レス送信モード |
---|
量産型ZもZZもなんだかんだ漫画で活躍してるのでそろそろアニメとか漫画で量産型νガンダムの活躍してるの見たいなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/06(日)18:18:06No.1299671595そうだねx12削除依頼によって隔離されました |
… | 225/04/06(日)18:19:29No.1299672122そうだねx4そうなの!? |
… | 325/04/06(日)18:20:44No.1299672589+>そうなの!? |
… | 425/04/06(日)18:21:12No.1299672770そうだねx15Gファーストは量産型νガンダムベースの機体ではあるけどそのものの機体ではないから… |
… | 525/04/06(日)18:21:23No.1299672849そうだねx16Gファーストを量産型νガンダムだと思えるならそうだが… |
… | 625/04/06(日)18:21:50No.1299673035+ラストサンってあのなんちゃってV作戦のMSが主役じゃないんだ |
… | 725/04/06(日)18:22:16No.1299673168+>ラストサンってあのなんちゃってV作戦のMSが主役じゃないんだ |
… | 825/04/06(日)18:22:51No.1299673384そうだねx6Gファーストの件も知らないぐらい興味無いんだからどうでもいいでしょスレ「」 |
… | 925/04/06(日)18:24:12No.1299673849そうだねx8つまり…本当は量産型νの事なんてどうでもよくて蒸し返したいだけだな? |
… | 1025/04/06(日)18:24:14No.1299673863そうだねx11ラストサンがどうでもいいって言うか… |
… | 1125/04/06(日)18:26:18No.1299674563+こいつそのものはMS大図鑑とアナハイムジャーナルでテストしてただけだろう |
… | 1225/04/06(日)18:26:21No.1299674590そうだねx28量産型νの活躍見たいって人に派生機が出る作品を薦めるのは何か違くないかな… |
… | 1325/04/06(日)18:27:12No.1299674880そうだねx5削除依頼によって隔離されました |
… | 1425/04/06(日)18:32:24No.1299676664そうだねx13>いやとっくにラストサンで主役機してるけど… |
… | 1525/04/06(日)18:36:13No.1299677895そうだねx4削除依頼によって隔離されました |
… | 1625/04/06(日)18:36:54No.1299678138そうだねx22どうして量産νの話なのにいきなりその派生機が主役の漫画出してイキがっちゃったの… |
… | 1725/04/06(日)18:37:58No.1299678482そうだねx12>そんな漫画始まったって絶対読まないじゃんスレ「」 |
… | 1825/04/06(日)18:43:34No.1299680394そうだねx1知識マウント取りたいおじさんが先走りして頓珍漢なことを言ってしまうのはあるあるなのだ |
… | 1925/04/06(日)18:43:57No.1299680526そうだねx5他人より何かものを知っていることは刺々しい態度をぶつける免罪符にはならないぞ |
… | 2025/04/06(日)18:45:23No.1299681019+第三次αの主人公機だぞ |
… | 2125/04/06(日)18:46:14No.1299681334+量産型νが出てくる漫画が見たいとは思うけど |
… | 2225/04/06(日)18:46:22No.1299681397+ヨナがまた出てくることあったら乗ってたりしないかな |
… | 2325/04/06(日)18:47:17No.1299681712そうだねx17これを量産型νが主役と言い張るのは無茶でしょ |
… | 2425/04/06(日)18:47:48No.1299681897そうだねx7>fu4862047.webp |
… | 2525/04/06(日)18:48:09No.1299682014+最初にGファーストのこと言ったやつもう黙ってるんだから追撃は辞めてあげて… |
… | 2625/04/06(日)18:48:44No.1299682228そうだねx5コールドスリープとか余計な一言入れちゃったのも典型的な知識マウントおじさん… |
… | 2725/04/06(日)18:48:54No.1299682296+色替えとか武装違いとかジム顔のバリエーションはほしい |
… | 2825/04/06(日)18:49:06No.1299682361そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 2925/04/06(日)18:50:28No.1299682837そうだねx24>>>fu4862047.webp |
… | 3025/04/06(日)18:50:34No.1299682880そうだねx1こんな絵に描いたような害悪オタク本当にいるんだ |
… | 3125/04/06(日)18:50:48No.1299682962+昔ならともかくUCでサイコフレームの設定があんなのになっちゃったから元々搭載してる設定だったこいつの扱い難しいな |
… | 3225/04/06(日)18:52:06No.1299683413+ニュータイプ検定会場はここですか? |
… | 3325/04/06(日)18:53:45No.1299683965そうだねx2スレ潰しだろこれ... |
… | 3425/04/06(日)18:54:23No.1299684160そうだねx8Gファースト好きなのはわかるけどダセえし別もんじゃん |
… | 3525/04/06(日)18:54:30No.1299684205+参考になる |
… | 3625/04/06(日)18:55:56No.1299684681そうだねx4>ニュータイプ検定会場はここですか? |
… | 3725/04/06(日)18:56:34No.1299684895+フィンファンネル装備のスレ画とか主役やれるポテンシャルはあると思うが実機あるんだっけコイツ…? |
… | 3825/04/06(日)18:57:16No.1299685146そうだねx1>昔ならともかくUCでサイコフレームの設定があんなのになっちゃったから |
… | 3925/04/06(日)18:57:29No.1299685226+設計のベースになったって言うと他の機体で例えるとなんだろう |
… | 4025/04/06(日)18:57:31No.1299685242+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4125/04/06(日)18:58:36No.1299685596+高級量産機みたいなイメージだけど |
… | 4225/04/06(日)18:58:38No.1299685616そうだねx2>フィンファンネル装備のスレ画とか主役やれるポテンシャルはあると思うが実機あるんだっけコイツ…? |
… | 4325/04/06(日)18:59:00No.1299685763そうだねx1ファンはそこそこいるけどそのせいで逆にUCに出れなかった… |
… | 4425/04/06(日)18:59:08No.1299685820+>フィンファンネル装備のスレ画とか主役やれるポテンシャルはあると思うが実機あるんだっけコイツ…? |
… | 4525/04/06(日)19:00:28No.1299686357そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 4625/04/06(日)19:00:55No.1299686546そうだねx4>管理してない時点でスレ「」が荒らしてるとしか言えないのは馬鹿でもわかるかと… |
… | 4725/04/06(日)19:01:30No.1299686762+反対意見は全部消せとか言ってる方が過激だよ… |
… | 4825/04/06(日)19:01:36No.1299686807+>設計のベースになったって言うと他の機体で例えるとなんだろう |
… | 4925/04/06(日)19:01:56No.1299686931+まあ実験機でも主役は張れるから... |
… | 5025/04/06(日)19:02:16No.1299687042+なんでガンダムのスレ立てると頭おかしいやつ寄ってくるの |
… | 5125/04/06(日)19:02:19No.1299687061そうだねx2アクロザスカイを量産ν主役と言うのは無理だろ!ってのは分かる |
… | 5225/04/06(日)19:02:19No.1299687063+量産型νが活躍するってガンダムマガジンで2機がネオジオン残党捜索で地上に降りて |
… | 5325/04/06(日)19:02:49No.1299687213そうだねx4変なやつにわめかれたスレ「」かわいそとしかならんだろ |
… | 5425/04/06(日)19:02:59No.1299687282+>量産型νが活躍するってガンダムマガジンで2機がネオジオン残党捜索で地上に降りて |
… | 5525/04/06(日)19:03:44No.1299687529そうだねx11レス目が設定だけ聞きかじった知ったかなのが悪い |
… | 5625/04/06(日)19:03:52No.1299687580+>モノ自体は量産型ニューに増設しまくった機体だから魔改造機だよGファースト |
… | 5725/04/06(日)19:04:05No.1299687650+Gファーストバインダーなかった? |
… | 5825/04/06(日)19:04:27No.1299687779+量産型Zには活躍の機会があったんだ…あいつそもそも長所が思い付かないレベルだったんだけど |
… | 5925/04/06(日)19:05:01No.1299687965+>>管理してない時点でスレ「」が荒らしてるとしか言えないのは馬鹿でもわかるかと… |
… | 6025/04/06(日)19:05:02No.1299687970そうだねx4ガンダムって大変だね |
… | 6125/04/06(日)19:05:31No.1299688145+>量産型Zには活躍の機会があったんだ…あいつそもそも長所が思い付かないレベルだったんだけど |
… | 6225/04/06(日)19:06:07No.1299688374+>フィンファンネル装備のスレ画とか主役やれるポテンシャルはあると思うが実機あるんだっけコイツ…?fu4862148.jpg[見る] |
… | 6325/04/06(日)19:06:41No.1299688559+>量産型Zには活躍の機会があったんだ…あいつそもそも長所が思い付かないレベルだったんだけど |
… | 6425/04/06(日)19:06:48No.1299688595+>俺荒らしてると思うなら消せよ |
… | 6525/04/06(日)19:06:56No.1299688649+>量産型Zには活躍の機会があったんだ…あいつそもそも長所が思い付かないレベルだったんだけど |
… | 6625/04/06(日)19:07:28No.1299688840+>量産型Zには活躍の機会があったんだ…あいつそもそも長所が思い付かないレベルだったんだけど |
… | 6725/04/06(日)19:08:59No.1299689330+>削除しないから荒らしとかお前が一番荒らしだよ… |
… | 6825/04/06(日)19:09:23No.1299689499+単純スペックがそこそこ高いけどそんな性能引き出せるの極一部なのでネモと比較しても引き出せる性能で考えると誤差程度 |
… | 6925/04/06(日)19:09:28No.1299689528+アクロス・ザ・スカイで盛られたのは事実だけどバトオペのは明確にガチャ回させたいから強くなってるだけよ |
… | 7025/04/06(日)19:09:38No.1299689599+>量産型Zには活躍の機会があったんだ…あいつそもそも長所が思い付かないレベルだったんだけど |
… | 7125/04/06(日)19:11:15No.1299690245そうだねx3>>削除しないから荒らしとかお前が一番荒らしだよ… |
… | 7225/04/06(日)19:11:22No.1299690282+機動力があって良いライフル持ってますは偉いけどそれだけじゃいくらでも候補がいるという |
… | 7325/04/06(日)19:11:47No.1299690461+量産型Zの問題点は性能じゃなくてこれ別にコイツじゃなくても良いですよね?ってなった所だからな… |
… | 7425/04/06(日)19:12:17No.1299690652+昔ファミコンのSDガンダムガチャポン戦士でMSVで定義された量産型MSとは別にゲーム専用ユニットとしてνガンダムの廉価版として色違いなだけの量産型νガンダムが居た気がする |
… | 7525/04/06(日)19:12:36No.1299690751+非可変形態でも優秀だし量産しちゃおう!って発想がわかんないよお |
… | 7625/04/06(日)19:12:45No.1299690809+ネモを1としたら量産型百式改が1.2まで量産型Zが1.3まで出せます |
… | 7725/04/06(日)19:13:14No.1299691002+独自性って観点だとそれこそスレ画はファンネルないしインコムあるよってのが大きいよね |
… | 7825/04/06(日)19:14:14No.1299691358+フライングアーマーとかGディフェンサーみたいなのを大量生産してコスト抑えるより |
… | 7925/04/06(日)19:14:34No.1299691480+量産型Zは変形しない元可変機ってコンセプトが行方不明になったことと別にこれである必要性がないって理由で不採用だから別に性能に不備がある訳じゃない |
… | 8025/04/06(日)19:15:05No.1299691680+それでもアナハイムにリゼルを作らせたりするあたり連邦軍はやたらとZが好き |
… | 8125/04/06(日)19:15:10No.1299691719+>フライングアーマーとかGディフェンサーみたいなのを大量生産してコスト抑えるより |
… | 8225/04/06(日)19:15:11No.1299691726+>フライングアーマーとかGディフェンサーみたいなのを大量生産してコスト抑えるより |
… | 8325/04/06(日)19:15:29No.1299691858+カトキ氏が余計な事言わなければバンデシネで出番あったのに… |
… | 8425/04/06(日)19:15:53No.1299692005+量Zは領域支配機が欲しかったのにオミットしちゃって意味不明 |
… | 8525/04/06(日)19:15:55No.1299692024+量産型ZZとνガンダムはもうちょっと一次二次ネオジオン戦争が続いてたら出番もあったかもしれない |
… | 8625/04/06(日)19:16:16No.1299692154+エースを集めた特殊部隊向けの機体としてシルヴァ・バレトが一定数あるのに似たコンセプトで枯れてもない量産型νを追加で建造するかと言うと… |
… | 8725/04/06(日)19:16:27No.1299692224+>量産型Zは変形しない元可変機ってコンセプトが行方不明になったことと別にこれである必要性がないって理由で不採用だから別に性能に不備がある訳じゃない |
… | 8825/04/06(日)19:16:58No.1299692402+いや量産ZZは一応本家に比べたら大幅にコストダウンしたんだよ |
… | 8925/04/06(日)19:17:09No.1299692491+地上の可変機はアンクシャ |
… | 9025/04/06(日)19:17:11No.1299692507+>量産型ZZとνガンダムはもうちょっと一次二次ネオジオン戦争が続いてたら出番もあったかもしれない |
… | 9125/04/06(日)19:17:20No.1299692552+>カトキ氏が余計な事言わなければバンデシネで出番あったのに… |
… | 9225/04/06(日)19:17:20No.1299692557+>バカかこいつら⋯! |
… | 9325/04/06(日)19:17:34No.1299692647+>量産型ZZとνガンダムはもうちょっと一次二次ネオジオン戦争が続いてたら出番もあったかもしれない |
… | 9425/04/06(日)19:17:38No.1299692672そうだねx1>量ZZはコストダウンで武装オミットしたのにコストほとんど下がりませんでしたで意味不明 |
… | 9525/04/06(日)19:17:44 量産型ZNo.1299692715+>量産型ZZとνガンダムはもうちょっと一次二次ネオジオン戦争が続いてたら出番もあったかもしれない |
… | 9625/04/06(日)19:17:51No.1299692751そうだねx1>カトキ氏が余計な事言わなければバンデシネで出番あったのに… |
… | 9725/04/06(日)19:17:53No.1299692760+>いや量産ZZは一応本家に比べたら大幅にコストダウンしたんだよ |
… | 9825/04/06(日)19:17:54No.1299692769+どうでもいいけど今の量産Zってジム顔だけどシュッとしたデザインになっててカッコいいのね |
… | 9925/04/06(日)19:17:57No.1299692792+>フライングアーマーとかGディフェンサーみたいなのを大量生産してコスト抑えるより |
… | 10025/04/06(日)19:18:25No.1299692967+>>量産型ZZとνガンダムはもうちょっと一次二次ネオジオン戦争が続いてたら出番もあったかもしれない |
… | 10125/04/06(日)19:18:33No.1299693017+>模擬戦で噛ませにされる役じゃあ… |
… | 10225/04/06(日)19:18:40No.1299693060+>>カトキ氏が余計な事言わなければバンデシネで出番あったのに… |
… | 10325/04/06(日)19:18:55No.1299693159+>独自性って観点だとそれこそスレ画はファンネルないしインコムあるよってのが大きいよね |
… | 10425/04/06(日)19:19:02No.1299693205+量産型Zはそもそも百式でいいと言う話だし |
… | 10525/04/06(日)19:19:56No.1299693558+>>独自性って観点だとそれこそスレ画はファンネルないしインコムあるよってのが大きいよね |
… | 10625/04/06(日)19:20:27No.1299693734+本家ZZがアホの機体過ぎてコストおかしいからな… |
… | 10725/04/06(日)19:20:34No.1299693782+小型MSの時代になると一気に一桁tまで軽量化されて推力だけで飛べたり |
… | 10825/04/06(日)19:20:36No.1299693796+強化人間主人公の外伝ってあったけ |
… | 10925/04/06(日)19:20:37No.1299693804+強化人間がいなくてもリタみたいに生やせばええ |
… | 11025/04/06(日)19:20:45No.1299693841+>ZZ1機にどんだけコストかかってんの...しかもそれをジャンク屋のガキに任せてる... |
… | 11125/04/06(日)19:21:09No.1299693984+>>量産型ZZとνガンダムはもうちょっと一次二次ネオジオン戦争が続いてたら出番もあったかもしれない |
… | 11225/04/06(日)19:21:30No.1299694111+>強化人間がいなくてもリタみたいに生やせばええ |
… | 11325/04/06(日)19:22:00No.1299694263+プルシリーズすら未完成品とやらが生えてきたからな… |
… | 11425/04/06(日)19:22:11No.1299694335+>いつも思うが連邦に天然ニュータイプどころか強化人間すら配備されてないのにファンネル扱えるパイロットの当てはあったんだろうか |
… | 11525/04/06(日)19:22:32No.1299694465+>>量産型Zには活躍の機会があったんだ…あいつそもそも長所が思い付かないレベルだったんだけど |
… | 11625/04/06(日)19:22:43No.1299694533+レーン・エイムは明言されてないけど多分強化人間だし必要とあれば調達するんだろう |
… | 11725/04/06(日)19:22:53No.1299694593+ハマーンがグレミーの出自明かしてネオジオン分裂しなかったルートはちょっと見てみたい |
… | 11825/04/06(日)19:23:30No.1299694807+レーンはまだわからないけどファンネルミサイル使えるからNTか強化人間のどっちかではあるだろう |
… | 11925/04/06(日)19:23:45No.1299694901+天然物のNTも探せば結構いるっぽいんだよな連邦 |
… | 12025/04/06(日)19:24:22No.1299695146+BWSみたいなパーツで簡易変形あればまだよかったのかもしれない |
… | 12125/04/06(日)19:24:25No.1299695158+>ZZ1機にどんだけコストかかってんの...しかもそれをジャンク屋のガキに任せてる... |
… | 12225/04/06(日)19:24:29No.1299695191+>天然物のNTも探せば結構いるっぽいんだよな連邦 |
… | 12325/04/06(日)19:24:53No.1299695343+>天然物のNTも探せば結構いるっぽいんだよな連邦 |
… | 12425/04/06(日)19:24:56 ID:xZN/xROENo.1299695363+ニュータイプじゃなければ戦争で活躍なんてできません!って作品が増えても困る |
… | 12525/04/06(日)19:24:58No.1299695372+ペイルライダーのクロエやゼロ・ムラサメみたいに昔から強化人間作るのはお手の物ですよ連邦は |
… | 12625/04/06(日)19:25:01No.1299695398+高出力ジェネレーター3基積みの上バックパックにも大型艦艇クラスの核反応エンジン積んでるって宇宙怪獣とでも戦うつもりかって機体だしZZ |
… | 12725/04/06(日)19:25:03No.1299695409+ネオジオンとの戦争が長く続いてたら量産型ZZにも活躍する未来があったかもなぁって感じ |
… | 12825/04/06(日)19:25:07No.1299695431+結局建造されたのかそうでないのかイマイチわからんスレ画 |
… | 12925/04/06(日)19:25:21No.1299695526+>BWSみたいなパーツで簡易変形あればまだよかったのかもしれない |
… | 13025/04/06(日)19:25:31No.1299695590+>>ZZ1機にどんだけコストかかってんの...しかもそれをジャンク屋のガキに任せてる... |
… | 13125/04/06(日)19:26:19No.1299695903+>結局建造されたのかそうでないのかイマイチわからんスレ画 |
… | 13225/04/06(日)19:26:26No.1299695945+>結局建造されたのかそうでないのかイマイチわからんスレ画 |
… | 13325/04/06(日)19:26:34No.1299696000+>高出力ジェネレーター3基積みの上バックパックにも大型艦艇クラスの核反応エンジン積んでるって宇宙怪獣とでも戦うつもりかって機体だしZZ |
… | 13425/04/06(日)19:26:35No.1299696008+>ペイルライダーのクロエやゼロ・ムラサメみたいに昔から強化人間作るのはお手の物ですよ連邦は |
… | 13525/04/06(日)19:26:57No.1299696151+>初代MGの説明書には運用コストは巡洋艦並みと書いてあった |
… | 13625/04/06(日)19:27:01No.1299696180+>ペイルライダーのクロエやゼロ・ムラサメみたいに昔から強化人間作るのはお手の物ですよ連邦は |
… | 13725/04/06(日)19:27:23No.1299696327+そういえばジオン系の強化人間って健康に影響出てるようなのはいないか |
… | 13825/04/06(日)19:27:34No.1299696405+ダブルビームライフルがジェネレーター内蔵してるのってGバードの先駆けだったりしたのかな |
… | 13925/04/06(日)19:27:44No.1299696475そうだねx2>インレの群れと大将機のオーヴェロンとやり合うことになるハメだったし |
… | 14025/04/06(日)19:27:47No.1299696493+ゼロ出たのGジェネジェネシスが最後かな |
… | 14125/04/06(日)19:27:53No.1299696547そうだねx1ペーパープラン→試作機製造→不本意ながら実戦投入 |
… | 14225/04/06(日)19:28:01No.1299696598+超高級戦艦にサラミス並のコスト掛かるMS12機ぐらい詰め込みますって気が狂ったかってなるネェルアーガマの運用思想 |
… | 14325/04/06(日)19:28:22No.1299696734+>ダブルビームライフルがジェネレーター内蔵してるのってGバードの先駆けだったりしたのかな |
… | 14425/04/06(日)19:28:27No.1299696778+ティターンズが勝った暁には連邦のMS全部TR-6になってたのだいぶ面白いな |
… | 14525/04/06(日)19:28:28No.1299696782そうだねx1>そういえばジオン系の強化人間って健康に影響出てるようなのはいないか |
… | 14625/04/06(日)19:29:27No.1299697159+NTの素養がある奴は形式的に研修受けさせて汝は強化人間!はい連邦に居たのは強化人間です!とかカウントしてたりして |
… | 14725/04/06(日)19:29:31No.1299697179+>超高級戦艦にサラミス並のコスト掛かるMS12機ぐらい詰め込みますって気が狂ったかってなるネェルアーガマの運用思想 |
… | 14825/04/06(日)19:29:49No.1299697289+>>BWSみたいなパーツで簡易変形あればまだよかったのかもしれない |
… | 14925/04/06(日)19:29:56No.1299697333そうだねx1del隔離スリーアウトされたら平和なスレになっててダメだった |
… | 15025/04/06(日)19:30:14No.1299697462+>ペーパープラン→試作機製造→不本意ながら実戦投入 |
… | 15125/04/06(日)19:30:16No.1299697475+>>量産型νが活躍するってガンダムマガジンで2機がネオジオン残党捜索で地上に降りて |
… | 15225/04/06(日)19:31:26No.1299697943+ZZはジェネ3基搭載でSガンダムは4基搭載でハイゼン?ラーもジェネ4基搭載 |
… | 15325/04/06(日)19:31:52No.1299698090+>>超高級戦艦にサラミス並のコスト掛かるMS12機ぐらい詰め込みますって気が狂ったかってなるネェルアーガマの運用思想 |
… | 15425/04/06(日)19:32:03No.1299698174+量産型Zはもうフリーダイヤルみたいに量百とのコンペに仕込みがあったとかにしないと評価ひっくり返せないと思う |
… | 15525/04/06(日)19:34:27No.1299699217+0088年は怪物ガンダム三兄弟がいきなり生まれきて |
… | 15625/04/06(日)19:34:42No.1299699313そうだねx1ZZ周辺のちょっと盛りすぎじゃね…?みたいなツッコミは |
… | 15725/04/06(日)19:35:11No.1299699521+>>初代MGの説明書には運用コストは巡洋艦並みと書いてあった |
… | 15825/04/06(日)19:35:30No.1299699628+クィンマンサ&ドーベンウルフVSZZ&Ex-SVSインレ&タイタニア&オーヴェロン |
… | 15925/04/06(日)19:37:01No.1299700281+仲間割れあったとはいえアクシズの連中揃いも揃って高スペック量産してるからな |
… | 16025/04/06(日)19:37:21No.1299700432+>クィンマンサ&ドーベンウルフVSZZ&Ex-SVSインレ&タイタニア&オーヴェロン |
… | 16125/04/06(日)19:37:56No.1299700682+アクシズも連邦も少数精鋭で戦えるモンスターマシン求めてたのが面白いよね |
… | 16225/04/06(日)19:38:07No.1299700769+核ミサイルや生物兵器をサイロからぶちまけるインレだけはダメ |
… | 16325/04/06(日)19:38:26No.1299700898+戦争は金がかかるとは言うけどちょっと意味違わないかなぁ! |