[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3297人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743914626033.jpg-(823253 B)
823253 B25/04/06(日)13:43:46No.1299579558+ 15:30頃消えます
昔の風呂はサウナだったらしいけど体の汚れはどうやって落としてたんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/06(日)13:45:07No.1299579923そうだねx8
だらだら汗かいた後に擦って落としてたはず
225/04/06(日)13:45:09No.1299579943+
布で擦るのでは
325/04/06(日)13:45:33No.1299580033+
そりゃ垢すりくらいはしただろ
425/04/06(日)13:46:29No.1299580302+
湯船にお湯張るより燃料少なくて済むからかな
525/04/06(日)13:46:30No.1299580306+
サウナだけだとあんまり綺麗にならなさそう
625/04/06(日)13:48:52No.1299580919+
蒸したあと拭いたり水に使ったりで垢落とすんだろ
725/04/06(日)13:49:53No.1299581199+
>サウナだけだとあんまり綺麗にならなさそう
古代の話だとボディソープとかが無いから普通の入浴でもそこまでは綺麗にならない気もするんだよな個人的には
825/04/06(日)13:55:18No.1299582667+
水浴びが1番まともで風呂とかはむしろくそ汚いからなあ
今みたいにシャワー使えるわけでも気軽にお湯沸かせる訳でもない
925/04/06(日)13:57:54No.1299583392+
温泉以外の入浴する風呂はすげーお高そうだけど実際どうだったのかね
1025/04/06(日)13:58:40No.1299583596+
自然にそうある環境じゃないのに
お湯浴びたり浸かったりすると体力回復するの
なんでそんな設計なんだろ
1125/04/06(日)13:59:06No.1299583724そうだねx4
言うて湯船というものを知らなかったら身体あったまるし垢ボロボロ落ちるしこの世で1番気持ちいいと思う
1225/04/06(日)13:59:53No.1299583930+
>自然にそうある環境じゃないのに
あるだろ天然の温水プール
子宮の中だ
1325/04/06(日)14:01:28No.1299584358そうだねx3
気軽にシャワー出来ない環境だと髪の毛剃った方が楽かもしれない
1425/04/06(日)14:01:43No.1299584418+
今でも病院だと体拭くだけだし…
1525/04/06(日)14:01:54No.1299584463そうだねx5
最後に一杯お湯被って汗流せるならこれでもいいかな
汗ついたままは嫌
1625/04/06(日)14:06:00No.1299585531+
ガンジス川最強!って気持ちになるのもちょっとわかる
1725/04/06(日)14:07:58No.1299586045そうだねx1
ガンジス川はちょっと…
1825/04/06(日)14:09:01No.1299586325そうだねx3
もう殺すしかなくなっちゃった人貼るな
1925/04/06(日)14:11:01No.1299586836+
ローマは金属製の垢すりと砂と油使ってたとテルマエで知った
2025/04/06(日)14:12:00No.1299587079+
ダンジョン飯でサウナ入ってさっぱりするみたいなシーンあったけど
汗かいてよけいに気持ち悪くならね?って思った
2125/04/06(日)14:20:48No.1299589452+
当方滅亡!
当方滅亡ですぞ!
2225/04/06(日)14:32:22No.1299592622+
この時代でもこの後水風呂入ってととのってたのかなあ
2325/04/06(日)14:36:44No.1299593773+
>当方滅亡!
>当方滅亡ですぞ!
そういうとこだよお前…
2425/04/06(日)14:58:30No.1299600065+
実際結構ピンチになったしな…
2525/04/06(日)14:59:47No.1299600451+
いつから湯船に浸かるようなったので?
2625/04/06(日)15:01:54No.1299601045+
>いつから湯船に浸かるようなったので?
日本は江戸の中期とかじゃなかったかな
2725/04/06(日)15:04:34No.1299601901+
灰汁で清拭ってやらないのかな
2825/04/06(日)15:06:45No.1299602568+
>今でも病院だと体拭くだけだし…
病院でもお風呂入るよ
清拭やるのは身体が動けない人
2925/04/06(日)15:07:43No.1299602894+
へうげものとかで葉っぱついた枝でぴしゃぴしゃやってるのなんなの…
3025/04/06(日)15:09:10No.1299603386+
>>今でも病院だと体拭くだけだし…
>病院でもお風呂入るよ
>清拭やるのは身体が動けない人
ストレッチャーとかに載せてそのまま湯船にドボンとかできないもんなの
3125/04/06(日)15:10:58No.1299603920+
>ストレッチャーとかに載せてそのまま湯船にドボンとかできないもんなの
訪問入浴とかである
3225/04/06(日)15:13:02No.1299604556+
垢こすって水被って拭くのかな
3325/04/06(日)15:14:33No.1299605008+
桶で水張って身体洗ってたりはしてないっけ?
3425/04/06(日)15:16:07No.1299605451+
>当方滅亡!
>当方滅亡ですぞ!
道灌の影響受けてたやつらが一斉に寝返って大ピンチと思いきやそこから盛り返すミラクル
3525/04/06(日)15:17:00No.1299605727+
病院だとそれこそ風呂入る負担もきつい患者にサウナ使ったりもする
3625/04/06(日)15:17:49No.1299605966+
蒸し風呂に薬草置くやつ香り以外でちゃんと薬効あるのか
3725/04/06(日)15:17:52No.1299605983+
石鹸とか無い時代だと湯舟の風呂より蒸し風呂の方が皮脂とか垢が
熱でゆるくなって落ち易いとかな気がする
3825/04/06(日)15:19:59No.1299606604+
江戸の風呂は垢すり女っている垢擦ってくれるバイトがいたぞ
3925/04/06(日)15:24:36No.1299607965+
>石鹸とか無い時代だと湯舟の風呂より蒸し風呂の方が皮脂とか垢が
>熱でゆるくなって落ち易いとかな気がする
植物で界面活性剤含んでて泡立つやつ使ってたから身体を洗うのに石鹸や類するもの無い時代ってちょっと記録に残るよりずっと前で分からんよ
日本じゃなく世界の話すると紀元前から石鹸作ってるし
まあ日本の平安時代とかの場合水浴び以上のことできる上流階級はそもそもあんま垢落とさないようにしてたけど

- GazouBBS + futaba-