめた漫画久々に見た
2525/04/06(日)18:42:27No.1299679974そうだねx1
夢落ちの辺りで見るのやめた
2625/04/06(日)18:44:42No.1299680788そうだねx4
タコピーはところどころ展開が雑というか飛んでる感あったけど何がやりたいかは理解できた
一ノ瀬はもう何がなんだかわからん
2725/04/06(日)18:46:33No.1299681461+
タコピーは落ちぶん投げまでは楽しめたんだ
一ノ瀬は途中から無理
2825/04/06(日)18:47:02No.1299681631そうだねx1
マジで作者の人なにも考えてないよとしか思えないというか
何かしら考えてたかもしれないけど打ち切られて投げたんだろうなって…
2925/04/06(日)18:47:11No.1299681679+
作者もわかんなくなってないかって思ってたけど一応プロット通りではあるのかこれ
3025/04/06(日)18:48:22No.1299682086+
たこぴーもこの漫画も軸になるストーリーはなんも考えてなくて
とりあえず酷い状況作り出してそれをどうするかは後で考えるみたいなのは
うまいことハマらないとぐだぐだになる
3125/04/06(日)18:48:51No.1299682273+
タイザン5漫画賞とはなんだったのか
3225/04/06(日)18:49:31No.1299682520そうだねx1
週刊の分量でも何が起きてるのか読者が整理出来るように区切りつつ分かりやすく描け
3325/04/06(日)18:50:53No.1299682998+
マジで一気に話題にならなくなって泣いた
3425/04/06(日)18:50:55No.1299683014そうだねx5
一応つまりこの漫画の中で何が起きてるんです?っていうことのアンサーだけは出したんだけど
流石にお薬で理屈つけるのムチャだろ
3525/04/06(日)18:51:24No.1299683175そうだねx4
3話目くらいでリタイアした記憶
3625/04/06(日)18:52:13No.1299683448+
担当編集には露悪的になりすぎないような舵取りを頑張って欲しい
3725/04/06(日)18:52:56No.1299683682+
タコピーの時点で悪い点として言われてた所を直さずにやってた
そしてそれが週刊連載になって更にダメな形で発露した
3825/04/06(日)18:52:58No.1299683695そうだねx11
>何も載ってないちゃぶ台をひっくり返し続ける話だった
ちゃぶ台が空中で回転し続けてるって評価好き
3925/04/06(日)18:53:37No.1299683917そうだねx2
ぶっちゃけタコピーもクソっすよ
食えるクソ
4025/04/06(日)18:53:38No.1299683925+
無茶苦茶やったり胸糞やったりしてもおもしろければいいと思うけど衝撃的な引きにしたいが為だけにやってるから破綻しまくっててつまらない
最低限整合性は考えろ
4125/04/06(日)18:53:49No.1299683996そうだねx2
>ぶっちゃけタコピーもクソっすよ
>食えるクソ
日本人の悪い癖だよ!
4225/04/06(日)18:54:22No.1299684154そうだねx19
>日本人の悪い癖だよ!
いや…正直タコピー連載中後半辺りから普通に言われてたなこれ…
4325/04/06(日)18:54:58No.1299684357+
>タイザン5漫画賞とはなんだったのか
昔受賞作のリンク貼られてたけどベクトルとしてはタコピーとか一ノ瀬家の作品で面白いつまらない以前だと感じた
ジェネリックタイザン増やしてどうすんの?
4425/04/06(日)18:55:21No.1299684494そうだねx5
>タイザン5漫画賞とはなんだったのか
本当になんだったんだ…
4525/04/06(日)18:55:32No.1299684548そうだねx1
でも1話目は面白かったと思う
最終回は記憶にないけど
4625/04/06(日)18:55:34No.1299684564+
母親が基本的にクズ!
4725/04/06(日)18:55:36No.1299684576そうだねx2
2度と週間のジャンプに戻って来て欲しくない作風
4825/04/06(日)18:55:46No.1299684628そうだねx8
>>タイザン5漫画賞とはなんだったのか
>本当になんだったんだ…
わ…わかんないっピ…
4925/04/06(日)18:55:49No.1299684642+
>>タイザン5漫画賞とはなんだったのか
>本当になんだったんだ…
一回開催しますよって言っただけなのに…
5025/04/06(日)18:56:00No.1299684708+
持ちあげたところまではよかったんだけど
張りぼてだとすぐばれてしまった
5125/04/06(日)18:56:44No.1299684949+
漫画賞なんて大したことないな
5225/04/06(日)18:56:52No.1299684995+
>でも1話目は面白かったと思う
家族全員記憶喪失で全員闇抱えててってのは面白そうだった
まぁ長男パートでお腹いっぱいになったんだが…
5325/04/06(日)18:56:52No.1299684998+
この漫画のストーリー語ってる人ネタ抜きで初めてみた
ちゃぶ台マニア?
5425/04/06(日)18:57:16No.1299685149+
>この漫画のストーリー語ってる人ネタ抜きで初めてみた
コピペだから安心してくれ
5525/04/06(日)18:57:25No.1299685208+
>漫画賞なんて大したことないな
賞なんて所詮広告屋の道具にすぎない
5625/04/06(日)18:57:26No.1299685212そうだねx10
タコピー最終回でストーリーに触れないでずっと百合の話だけしてたの好き
5725/04/06(日)18:57:45No.1299685315+
ろくでもねぇ家に生まれたせいで性格がクソ歪んでるけど見た目だけはかわいい女の子を描くことにはとても優れてたと思うのでその一点は評価してる
5825/04/06(日)18:57:51No.1299685347+
どうしたらよかったかって聞いてんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!んだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5925/04/06(日)18:57:53No.1299685356そうだねx3
ようやく謎の核心に迫りそうだぞ!
何もわからないままリセット!
今度こそ謎の核心に迫りそうだぞ!
何もわからないまま再リセット!
みたいなの延々と繰り返されたら読者も真面目に向き合う気無くすんすよね
6025/04/06(日)18:57:54No.1299685366+
>でも1話目は面白かったと思う
>最終回は記憶にないけど
たこぴーもだけど
これどうなるんだ?って1話終わりでの読者を引き込む展開は上手いと思う
それすらできない人達いっぱいいるから
6125/04/06(日)18:58:02No.1299685411+
>この漫画のストーリー語ってる人ネタ抜きで初めてみた
>ちゃぶ台マニア?
ここ三年くらいのジャンプ打ち切り漫画勢の中ではかなりクソ度の高い漫画だったけどその手の漫画に群がるイヤなマニア達も黙ってたのは話がハイスピードで訳わからなくなりすぎたからだろうか
6225/04/06(日)18:58:06No.1299685435+
もう見捨てられてからもダラダラ続いたのも印象悪い
6325/04/06(日)18:58:20No.1299685518そうだねx2
読み切りも結構面白くてタコピーでも当てて
その直後にこんな一瞬で底抜けるとは思わないじゃん
6425/04/06(日)18:58:23No.1299685537そうだねx1
でも今のジャンプ本誌の奴より余程売れたんだよなスレ画…
6525/04/06(日)18:58:41No.1299685633そうだねx2
>ここ三年くらいのジャンプ打ち切り漫画勢の中ではかなりクソ度の高い漫画だったけどその手の漫画に群がるイヤなマニア達も黙ってたのは話がハイスピードで訳わからなくなりすぎたからだろうか
だってゴミが打ち切られるなら面白いけど
これゴミすぎて理解不能の上に中々打ち切られなかったし…
6625/04/06(日)18:58:45No.1299685658そうだねx1
>まぁ長男パートでお腹いっぱいになったんだが…
初手残飯はまともなフルコースにならないな…って予感させるには十分だったな
6725/04/06(日)18:59:01No.1299685769そうだねx10
>読み切りも結構面白くてタコピーでも当てて
>その直後にこんな一瞬で底抜けるとは思わないじゃん
タコピーの後半で底抜けかかってただろ
6825/04/06(日)18:59:18No.1299685891+
最近ちょっとライブ感溢れるマンガ多過ぎだと思う
週刊だから多少は仕方ないにしても
6925/04/06(日)18:59:21No.1299685908+
元々ハッタリだけの作風なのは間違いないんだけど
連載準備期間とかいくらなんでも少なすぎたし可愛そう
7025/04/06(日)18:59:31No.1299685976+
>>この漫画のストーリー語ってる人ネタ抜きで初めてみた
>>ちゃぶ台マニア?
>ここ三年くらいのジャンプ打ち切り漫画勢の中ではかなりクソ度の高い漫画だったけどその手の漫画に群がるイヤなマニア達も黙ってたのは話がハイスピードで訳わからなくなりすぎたからだろうか
それまでの話が2回目のリセットでぶん投げられたときに考察勢の心が折れる音が聞こえたわ
7125/04/06(日)18:59:37No.1299686017+
鬼滅でバズ狙いの強さに気付いた集英社がいくらなんでも特化しすぎるとダメなんだなと気付けた作品
7225/04/06(日)18:59:48No.1299686091+
>最近ちょっとライブ感溢れるマンガ多過ぎだと思う
>週刊だから多少は仕方ないにしても
明日のサカモトデイズを楽しみにするといい
7325/04/06(日)18:59:50No.1299686099そうだねx4
タコピーの後もジャンプラで短編を定期的に描かせて短編集出すのが一番幸せなルートだったと思うよ
7425/04/06(日)18:59:59No.1299686161+
読むイザナミ
7525/04/06(日)19:00:03No.1299686187+
>読み切りも結構面白くてタコピーでも当てて
>その直後にこんな一瞬で底抜けるとは思わないじゃん
タコピーの時は短かったからなんとかなったけど何も考えずその場しのぎでストーリー作る兆候出てたからなぁ
7625/04/06(日)19:00:09No.1299686234そうだねx4
>タコピー最終回でストーリーに触れないでずっと百合の話だけしてたの好き
いや普通に語ってたけど
7725/04/06(日)19:00:23No.1299686322+
>最近ちょっとライブ感溢れるマンガ多過ぎだと思う
>週刊だから多少は仕方ないにしても
坂本はライブ感で世界観いじるしアオハコはライブ感で存在しない記憶回をやるからな
7825/04/06(日)19:00:30No.1299686370そうだねx9
別に悪い意味じゃなくてweb短編マンガ適性は高いと思う
7925/04/06(日)19:00:48No.1299686504+
編集の野望に付き合わされた感が有って気の毒ではある
8025/04/06(日)19:00:57No.1299686559+
タコピーは短期連載だからまだいい
8125/04/06(日)19:01:02No.1299686589+
最初のつかみの親友ぽいやつがいじめっ子てところからまぁなんかだめだった
8225/04/06(日)19:01:03No.1299686599+
ひっくり返し過ぎて話しが意味不明になってまだサム8って面白い方だったのかと衝撃を受けたな
8325/04/06(日)19:01:16No.1299686686+
挽回するチャンスも与えられないくらい見捨てられた作者になったのが惜しいところ
8425/04/06(日)19:01:18No.1299686696+
>タコピーの時は短かったからなんとかなったけど何も考えずその場しのぎでストーリー作る兆候出てたからなぁ
話に詰まったらリセット繰り返したらそら読者は愛想つかす
8525/04/06(日)19:01:20No.1299686711そうだねx10
>鬼滅でバズ狙いの強さに気付いた集英社がいくらなんでも特化しすぎるとダメなんだなと気付けた作品
鬼滅はバズ狙いとは真逆だろ
アニメ化で爆伸びしたタイプなのに
8625/04/06(日)19:01:34No.1299686788+
ちゃぶ台返しどころかちゃぶ台が空中で回り続けていた
8725/04/06(日)19:02:11No.1299687016そうだねx1
>鬼滅でバズ狙いの強さに気付いた集英社がいくらなんでも特化しすぎるとダメなんだなと気付けた作品
でもちょいちょいバズればええ!みたいなの載せてないか…?
8825/04/06(日)19:02:14No.1299687034+
一ノ瀬家の後に描いた読み切りのこと知ってる人少なそう
8925/04/06(日)19:02:20No.1299687068そうだねx1
そういえばタコピーでも警察無能すぎるのは宇宙人の存在を把握してたからだとか考察してたな
俺が
9025/04/06(日)19:02:51No.1299687231そうだねx1
>挽回するチャンスも与えられないくらい見捨てられた作者になったのが惜しいところ
アニメ化するじゃんタコピー
未だに正気かって思ってるけど
9125/04/06(日)19:02:57No.1299687266+
>でもちょいちょいバズればええ!みたいなの載せてないか…?
そりゃ実績ある形式は擦るわな
9225/04/06(日)19:02:58No.1299687270+
>一ノ瀬家の後に描いた読み切りのこと知ってる人少なそう
ネームバリューが無くなっちまったな
9325/04/06(日)19:03:04No.1299687312+
タイザン賞取った新人どうなったんだよ
9425/04/06(日)19:03:05No.1299687321そうだねx2
こいつの賞作ったのマジで雑巾飾ってんなって感じ
9525/04/06(日)19:03:38No.1299687490そうだねx1
>ひっくり返し過ぎて話しが意味不明になってまだサム8って面白い方だったのかと衝撃を受けたな
サム8は読者が作中の価値観に共感できないだけで作中の物事をちゃぶ台返ししたらはしなかったからな
9625/04/06(日)19:03:50No.1299687572+
>そういえばタコピーでも警察無能すぎるのは宇宙人の存在を把握してたからだとか考察してたな
>俺が
その後他の作品で地球に普通に宇宙人が流入しててそれに対応する警察組織のやつなかったっけ
9725/04/06(日)19:04:01No.1299687627そうだねx3
今更タコピーのアニメ化するのは
タイザンになんか弱みでも握られてるの?
9825/04/06(日)19:04:05No.1299687649+
漫画賞ってからあげグランプリみたいなもん?
9925/04/06(日)19:04:16No.1299687716+
>アニメ化するじゃんタコピー
>未だに正気かって思ってるけど
オリジナル要素としてまりなちゃんの付けてたワッペンも宇宙人だという事にしよう
10025/04/06(日)19:04:24No.1299687764そうだねx2
>挽回するチャンスも与えられないくらい見捨てられた作者になったのが惜しいところ
タコピー今度アニメやるのにそれは流石に無理筋だって
10125/04/06(日)19:04:37No.1299687842+
タコピーは女の子の可愛さでもってた面あるけど
作者は女の子よりショタ描きたかったからしょうがない
10225/04/06(日)19:04:50No.1299687899+
>漫画賞ってからあげグランプリみたいなもん?
からあげグランプリよりひどめ
10325/04/06(日)19:04:55No.1299687932+
>今更タコピーのアニメ化するのは
>タイザンになんか弱みでも握られてるの?
正直鵺の陰陽師よりかは納得だし…
10425/04/06(日)19:05:04No.1299687985+
>今更タコピーのアニメ化するのは
>タイザンになんか弱みでも握られてるの?
バズって売れたし1クールで作るには丁度いいでしょ
10525/04/06(日)19:05:18No.1299688064そうだねx3
>>挽回するチャンスも与えられないくらい見捨てられた作者になったのが惜しいところ
>アニメ化するじゃんタコピー
>未だに正気かって思ってるけど
タコピー流行ってた当時にアニメ化決まってたんじゃないかな
今さら止めるのも勿体ないからやろうぜ!と
10625/04/06(日)19:05:28No.1299688124そうだねx4
まあタコピーといい自分語りの媒体としてこれ私のことだ…するだけの作品としては一部に受けるだろ
10725/04/06(日)19:05:30No.1299688142+
マジで作者が何も考えてないやつ
10825/04/06(日)19:05:33No.1299688161+
元々読み切りが評価されてたから連載向きの頭の使い方できないタイプなんだと思う
タコピーは短いからなんとかなっただけで
10925/04/06(日)19:05:55No.1299688282+
>タコピーは短いからなんとかなっただけで
なったかな…なったかも…
11025/04/06(日)19:06:02No.1299688333+
>タコピーは女の子の可愛さでもってた面あるけど
>作者は女の子よりショタ描きたかったからしょうがない
これラプタもそんな所が
11125/04/06(日)19:06:13No.1299688412+
>まあタコピーといい自分語りの媒体としてこれ私のことだ…するだけの作品としては一部に受けるだろ
毎回感想で新しい毒親体験談が!
11225/04/06(日)19:06:18No.1299688440そうだねx6
これとタイパクならまだタイパク優勢なレベル
11325/04/06(日)19:06:22No.1299688462+
>>でもちょいちょいバズればええ!みたいなの載せてないか…?
>そりゃ実績ある形式は擦るわな
最初バズったの一点で1000万部売れた怪獣8号とか集英社からしたらウハウハだろうしな
アニメ跳ねなかった分含めても赤字になるか?って感じだし
11425/04/06(日)19:06:24No.1299688470+
まともに解説できる人誰もいなさそうな漫画
11525/04/06(日)19:06:45No.1299688576そうだねx2
タコピーは少し話イジってタコピーが奇跡起こせる前フリを作中に上手いこと配置できたらそこまで見栄えは悪くならないと思う
原作はマジで前フリもなく奇跡起こしてどうにかなっただけだから
11625/04/06(日)19:06:45No.1299688580そうだねx1
>これとタイパクならまだタイパク優勢なレベル
稼いだ金額が違いすぎる…
11725/04/06(日)19:06:52No.1299688621そうだねx6
>これとタイパクならまだタイパク優勢なレベル
価値観はちょっとおかしいけどやりたいことと話の筋はわかるからなタイパク
11825/04/06(日)19:07:12No.1299688749+
>最初バズったの一点で1000万部売れた怪獣8号とか集英社からしたらウハウハだろうしな
>アニメ跳ねなかった分含めても赤字になるか?って感じだし
あそこまでフィギュア展開早くて充実してる原作付き作品知らんぞ俺
11925/04/06(日)19:07:15No.1299688760+
このスレで知ったけどタコピー如きがアニメ化するのかよ…
12025/04/06(日)19:07:50No.1299688955そうだねx1
ちゃぶ台が空中で回転してたってのがしっくりくる
12125/04/06(日)19:08:03No.1299689022+
しずかちゃんはまぁ上田麗奈の汎用メンヘラ演技そのまま当てはまるから楽だろうな
12225/04/06(日)19:08:09No.1299689051そうだねx3
>>これとタイパクならまだタイパク優勢なレベル
>価値観はちょっとおかしいけどやりたいことと話の筋はわかるからなタイパク
倫理観はともかく一応ちゃんとストーリーは繋がって進んでたからな
12325/04/06(日)19:08:12No.1299689072+
>あそこまでフィギュア展開早くて充実してる原作付き作品知らんぞ俺
立体は時間かかるから見切り発車しないといけないんで…
つまり相当見込まれてた証であり事故の現場
12425/04/06(日)19:08:20No.1299689120+
最初はどういう話にするつもりだったんだろうな
12525/04/06(日)19:08:23No.1299689136そうだねx2
クソ漫画にも光と闇があって明らかに闇の触れたくもないタイプ
12625/04/06(日)19:08:25No.1299689152+
タイパクは最後の追加漫画みたら割と普通にいい話だったのではってなる
12725/04/06(日)19:08:25No.1299689153そうだねx2
タコピーってツイバズ漫画くらいの立ち位置かと思ってたらめっちゃ過大評価されてたな
12825/04/06(日)19:08:35No.1299689212+
ぶっちゃけタコピーWeb漫画でも上位ってレベルでバズったじゃん
12925/04/06(日)19:08:41No.1299689240そうだねx6
タイパク評価路線は普通にヤバいぞ目を覚ませ
13025/04/06(日)19:08:49No.1299689279+
家族一人一人の問題をひとつずつ解決してけばいいのに何でリセットしてややこしいことにするのか……
13125/04/06(日)19:08:51No.1299689288そうだねx2
>このスレで知ったけどタコピー如きがアニメ化するのかよ…
2巻140万部の作品なんてそうそうありませんよ?
13225/04/06(日)19:08:58No.1299689329+
>最初はどういう話にするつもりだったんだろうな
なんも考えてないと思うよ
13325/04/06(日)19:08:59No.1299689332+
バズりのメディアとしては読む層に連載の時点で行き渡ってるだろうし
タコピーをアニメ化してまだ残ってる新しい層ってあるのかって言われると冒険しすぎだろとしかいえねぇよ
13425/04/06(日)19:09:15No.1299689436+
>タイパクは最後の追加漫画みたら割と普通にいい話だったのではってなる
それはない
13525/04/06(日)19:09:17No.1299689457そうだねx1
>しずかちゃんはまぁ上田麗奈の汎用メンヘラ演技そのまま当てはまるから楽だろうな
千夏先輩が本当に由緒正しいメインヒロインボイスでビビったね
上田麗奈なのに
13625/04/06(日)19:09:21No.1299689478+
怪獣8号はあくまで期待したほどじゃなかったってやつだしな…
13725/04/06(日)19:09:21No.1299689479+
>タイパク評価路線は普通にヤバいぞ目を覚ませ
いやこいつと比べたら漫画にはなってるもん
13825/04/06(日)19:09:22No.1299689490+
タイパラはここで変なのに目をつけられてただけで普通に面白かったから一緒にしないでほしい…
13925/04/06(日)19:09:22No.1299689495+
次に来る漫画とアニメ化して欲しい漫画はどっちも打ち切り喰らう大して面白くない漫画がノミネートする印象がある
14025/04/06(日)19:09:24No.1299689510+
>タイパク評価路線は普通にヤバいぞ目を覚ませ
このスレだけの限定手のひらドリルにするから…
14125/04/06(日)19:09:28No.1299689529そうだねx2
>タイパク評価路線は普通にヤバいぞ目を覚ませ
いやでもストーリーが進んだかと思ったら急ハンドルで別の方向にいくのを繰り返す内容に比べたら本当にマシではあるし…
14225/04/06(日)19:09:28No.1299689530+
このスレもタコピーの話になっちゃうしマジでスレ画は読まれてない
後半本当に苦痛だからな
14325/04/06(日)19:09:40No.1299689616+
次は何の原罪を描くのかな
14425/04/06(日)19:09:46No.1299689660+
>タイパクは最後の追加漫画みたら割と普通にいい話だったのではってなる
死ぬ運命の子を助けて自分も自分の道を見つけられただからね
かなり箇条書きマジック入ってるけど
14525/04/06(日)19:09:54No.1299689702そうだねx2
>これとタイパクならまだタイパク優勢なレベル
酷い作品には違いないけどまぁ何したいかわからんではないし何より最速ペースで誌面から消えてくれたからな
14625/04/06(日)19:10:09No.1299689810そうだねx5
>タイパク評価路線は普通にヤバいぞ目を覚ませ
お前の理解力がおかしいだけだ
ハチャメチャなだけのこれよりも体裁が整ってる(倫理観、価値観は狂ってるが)って話も理解できないのか
14725/04/06(日)19:10:13No.1299689840+
タイパクはパクられた娘は可愛かったもの
14825/04/06(日)19:10:28No.1299689952+
目クソと鼻クソを比較するような事はやめるんだ
14925/04/06(日)19:10:33No.1299689975+
>タイパラはここで変なのに目をつけられてただけで普通に面白かったから一緒にしないでほしい…
頭鉄平かテメー
15025/04/06(日)19:10:40No.1299690023+
>タイパラはここで変なのに目をつけられてただけで普通に面白かったから一緒にしないでほしい…
佐々木哲平のレス
15125/04/06(日)19:10:42No.1299690028+
>あそこまでフィギュア展開早くて充実してる原作付き作品知らんぞ俺
プラモめっちゃ売れ残ってるよね
あの漫画って初速というか序盤よかったけどどんどん評価下がっていったからな
15225/04/06(日)19:10:50No.1299690082そうだねx1
>次は何の原罪を描くのかな
虐待毒親これ私のことだの原罪
15325/04/06(日)19:10:51No.1299690089+
タコピーもあまりに都合のいい生き物すぎないかって後半思ってたけど
もっと酷いのかこれ…
15425/04/06(日)19:10:51No.1299690092そうだねx1
ヴィレバンのイチオシコーナーに置いてあったから東京エイリアンとか極楽街とか平和の国の島崎とかそういうの好きな人くらいにはウケたと思いたい
15525/04/06(日)19:10:57No.1299690129+
>タイパクはパクられた娘は可愛かったもの
なんかのソシャゲの人気キャラが元ネタだっけか
15625/04/06(日)19:11:05No.1299690177そうだねx1
>次に来る漫画とアニメ化して欲しい漫画はどっちも打ち切り喰らう大して面白くない漫画がノミネートする印象がある
次に来るマンガ大賞は来世は他人がいいもアニメ化したからマジでほぼ人気漫画ノミネート賞になったよ
ダンスのやつだけがそういうことがなかった
15725/04/06(日)19:11:14No.1299690232そうだねx1
>>タイパラはここで変なのに目をつけられてただけで普通に面白かったから一緒にしないでほしい…
>頭鉄平かテメー
鉄平って誰?哲平ならタイパラの主人公だけど鉄平は知らないなぁ
15825/04/06(日)19:11:41No.1299690417そうだねx1
タコピーアニメ化するくらいならルリドラアニメ化しろ
15925/04/06(日)19:11:52No.1299690484+
>あの漫画って初速というか序盤よかったけどどんどん評価下がっていったからな
打ち切り漫画家はバズっても能力が打ち切り漫画家だったんで何がよくて何がダメかわからなかったの悲しいね…
16025/04/06(日)19:11:53No.1299690496そうだねx2
>ヴィレバンのイチオシコーナーに置いてあったから東京エイリアンとか極楽街とか平和の国の島崎とかそういうの好きな人くらいにはウケたと思いたい
さらっとものすごい愚弄をしている気がする…
16125/04/06(日)19:11:56No.1299690517そうだねx2
>このスレもタコピーの話になっちゃうしマジでスレ画は読まれてない
これ真面目に読むもんじゃねえなって気づいてから
妙に連載長かったからな…
16225/04/06(日)19:11:59No.1299690533+
>タコピーアニメ化するくらいならルリドラアニメ化しろ
どっちもするに決まってんじゃん!
16325/04/06(日)19:11:59No.1299690534+
>もっと酷いのかこれ…
まず何がしたいのかわからないし起こってる出来事全部不快
16425/04/06(日)19:12:10No.1299690608+
>タコピーもあまりに都合のいい生き物すぎないかって後半思ってたけど
>もっと酷いのかこれ…
タコピーからタコピー抜いたような作品
その上でループものの側面もある
16525/04/06(日)19:12:19No.1299690666そうだねx4
ネタ抜きにタイパク面白いって言ってるやつ人生で初めて見たかもしれん
16625/04/06(日)19:12:24No.1299690695そうだねx4
>タコピーアニメ化するくらいならマグちゃんアニメ化しろ
16725/04/06(日)19:12:25No.1299690701そうだねx2
>タコピーアニメ化するくらいならルリドラアニメ化しろ
それはまあ普通にしそうな気がする
16825/04/06(日)19:12:37No.1299690754+
>タコピーアニメ化するくらいならルリドラアニメ化しろ
正直クウガ擦ってプチバズしてるのあんまり好きじゃない…
16925/04/06(日)19:12:38No.1299690765そうだねx1
毎週読んではいたけどもう内容ちゃんと覚えてないんだよスレ画
17025/04/06(日)19:13:01No.1299690919+
>ネタ抜きにタイパク面白いって言ってるやつ人生で初めて見たかもしれん
スレ画のおかげ
17125/04/06(日)19:13:07No.1299690952+
面白いつまらない以前にわからないんだもん
17225/04/06(日)19:13:18No.1299691030そうだねx1
>毎週読んではいたけど
冗談抜きですごい
17325/04/06(日)19:13:22No.1299691057+
>正直クウガ擦ってプチバズしてるのあんまり好きじゃない…
アギトファンか?
17425/04/06(日)19:13:28No.1299691093+
タコピーも途中から話めちゃくちゃになってたけどそのめちゃくちゃになるところからが長かったからなあスレ画
17525/04/06(日)19:13:35No.1299691130そうだねx1
>タコピーアニメ化するくらいなら左門くんアニメ化しろ
17625/04/06(日)19:13:41No.1299691158+
>タコピーアニメ化するくらいならマグちゃんアニメ化しろ
マグちゃんファンの異常者の作品アニメ化するんだよな…
17725/04/06(日)19:13:54No.1299691227そうだねx8
ジャンプラ読者って毒親とイジメ描写が入ってればウンコでも有り難がって食うアホだからな…
17825/04/06(日)19:13:58No.1299691249+
>ヴィレバンのイチオシコーナーに置いてあったから東京エイリアンとか極楽街とか平和の国の島崎とかそういうの好きな人くらいにはウケたと思いたい
極楽街今のSQだとかなり面白いだろ!?
ヤヤかわいいだろ!?
17925/04/06(日)19:14:03No.1299691276そうだねx1
>タコピーアニメ化するくらいなら左門くんアニメ化しろ
そこは超巡でいいだろ!?
18025/04/06(日)19:14:06No.1299691304+
まあ人間の闇云々が好きな人は好きなんじゃないの
18125/04/06(日)19:14:08No.1299691319+
>毎週読んではいたけどもう内容ちゃんと覚えてないんだよスレ画
なんか知らん他所のガキが混ざってきた辺りで一回読み逃して追えなくなった
18225/04/06(日)19:14:15No.1299691363+
ルリドラも何が面白いのかわからん
18325/04/06(日)19:14:16No.1299691368そうだねx1
>ジャンプラ読者って毒親とイジメ描写が入ってればウンコでも有り難がって食うアホだからな…
ゴミみたいな連中だな
18425/04/06(日)19:14:18No.1299691376+
単行本2巻分もまとめられない人にそれより長い連載させるの無茶だよ…
18525/04/06(日)19:14:33No.1299691473そうだねx2
>ネタ抜きにタイパク面白いって言ってるやつ人生で初めて見たかもしれん
言ってしまえば全員の行動原理とかは一貫してるからな…
主人公として最悪すぎるだけで
18625/04/06(日)19:14:38No.1299691499+
ぶっちゃけ古代ギリシャの時代から多用するのやめーやというネタを毎回やって
視点の定まらない虚ろな目で舞台をみているだけの作品
18725/04/06(日)19:14:41No.1299691523そうだねx4
>ジャンプラ読者って毒親とイジメ描写が入ってればウンコでも有り難がって食うアホだからな…
そういう作品は自分語り召喚するための餌だからな
18825/04/06(日)19:14:41No.1299691524+
>ルリドラも何が面白いのかわからん
ルリちゃんがかわいいよ
18925/04/06(日)19:14:58No.1299691640そうだねx1
>なんか知らん他所のガキが混ざってきた辺りで一回読み逃して追えなくなった
むしろあそこの疑似家族編だけはやりたいことがはっきりしてたし変なファンタジー要素もないから唯一この漫画で読めたところだった
他はもう大体わからん
19025/04/06(日)19:15:01No.1299691655そうだねx1
>ルリドラも何が面白いのかわからん
まぁ俺も鬼滅の面白さわからんしな
19125/04/06(日)19:15:10No.1299691713+
そういやタイザン何とか賞はどうなったんだろう
19225/04/06(日)19:15:10No.1299691717+
>ジャンプラ読者って毒親とイジメ描写が入ってればウンコでも有り難がって食うアホだからな…
薄暗い上に救いのない話が受けやすい土壌はあるように思う
いや薄暗い上で人間が足掻く話も多いんだが
19325/04/06(日)19:15:14No.1299691747+
>タコピーアニメ化するくらいなら左門くんアニメ化しろ
それはどう頑張っても超巡が大ヒットしてアニメ化してからヒット作家の過去作もやろうぜってならんと金も企画も動かんやつでは
19425/04/06(日)19:15:15No.1299691755+
>ジャンプラ読者って毒親とイジメ描写が入ってればウンコでも有り難がって食うアホだからな…
ジャンプラ読者はなんかいい感じに書き込んだ見開き大ゴマをありがたがるからそれ増やせばいいよ
19525/04/06(日)19:15:30No.1299691862+
>ジャンプラ読者って毒親とイジメ描写が入ってればウンコでも有り難がって食うアホだからな…
素直におやすみプンプンあたりをバイブルにすりゃいいのに
19625/04/06(日)19:15:37No.1299691905+
早乙女姉妹第2部どころか山本先生の新作発表無いの辛い
19725/04/06(日)19:15:39No.1299691916+
マグちゃんは話まとまってるから上手くアニメ化すれば良作になりそうではある
19825/04/06(日)19:15:43No.1299691940そうだねx1
>>ネタ抜きにタイパク面白いって言ってるやつ人生で初めて見たかもしれん
>言ってしまえば全員の行動原理とかは一貫してるからな…
>主人公として最悪すぎるだけで
行動原理はわかるがそれで成功できれば苦労しねーという世間知らずの妄想だった記憶
19925/04/06(日)19:15:54No.1299692019+
>そういやタイザン何とか賞はどうなったんだろう
もうやったよ
20025/04/06(日)19:15:55No.1299692022+
>>なんか知らん他所のガキが混ざってきた辺りで一回読み逃して追えなくなった
>むしろあそこの疑似家族編だけはやりたいことがはっきりしてたし変なファンタジー要素もないから唯一この漫画で読めたところだった
>他はもう大体わからん
正直家族がクソすぎてにいちゃんなに逃げてんだよしていいんか?とはなった
可哀想だよ…
20125/04/06(日)19:16:12No.1299692130そうだねx1
>>あの漫画って初速というか序盤よかったけどどんどん評価下がっていったからな
>打ち切り漫画家はバズっても能力が打ち切り漫画家だったんで何がよくて何がダメかわからなかったの悲しいね…
その辺は編集がコントロールしろやとは思うけど編集も駄目だったんだろうか
20225/04/06(日)19:16:12No.1299692131そうだねx1
ジャンプのヒット作家の過去作アニメ化するならネウロにしてくれ
20325/04/06(日)19:16:13No.1299692139+
ルリドラゴンって一巻が妙に売れた!って話題以降もちゃんと売れてるの?
20425/04/06(日)19:16:16No.1299692156+
人間はねえ!救いようがないんですよ!みたいな話好きって割に連載で跳ねるのは逆のが多い気がするけどな
20525/04/06(日)19:16:23No.1299692203+
>そういやタイザン何とか賞はどうなったんだろう
開催されたよ
2回目以降の開催は不明
20625/04/06(日)19:16:27No.1299692226そうだねx1
>素直におやすみプンプンあたりをバイブルにすりゃいい
いや…アレも露悪的な描写積み重ねてるだけであんまおもんないな…
20725/04/06(日)19:16:36No.1299692268+
>ルリドラゴンって一巻が妙に売れた!って話題以降もちゃんと売れてるの?
今ジャンプ本誌でNo.5くらいかな
20825/04/06(日)19:16:55No.1299692378そうだねx1
>>>ネタ抜きにタイパク面白いって言ってるやつ人生で初めて見たかもしれん
>>言ってしまえば全員の行動原理とかは一貫してるからな…
>>主人公として最悪すぎるだけで
>行動原理はわかるがそれで成功できれば苦労しねーという世間知らずの妄想だった記憶
実際に面白そうかは差っ引いて未来の大ヒット作丸パクリしたら受けましただから苦労はしてない
20925/04/06(日)19:16:58No.1299692411+
>その辺は編集がコントロールしろやとは思うけど編集も駄目だったんだろうか
立ち上げは編集パワーじゃないかなぁ
まずあの作者だと最初に期待持たせるのも出来そうにないし…
21025/04/06(日)19:17:02No.1299692435+
◯<
21125/04/06(日)19:17:03No.1299692445+
露悪好きなら深層のラプタでいいじゃん
21225/04/06(日)19:17:11No.1299692505+
>>タコピーアニメ化するくらいなら左門くんアニメ化しろ
>そこは超巡でいいだろ!?
ロボ子とか磯部くらいのパワーだと思ってたのに何にもなく終わっていったのが悔しいんです…
21325/04/06(日)19:17:14No.1299692520+
>行動原理はわかるがそれで成功できれば苦労しねーという世間知らずの妄想だった記憶
ちゃんと読み返して話そうぜ!俺も家にある単行本後で読んでくるから
21425/04/06(日)19:17:18No.1299692542+
>>ルリドラゴンって一巻が妙に売れた!って話題以降もちゃんと売れてるの?
>今ジャンプ本誌でNo.5くらいかな
いまのクソ弱いジャンプ本誌でそんくらいか…
21525/04/06(日)19:17:21No.1299692561そうだねx2
>露悪好きなら深層のラプタでいいじゃん
つまんねドラマクイン読むわ
21625/04/06(日)19:17:25No.1299692580+
ぶっちゃけタコピーアニメ化に関しては全2巻の時点で1クール以下だろうしそんなにお金かからないアニメでしょたぶん
21725/04/06(日)19:17:28No.1299692614+
月曜と水曜が割と生命線なんじゃないか
魔都なんかは隔週だし
21825/04/06(日)19:17:56No.1299692786+
ネタ抜きにサムライ8アニメ化して欲しかったなぁ
21925/04/06(日)19:17:58No.1299692804そうだねx2
>露悪好きなら深層のラプタでいいじゃん
露悪と悪趣味は同じようで微妙に違うのでは
22025/04/06(日)19:18:02No.1299692829+
漫画の賞に名前が冠せられたという点では手塚治虫に並んでるのがひどい
22125/04/06(日)19:18:10No.1299692880+
>それはどう頑張っても超巡が大ヒットしてアニメ化してからヒット作家の過去作もやろうぜってならんと金も企画も動かんやつでは
左門くんの人は大分時間空いてたから全く同じ芸風でくるとは思わなかったよ
22225/04/06(日)19:18:23No.1299692956+
タイパクの単行本買ってるのは素直に尊敬する
22325/04/06(日)19:18:31No.1299693004そうだねx1
>露悪好きなら深層のラプタでいいじゃん
アレも同じくらい着地点見失ってフラフラしてるのがいかん
というかウケる漫画って「読者が期待してる展開を120%でお出しできる作品」であって
序盤のやや人間とズレてる程度のラプタはその要件を満たしてたから受けてたんだけど父親殺しでマジで一気にズレた
22425/04/06(日)19:18:33No.1299693010そうだねx1
>>>ルリドラゴンって一巻が妙に売れた!って話題以降もちゃんと売れてるの?
>>今ジャンプ本誌でNo.5くらいかな
>いまのクソ弱いジャンプ本誌でそんくらいか…
とはいえワンピアオハコサカモトカグラバチの次と考えるとそこそこだと思う
22525/04/06(日)19:18:33No.1299693016そうだねx2
>露悪と悪趣味は同じようで微妙に違うのでは
面白い露悪とつまらない露悪があってつまらない露悪を描く作者を悪趣味と呼ぶ
22625/04/06(日)19:18:44No.1299693077そうだねx3
>ネタ抜きにサムライ8アニメ化して欲しかったなぁ
お前は物事をあせりすぎる
22725/04/06(日)19:19:03No.1299693218そうだねx1
まぁでもタコピーのアニメ化はまだ話題になったしそれなりに売れた作品だしわかるだろ
しゅごまるの作者の意味不明なジャンプの猛プッシュっぷりに比べればどんな公式のプッシュも全然自然に見える
22825/04/06(日)19:19:04No.1299693233+
>ネタ抜きにサムライ8アニメ化して欲しかったなぁ
事故現場が見たいという意味ではうん
22925/04/06(日)19:19:16No.1299693322+
>月曜と水曜が割と生命線なんじゃないか
>魔都なんかは隔週だし
というか隔週多いから安定はしてない
23025/04/06(日)19:19:18No.1299693343そうだねx3
>露悪好きなら深層のラプタでいいじゃん
違う違う!
あくまでリアルっぽい事柄を扱わないと感想に見せかけて自分語りできないんだよ!
別に何も考えてないけど気持ち現実問題っぽくね!
23125/04/06(日)19:19:30No.1299693398そうだねx2
毒親!
イジメ!
性問題!
取って付けたようなバッドエンド!
これがあればジャンプラの読み切りで天下取れるよ
連載だと早い段階で飽きられるよ
23225/04/06(日)19:19:37No.1299693447+
>>ネタ抜きにサムライ8アニメ化して欲しかったなぁ
>お前は物事をあせりすぎる
企画されてるみたいに言うな
23325/04/06(日)19:19:39No.1299693454+
>>露悪好きなら深層のラプタでいいじゃん
>違う違う!
>あくまでリアルっぽい事柄を扱わないと感想に見せかけて自分語りできないんだよ!
>別に何も考えてないけど気持ち現実問題っぽくね!
ほなドラマクインか…
23425/04/06(日)19:19:40No.1299693462+
>月曜と水曜が割と生命線なんじゃないか
木曜日だけアニメ化作品無いから一番弱いとしたらそこじゃない
23525/04/06(日)19:19:58No.1299693574+
怪八ってエリンギが死んでそのガワからなにか出て来て変身したところで読むの投げたけど
おっさん殺しておっさんの中の何かのパワーで変身したって事だけカタログで何となく知ってる
23625/04/06(日)19:20:00No.1299693581+
>連載だと早い段階で飽きられるよ
いやドラマクインもアスラも生き残ってるな…
23725/04/06(日)19:20:15No.1299693660そうだねx1
>>月曜と水曜が割と生命線なんじゃないか
>木曜日だけアニメ化作品無いから一番弱いとしたらそこじゃない
忘却バッテリーあるぞ
23825/04/06(日)19:20:24No.1299693715+
>しゅごまるの作者の意味不明なジャンプの猛プッシュっぷりに比べればどんな公式のプッシュも全然自然に見える
ワンピの二次創作(??)でヒットしたのを高く評価しすぎただけだと思うな…
まあそっちはアニメもやるし
23925/04/06(日)19:20:46No.1299693845+
>怪八ってエリンギが死んでそのガワからなにか出て来て変身したところで読むの投げたけど
>おっさん殺しておっさんの中の何かのパワーで変身したって事だけカタログで何となく知ってる
ほぼ合ってるから安心しろ
24025/04/06(日)19:20:56No.1299693902そうだねx2
どれだけバズろうと短期連載の一発屋を過信しちゃ駄目だよな
ワンピースの一発屋とタコピーの一発屋じゃ一発の重みが違うもん
タツキを持ち上げすぎたのもそうだけど
そこいくと鬼滅は本当にうまいことやったな
24125/04/06(日)19:21:06No.1299693962そうだねx1
ジャンプラ毒親もの多すぎって一時期言われてたな
24225/04/06(日)19:21:19No.1299694054+
鳥トマトもお得意の男と社会はクソみたいなバズり悪趣味漫画路線で行くかと思ったけど毒にも薬にもならん漫画描いてその後話題にもならんな…
24325/04/06(日)19:21:29No.1299694107そうだねx1
>ジャンプラ毒親もの多すぎって一時期言われてたな
実際は嫌ってる奴がアレルギー起こしてただけってやつな
24425/04/06(日)19:21:37No.1299694148そうだねx1
アシンメトリー顔しか描けないのか
24525/04/06(日)19:22:05No.1299694301+
怪8はメですら情報発信してるやつが少なすぎてこことかmayちゃんちのスレが最前線だという…
24625/04/06(日)19:22:08No.1299694314そうだねx1
>まあそっちはアニメもやるし
恋ピはもうやってるけど普通に面白いよ
24725/04/06(日)19:22:11No.1299694339そうだねx4
>アシンメトリー顔しか描けないのか
まずいモノクロの二人の悪口だ
24825/04/06(日)19:22:23No.1299694415+
アニメの内容関係なくタイアップ曲が流行れば勝ちだから…
24925/04/06(日)19:22:34No.1299694473+
恋するワンピース自体は今でも面白いと思うから週刊連載させたのが悪いよ
25025/04/06(日)19:22:34No.1299694475+
木曜日は追ってたのが打ち切りか完結かわからん終わり方したのがだいぶつらい
もう終わってしばらくたつけど…
25125/04/06(日)19:22:41No.1299694519そうだねx3
>実際は嫌ってる奴がアレルギー起こしてただけってやつな
ということにしたい
25225/04/06(日)19:22:46No.1299694556そうだねx1
>毒親!
>イジメ!
>性問題!
この辺も今出るとまたかあ…って印象になる要素だなもう
25325/04/06(日)19:22:53No.1299694596+
>>まあそっちはアニメもやるし
>恋ピはもうやってるけど普通に面白いよ
アフレコ行ったみたいな話が流れてきたのは見たけどもうやってたのか
25425/04/06(日)19:23:05No.1299694671+
>毒親!
>イジメ!
>性問題!
>取って付けたようなバッドエンド!
これにアフタヌーンっぽいというか
もっと言うとタツキっぽい中途半端な写実的なタッチにすると量産型ジャンプラゴミ漫画の完成でい!
25525/04/06(日)19:23:14No.1299694718そうだねx1
>怪8はメですら情報発信してるやつが少なすぎて
これで今ジャンプラ全体で2位の位置に付けてるからネットのバズりが大して影響ないのがわかる
25625/04/06(日)19:23:19No.1299694746+
また恋ピやっとるってことはジャンプでやってた妖怪バスターズみたいな名前の漫画いつの間に打ち切られてたんか
25725/04/06(日)19:23:21No.1299694762そうだねx4
>ということにしたい
まず多すぎって発端がうになんですけど…
25825/04/06(日)19:23:27No.1299694793+
>>毒親!
>>イジメ!
>>性問題!
>この辺も今出るとまたかあ…って印象になる要素だなもう
はいはいまたこの手のお手軽お辛い要素ねってなるようにはなった
25925/04/06(日)19:23:41No.1299694872+
>これにアフタヌーンっぽいというか
>もっと言うとタツキっぽい中途半端な写実的なタッチにすると量産型ジャンプラゴミ漫画の完成でい!
うんこの香りだぁーっ!
26025/04/06(日)19:23:43No.1299694889+
>アシンメトリー顔しか描けないのか
タコピーの頃は新人作家ゆえに新鮮さが勝ってたんだけど
一ノ瀬の頃は「もしかしてこれしか表情のレパートリーないの?」ってなってたのがイカン
26125/04/06(日)19:23:54No.1299694973そうだねx1
割と早々に(今出た問題も何話かしたらひっくり返すんだろうな…)ってなって本当にひっくり返すことしかし続けなかった漫画家
26225/04/06(日)19:24:01No.1299695012+
>怪8はメですら情報発信してるやつが少なすぎてこことかmayちゃんちのスレが最前線だという…
たまーに行くとか行かないみたいなスレ立ってるけど
このレベルで最前線なの…?
26325/04/06(日)19:24:18No.1299695126+
>アシンメトリー顔しか描けないのか
正面顔がほぼひらきの怪獣八号の人だっているんですよ!!
26425/04/06(日)19:24:20No.1299695136+
量産型タツキみたいなの多くね?とはなる
そっち方面に走らないのが新鮮に思えるくらいには
26525/04/06(日)19:24:22No.1299695147+
>>怪8はメですら情報発信してるやつが少なすぎて
>これで今ジャンプラ全体で2位の位置に付けてるからネットのバズりが大して影響ないのがわかる
リアル鬼ごっこみたいだなあ…
26625/04/06(日)19:24:26No.1299695172+
>>怪8はメですら情報発信してるやつが少なすぎて
>これで今ジャンプラ全体で2位の位置に付けてるからネットのバズりが大して影響ないのがわかる
怪8は初動のバズで伸びたの忘れてない?
26725/04/06(日)19:24:28No.1299695189そうだねx1
>これで今ジャンプラ全体で2位の位置に付けてるからネットのバズりが大して影響ないのがわかる
最初にヒットしたら惰性で続く=本誌の3話判定(10話切り)は正しい
ってのを地で行ってるんだよな…
26825/04/06(日)19:24:34No.1299695221+
「漫画史はタツキ以前と以後に分かれる」みたいな記事書いたライターいたよな
26925/04/06(日)19:24:51No.1299695329そうだねx2
>「漫画史はタツキ以前と以後に分かれる」みたいな記事書いたライターいたよな
きも
27025/04/06(日)19:25:03No.1299695412+
>たまーに行くとか行かないみたいなスレ立ってるけど
>このレベルで最前線なの…?
マジで怪8語ってるコミュ探すのは難しいからいっぺん探してみるといいよ
27125/04/06(日)19:25:12No.1299695473+
>怪8は初動のバズで伸びたの忘れてない?
最初は面白いの来たなーって思ってたよ
何か延々同じパターンやってんなってなっちゃっただけで
27225/04/06(日)19:25:15No.1299695492そうだねx4
>「漫画史はタツキ以前と以後に分かれる」みたいな記事書いたライターいたよな
そんな泡沫のライターが書いた記事の事言われても…
27325/04/06(日)19:25:24No.1299695539そうだねx2
>怪8は初動のバズで伸びたの忘れてない?
初動のバズだけで伸びてるならアニメがクソ程話題になったダンダダンがもうとっくに上行ってるでしょ
27425/04/06(日)19:25:30No.1299695586そうだねx3
まぁどんな漫画だろうと怪8ほど購入層が一切謎な漫画他に知らないわ
マジで人気作なのに層が一切見えないの不気味すぎる
27525/04/06(日)19:25:34No.1299695600+
>これで今ジャンプラ全体で2位の位置に付けてるからネットのバズりが大して影響ないのがわかる
逆でバズり恩恵の惰性でだけ生きてる漫画だろあれ
27625/04/06(日)19:25:52No.1299695712+
水曜はエクソシストとジャンケットバンクに頑張ってほしいですね応援してます
27725/04/06(日)19:26:08No.1299695823そうだねx1
いやまあでもなんのかんの言われてもタツキの才能はすげえよ
脳焼かれて筆折る奴続出したし
27825/04/06(日)19:26:20No.1299695905+
>>怪8は初動のバズで伸びたの忘れてない?
>初動のバズだけで伸びてるならアニメがクソ程話題になったダンダダンがもうとっくに上行ってるでしょ
だけじゃなくて最初からある程度の期間は面白かったでしょ
27925/04/06(日)19:26:22No.1299695915+
そういえば青エクってまだやってんだよな
28025/04/06(日)19:26:22No.1299695918+
>逆でバズり恩恵の惰性でだけ生きてる漫画だろあれ
バズり恩恵で1000万部行けるならそりゃあやかりますわ
28125/04/06(日)19:26:29No.1299695968そうだねx1
タコピーとか画像みたいなこのテの消化不良胸糞漫画が増えていったせいで
読者のストレス展開へのアレルギーと耐性が著しく落ちてると思ってる
28225/04/06(日)19:26:35No.1299696009そうだねx3
タツキはルックバックで変なのも山程引き寄せてきたからな…
28325/04/06(日)19:26:36No.1299696016そうだねx1
「」はまあまあ読んでちゃんと語るアンチ多いから
結果的にクソ作品でもネット内では語れてる方…みたいなことになりがち
まあスレ伸びると読んでない奴が寄ってきて崩壊するんだけど
28425/04/06(日)19:26:48No.1299696092そうだねx4
>脳焼かれて筆折る奴続出したし
でもお前折られた筆見た事ないじゃん
28525/04/06(日)19:26:58No.1299696154+
やたらバズってるのに売り上げがクソしょぼい方が不気味じゃん
28625/04/06(日)19:27:04No.1299696201+
>最初は面白いの来たなーって思ってたよ
>何か延々同じパターンやってんなってなっちゃっただけで
というか早々にというか部隊の掘り下げする前に正体を隠すを止めたり隊長ヒロインと一向に絡まなかったりで
どんどん評価下がっていったから
28725/04/06(日)19:27:13No.1299696257+
>脳焼かれて筆折る奴続出したし
マジレスするならそういう奴はただやめる理由探してただけだろ
28825/04/06(日)19:27:13No.1299696260+
>いやまあでもなんのかんの言われてもタツキの才能はすげえよ
>脳焼かれて筆折る奴続出したし
ギャハハハハ
28925/04/06(日)19:27:15No.1299696278そうだねx1
>初動のバズだけで伸びてるならアニメがクソ程話題になったダンダダンがもうとっくに上行ってるでしょ
怪8とチェンソー二部はネットの自称漫画オタクの評価と実際の人気の乖離が悪い意味でエゲツねぇな…ってなってるなとかなり感じてる
29025/04/06(日)19:27:19No.1299696300そうだねx3
タコピは周りが持ち上げてるのキツかった
29125/04/06(日)19:27:25No.1299696346+
>タコピーとか画像みたいなこのテの消化不良胸糞漫画が増えていったせいで
>読者のストレス展開へのアレルギーと耐性が著しく落ちてると思ってる
いや未だになんだかんだ胸糞漫画が人気だな…
29225/04/06(日)19:27:32No.1299696394そうだねx3
>タツキはルックバックで変なのも山程引き寄せてきたからな…
逆張りと言われるかもしれないけどあの盛り上がりは外から見てて不気味に思うよ
好きな人には悪いが
29325/04/06(日)19:27:32No.1299696397+
>読者のストレス展開へのアレルギーと耐性が著しく落ちてると思ってる
また読者が云々いい始めたよ
29425/04/06(日)19:27:40No.1299696446そうだねx2
>タコピは周りが持ち上げてるのキツかった
この掲示板でも…
29525/04/06(日)19:27:58No.1299696577そうだねx2
毒の無い漫画も人気出てないだろプラス
29625/04/06(日)19:27:59No.1299696583そうだねx4
>やたらバズってるのに売り上げがクソしょぼい方が不気味じゃん
それはわかりやすいだろ
「ネットでキャッキャしてるだけの奴らなんて金を払わないんだ」ってのがさ
29725/04/06(日)19:28:23No.1299696745+
>量産型タツキみたいなの多くね?とはなる
>そっち方面に走らないのが新鮮に思えるくらいには
fu4862244.jpg[見る]
29825/04/06(日)19:28:30No.1299696795そうだねx5
ルックバックは読み切りから映画化まで行ったのは凄いと思うよ
筆折っただなんだの持ち上げ方が正直気持ち悪いなって思うけど
29925/04/06(日)19:29:07No.1299697020そうだねx4
オタクくんさぁ…気に入らない読者にストレス耐性が云々で物申そうとするの自分が一番ストレス耐性なくない?
30025/04/06(日)19:29:18No.1299697088+
幼稚園WARSとか人気らしいけど「」は全く語ってるの見ないしメでもTLにかすりもしない
住み分けが出来てるだけなのか人気あるというのが嘘なのか俺にはわからない
30125/04/06(日)19:29:27No.1299697158+
>量産型タツキみたいなの多くね?とはなる
>そっち方面に走らないのが新鮮に思えるくらいには
ファイアパンチみたいな線の漫画多すぎ!
30225/04/06(日)19:29:45No.1299697264+
ストレス要素と胸糞要素って割と別モノじゃないかな
後者は単純に悪趣味というか
30325/04/06(日)19:29:48No.1299697283+
>まあスレ伸びると読んでない奴が寄ってきて崩壊するんだけど
今のこのスレ状態か…?
30425/04/06(日)19:30:03No.1299697386+
>ストレス要素と胸糞要素って割と別モノじゃないかな
>後者は単純に悪趣味というか
お前がその趣味嫌いなだけじゃん
30525/04/06(日)19:30:07No.1299697415そうだねx1
ルックバックのお陰でタツキアンチの正体がバレたの好きすぎる
30625/04/06(日)19:30:14No.1299697463そうだねx5
ルックバックに限ったことじゃないんだけどクリエイター系漫画はクリエイターのなり損ないを悪い意味で引き寄せるなというのは良く感じる
吼えよペンみたいな半分ギャグ漫画ですらここで大真面目に引用して漫画論語る人よく見るし
30725/04/06(日)19:30:19No.1299697492そうだねx3
割とこれどんなクソ打ち切り漫画よりもクソ度高いというかなんかベクトルが違う
人糞やネズミの死骸に対する放射性廃棄物というか
30825/04/06(日)19:30:21No.1299697507そうだねx2
毒はあっていいんだよ
毒無い漫画なんてきらら漫画ですらほぼ無いよ
30925/04/06(日)19:30:51No.1299697716そうだねx1
ジャンプラでも他所でももう語れる場所見つからんけど自分の観測範囲外の他所で受けてるんだろうな…と思ってたら
グッズもアニメも死んでてじゃあどこでウケてるんだよってなるのは怪8くらいだろう
31025/04/06(日)19:31:02No.1299697787そうだねx1
漫画に限った話じゃないけど
ストレスを与えてくるのはいい
与えた何倍とは言わないからカタルシスをくれよ
グールとかよ
31125/04/06(日)19:31:09No.1299697825そうだねx1
>それはわかりやすいだろ
>「ネットでキャッキャしてるだけの奴らなんて金を払わないんだ」ってのがさ
ハイパーインフレーションがマジでその典型だったのでサンキューピッチでは頑張ってほしい
31225/04/06(日)19:31:11No.1299697841+
会話劇中心のヒューマンドラマって設定練ったりアクション書いたりが出来なくても成立するから作りやすいんだろうな
31325/04/06(日)19:31:21No.1299697913+
猛毒でもいい感じの刺激感というか丁寧ならマニアは喜ぶんだよ
雑とか理解不能なのが駄目
31425/04/06(日)19:31:21No.1299697914そうだねx4
>>ストレス要素と胸糞要素って割と別モノじゃないかな
>>後者は単純に悪趣味というか
>お前がその趣味嫌いなだけじゃん
一ノ瀬に至っては胸とかストとか以前に今何をやってて何が目的で以前のあれとどう繋がってるのかが分からなくなるから別の話だろ
31525/04/06(日)19:31:46No.1299698051そうだねx1
未だにタツキの影響を受けたクリエイターがそこら中にいるのは事実だろ
特にジャンプラとか集英社のお膝元なのもあってこの数年新連載も読切もタツキの影を感じない日がない
31625/04/06(日)19:31:49No.1299698071そうだねx1
>グッズもアニメも死んでてじゃあどこでウケてるんだよってなるのは怪8くらいだろう
いやアニメは東宝の決算で名指しで褒められてたな…
グッズもおにぎりが売り切れ続出だって描いてたな…
31725/04/06(日)19:31:52No.1299698095そうだねx2
>ジャンプラでも他所でももう語れる場所見つからんけど自分の観測範囲外の他所で受けてるんだろうな…と思ってたら
>グッズもアニメも死んでてじゃあどこでウケてるんだよってなるのは怪8くらいだろう
マジで怪8はすごい特殊なコンテンツだよな
漫画は数字上売れてるのに全然つぶやいてるやついないしグッズも売れないしで
31825/04/06(日)19:32:07No.1299698201そうだねx1
今後に向けてのタメの段階ってのとただ凄惨な目に遭ったってのは別物だとは思う
31925/04/06(日)19:32:09No.1299698215そうだねx3
当時読んでたけどマジで今が夢か現実なのかずっと分からないし話の展開もずっとちゃぶ台を返し続けるだけで
イノセンスのループするシーンだけで連載してるような漫画だった
32025/04/06(日)19:32:10No.1299698221+
タイザン5はサッカーの読み切りが面白かったよ
32125/04/06(日)19:32:16No.1299698268そうだねx1
>幼稚園WARSとか人気らしいけど「」は全く語ってるの見ないしメでもTLにかすりもしない
ずーっと木曜の楽しみだぞ俺
ただ別に楽しみなだけどあーだこーだ語りたい漫画ではない気がする
32225/04/06(日)19:32:17No.1299698280そうだねx3
>一ノ瀬に至っては胸とかストとか以前に今何をやってて何が目的で以前のあれとどう繋がってるのかが分からなくなるから別の話だろ
なんで一ノ瀬の露悪でジャンルの全てを語るの?
32325/04/06(日)19:32:25No.1299698340そうだねx2
漫画作品なのに漫画が売れてるだけって叩き文句は面白すぎるだろ
32425/04/06(日)19:32:34No.1299698398+
>グッズもアニメも死んでてじゃあどこでウケてるんだよってなるのは怪8くらいだろう
最初に人気あったのは事実だと思うんだけど
もう話題作りに今はランキング操作でもしてんじゃねって感じがする
本当に中身について語られてなさすぎる
32525/04/06(日)19:33:01No.1299698601そうだねx1
今さらタコピーのアニメ作る訳じゃなくて企画がようやく形になったんだろう
上手くいけば一ノ瀬もバズって続くはずだったんだ
32625/04/06(日)19:33:05No.1299698625+
タツキの影響ってすげえでかかったから漫画史がタツキ前後に分かれるってのもあながち間違いじゃないよなって思う
32725/04/06(日)19:33:15No.1299698694そうだねx1
ここでオモチャにされて語られてる漫画が高尚かって言われると全くそうでは無い
32825/04/06(日)19:33:24No.1299698752+
>漫画作品なのに漫画が売れてるだけって叩き文句は面白すぎるだろ
いやそういう意味じゃなくて
そんだけ売れてるのにファン層が浮き出てこなかったりグッズ周りはあんまり売れてないのどういう層が購買層なんだ?ってならない?
32925/04/06(日)19:33:27No.1299698766+
>今後に向けてのタメの段階ってのとただ凄惨な目に遭ったってのは別物だとは思う
酷い目に遭いました!教訓も糧も無くもっと酷い目に遭います!ってのとそこから逆転するのとじゃな
33025/04/06(日)19:33:29No.1299698780+
>マジで怪8はすごい特殊なコンテンツだよな
>漫画は数字上売れてるのに全然つぶやいてるやついないしグッズも売れないしで
規格的には30MSの系譜なのにずっと棚の守護神やってるキコルさん…
33125/04/06(日)19:33:32No.1299698804+
>タツキの影響ってすげえでかかったから漫画史がタツキ前後に分かれるってのもあながち間違いじゃないよなって思う
でかかったの?
33225/04/06(日)19:33:41No.1299698864+
>ここでオモチャにされて語られてる漫画が高尚かって言われると全くそうでは無い
タフの話か?
33325/04/06(日)19:34:06No.1299699061そうだねx1
>規格的には30MSの系譜なのにずっと棚の守護神やってるキコルさん…
だっていらねーし……
33425/04/06(日)19:34:27No.1299699215+
怪8は中身がないのを流動食のように摂取してる読者が異常に多い以外に説明できない
33525/04/06(日)19:34:28No.1299699218+
特定の名前出してすげーしてるのはなりきってるにしろ本物にしろ気持ち悪いからお前の勝ちでいいよ
33625/04/06(日)19:34:43No.1299699323そうだねx2
怪8は金払わずキャッキャする層とは真逆で単行本だけ買ってしゃべらない層に受けてるだけだろ
33725/04/06(日)19:34:57No.1299699427+
タコピより面白いヒューマンドラマは他所の誌にたくさんあるのにタコピが話題になったのはそういう漫画の少なかったジャンプラだからってだけなんじゃないか
33825/04/06(日)19:35:17No.1299699548そうだねx1
キコルはあのいもげ斧みたいな武器だけ欲しい
33925/04/06(日)19:35:21No.1299699569そうだねx1
シグルイとか殺し屋1とかなるたるとか胸糞要素あるけど丁寧だしクオリティあるからいいんだよ
力量不足でやるもんじゃない
34025/04/06(日)19:35:21No.1299699577+
>怪8は中身がないのを流動食のように摂取してる読者が異常に多い以外に説明できない
早く終わんねーかなーって思いながら見てる
34125/04/06(日)19:35:43No.1299699720+
>タイザン5はサッカーの読み切りが面白かったよ
そっち方向で進化して欲しかったのにタコピーがバズり過ぎた性で変な方向いっちゃったよね
34225/04/06(日)19:35:46No.1299699743そうだねx2
タコピーも引きだけで他全部投げたしちゃんと書ける人じゃなかった…
34325/04/06(日)19:35:54No.1299699802そうだねx1
>怪8は金払わずキャッキャする層とは真逆で単行本だけ買ってしゃべらない層に受けてるだけだろ
作品の数が多すぎてこういう層がもうかなりいるってことを忘れがちなんだよな…
特になろうコミカライズとかもオタクの間で話題にもなんないのに数百万部刷ってるとかよくあるし
34425/04/06(日)19:35:57No.1299699819そうだねx2
>怪8は金払わずキャッキャする層とは真逆で単行本だけ買ってしゃべらない層に受けてるだけだろ
まぁ事実そう考えるしかないんだけどそういう層ってグッズも買わないんだ…って発見はわりとある
本当に淡々とコミックだけ買ってるんだろうな
34525/04/06(日)19:36:02No.1299699849+
fu4862274.jpg[見る]
お前らおにぎりがダイレクトマーケティング漫画だって言うのかよ
34625/04/06(日)19:36:12No.1299699915そうだねx2
>シグルイとか殺し屋1とかなるたるとか胸糞要素あるけど丁寧だしクオリティあるからいいんだよ
>力量不足でやるもんじゃない
なるたるはかなり雑な胸糞じゃねえか
34725/04/06(日)19:36:21No.1299699987+
胸糞は丁寧にやるからこそ胸糞になると思う
スレ画はただ不快なだけ
34825/04/06(日)19:36:44No.1299700148そうだねx1
>まぁ事実そう考えるしかないんだけどそういう層ってグッズも買わないんだ…って発見はわりとある
グッズ売れてるみたいじゃん
34925/04/06(日)19:36:45No.1299700157+
「」ちゃんまた一ノ瀬家の大罪叩きからタイザン5の人格否定に移行してるの?
35025/04/06(日)19:37:12No.1299700357+
>怪8は金払わずキャッキャする層とは真逆で単行本だけ買ってしゃべらない層に受けてるだけだろ
じゃあなんで他のコンテンツではグッズも一切買わないけど延々単行本だけ買う人観測されないの…
35125/04/06(日)19:37:13No.1299700369+
タコピーの考察で遊んでた時もこれ回収出来ないだろうなまとめらんないだろうなって思ってみてた…
35225/04/06(日)19:37:14No.1299700372そうだねx1
>「」ちゃんまた一ノ瀬家の大罪叩きからタイザン5の人格否定に移行してるの?
俺の人格を否定する気か?
35325/04/06(日)19:37:40No.1299700548そうだねx5
怪8未だに追ってるやつすげえよ
暇なんだね
35425/04/06(日)19:37:54No.1299700662そうだねx2
シイナの首を締めただの物質創造の限界だの雑に投げ捨ててラスボス勝手に死んで一話で世界滅ぼしたなるたるが丁寧…?
35525/04/06(日)19:37:55No.1299700673そうだねx1
他者を害する事で成立する人格なんざ否定されて然るべきだろ
35625/04/06(日)19:38:24No.1299700881+
>シイナの首を締めただの物質創造の限界だの雑に投げ捨ててラスボス勝手に死んで一話で世界滅ぼしたなるたるが丁寧…?
このスレの空気読んでくれない?

- GazouBBS + futaba-