[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2923人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4860182.jpg[見る]
fu4860061.jpeg[見る]
fu4860194.jpg[見る]
fu4860221.png[見る]
fu4860175.png[見る]
fu4860138.jpg[見る]


画像ファイル名:1743900937661.jpg-(56824 B)
56824 B25/04/06(日)09:55:37No.1299517934そうだねx15 11:56頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
125/04/06(日)09:56:16No.1299518194そうだねx10
明日はおまんこデー!
225/04/06(日)09:56:22No.1299518215そうだねx72
こいつ毎日騒いでるな…
325/04/06(日)09:56:45 sageNo.1299518329そうだねx10
スレッドを立てた人によって削除されました
偽装政治スレdel
425/04/06(日)09:56:52No.1299518368そうだねx16
このダウ下げ昨日も見なかったか?
525/04/06(日)09:57:36No.1299518682+
またなんかあったの?
625/04/06(日)09:58:00No.1299518822そうだねx20
世界的なパンデミックから始まり経済恐慌まで起こるしなんだか狂騒の20年代って感じになってきた
725/04/06(日)09:59:22No.1299519255そうだねx7
2日で世界から6兆ドル消えたらしいな
この一ヶ月では10兆
825/04/06(日)09:59:24No.1299519271+
でも振り返ってみれば楽しかったなってなるから
925/04/06(日)10:00:20No.1299519511そうだねx13
明日は電車のダイヤが凄いことになるのでみててね
1025/04/06(日)10:00:23No.1299519529+
誰かなんかした?
1125/04/06(日)10:02:44No.1299520080+
NYダウー
1225/04/06(日)10:02:48No.1299520093+
でも報復なんてしない賢い国ばっかりだったら素晴らしい考えだと思わない?
1325/04/06(日)10:04:43No.1299520546そうだねx35
>2日で世界から6兆ドル消えたらしいな
>この一ヶ月では10兆
1割でいいから俺にくれねえかな
1425/04/06(日)10:05:26No.1299520713そうだねx20
>明日は電車のダイヤが凄いことになるのでみててね
瞬間的に下がったわけじゃないし死ぬやつはもう死んでるだろ
1525/04/06(日)10:06:35No.1299520990そうだねx26
>でも報復なんてしない賢い国ばっかりだったら素晴らしい考えだと思わない?
仮に他の国が報復しなくてもアメリカ経済が自分から死にに行ってるから
ドミノ式に全世界に不況の影響広がって世界経済壊れちゃう
1625/04/06(日)10:06:49No.1299521052そうだねx60
また一からカネを稼げるぞ!
楽しくなってきたなイーロン〜!
1725/04/06(日)10:07:20No.1299521175+
ハレンチ警察はいつ出勤するんだよ!
1825/04/06(日)10:08:09No.1299521328そうだねx40
>ハレンチ警察はいつ出勤するんだよ!
ハレンチ警察は囮だぜ
1925/04/06(日)10:08:27No.1299521398+
>ハレンチ警察はいつ出勤するんだよ!
ハレンチな奴がいねえんだよ!!
2025/04/06(日)10:08:42No.1299521456+
おまんこ!おまんこ!おまんこ警察出動だ!
2125/04/06(日)10:09:26No.1299521620そうだねx18
いわば…ハイパーインフレーションか…
が貼りたい
2225/04/06(日)10:09:30No.1299521639+
恥知らずな人間ならたくさんいそうなのに
2325/04/06(日)10:10:31No.1299521852+
スレ画の世界は上層部がまともすぎて壊れかけたけど現実はそうじゃなかった
2425/04/06(日)10:10:38No.1299521882そうだねx9
トランプが何したいのかよく分かってないわ俺
2525/04/06(日)10:10:43No.1299521898そうだねx38
使いどころがあっちゃいけないタイプのスレ画だろ!
2625/04/06(日)10:11:12No.1299522002そうだねx35
>トランプが何したいのかよく分かってないわ俺
安心しろ誰もわからん
2725/04/06(日)10:11:24No.1299522042そうだねx36
>スレ画の世界は上層部がまともすぎて壊れかけたけど現実はそうじゃなかった
このままではトップがバカすぎて国が滅ぶ!!
2825/04/06(日)10:12:11No.1299522204+
>>明日は電車のダイヤが凄いことになるのでみててね
>瞬間的に下がったわけじゃないし死ぬやつはもう死んでるだろ
NISAがブリブリ減っていくのを果たして去年から始めた人は耐えられるのでしょうか
それでは御覧ください
2925/04/06(日)10:12:38No.1299522295+
>トランプが何したいのかよく分かってないわ俺
俺もバカになる!!
3025/04/06(日)10:12:44No.1299522315そうだねx12
>いわば…ハイパーインフレーションか…
>が貼りたい
まあ…これからアメリカがすごいインフレするから機会はたくさんある
3125/04/06(日)10:12:45No.1299522320そうだねx16
君主制の逆張りで生まれたような国なのにどうしてトップである大統領に当時の宗主国の国王より強力な権限付与されてて今もずっとそんな感じなんですか…?
3225/04/06(日)10:12:47No.1299522325+
正義の気持ちが抑えられないッ!!殺すッ!!ってレジャットさんが出てきそうだなとは思ってる
3325/04/06(日)10:12:48No.1299522330そうだねx10
>いわば…ハイパーインフレーションか…
>が貼りたい
現実はハイパーインフレーションどころか
より悪質なスタッグフレーションになりそうで…
3425/04/06(日)10:13:04No.1299522379+
書き込みをした人によって削除されました
3525/04/06(日)10:13:21No.1299522437そうだねx10
連日世界中の経済学の先生や経営者がスレ画かきゅうべえになってると思うよ
3625/04/06(日)10:13:41No.1299522497そうだねx30
>連日世界中の経済学の先生や経営者がスレ画かきゅうべえになってると思うよ
これは凄いぞ…!
3725/04/06(日)10:13:48No.1299522512+
まあNISAって言っても身持崩す程の使い方は出来んでしょ
ブレーキぶっ壊れたやつはしらん
3825/04/06(日)10:14:25No.1299522639+
>トランプが何したいのかよく分かってないわ俺
アメリカがインフレしまくってるからちょっと経済ぶっ壊して無理やりブレーキかけてる
3925/04/06(日)10:14:33No.1299522676+
>連日世界中の経済学の先生や経営者がスレ画かきゅうべえになってると思うよ
株の集まりに行くとみんなきゅうべえみたいになってる
4025/04/06(日)10:14:50No.1299522732+
とりあえず俺は今のうちに16e買ってくるよ…
4125/04/06(日)10:14:55No.1299522755そうだねx6
>連日世界中の経済学の先生や経営者がスレ画かきゅうべえになってると思うよ
国や経済の偉い人から正気失ってるとか理解不可能とかそんな言葉が毎日アメリカ大統領に対して出てくるんだよね
すごくない?
4225/04/06(日)10:15:15No.1299522820そうだねx20
ん? 国をかけた経済政策が失敗するなどよくあることではないか
4325/04/06(日)10:15:22No.1299522849そうだねx22
>>トランプが何したいのかよく分かってないわ俺
>アメリカがインフレしまくってるからちょっと経済ぶっ壊して無理やりブレーキかけてる
もっとインフレするだろ
狂ってんのか?
4425/04/06(日)10:15:34No.1299522883そうだねx6
アメリカがインフレになるのは間違いない
安い原材料も輸入できなくなっちゃったから製造業の国内回帰もない
4525/04/06(日)10:15:40No.1299522908そうだねx2
みんなで貧乏になるから尊いんだ大戦の足音が近付いてくるんだ
4625/04/06(日)10:16:26No.1299523052そうだねx9
書き込みをした人によって削除されました
4725/04/06(日)10:16:38No.1299523088そうだねx21
実際の経済規模に対して世界に流れてる金多すぎない?ってのは15年くらい前から言われてたからどこかで破裂はしてたんだろうなとは思う
思うがこんな破裂のさせかたがあるかよ!
4825/04/06(日)10:17:04No.1299523180+
>正義の気持ちが抑えられないッ!!殺すッ!!ってレジャットさんが出てきそうだなとは思ってる
同じ思いかは知らないが既に撃たれてるのが笑えない
4925/04/06(日)10:17:29No.1299523259そうだねx6
ようやくデモが始まった
fu4860061.jpeg[見る]
5025/04/06(日)10:17:37No.1299523290そうだねx13
もしこれでアメリカが本当に経済的に復活したならすごいよ
トランプさんは…天才です! って言うよ
5125/04/06(日)10:17:59No.1299523368そうだねx5
>同じ思いかは知らないが既に撃たれてるのが笑えない
なんかやらせっぽいとずっと思ってるけどな
ロシアが協力したんじゃねえの
5225/04/06(日)10:18:00No.1299523371そうだねx1
今の内に米国株買っておけばいいのか?
5325/04/06(日)10:18:19No.1299523447そうだねx7
今物理的にトランプ排除しても出てくるのはヴァンスだぜ
5425/04/06(日)10:18:19No.1299523448そうだねx10
>ようやくデモが始まった
>fu4860061.jpeg[見る]
まじで頼むよ〜
5525/04/06(日)10:18:48No.1299523531+
自分が生きてる間にこういうのが見れてワクワクしてる
5625/04/06(日)10:18:57No.1299523557そうだねx6
シンゾー…シンゾーならわかってくれる…
5725/04/06(日)10:19:01No.1299523574そうだねx4
リスクがデカすぎる
5825/04/06(日)10:19:02No.1299523577+
お遊びでやってたPontaのポイント運用も一気に死んだ
5925/04/06(日)10:19:08No.1299523593そうだねx1
>ようやくデモが始まった
>fu4860061.jpeg[見る]
これがペンシルベニアの郊外とかでも発生すれば期待できるが…
6025/04/06(日)10:19:21No.1299523640+
スレッドを立てた人によって削除されました
またこの画像でまさはるスレ?
6125/04/06(日)10:19:27No.1299523666そうだねx1
>ようやくデモが始まった
>fu4860061.jpeg[見る]
カッとなっておかわりくれるタイプの爺さんに見えるが…
6225/04/06(日)10:19:30No.1299523686+
書き込みをした人によって削除されました
6325/04/06(日)10:19:33No.1299523694そうだねx1
>シンゾー…シンゾーならわかってくれる…
老々介護の現場
6425/04/06(日)10:19:41No.1299523717そうだねx5
>もしこれでアメリカが本当に経済的に復活したならすごいよ
>トランプさんは…天才です! って言うよ
掌返させてくれよ…!頼むから…!!とはなってる
6525/04/06(日)10:19:49No.1299523748+
アメリカ壊れちゃう!!
6625/04/06(日)10:19:49No.1299523749+
経済は生き物だ
6725/04/06(日)10:20:17No.1299523839そうだねx24
>ようやくデモが始まった
>fu4860061.jpeg[見る]
こんなの選挙前からわかってたのに何で投票したの?
6825/04/06(日)10:20:22No.1299523853そうだねx14
>シンゾー…シンゾーならわかってくれる…
妄想が佳境にはいった!
6925/04/06(日)10:20:24No.1299523859そうだねx1
世界経済壊れちゃう!は中国のバブル崩壊の余波になると思ってたんだが
アメリカの方になるとは思わなかった
なんとかしろ!
7025/04/06(日)10:20:26No.1299523868そうだねx42
この漫画の何がすごいって最終的な共通の敵が「損得より排他感情を優先して交渉の卓につかない差別主義者」なんだよね
作者さんやってたでしょ!
7125/04/06(日)10:20:33No.1299523897+
>掌返させてくれよ…!頼むから…!!とはなってる
あきらめろ
7225/04/06(日)10:20:36No.1299523905そうだねx2
>ようやくデモが始まった
>fu4860061.jpeg[見る]
遅い
7325/04/06(日)10:20:41No.1299523917そうだねx2
関税が上がると経済が良くなるってのがもう全く理解できない…
太陽が西から登るくらい意味不明
7425/04/06(日)10:20:49No.1299523956+
一部の州知事とかがようやく関税に反対表明してきたのでマジでシビルウォーしそう
7525/04/06(日)10:20:53No.1299523968+
>今物理的にトランプ排除しても出てくるのはヴァンスだぜ
ぶっちゃけこのムーブの源泉ってヴァンスの思想だから取り巻き全員すげ変わるまでは止まらねぇからよ…
7625/04/06(日)10:20:55No.1299523975+
なぜ人は歴史から学ばないのか
7725/04/06(日)10:20:56No.1299523978そうだねx3
>>もしこれでアメリカが本当に経済的に復活したならすごいよ
>>トランプさんは…天才です! って言うよ
>掌返させてくれよ…!頼むから…!!とはなってる
これはもう希望とかじゃなくただの祈りでしかないんだよね
だってほぼ100%無理だから
7825/04/06(日)10:20:59No.1299523988+
でも中国は笑ってるから…
多少はダメージ受けるだろうけど…
笑ってるよね……?
7925/04/06(日)10:21:00No.1299523992+
どんだけ下がるのか気になるから売らずに取っておこうと思う
8025/04/06(日)10:21:16No.1299524054そうだねx1
さすがにここまでやるとは思わねえよ!とは言いたいとこだが公約通りだ…
8125/04/06(日)10:21:18No.1299524061そうだねx2
当の大統領は関税発表後呑気にゴルフしてるの笑うしかねぇ…
8225/04/06(日)10:21:28No.1299524120+
アメリカは相応しくない大統領を国民がクビに出来るんじゃないのか早くしろ
8325/04/06(日)10:21:38No.1299524163そうだねx9
>でも中国は笑ってるから…
>多少はダメージ受けるだろうけど…
>笑ってるよね……?
中国としてはチャンスではある
同時に全く洒落になってない状況でもある
8425/04/06(日)10:21:41No.1299524171+
フランスは備えろと言った
8525/04/06(日)10:21:44No.1299524184そうだねx25
>またこの画像でまさはるスレ?
リアル経済でこんな画像使う機会ないだろ?!
あった
8625/04/06(日)10:21:45No.1299524192+
だとしたらマジでなんでトランプはこれで経済立て直せるって計算したんだろう
8725/04/06(日)10:21:50No.1299524217+
>NISAがブリブリ減っていくのを果たして去年から始めた人は耐えられるのでしょうか
去年やろうとして辞めたのは良かったんだろうか
8825/04/06(日)10:22:06No.1299524278そうだねx16
>>ようやくデモが始まった
>>fu4860061.jpeg[見る]
>こんなの選挙前からわかってたのに何で投票したの?
まぁこの集会に参加してる大半の人は当時トランプには投票してない人たちだろう…
8925/04/06(日)10:22:13No.1299524310そうだねx4
>>ようやくデモが始まった
>>fu4860061.jpeg[見る]
>遅い
二ヶ月でデモはむしろ早くね
9025/04/06(日)10:22:13No.1299524313そうだねx1
>当の大統領は関税発表後呑気にゴルフしてるの笑うしかねぇ…
失敗は敗北者がやることだ、つまり私は失敗しないと大統領はおっしゃってる
9125/04/06(日)10:22:24No.1299524345そうだねx6
書き込みをした人によって削除されました
9225/04/06(日)10:22:35No.1299524392+
>だとしたらマジでなんでトランプはこれで経済立て直せるって計算したんだろう
関税を相手が払うものだと思っているので…
9325/04/06(日)10:22:37No.1299524402+
>fu4860061.jpeg[見る]
お前らの親玉も大概やろがいと思わなくもないがまあ頑張ってくれ
9425/04/06(日)10:22:48No.1299524444+
日本で同じことをしてデモが起こるだろうか…
と思ったけど財務省デモなんかするくらいならさすがに起こるか?
9525/04/06(日)10:22:48No.1299524445そうだねx18
>さすがにここまでやるとは思わねえよ!とは言いたいとこだが公約通りだ…
あんなのただのディールだよとか言ってた奴らが今は「公約通りだろ何言ってんだよ」とか言い出してて笑う
どの立場でも物言ってるのか謎過ぎて
9625/04/06(日)10:22:54No.1299524471+
>だとしたらマジでなんでトランプはこれで経済立て直せるって計算したんだろう
脳みそが陰謀論どっぶりなんで…
9725/04/06(日)10:22:58No.1299524483+
>仮に他の国が報復しなくてもアメリカ経済が自分から死にに行ってるから
>ドミノ式に全世界に不況の影響広がって世界経済壊れちゃう
この国10年に1回は世界経済ぶっ壊さないと気がすまないの?
9825/04/06(日)10:23:05No.1299524509+
ここまで荒れるかはともかくトランプじゃなくても別に立て直しは無理だからな…
9925/04/06(日)10:23:07No.1299524520+
>ようやくデモが始まった
>fu4860061.jpeg[見る]
民主主義でお前らが決めた大統領じゃん!?
10025/04/06(日)10:23:12No.1299524538+
これを対岸の火事だと思えるのアフリカ奥地の原住民族とかそのレベルよな…?
10125/04/06(日)10:23:13No.1299524542+
報復関税って突然切腹した人を見て後追い切腹するってこと?
10225/04/06(日)10:23:17No.1299524564そうだねx13
中国が自由貿易の推進者みたいな位置に行こうとしてるの笑っちゃうんだよね
10325/04/06(日)10:23:25No.1299524592+
民主主義は脅かしてないだろ
悪用はしてる
10425/04/06(日)10:23:28No.1299524605+
基軸通貨国で金融立国したからドル高で製造業衰退したから復活させるために外国製品締め出して貧乏にすればいいじゃんはまあ他のことを考えなければそうねというかなんというか
10525/04/06(日)10:23:37No.1299524647そうだねx4
>日本で同じことをしてデモが起こるだろうか…
>と思ったけど財務省デモなんかするくらいならさすがに起こるか?
日本で同じことって言っても想像つかないな…年金廃止&国民皆保険廃止くらい?
10625/04/06(日)10:23:41No.1299524660そうだねx12
>日本で同じことをしてデモが起こるだろうか…
>と思ったけど財務省デモなんかするくらいならさすがに起こるか?
あいつらこそ経済の仕組みもなんも理解できてないんだから違うだろ…
10725/04/06(日)10:23:50No.1299524694+
ハイパースタグフレーション
10825/04/06(日)10:23:57No.1299524720そうだねx16
「ダウが1000ポイント下落したらその大統領はすぐに辞任すべきだ」
ってバイデンに言ってたんだからもちろん自分はその言葉に責任持って辞任しますよね!?
10925/04/06(日)10:23:59No.1299524727そうだねx24
>>ようやくデモが始まった
>>fu4860061.jpeg[見る]
>民主主義でお前らが決めた大統領じゃん!?
50%で当選したと言うことは
50%が反対していたと言うことです
11025/04/06(日)10:24:00No.1299524732+
>ここまで荒れるかはともかくトランプじゃなくても別に立て直しは無理だからな…
トランプに原因が無いとは言わないけどトランプ一人じゃどうにもならん
11125/04/06(日)10:24:02No.1299524740+
まぁ…250年続いたアメリカ王朝もそろそろ終わってもおかしくないよな
11225/04/06(日)10:24:06No.1299524758+
アメリカ国民にとっては十兆円の増税なんだよね
怖くない?
11325/04/06(日)10:24:08No.1299524775そうだねx4
>でも中国は笑ってるから…
>多少はダメージ受けるだろうけど…
>笑ってるよね……?
表面上は経済面の極東融和を図ろうとするくらい真顔だと思う
11425/04/06(日)10:24:12No.1299524786そうだねx19
>>ようやくデモが始まった
>>fu4860061.jpeg[見る]
>民主主義でお前らが決めた大統領じゃん!?
ハリスに入れたのもいるんだし多数決で負けたら黙って従わなきゃいけないもんでもないよ民主主義
11525/04/06(日)10:24:16No.1299524796+
そろそろ失われてない時期のが少なくなってくるんじゃないのか
11625/04/06(日)10:24:19No.1299524811+
トランプは世界中から総スカンされてから「やはりアメリカは1人で生きていかねばならない!」って焚き付けて社会主義国家にしそう
11725/04/06(日)10:24:29No.1299524850そうだねx1
>>ようやくデモが始まった
>>fu4860061.jpeg[見る]
>民主主義でお前らが決めた大統領じゃん!?
まあ選挙人制度をほったらかしにした結果といえばそうかも知れんが…
11825/04/06(日)10:24:30No.1299524851+
陰謀論発言がアメリカ大統領から真顔で出る時代だ
11925/04/06(日)10:24:37No.1299524876そうだねx22
>>ようやくデモが始まった
>>fu4860061.jpeg[見る]
>民主主義でお前らが決めた大統領じゃん!?
民主主義だから民衆が声上げてんだろうがよ
12025/04/06(日)10:24:43No.1299524899+
立て直しを図るとか言いながらビル爆破してて残骸残したままここに住んでくださいって言い出してる
12125/04/06(日)10:25:18No.1299525028そうだねx1
中国だって最大の輸出先なんだからたまったもんじゃないよ
ただでさえバブル崩壊中で超絶不景気だってのに
12225/04/06(日)10:25:20No.1299525036そうだねx1
昨日も陰謀論インフルエンサーにアドバイスされて高官クビにしたけど
12325/04/06(日)10:25:22No.1299525047そうだねx2
まあトランプに入れたのにクビになって絶望してる人とかいるんですけどね
12425/04/06(日)10:25:22No.1299525049+
アメリカと中国どっちが先に分裂して内戦やるかの段階になってきてるとは
というかアメリカのが分裂早そう
12525/04/06(日)10:25:25No.1299525063そうだねx12
わざと孤立する事をして退路を断つのはカルトのやり方だよう…
12625/04/06(日)10:25:29No.1299525088+
>まぁ…250年続いたアメリカ王朝もそろそろ終わってもおかしくないよな
全裸中年男性の日米安保この先続くんですかね?って疑義がいやすぎるかたちで的中しつつあってこわい
12725/04/06(日)10:25:33No.1299525110+
これからアジア的優しさと言わずMAGAと言おう
12825/04/06(日)10:25:52No.1299525164+
心の中にグレシャムを買っておくとそれほど悲観的にならずにすむ
12925/04/06(日)10:26:05No.1299525209+
>ハリスに入れたのもいるんだし多数決で負けたら黙って従わなきゃいけないもんでもないよ民主主義
アメリカには修正第2条もあるしな…
13025/04/06(日)10:26:06No.1299525213+
一方何処ぞの首相は万博楽しみ〜してるよ!かわいいね!
13125/04/06(日)10:26:07No.1299525218+
>>ようやくデモが始まった
>>fu4860061.jpeg[見る]
>民主主義でお前らが決めた大統領じゃん!?
製造者責任を果たすための行為だろ
13225/04/06(日)10:26:15No.1299525249そうだねx11
民主主義はすべての決定に首を垂れて従うべしって意味じゃないからな…
13325/04/06(日)10:26:15No.1299525252+
グレシャムをTOPに据えてはいけない
13425/04/06(日)10:26:20No.1299525274そうだねx15
トランプ支持者のけっこうな数がこんなんなるとは思ってなかったじゃなくて
貧乏人だけじゃなく金持ちも道連れにできるぜ〜目論見通り!っぽくて怖い
13525/04/06(日)10:26:20No.1299525277+
ここからトランプが頭ぶつけて心が入れ替わって完璧な経済対策し始めるとしたらどんなことしたら治るんだろう
これ治る…?
13625/04/06(日)10:26:23No.1299525290+
下がりきったら後は上がるだけだからな
13725/04/06(日)10:26:24No.1299525297+
毎日高官クビにしてイエスマンに置き換えるからマジ独裁国家
13825/04/06(日)10:26:26No.1299525302+
>心の中にグレシャムを買っておくとそれほど悲観的にならずにすむ
他人の命が60万ベルクに見えてきた…
13925/04/06(日)10:26:32No.1299525331そうだねx38
>一方何処ぞの首相は万博楽しみ〜してるよ!かわいいね!
言っちゃ悪いけどさ
あんなキチガイの相手真面目にやってられる?
14025/04/06(日)10:26:40No.1299525356そうだねx4
>中国だって最大の輸出先なんだからたまったもんじゃないよ
>ただでさえバブル崩壊中で超絶不景気だってのに
いい機会だし中国君はいい加減発展途上国ヅラやめよう
14125/04/06(日)10:26:40No.1299525357+
中国とアメリカに挟まれてる日本くん大変だね
北朝鮮みたいなコブ付きの韓国くんもだけど
14225/04/06(日)10:26:41No.1299525362そうだねx9
>心の中にグレシャムを買っておくとそれほど悲観的にならずにすむ
俺はグレシャムのように強くなれない…
14325/04/06(日)10:26:52No.1299525403+
流石に札束が紙くずになるレベルのインフレにはならないだろ多分…
14425/04/06(日)10:27:01No.1299525438+
>関税が上がると経済が良くなるってのがもう全く理解できない…
>太陽が西から登るくらい意味不明
5年10年は低迷するけど100年ぐらいの視野なら関税は上げられるなら上げたほうがいい
14525/04/06(日)10:27:04No.1299525447そうだねx2
>あんなキチガイの相手真面目にやってられる?
それもそうである
14625/04/06(日)10:27:19No.1299525509+
まともに書類残してないから後処理もめちゃくちゃ大変なんすよねこのバカ政権
14725/04/06(日)10:27:25No.1299525524そうだねx14
>民主主義は脅かしてないだろ
>悪用はしてる
三期目の欲を隠さないのは十分脅かしてると言える
14825/04/06(日)10:27:29No.1299525541そうだねx5
>流石に札束が紙くずになるレベルのインフレにはならないだろ多分…
(意味深に無言)
14925/04/06(日)10:27:32No.1299525549+
>トランプ支持者のけっこうな数がこんなんなるとは思ってなかったじゃなくて
>貧乏人だけじゃなく金持ちも道連れにできるぜ〜目論見通り!っぽくて怖い
今のところはアッパークラスが自分たちの階層まで引きずり下ろされつつあるだけだからな…
来月あたりから生活費で死ぬだろうけど
15025/04/06(日)10:27:33No.1299525552+
>>関税が上がると経済が良くなるってのがもう全く理解できない…
>>太陽が西から登るくらい意味不明
>5年10年は低迷するけど100年ぐらいの視野なら関税は上げられるなら上げたほうがいい
5年10年の低迷に耐えられる国がねぇーーー!
15125/04/06(日)10:27:36No.1299525565そうだねx14
>一方何処ぞの首相は万博楽しみ〜してるよ!かわいいね!
トランプに何言っても無駄だろうし国内のことやるねは別に…
15225/04/06(日)10:27:56No.1299525637+
>中国だって最大の輸出先なんだからたまったもんじゃないよ
>ただでさえバブル崩壊中で超絶不景気だってのに
でもアメリカが貿易赤字ってことは
中国がアメリカからの輸入に関税かけるより
アメリカが中国からの輸入に関税かける方がはるかにダメージデカいということでもあるから…
15325/04/06(日)10:28:05No.1299525669+
書き込みをした人によって削除されました
15425/04/06(日)10:28:06No.1299525676+
USA 株価を強制的に調整…物価上昇
チャイナ 米向け輸出と輸入がほぼ関税かかる…
ロシア 原油価格が下がって輸出に困る…
コリア 大統領選へ
日本 対米輸出に関税が
15525/04/06(日)10:28:12No.1299525693そうだねx1
今回のことは末永く教科書に乗りそうだから
アメリカ在住なら俺も参加したぜって言うためにデモ参加すると思う
15625/04/06(日)10:28:14No.1299525700+
>三期目の欲を隠さないのは十分脅かしてると言える
お隣のプーさんと同じことやってるのは笑えんよ…
15725/04/06(日)10:28:19No.1299525721そうだねx11
>言っちゃ悪いけどさ
>あんなキチガイの相手真面目にやってられる?
石破の事嫌いだけどこの点に関してだけは同情する
安倍の時も多分めちゃくちゃ裏で苦労してたんじゃなかろうかって現状見るとお思う
15825/04/06(日)10:28:21No.1299525728そうだねx19
ていうかこんなあほな迷走を世界経済けん引してるような国にやられたらほとんどの国は出来ること無いよ
15925/04/06(日)10:28:30No.1299525767+
俺のNISA下がってるのなんで…
16025/04/06(日)10:28:31No.1299525771そうだねx4
というか現状でも別に民主党が支持上げてるわけじゃないので民主党もよっぽど嫌われてる
16125/04/06(日)10:28:38No.1299525796+
お…おいオバマ!コイツをなんとかしてくれよ!
な機運が高まってるのがひどい
奴さんもう2期完了したから無理だっていうのに
16225/04/06(日)10:28:41No.1299525803+
>ようやくデモが始まった
>fu4860061.jpeg[見る]
ブルーステートではなぁ!
16325/04/06(日)10:28:46No.1299525824+
日本もアメリカに自動車輸出できなくなって死ぬ?
16425/04/06(日)10:28:48No.1299525835+
あんなにバラバラなEUがキチガイに頼れるかって自立してきてるの凄いよね
そもそもそこまで依存してなかったのもあるが
16525/04/06(日)10:28:49No.1299525838そうだねx1
>>民主主義は脅かしてないだろ
>>悪用はしてる
>三期目の欲を隠さないのは十分脅かしてると言える
ヘリテージ財団は本気で貴族制への移行を狙っている!!!ってヨタ話あったんだけど
ちょっと信ぴょう性が出てくるのはシャレになってないんだよね
16625/04/06(日)10:28:51No.1299525841+
よほどの経済オンチじゃないとスタグフレーションなんて起きない印象だったけど起きそうなのかアメリカ
16725/04/06(日)10:28:53No.1299525852+
>5年10年の低迷に耐えられる国がねぇーーー!
だがアメリカは違う!
USA!USA!
16825/04/06(日)10:28:59No.1299525871そうだねx12
トランプに対しては真面目に相手するだけ馬鹿を見るってのが国際的な認識になりつつある
16925/04/06(日)10:29:02No.1299525880そうだねx3
金持ちが更に金持ちになるための仕込みの時期
死ぬのは半端もんと貧乏人だぜ
17025/04/06(日)10:29:06No.1299525891+
今トランプ突いたらどうなるか分からんから静観は妥当
17125/04/06(日)10:29:08No.1299525895+
何言おうとやめないんだから他人にできることなんか何もない
17225/04/06(日)10:29:12No.1299525908+
>俺のNISA下がってるのなんで…
ダウ平均が2日で4000下がったからでは
17325/04/06(日)10:29:29No.1299525967+
>USA 株価を強制的に調整…物価上昇
>チャイナ 米向け輸出と輸入がほぼ関税かかる…
>ロシア 原油価格が下がって輸出に困る…
>コリア 大統領選へ
>日本 対米輸出に関税が
日本が一番まし?
17425/04/06(日)10:29:32No.1299525975+
>コリア 大統領選へ
呑気なこったな!?
17525/04/06(日)10:29:38No.1299526003そうだねx10
>安倍の時も多分めちゃくちゃ裏で苦労してたんじゃなかろうかって現状見るとお思う
安倍よくゴルフだけであの独裁ボケ老人制御できてたな…すげえわ…ってなってる
17625/04/06(日)10:29:38No.1299526006そうだねx2
0から金を稼げるじゃん!
17725/04/06(日)10:29:42No.1299526021そうだねx9
アメリカ最強体制が終わるということはその庇護下にある日本も選択ミスったらやばいわけで…
17825/04/06(日)10:29:44No.1299526032+
>というか現状でも別に民主党が支持上げてるわけじゃないので民主党もよっぽど嫌われてる
まともな政策あげてるかっていうとそうでもないからな🐱の国
17925/04/06(日)10:29:49No.1299526054そうだねx8
米中露みんなトップが揃って地位の延長目指したり経済に疎い老人だな…
18025/04/06(日)10:29:57No.1299526076そうだねx6
>トランプに対しては真面目に相手するだけ馬鹿を見るってのが国際的な認識になりつつある
完全に違う世界線に生きてるから話す意味がないんだよね
18125/04/06(日)10:30:04No.1299526096+
トランプがアホな事してるのとは別の問題としてアメリカ国民の思考が相当やばい方にいってるのも美しい相乗効果を発揮しておる
18225/04/06(日)10:30:08No.1299526106+
トランプおじちゃん2回目なのになんでこんなはっちゃけちゃったの?
18325/04/06(日)10:30:10No.1299526118そうだねx1
これが小国だったら無視しときゃ良いんだけどな…
アメリカという看板が逃がしてくれない
18425/04/06(日)10:30:12No.1299526125+
3期目アンロックされた瞬間オバマ擁立するんじゃないか?
18525/04/06(日)10:30:16No.1299526136そうだねx35
>>コリア 大統領選へ
>呑気なこったな!?
大統領弾劾からの大統領選だから呑気でもなんでもねぇよ!
18625/04/06(日)10:30:16No.1299526138そうだねx1
下手に報復するより日本みたいにボーっとしてるのが正解なんじゃねえの
18725/04/06(日)10:30:20No.1299526152そうだねx28
>>コリア 大統領選へ
>呑気なこったな!?
いや現職大統領がいきなり戒厳令出して軍事独裁始めようとしたんだから一番アレだよ!?
18825/04/06(日)10:30:43No.1299526225+
バブルが弾けたとかじゃなく単純に政策がやばいからって理由でここまで落ちるの初めてみた
18925/04/06(日)10:30:54No.1299526261+
>トランプおじちゃん2回目なのになんでこんなはっちゃけちゃったの?
1期目は周りが必死に止めてたんだ
2期目にそんな人材はいない
19025/04/06(日)10:31:00No.1299526276そうだねx1
>安倍よくゴルフだけであの独裁ボケ老人制御できてたな…すげえわ…ってなってる
安倍を憎悪レベルで無茶苦茶叩いてる人たち見れば逆説的にすごい有能な人だったんだってわかるでしょ
19125/04/06(日)10:31:05No.1299526293+
株主はアメリカに工場建てるべきだっていうんだろうか
19225/04/06(日)10:31:05No.1299526295+
>>コリア 大統領選へ
>呑気なこったな!?
戒厳令騒動から頭抱える事態が連発しててかわいそう
19325/04/06(日)10:31:05No.1299526297+
>アメリカ最強体制が終わるということはその庇護下にある日本も選択ミスったらやばいわけで…
どう転んでもアメリカから離れられないので沈む時は一緒だね!
19425/04/06(日)10:31:09No.1299526312+
ずっと同じ人にやらせるのも問題あるけど国のトップなんてやれる人材がそうそういるわけないのも事実なんだよなぁ…
19525/04/06(日)10:31:10No.1299526316そうだねx8
日本が相対的にマシに見える状況って相当やばくねえか
19625/04/06(日)10:31:10No.1299526317+
>トランプおじちゃん2回目なのになんでこんなはっちゃけちゃったの?
一回目はまともな人たちが止めたから学んでまともな人たちを排除したよ
19725/04/06(日)10:31:23No.1299526352+
>日本 対米輸出に関税が
このままだと打ち壊しだからな…
19825/04/06(日)10:31:27No.1299526371+
>日本が一番まし?
株価は下がる傾向にありますが…ね
>呑気なこったな!?
ただコリア自体も政治対立が明確になってしまって…
19925/04/06(日)10:31:29No.1299526378+
アメリカには資源もあるし人もいる国内で豊かにやっていけるはず
20025/04/06(日)10:31:31No.1299526388そうだねx4
白人の金持ちたちが権力握った途端これって
間接的にDEIが正しかったって証明になってない?大丈夫?
20125/04/06(日)10:31:33No.1299526394+
アメリカが倒れたら世界中に影響が出るんだよ
そのアメリカの操縦桿をなぜか暴走老人が握ってるんだよ
どうしようもないんだよ
20225/04/06(日)10:31:53No.1299526454そうだねx9
>>>コリア 大統領選へ
>>呑気なこったな!?
>大統領弾劾からの大統領選だから呑気でもなんでもねぇよ!
呑気ではないが狂った大統領へのリアクションは至極冷静だし
アメリカは爪の垢煎じて飲めって思った
20325/04/06(日)10:31:54No.1299526459+
書き込みをした人によって削除されました
20425/04/06(日)10:31:57No.1299526466+
全民投票やめて賢いやつだけで投票しようぜ!
20525/04/06(日)10:32:04No.1299526490+
別にいいんだけど4年後も同じ事続ける保証は欲しいよね
また民主党になって今までの政策全部無かったことにされたらそれこそいい加減にせえよって話だし
20625/04/06(日)10:32:05No.1299526492+
トランプの就任式に参加してた富豪の資産が就任後から合計で約60兆円消えた
20725/04/06(日)10:32:11No.1299526519+
>トランプおじちゃん2回目なのになんでこんなはっちゃけちゃったの?
1回目は対抗勢力も止めてくれる人間もいたからバランス取れてた
今回は急におもちゃ貰ってはしゃいでるイーロンはじめヤバい頭のイエスマンしかいないというかイエスマン以外は排除した
20825/04/06(日)10:32:12No.1299526523そうだねx1
トランプが暴れた結果原油価格が暴落してロシア市場も壊滅的な被害出てるの凄いよね
バカフライエフェクトかよ
20925/04/06(日)10:32:12No.1299526524+
>1期目は周りが必死に止めてたんだ
>2期目にそんな人材はいない
ボルトン氏はインタビュー見る限りまともな人物
21025/04/06(日)10:32:15No.1299526530そうだねx1
>白人の金持ちたちが権力握った途端これって
>間接的にDEIが正しかったって証明になってない?大丈夫?
黒人の貧乏人なら真っ当な政治するのかって言われると…
21125/04/06(日)10:32:19No.1299526546そうだねx3
>安倍を憎悪レベルで無茶苦茶叩いてる人たち
宗教二世だろうな…
21225/04/06(日)10:32:32No.1299526585そうだねx11
報復関税は厳しいって日本の方針にキレてる日本人がいるのはなんなの…
関税って国民にしわ寄せ来るんですが
21325/04/06(日)10:32:41No.1299526611+
>よほどの経済オンチじゃないとスタグフレーションなんて起きない印象だったけど起きそうなのかアメリカ
日本そうなってない?
21425/04/06(日)10:32:41No.1299526617+
まあ2年くらい先見たらなんとかなってるって見方もある
その間にどれだけの血が流れるかは考えないとする
21525/04/06(日)10:32:47No.1299526631+
ぶっちゃけ大袈裟に騒いでるだけでちょっと物価高騰して生活苦しくなるけど戦争になったりとかはまあないよね
21625/04/06(日)10:32:49No.1299526636そうだねx3
中国が日韓と友好的になるとか相当だぞ
21725/04/06(日)10:32:49No.1299526638+
日経平均もひでぇ値下がりだけど去年のお盆よりマシだぜ
21825/04/06(日)10:32:53No.1299526653+
>1期目は周りが必死に止めてたんだ
>2期目にそんな人材はいない
マイク・ペンスってめちゃくちゃすごかったよな…
任期中ずっと副大統領して最後の議事堂襲撃で同調せずきっちり政権交代させるとか
21925/04/06(日)10:32:56No.1299526664+
>トランプの就任式に参加してた富豪の資産が就任後から合計で約60兆円消えた
MAGA層は喜んでそう
22025/04/06(日)10:32:58No.1299526673+
投資家とかいう奴らは死ねという気概を感じる
22125/04/06(日)10:32:59No.1299526686そうだねx6
ロシアのお金が原油と金が軒並み落ちてるからますますピンチなの笑う
一周回って効果的な制裁では?
22225/04/06(日)10:32:59No.1299526687そうだねx9
>トランプが暴れた結果原油価格が暴落してロシア市場も壊滅的な被害出てるの凄いよね
>バカフライエフェクトかよ
最強国家のトップが狂って影響でない市場なんてあるかよって話ではある
22325/04/06(日)10:33:07No.1299526718+
ボルトンとルビオもマシな方だったんだなあ
22425/04/06(日)10:33:14No.1299526740そうだねx7
ハイパーインフレーションのスレじゃないように見えて
丁度良く現状にハマる定型がどんどん出てくるから
ハイパーインフレーションのスレになっている…
22525/04/06(日)10:33:16No.1299526745+
>下手に報復するより日本みたいにボーっとしてるのが正解なんじゃねえの
国としてのメンツかかってるから損なの分かってても報復しなきゃいけねえんだ
22625/04/06(日)10:33:17No.1299526749+
>>1期目は周りが必死に止めてたんだ
>>2期目にそんな人材はいない
>ボルトン氏はインタビュー見る限りまともな人物
だから排除された
22725/04/06(日)10:33:19No.1299526753そうだねx3
>報復関税は厳しいって日本の方針にキレてる日本人がいるのはなんなの…
>関税って国民にしわ寄せ来るんですが
トランプ支持者と同レベルの知能
22825/04/06(日)10:33:20No.1299526755そうだねx1
>トランプが暴れた結果原油価格が暴落してロシア市場も壊滅的な被害出てるの凄いよね
>バカフライエフェクトかよ
アメリカは蝶の羽ばたきに例えるにはデカすぎる
22925/04/06(日)10:33:22No.1299526760そうだねx1
>トランプが暴れた結果原油価格が暴落してロシア市場も壊滅的な被害出てるの凄いよね
>バカフライエフェクトかよ
いやまぁこれはロシアとチャイナに大影響
自国経済強制停止すると不思議な事にライバル国が自滅する…?
23025/04/06(日)10:33:27No.1299526776+
>トランプが暴れた結果原油価格が暴落してロシア市場も壊滅的な被害出てるの凄いよね
>バカフライエフェクトかよ
それはロシアへの圧力としてやるって言ってたし…
サウジに増産断られて頓挫したかに見えたのにこんな形で実現するとは思わなかったが…
23125/04/06(日)10:33:31No.1299526788+
>アメリカには資源もあるし人もいる国内で豊かにやっていけるはず
資源掘るのに使う機械はどこの国のものなんです?
作業員の給料はベトナム人の何倍?
23225/04/06(日)10:33:38No.1299526812そうだねx1
>トランプの就任式に参加してた富豪の資産が就任後から合計で約60兆円消えた
トランプすんげえ〜
23325/04/06(日)10:33:39No.1299526816+
この程度で壊れるならコロナでとっくに壊れてる
23425/04/06(日)10:33:45No.1299526839そうだねx12
俺実はハリスが勝った世界から書き込んでるけど皆口を揃えてトランプが大統領になるべきだったって言ってるよ
23525/04/06(日)10:33:45No.1299526840そうだねx11
言っとくけど日本の政治家の判断ミスがどうのとかそういうレベル遥かに超えてる異常事態だよトランプのあれは
23625/04/06(日)10:33:47No.1299526850+
プーチンくんトランプくんのこと嫌いになってると思うよ
23725/04/06(日)10:33:52No.1299526861+
>ぶっちゃけ大袈裟に騒いでるだけでちょっと物価高騰して生活苦しくなるけど戦争になったりとかはまあないよね
中国君もそう思ってくれてたらいいね
23825/04/06(日)10:33:53No.1299526864そうだねx6
>投資家とかいう奴らは死ねという気概を感じる
日本の米あがってるのも転売屋より投資家の影響大きいしそこは気持ち変わらん
23925/04/06(日)10:34:05No.1299526901+
>>>コリア 大統領選へ
>>呑気なこったな!?
>いや現職大統領がいきなり戒厳令出して軍事独裁始めようとしたんだから一番アレだよ!?
大統領支持の人たちがみんなして「STOP THE STEAL!」ってトランプが選挙負けた時に議事堂襲撃したやつらと同じフレーズ掲げてるの頭おかしくなる
24025/04/06(日)10:34:07No.1299526914そうだねx8
二大政党制ってもうやめた方が良くない?
気持ちはわかるが振り幅に限度ってもんがあると思う
24125/04/06(日)10:34:09No.1299526920そうだねx2
トランプさん
あなたは天才です!
妄想のなぁ!
24225/04/06(日)10:34:13No.1299526929+
まともな奴ほどfeel so bad
24325/04/06(日)10:34:14No.1299526938+
>ボルトンとルビオもマシな方だったんだなあ
そりゃ親の金で破産する資産家とか迷惑系youtuberよりはマシだよ
24425/04/06(日)10:34:21No.1299526968+
>下手に報復するより日本みたいにボーっとしてるのが正解なんじゃねえの
食品や燃料輸入してる国は報復関税なんかやってもプラスないからな…
なんなら世界不景気で輸入している食品や燃料が安くなればトントンになる可能性すら
24525/04/06(日)10:34:23No.1299526974+
書き込みをした人によって削除されました
24625/04/06(日)10:34:27No.1299526994+
>アメリカは蝶の羽ばたきに例えるにはデカすぎる
いわばモスラの羽ばたきか
24725/04/06(日)10:34:29No.1299527002+
国の運営うますぎますよトランプさん!!やってたでしょ!?
24825/04/06(日)10:34:31No.1299527005+
>ぶっちゃけ大袈裟に騒いでるだけでちょっと物価高騰して生活苦しくなるけど戦争になったりとかはまあないよね
違う世界に生きてるジジイだぞ
常識で考えるな
24925/04/06(日)10:34:34No.1299527013+
>この程度で壊れるならコロナでとっくに壊れてる
壊れかけて立て直してる最中なんだよ!!
25025/04/06(日)10:34:37No.1299527023+
分断が起きても声を挙げれない権威主義が21世紀のブーム!
25125/04/06(日)10:34:37No.1299527025+
日韓中はいがみ合っても相互に利益がある存在でもあるからできればガチ対立なんてしたくないんだよ
まあそれ言い出したらアメリカもそのはずなんだけど…
25225/04/06(日)10:34:38No.1299527027そうだねx18
>ぶっちゃけ大袈裟に騒いでるだけでちょっと物価高騰して生活苦しくなるけど戦争になったりとかはまあないよね
3年前のロシアがウクライナの国境線付近で軍事演習やってた時も戦争にならんよねと言ってたのだ
25325/04/06(日)10:34:41No.1299527033+
>国としてのメンツかかってるから損なの分かってても報復しなきゃいけねえんだ
でもそのうち実務者レベルで協議して元に戻してくれればそれでいいじゃん
25425/04/06(日)10:34:44No.1299527048そうだねx16
>この程度で壊れるならコロナでとっくに壊れてる
コロナで壊れていったから今があるんだ
25525/04/06(日)10:34:56No.1299527088そうだねx7
就任前から関税関税言ってたんだからちゃんと前持って対抗策話合っとけや!はそうだけどマジでこんな馬鹿みたいな関税実行するとは思わないじゃんって言われたらそれもそう
25625/04/06(日)10:34:58No.1299527099+
>二大政党制ってもうやめた方が良くない?
>気持ちはわかるが振り幅に限度ってもんがあると思う
中道の第三党が欲しいとこだな…
25725/04/06(日)10:35:18No.1299527169そうだねx18
コロナからずっとこの世界みんな思ってたより賢くないってのを更新し続けてる
25825/04/06(日)10:35:20No.1299527177+
>トランプが暴れた結果原油価格が暴落してロシア市場も壊滅的な被害出てるの凄いよね
>バカフライエフェクトかよ
陰謀論のトランプロシアスパイ説とかあったけど
それにしちゃ暴れまわりすぎじゃない!?ってなるよねこれ
25925/04/06(日)10:35:24No.1299527186そうだねx2
万事が万事行き当たりばったりの思いつきだから本気で考えるだけ無駄だぜ
26025/04/06(日)10:35:27No.1299527199そうだねx2
>俺実はハリスが勝った世界から書き込んでるけど皆口を揃えてトランプが大統領になるべきだったって言ってるよ
まあこのレベルのバカは実際に目で見ないと到底イメージできないからな…
26125/04/06(日)10:35:30No.1299527210+
>二大政党制ってもうやめた方が良くない?
>気持ちはわかるが振り幅に限度ってもんがあると思う
木っ端政党じゃないんだからヤバい奴は中で始末する暗黙の了解があるはずだし…
26225/04/06(日)10:35:32No.1299527218+
どうせやっぱやーめたするだろ
って思って対応すると意固地になってやめない可能性もあるのが最悪
26325/04/06(日)10:35:35No.1299527228+
相互的に依存し合う経済体制が正解だと思ってたけど原油握ってるところが強過ぎる問題はずっとあったしこれからの経済が変わろうとしているのかもしれない
26425/04/06(日)10:35:39No.1299527241+
コロナで世界経済壊れてない判定ならもう何しても壊れないだろ
26525/04/06(日)10:35:40No.1299527248+
>国としてのメンツかかってるから損なの分かってても報復しなきゃいけねえんだ
アメリカのポチなのにメンツもクソもないだろ
これが他の国なら全然違うけど
26625/04/06(日)10:35:48No.1299527277+
>>ぶっちゃけ大袈裟に騒いでるだけでちょっと物価高騰して生活苦しくなるけど戦争になったりとかはまあないよね
>3年前のロシアがウクライナの国境線付近で軍事演習やってた時も戦争にならんよねと言ってたのだ
だって戦争起こしてメリットないし…
26725/04/06(日)10:35:48No.1299527278+
言うてちょっとした戦争並みの経済損失は出るんじゃねえか?と思わなくもない
戦争の損失額がどんなもんかよく知らんけど
26825/04/06(日)10:35:50No.1299527288+
ディールもクソもなくいきなり全世界だぜ
26925/04/06(日)10:35:57No.1299527312+
>下手に報復するより日本みたいにボーっとしてるのが正解なんじゃねえの
それはそれとしてちゃんと言わなきゃいけない事は言わないと
トランプはシンゾー以外の日本人の名前知らんぞ
27025/04/06(日)10:36:01No.1299527332+
よく殺されないなトランプ
27125/04/06(日)10:36:03No.1299527346そうだねx3
過去6度会社倒潰した男
7度目は国を潰した
27225/04/06(日)10:36:05No.1299527351そうだねx11
>こんなの選挙前からわかってたのに何で投票したの?
実は得票差自体は僅差でアメリカじんの半分近くはトランプに投票してないんだ
27325/04/06(日)10:36:06No.1299527354+
>どうせやっぱやーめたするだろ
>って思って対応すると意固地になってやめない可能性もあるのが最悪
可能性どころか本命二重丸なのが嫌
27425/04/06(日)10:36:07No.1299527360そうだねx1
>就任前から関税関税言ってたんだからちゃんと前持って対抗策話合っとけや!はそうだけどマジでこんな馬鹿みたいな関税実行するとは思わないじゃんって言われたらそれもそう
付加価値税と同等に関税かけるのかと思ったら
わけわからん計算式の関税が出てきた…
27525/04/06(日)10:36:09No.1299527364+
バフェット「現金比率高めて置けばただの買い場なんだがなんでまだ売ってなかったの?」
27625/04/06(日)10:36:09No.1299527368+
>中道の第三党が欲しいとこだな…
アメリカ共産党!
27725/04/06(日)10:36:09No.1299527369+
>プーチンくんトランプくんのこと嫌いになってると思うよ
トランプくんも話通じるわウクライナの件花持たせて終わらしたろ!!ってなってたのが通じるように見えてアカンやつだったわ…ってなったから嫌いになってるとは思うよ
27825/04/06(日)10:36:10No.1299527371+
>木っ端政党じゃないんだからヤバい奴は中で始末する暗黙の了解があるはずだし…
明文化してた方がよかったな
27925/04/06(日)10:36:11No.1299527374そうだねx4
>報復関税なんて安全保障握られてる以上できるわけないじゃん!
関税自体が切腹みたいなものなんだから報復関税なんてプライドのための切腹合戦でしかねえんだ
28025/04/06(日)10:36:13No.1299527381+
>俺実はハリスが勝った世界から書き込んでるけど皆口を揃えてトランプが大統領になるべきだったって言ってるよ
さすがにこのレベルとは思わなかったからな…
28125/04/06(日)10:36:13No.1299527385そうだねx18
「誰がやっても変わんねえ」は健全だったのかもしれねえ
28225/04/06(日)10:36:16No.1299527393+
>>二大政党制ってもうやめた方が良くない?
>>気持ちはわかるが振り幅に限度ってもんがあると思う
>木っ端政党じゃないんだからヤバい奴は中で始末する暗黙の了解があるはずだし…
2回もトランプ擁立するような政党に自浄作用期待出来るかなあ…
28325/04/06(日)10:36:17No.1299527397そうだねx1
逆にこのジジイの対抗出来る候補がバイデンとハリスしかいない民主党がやばくない?
28425/04/06(日)10:36:18No.1299527402そうだねx4
>俺実はハリスが勝った世界から書き込んでるけど皆口を揃えてトランプが大統領になるべきだったって言ってるよ
誰が勝ってもどう考えても経済は立て直せないからねなので未知に頼る
28525/04/06(日)10:36:27No.1299527434そうだねx2
>この程度で壊れるならコロナでとっくに壊れてる
コロナ禍前からずっと引き篭もってた奴のレス
28625/04/06(日)10:36:27No.1299527435+
>よく殺されないなトランプ
あの時成功してれば…
28725/04/06(日)10:36:29No.1299527443そうだねx7
二大政党制って前の政権を批判しないとダメだから結局極左か極右の極端な政策やりがちなのは勉強になった
28825/04/06(日)10:36:35No.1299527467そうだねx5
>いやまぁこれはロシアとチャイナに大影響
>自国経済強制停止すると不思議な事にライバル国が自滅する…?
ライバルってのは決して滅ぼす敵じゃなくて互いに競い合う仲間だからね…
28925/04/06(日)10:36:36No.1299527471そうだねx3
>よく殺されないなトランプ
失敗したアホがいたからな
29025/04/06(日)10:36:37No.1299527476+
>逆にこのジジイの対抗出来る候補がバイデンとハリスしかいない民主党がやばくない?
ヤバい
29125/04/06(日)10:36:41No.1299527491+
というか今の共和党は事実上MAGA派に乗っ取られた状態だから…
乗っ取られる程度の政策しか持ってなかったとも言えるけど
29225/04/06(日)10:36:49No.1299527520そうだねx9
戦争なんてメリットないだろというがこのバカみたいな関税にメリットはあるのか……?
29325/04/06(日)10:36:59No.1299527558そうだねx1
>だって戦争起こしてメリットないし…
そういう冷静な判断出来るなら戦争は起きないけど
今って世界は冷静か?
29425/04/06(日)10:37:04No.1299527575+
アメ車にだけ報復関税しようぜ
29525/04/06(日)10:37:05No.1299527577そうだねx5
すぐに良くなるって言い分がレイプ相手に言う言葉と一緒過ぎるんよ
29625/04/06(日)10:37:06No.1299527580+
関税割合の掛け方からして国内産業保護よりも国民から税金搾るための口実って方が自然なんだけど陰の謀な人は全然騒がない
29725/04/06(日)10:37:07No.1299527587そうだねx1
>戦争なんてメリットないだろというがこのバカみたいな関税にメリットはあるのか……?
気持ちよくなれるだろ?
29825/04/06(日)10:37:07No.1299527590+
>よく殺されないなトランプ
殺した後に出てくる奴も問題だからな
29925/04/06(日)10:37:15No.1299527611+
>コロナからずっとこの世界みんな思ってたより賢くないってのを更新し続けてる
フィクションは現実に勝てねえ
30025/04/06(日)10:37:17No.1299527621+
勘違いされてるけどトランプの言う強いアメリカって自動車や鉄鋼の90s頃の古いアメリカ像だよ
今の主力であるテック産業はむしろ嫌ってる
30125/04/06(日)10:37:24No.1299527642そうだねx2
>戦争なんてメリットないだろというがこのバカみたいな関税にメリットはあるのか……?
みんなそれが分からないからトランプ何考えてるの…?ってなってる
30225/04/06(日)10:37:25No.1299527643+
10年もしない間に世界史レベルの出来事がホイホイ置きてすごい
褒めてない
30325/04/06(日)10:37:34No.1299527676+
前の関税はどれぐらいで解除だったか…
30425/04/06(日)10:37:37No.1299527689+
>プーチンくんトランプくんのこと嫌いになってると思うよ
プーチンは自国民が苦しもうがどうでもいいし
アホのおかげで「俺についてくるしかないだろ?」って自分が安定するから喜んでると思う
30525/04/06(日)10:37:38No.1299527697+
報復関税が切腹合戦は言い得て妙すぎる…
30625/04/06(日)10:37:39No.1299527701そうだねx1
このお爺さんに勝てないのヤバいでしょ
30725/04/06(日)10:37:40No.1299527704+
>バフェット「現金比率高めて置けばただの買い場なんだがなんでまだ売ってなかったの?」
この爺さんニュータイプすぎるよ…
30825/04/06(日)10:37:40No.1299527705+
>戦争なんてメリットないだろというがこのバカみたいな関税にメリットはあるのか……?
理由はわからんけどアメリカに投資するようになる!っておじいちゃんが言ってた
30925/04/06(日)10:37:41No.1299527706+
東アジアのNATOが現実味を帯びる
31025/04/06(日)10:37:42No.1299527709+
>陰謀論のトランプロシアスパイ説とかあったけど
>それにしちゃ暴れまわりすぎじゃない!?ってなるよねこれ
スパイとしても底抜けのアホだというだけかもしれないぞ
31125/04/06(日)10:37:44No.1299527719+
>俺実はハリスが勝った世界から書き込んでるけど皆口を揃えてトランプが大統領になるべきだったって言ってるよ
どんなことが起きたの?
31225/04/06(日)10:37:45No.1299527722そうだねx1
>よく殺されないなトランプ
暗殺失敗してそんな経ってないだろ
31325/04/06(日)10:37:46No.1299527723+
>二大政党制って前の政権を批判しないとダメだから結局極左か極右の極端な政策やりがちなのは勉強になった
日本で民主党が勃興したころは二大政党制に夢みられたんだけどな…SNSが分断をここまで促進するとは思わなんだ
31425/04/06(日)10:37:48No.1299527735+
マジで世界経済壊れちゃう!だから困る
31525/04/06(日)10:37:51No.1299527748+
イグノーベル平和賞と経済賞貰えそうだな
よかったなトランプ
31625/04/06(日)10:37:54No.1299527761そうだねx1
クソバカ達が超大国を掌握できる世界の脆弱性
31725/04/06(日)10:38:04No.1299527804+
お前が終わったら世界が終わるんだぞわかってるのか?
そんな重い役割を決めるのがアメリカにしか無いって不公平だろ地球大統領を決める選挙権くれ
31825/04/06(日)10:38:05No.1299527808+
>逆にこのジジイの対抗出来る候補がバイデンとハリスしかいない民主党がやばくない?
トランプとバイデンとハリスよりマシな候補擁立できないとかどうなってんだよって言いたくなる
31925/04/06(日)10:38:10No.1299527826+
>今の主力であるテック産業はむしろ嫌ってる
イーロンはテックでもないのか
32025/04/06(日)10:38:13No.1299527837そうだねx2
トランプがいなくなっても繰り上げででてくるのが感謝強要しまくるヘイトスピーカーのバンス副大統領
32125/04/06(日)10:38:20No.1299527862そうだねx7
意図してないだろうけど特定国じゃなくて全人類への攻撃宣言に近いよこれ
32225/04/06(日)10:38:31No.1299527902そうだねx1
>逆にこのジジイの対抗出来る候補がバイデンとハリスしかいない民主党がやばくない?
16年に勢いあったサンダースを民主党側から引きずり落としてヒラリー選んだ所から失敗始まってた
32325/04/06(日)10:38:32No.1299527908+
トランプは呆けてるしバイデンも呆けてる…
32425/04/06(日)10:38:33No.1299527916+
>バフェット「現金比率高めて置けばただの買い場なんだがなんでまだ売ってなかったの?」
ンンー…
32525/04/06(日)10:38:41No.1299527937そうだねx3
>勘違いされてるけどトランプの言う強いアメリカって自動車や鉄鋼の90s頃の古いアメリカ像だよ
>今の主力であるテック産業はむしろ嫌ってる
当時の労働者をどこから持ってくる気なんだい爺さんや…
32625/04/06(日)10:38:52No.1299527977そうだねx11
>アメ車にだけ報復関税しようぜ
もともと売れてねぇじゃんよ
32725/04/06(日)10:38:54No.1299527982+
アメリカ以外の結束が強まったらどうけおるんだろトランプさん
32825/04/06(日)10:39:03No.1299528018そうだねx3
実際アメリカの産業ITと金融以外はほぼ終わってるから国を維持するためにはしゃーないところある
なんなら日本との貿易で赤字なのアメリカ側なの初めて知ったよね GAFAにめちゃくちゃ取られてるのに赤字って他の産業どうなってるんだよ
32925/04/06(日)10:39:13No.1299528053そうだねx3
>日本で民主党が勃興したころは二大政党制に夢みられたんだけどな…SNSが分断をここまで促進するとは思わなんだ
思ってた以上にSNSの情報は真実!メディアはただの世論誘導しかしない!みたいな陰謀論に流される奴が世界中に多過ぎた
33025/04/06(日)10:39:17No.1299528073+
>トランプがいなくなっても繰り上げででてくるのが感謝強要しまくるヘイトスピーカーのバンス副大統領
あいつは被害者意識が服着て歩いてるような存在だから今以上にエグいことになりそう
33125/04/06(日)10:39:22No.1299528088そうだねx2
>>アメ車にだけ報復関税しようぜ
>もともと売れてねぇじゃんよ
売れてるやつにかけたら俺たちが困るだろ
33225/04/06(日)10:39:22No.1299528092+
書き込みをした人によって削除されました
33325/04/06(日)10:39:41No.1299528145そうだねx6
アメリカのインフレは内需の低下のせい!←わかる
全世界関税祭りすッゾ!!←!?
33425/04/06(日)10:39:46No.1299528158そうだねx2
関税かければ自国産業保護できるような時代はもう何十年も前に終わった御伽話なんですよ...!
33525/04/06(日)10:39:46No.1299528159そうだねx4
>意図してないだろうけど特定国じゃなくて全人類への攻撃宣言に近いよこれ
だからスレ画なんだよ
33625/04/06(日)10:39:48No.1299528170+
>勘違いされてるけどトランプの言う強いアメリカって自動車や鉄鋼の90s頃の古いアメリカ像だよ
>今の主力であるテック産業はむしろ嫌ってる
強かったのに何で日本車破壊してたんです?
33725/04/06(日)10:39:54No.1299528193そうだねx4
>実際アメリカの産業ITと金融以外はほぼ終わってるから国を維持するためにはしゃーないところある
>なんなら日本との貿易で赤字なのアメリカ側なの初めて知ったよね GAFAにめちゃくちゃ取られてるのに赤字って他の産業どうなってるんだよ
おっ来た来た来ましたよ無理筋擁護
33825/04/06(日)10:39:57No.1299528207+
>イーロンはテックでもないのか
イーロンくんの今の立場わからないよ…
関税あんなかけたら資材や部品の関係上自動車業界国内外壊滅なはずなのに止めないし
33925/04/06(日)10:39:58No.1299528213そうだねx7
>>今の主力であるテック産業はむしろ嫌ってる
>イーロンはテックでもないのか
アイツはただのバカだから…
34025/04/06(日)10:40:02No.1299528225+
世の中バカの方が多いしスマホとSNSと陰謀論が強かったな
34125/04/06(日)10:40:03No.1299528232+
始まったばかりというところらしい
34225/04/06(日)10:40:08No.1299528246そうだねx15
今日本が攻め込まれたらアメリカは絶対助けないとは感じる
34325/04/06(日)10:40:09No.1299528253+
日本の報復関税はできねぇよはまあそうだよねってなる
わざわざアホな自殺行為に対抗して国の面子で自分も自殺行為するようなもんだし
34425/04/06(日)10:40:21No.1299528299そうだねx1
>それはそれとしてちゃんと言わなきゃいけない事は言わないと
>トランプはシンゾー以外の日本人の名前知らんぞ
変に目立って名前覚えられることがプラスになると思えないけどな…
34525/04/06(日)10:40:41No.1299528374+
>始まったばかりというところらしい
まだ3ヶ月経ってねぇ〜
34625/04/06(日)10:40:45No.1299528388そうだねx2
トランプ「今こそ金利を引き下げるときだ!パウエルは今すぐ金利引き下げてヒーローになれ!」
パウエル「選挙で選ばれた公職者のコメントに反応したくない」
「雇用の状態はいいが関税がはるかに高くインフレに影響を及ぼす可能性はでかい」
「何言われようが任期を全うする」
34725/04/06(日)10:40:45No.1299528389+
報復関税って関税払うの自国民だから自分が困るだけだしな…
34825/04/06(日)10:40:47No.1299528393そうだねx2
日本はなんというか…思ったよりもマトモではあるな…
34925/04/06(日)10:40:54No.1299528413+
アメリカで暮らしたいか―?
めっちゃ物価上がり祭り中
35025/04/06(日)10:40:59No.1299528433そうだねx5
>思ってた以上にSNSの情報は真実!メディアはただの世論誘導しかしない!みたいな陰謀論に流される奴が世界中に多過ぎた
マスメディアが対立煽ってた時代よりも
SNSでつながってコントロール不能で過激化していくようになるとはなぁ…
35125/04/06(日)10:41:02No.1299528445+
中国やロシアや他国の情勢に振り回されずに自国で全部賄う!
そのためならどんな犠牲を払っても…
35225/04/06(日)10:41:10No.1299528471+
>どんなことが起きたの?
何も起きていない苦しい現状は変わらないからトランプに変えてもらうべきだったって論調が強いよ
35325/04/06(日)10:41:13No.1299528485+
大統領の任期を無制限にします!次の大統領選挙の時期は大統領が決めます!とかトランプが言い出したら実現できちゃう?
35425/04/06(日)10:41:16No.1299528500+
ワールドブレイカー
35525/04/06(日)10:41:18No.1299528508+
>東アジアのNATOが現実味を帯びる
東南アジアは中国との関係を現状維持したいだろうし台湾と韓国くらいしか構成国なくない?
35625/04/06(日)10:41:22No.1299528522+
みんな死んじゃうのよ!?
35725/04/06(日)10:41:31No.1299528563+
>関税かければ自国産業保護できるような時代はもう何十年も前に終わった御伽話なんですよ...!
日本も米農家守れてないもんな
35825/04/06(日)10:41:33No.1299528571そうだねx13
日本はトランプの機嫌を取るためにアメ車優遇してもいいと思う
優遇してもどうせ日本では売れないから
35925/04/06(日)10:41:33No.1299528572+
>日本はなんというか…思ったよりもマトモではあるな…
そりゃそうだろ…
36025/04/06(日)10:41:38No.1299528585+
>自国で全部賄う!
クソほど高い自国産兵器開発費用
36125/04/06(日)10:41:38No.1299528590+
画像の漫画もだけど交渉できる余地のない相手が一番の敵なんだよね
36225/04/06(日)10:41:40No.1299528600+
>当時の労働者をどこから持ってくる気なんだい爺さんや…
都市から工場へ
36325/04/06(日)10:41:45No.1299528617+
自国産業守りたいから自国で賄えないもんまで破壊してるから一度自分の生活圏の生産国見た方がいいと思う
36425/04/06(日)10:41:50No.1299528648+
>大統領の任期を無制限にします!次の大統領選挙の時期は大統領が決めます!とかトランプが言い出したら実現できちゃう?
ギリ言い出しそうなラインなのが嫌すぎる
36525/04/06(日)10:42:03No.1299528705+
>報復関税って関税払うの自国民だから自分が困るだけだしな…
ただの我慢比べというか腹の探り合いでしか無いからな
こっちが相手のライフライン握ってんならともかく
36625/04/06(日)10:42:03No.1299528706+
物価下げたいのに何で利下げさせるの
36725/04/06(日)10:42:08No.1299528719+
>16年に勢いあったサンダースを民主党側から引きずり落としてヒラリー選んだ所から失敗始まってた
サンダースは政策がちょっと大企業に優しくないのがね…
36825/04/06(日)10:42:14No.1299528745+
>>大統領の任期を無制限にします!次の大統領選挙の時期は大統領が決めます!とかトランプが言い出したら実現できちゃう?
>ギリ言い出しそうなラインなのが嫌すぎる
というか取り巻きは半ば本気でそれ狙ってる
36925/04/06(日)10:42:14No.1299528747+
>>東アジアのNATOが現実味を帯びる
>東南アジアは中国との関係を現状維持したいだろうし台湾と韓国くらいしか構成国なくない?
領土領海で中国と揉めてる国はたくさんあるからなぁ
37025/04/06(日)10:42:15No.1299528749+
阿部ちゃん復活してトランプを慰めて😭
37125/04/06(日)10:42:23No.1299528776+
イーロンはスタートアップで良さげのに金投げてるだけで本人に経営能力がないのはメを見ればわかるだろ…
37225/04/06(日)10:42:28No.1299528798+
>日本はなんというか…思ったよりもマトモではあるな…
ドル円100円とかの時代よりはまだ楽なんじゃない?っていう感覚もあるしな…
37325/04/06(日)10:42:29No.1299528802+
>日本も米農家守れてないもんな
なんで米の値段あげるね…
37425/04/06(日)10:42:32No.1299528809そうだねx5
>あいつは被害者意識が服着て歩いてるような存在だから今以上にエグいことになりそう
著書もかなり眉唾だしな
大してヒルビリーでもないくせにヒルビリー自認してるから
37525/04/06(日)10:42:33No.1299528811+
なんなら当のあめりかじんもアメ車がアレってネタ擦ってくるし…
37625/04/06(日)10:42:34No.1299528816+
>自国産業守りたいから自国で賄えないもんまで破壊してるから一度自分の生活圏の生産国見た方がいいと思う
ロシアのように自国でなんでも生産…できるかなぁUSA
37725/04/06(日)10:42:37No.1299528830そうだねx3
SNSが発展したのも既存メディアへの不満があったわけで
なにか一つ悪いってより色んなとこの問題が山積した結果だろう
37825/04/06(日)10:42:39No.1299528835+
>1割でいいから俺にくれねえかな
借金をか?
37925/04/06(日)10:42:42No.1299528845+
>勘違いされてるけどトランプの言う強いアメリカって自動車や鉄鋼の90s頃の古いアメリカ像だよ
>今の主力であるテック産業はむしろ嫌ってる
まあ自動車メーカーは今回の関税でGMとか死に瀕してるが…
38025/04/06(日)10:42:44No.1299528853+
>日本はトランプの機嫌を取るためにアメ車優遇してもいいと思う
>優遇してもどうせ日本では売れないから
トランプに成功体験みたいに扱われて他の国の顰蹙買わねぇかな
38125/04/06(日)10:42:50No.1299528872そうだねx9
>今日本が攻め込まれたらアメリカは絶対助けないとは感じる
対中露用の橋頭堡にしたいから置いてるっての忘れてでかい面してるクソ敗戦国くらいに思ってそうなのが嫌だ
38225/04/06(日)10:42:50No.1299528873+
>日本はなんというか…思ったよりもマトモではあるな…
国の規模が小さいのもあるけど最低限の保証は滅びてはないからね
38325/04/06(日)10:42:52No.1299528885+
過去の失敗から学んで数年かけて慎重にインフレ抑制しようとしてたパウ爺マジで可哀そう
最後の仕上げって時にすべてを壊された
38425/04/06(日)10:42:54No.1299528900そうだねx2
>>思ってた以上にSNSの情報は真実!メディアはただの世論誘導しかしない!みたいな陰謀論に流される奴が世界中に多過ぎた
>マスメディアが対立煽ってた時代よりも
>SNSでつながってコントロール不能で過激化していくようになるとはなぁ…
マスコミの世論誘導はクソだと思うけども制御不能の怪物に比べたらまだマシだったのか…?うーん…
38525/04/06(日)10:42:56No.1299528904+
>東アジアのNATOが現実味を帯びる
うちが最強戦力じゃね…?
質はともかく数が足らんのに…
38625/04/06(日)10:42:57No.1299528908そうだねx6
>サンダースは政策がちょっと大企業に優しくないのがね…
大企業なんてどうせ税金真っ当に払わない連中なんだから優しくしてやらなくてもいいだろ
38725/04/06(日)10:43:00No.1299528921そうだねx13
ペンギンに関税は世界史の時に先生がポロッとこぼすトンデモ逸話感あってちょっと笑っちゃった
38825/04/06(日)10:43:02No.1299528928+
アメリカの製造業が日本に負けてるから無理やり為替操作した80年代のプラザ合意と同じことを
当時よりもっとグローバル化した経済で全世界に向けてやってる
38925/04/06(日)10:43:07No.1299528951+
実際日本だって土木が人手不足でやばいしそろそろインフラ維持すら出来なくなるから自国で労働力確保しないと大変なことになるんだよな
39025/04/06(日)10:43:09No.1299528955そうだねx16
21世紀にもなって厄介な感染症が世界規模で蔓延するとは思わなかったし
21世紀にもなって曲がりなりにも常任理事国がクソみたいな侵略戦争仕掛けた挙句苦戦するとは思わなかったし
21世紀にもなって禁酒法レベルの社会実験クソ政策をかますとは思わなかったので
21世紀にもなって世界大戦がもう一度起こらないという保証はもうないですね…
39125/04/06(日)10:43:12No.1299528965+
>みんな死んじゃうのよ!?
いい!いいのよパルモン!
39225/04/06(日)10:43:19No.1299528990+
>阿部ちゃん復活してトランプを慰めて😭
割と真面目に対外の御機嫌取り能力って想像以上に重要だったんだなって今はなってる…
39325/04/06(日)10:43:25No.1299529016+
>>今日本が攻め込まれたらアメリカは絶対助けないとは感じる
>対中露用の橋頭堡にしたいから置いてるっての忘れてでかい面してるクソ敗戦国くらいに思ってそうなのが嫌だ
忘れてっていうか多分あのおっさん本気で理解してないぞ…
39425/04/06(日)10:43:28No.1299529030そうだねx4
クソムカつくけど対抗して関税上げたところで何も解決しないどころか自分の腹切るだけだからな…
即座に同率の関税かけるわした中国さんはさすがっすね…
39525/04/06(日)10:43:30No.1299529037+
早くドル紙幣にトランプの顔刷り始めないかなあ
どこまで狂うのか見てみたい
39625/04/06(日)10:43:30No.1299529039+
アメ車優遇したところで誰が買うんだ…
39725/04/06(日)10:43:30No.1299529040そうだねx2
>日本はトランプの機嫌を取るためにアメ車優遇してもいいと思う
>優遇してもどうせ日本では売れないから
優遇っていうけどこれ以上なにすりゃいいんだ…?
39825/04/06(日)10:43:30No.1299529044+
イーロン君は使えるバカだから使ってるみたいな態度取ってるよトランプのじいさん
39925/04/06(日)10:43:31No.1299529046+
逆に日本がアメリカに対しての関税無くしたらアメリカも関税無くしてくれるの?
40025/04/06(日)10:43:33No.1299529051+
80年代に関税で脅したらすぐにアメリカ国内にバンバン工場建て始めた日本って国が悪い
40125/04/06(日)10:43:34No.1299529054+
予算成立させててえらい!レベルで褒めていいのか分からんが各国の分断見てるとマジでえらいのが困る
40225/04/06(日)10:43:39No.1299529076そうだねx1
>阿部ちゃん復活してトランプをアイアンでフルスイングして
40325/04/06(日)10:43:44No.1299529084+
>まあ自動車メーカーは今回の関税でGMとか死に瀕してるが…
マジで全部国内で部品も調達しろってトランプは思ってるからな
40425/04/06(日)10:43:44No.1299529085+
>というか取り巻きは半ば本気でそれ狙ってる
それやっちゃったら本当にアメリカ内戦起きない…?
40525/04/06(日)10:43:44No.1299529088+
>日本はトランプの機嫌を取るためにアメ車優遇してもいいと思う
>優遇してもどうせ日本では売れないから
まともな頭してたら安い日本車か安全なヨーロッパの奴買うからな…
40625/04/06(日)10:43:51No.1299529107そうだねx2
>東アジアのNATOが現実味を帯びる
核がなきゃ烏合の衆の集まりだよ
40725/04/06(日)10:43:58No.1299529137+
>>>大統領の任期を無制限にします!次の大統領選挙の時期は大統領が決めます!とかトランプが言い出したら実現できちゃう?
>>ギリ言い出しそうなラインなのが嫌すぎる
>というか取り巻きは半ば本気でそれ狙ってる
さすがに言い始めたらシヴィルウォー勃発!になっちゃうよね…
40825/04/06(日)10:43:59No.1299529143+
シンゾーってトランプに何したの?
40925/04/06(日)10:44:08No.1299529180そうだねx12
>イーロン君は使えるバカだから使ってるみたいな態度取ってるよトランプのじいさん
あのバカ2人お互いをバカだ利用してやると思ってるよ
41025/04/06(日)10:44:19No.1299529217そうだねx1
鉄鋼業蘇らせたいんたらUSスチールのあれ飲んでやれよ技術的なアドバンテージ手に入るんだろ
41125/04/06(日)10:44:23No.1299529230+
アメ車がゴミだから売れないだけはみんな正直だな
41225/04/06(日)10:44:30No.1299529261+
>イーロン君は使えるバカだから使ってるみたいな態度取ってるよトランプのじいさん
金はあるもんな…
41325/04/06(日)10:44:35No.1299529283そうだねx1
>過去の失敗から学んで数年かけて慎重にインフレ抑制しようとしてたパウ爺マジで可哀そう
>最後の仕上げって時にすべてを壊された
仕上げはお父さん〜
41425/04/06(日)10:44:40No.1299529303そうだねx1
>シンゾーってトランプに何したの?
お友達外交
41525/04/06(日)10:44:42No.1299529309+
>>>大統領の任期を無制限にします!次の大統領選挙の時期は大統領が決めます!とかトランプが言い出したら実現できちゃう?
>>ギリ言い出しそうなラインなのが嫌すぎる
>というか取り巻きは半ば本気でそれ狙ってる
それ中露がやってなかった?
41625/04/06(日)10:44:46No.1299529319そうだねx1
>大企業なんてどうせ税金真っ当に払わない連中なんだから優しくしてやらなくてもいいだろ
大口献金ないと大統領選闘うことすらできないよ…
41725/04/06(日)10:44:46No.1299529321そうだねx3
>80年代に関税で脅したらすぐにアメリカ国内にバンバン工場建て始めた日本って国が悪い
戦後の民主化がうまく行き過ぎたのもあるし日本という国がアメリカに対してよくない成功経験させすぎてない?
41825/04/06(日)10:44:52No.1299529346+
>マジで全部国内で部品も調達しろってトランプは思ってるからな
ようはUSA部品比率を高めた
日本車かコリア車が出来る可能性は高い
あとフォードかな
41925/04/06(日)10:44:57No.1299529366+
暗殺成功してたらそれはそれで信者がカルト化して暴走してたんじゃねえかな
42025/04/06(日)10:45:00No.1299529377そうだねx9
>>>アメ車にだけ報復関税しようぜ
>>もともと売れてねぇじゃんよ
>売れてるやつにかけたら俺たちが困るだろ
トランプ大統領より賢いなお前
42125/04/06(日)10:45:22No.1299529464+
普通の服買うのすら贅沢になるぞアメリカ国民
42225/04/06(日)10:45:27No.1299529485そうだねx2
>逆に日本がアメリカに対しての関税無くしたらアメリカも関税無くしてくれるの?
イスラエルがもうやったけどなんか高関税になったよ
42325/04/06(日)10:45:28No.1299529488+
TPP「大丈夫怖くないよおいで、お姉さんと一緒に経済圏のお話しよう」
42425/04/06(日)10:45:28No.1299529490そうだねx5
>>大企業なんてどうせ税金真っ当に払わない連中なんだから優しくしてやらなくてもいいだろ
>大口献金ないと大統領選闘うことすらできないよ…
もう根底が歪んでいるのでは…
42525/04/06(日)10:45:30No.1299529498そうだねx5
安倍元総理は内政は色々やらかしてるけど外交は上手いって総理だった頃に言われてたのを思い出した
今のトランプ見るとそうだったんだなって
42625/04/06(日)10:45:33No.1299529521+
実際バンス大統領にしてトランプ院政にすることもできるだろうし…
42725/04/06(日)10:45:35No.1299529529そうだねx1
>>サンダースは政策がちょっと大企業に優しくないのがね…
>大企業なんてどうせ税金真っ当に払わない連中なんだから優しくしてやらなくてもいいだろ
国や世界のこと考えたらそれは全く正しい
でも大企業にうま味のない政策掲げたら選挙費用賄えないからね!
世界一の経済大国だから選挙にかかるお金がとんでもないせいで共和党も民主党もどっちも金持ちの言いなり
42825/04/06(日)10:45:35No.1299529531+
>それ中露がやってなかった?
アメリカの国旗が赤くなるな…
42925/04/06(日)10:45:38No.1299529545そうだねx1
>マスコミの世論誘導はクソだと思うけども制御不能の怪物に比べたらまだマシだったのか…?うーん…
フランス革命レベルの民度に戻っちゃったのも事実だと思う
世界中が
43025/04/06(日)10:45:45No.1299529570+
>シンゾーってトランプに何したの?
ゴルフしてしっぽり
43125/04/06(日)10:45:47No.1299529582+
EUだってEV車事業失敗だろアレ
おまけに市場中華に乗っ取られてるし
43225/04/06(日)10:45:52No.1299529602+
>>イーロン君は使えるバカだから使ってるみたいな態度取ってるよトランプのじいさん
>あのバカ2人お互いをバカだ利用してやると思ってるよ
勝手に戦え!
いや国民巻き込まないでお願い
43325/04/06(日)10:45:53No.1299529609そうだねx1
>>逆に日本がアメリカに対しての関税無くしたらアメリカも関税無くしてくれるの?
>イスラエルがもうやったけどなんか高関税になったよ
じゃあもう交渉なんてできないじゃん!
43425/04/06(日)10:45:53No.1299529614+
>シンゾーってトランプに何したの?
統一教会をオススメした
43525/04/06(日)10:46:00No.1299529636+
>戦後の民主化がうまく行き過ぎたのもあるし日本という国がアメリカに対してよくない成功経験させすぎてない?
アメリカにアフガン占領させたのは日本だった…?
43625/04/06(日)10:46:01No.1299529641+
アメリカに関税警察はいないのか…!?
43725/04/06(日)10:46:02No.1299529643+
>アメ車がゴミだから売れないだけはみんな正直だな
つまんないとかじゃなくて使い勝手が悪いんだ
ゼロじゃなくてマイナス
43825/04/06(日)10:46:07No.1299529654+
騙しいて悪かった
国のトップもみんな理性じゃなくて感情でわりと動いてる
43925/04/06(日)10:46:08No.1299529658+
もう止まらんよ
流れ始めた相場と同じだ
44025/04/06(日)10:46:09No.1299529665+
>シンゾーってトランプに何したの?
友達だと認識させた
44125/04/06(日)10:46:15No.1299529690+
関税として負担させた分は税収になって国民に還元されるからノーリスクだぞ
44225/04/06(日)10:46:15No.1299529692そうだねx3
>21世紀にもなって世界大戦がもう一度起こらないという保証はもうないですね…
後世から見たら今はもう既に世界大戦始まってる状態だったり
44325/04/06(日)10:46:19No.1299529705+
>>イーロンはテックでもないのか
>イーロンくんの今の立場わからないよ…
>関税あんなかけたら資材や部品の関係上自動車業界国内外壊滅なはずなのに止めないし
流石に焦ったのか関税0が望ましいとか突然言い出したよ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000416193.html [link]
44425/04/06(日)10:46:20No.1299529708そうだねx5
得-損=関税率みたいなノリで関税かけてこないで
44525/04/06(日)10:46:20No.1299529710+
関税分ダウングレードしたUS向け廉価商品売れんかな
44625/04/06(日)10:46:21No.1299529716+
>安倍元総理は内政は色々やらかしてるけど外交は上手いって総理だった頃に言われてたのを思い出した
>今のトランプ見るとそうだったんだなって
今の時代もう内政ゴミでいいから外交クソうまい人呼んで欲しい
進次郎か…?
44725/04/06(日)10:46:23No.1299529724+
>80年代に関税で脅したらすぐにアメリカ国内にバンバン工場建て始めた日本って国が悪い
まぁその80年代に経った工場のおかげでアメリカ国内で日本車が作れるんだが…
44825/04/06(日)10:46:23No.1299529725+
>ロシアのように自国でなんでも生産…できるかなぁUSA
金は出るかもだけど鉄とアルミは無理じゃなかったっけ
44925/04/06(日)10:46:26No.1299529741+
地球規模のオナニーは気持ちいいゾイ
45025/04/06(日)10:46:28No.1299529750そうだねx2
近年のアメリカはアフリカの部族間抗争やってるのと変わらねえから…
なんでどっちも自分の支持者以外は皆殺しみたいな事やってんだ
45125/04/06(日)10:46:32No.1299529766+
良いものは勝手に売れるんだ
45225/04/06(日)10:46:34No.1299529769+
先週は長期保有してた銘柄はほぼ処分してデイトレで遊んでたんだけど勝ったり負けたりで最終的に微益で終わった
「」もデイトレやろうぜ
fu4860138.jpg[見る]
45325/04/06(日)10:46:35No.1299529773+
さすがに大統領選出関連手加えたらクーデターおきるだろ
きっと…
45425/04/06(日)10:46:46No.1299529819+
マクロンでいい
早く世界を助けてくれ
45525/04/06(日)10:46:46No.1299529822+
>普通の服買うのすら贅沢になるぞアメリカ国民
関税50%かけたところで国内ではそれより安く作れないからな…
45625/04/06(日)10:46:53No.1299529841そうだねx3
シンゾー時はアメリカも今よりヤバくなくてトランプがセールスしてくるものをニコニコ買ってたら向こうも満足してたってだけだから
今お友達外交したとしてもならもっと関税あげるねってされるだけ
日本人はタフ!とか言ってるし
45725/04/06(日)10:46:55No.1299529853+
>>安倍元総理は内政は色々やらかしてるけど外交は上手いって総理だった頃に言われてたのを思い出した
>>今のトランプ見るとそうだったんだなって
>今の時代もう内政ゴミでいいから外交クソうまい人呼んで欲しい
>進次郎か…?
あれに外交まともにできんのか…?
45825/04/06(日)10:46:59No.1299529860+
状況的には虎眼先生が真剣持ち出して練り歩いている感じ
何がきっかけでうどん玉こぼれるかわかんない
45925/04/06(日)10:47:09No.1299529908+
>アメリカの国旗が赤くなるな…
実際MAGAは周囲から孤立して退路を断つことで王国化しようとしてるように見える
46025/04/06(日)10:47:09No.1299529909+
プーチン!トランプ!習近平!
我ら!
46125/04/06(日)10:47:10No.1299529912そうだねx1
>安倍元総理は内政は色々やらかしてるけど外交は上手いって総理だった頃に言われてたのを思い出した
>今のトランプ見るとそうだったんだなって
安倍政権が外交でやらかしたの北方領土交渉くらいだと思うよ…他はTPPとかQUADとか自由で開かれたインド太平洋とかだし
46225/04/06(日)10:47:12No.1299529922+
まあ今のアメリカの大統領なんて好き勝手したいんじゃなければやりたくないしな
46325/04/06(日)10:47:20No.1299529953そうだねx1
>>東アジアのNATOが現実味を帯びる
>核がなきゃ烏合の衆の集まりだよ
ついでに東アジアNATO必要言ってる人は東南アジアのどっかで紛争やら戦争起きた時参加するって事は頭にあるんだろうかね
46425/04/06(日)10:47:20No.1299529954+
>>逆に日本がアメリカに対しての関税無くしたらアメリカも関税無くしてくれるの?
>イスラエルがもうやったけどなんか高関税になったよ
てめぇの都合で停戦破りしたねたにゃーふ君が悪いんだよ…ってメッセージかもしれんし…
46525/04/06(日)10:47:28No.1299529983+
NVIDIAを始めとするテック産業がアジア圏からチップとか輸入して儲けてるのが気に入らないらしい
全部国内で工場作って賄え!原材料はどうにかしろ
46625/04/06(日)10:47:31No.1299529996+
仮に国内に工場移す目論見成功しても工場出来るのは数年単位で先人件費アメリカは高い国内で作れない原料は結局輸入必要で結局負担半端ないんだよな
46725/04/06(日)10:47:34No.1299530005そうだねx5
>>21世紀にもなって世界大戦がもう一度起こらないという保証はもうないですね…
>後世から見たら今はもう既に世界大戦始まってる状態だったり
経済戦争という意味では今始まったんだよ
46825/04/06(日)10:47:41No.1299530024+
逆にこの思想の持ち主が四年間じっとしてたの怖すぎるよね
相当恨みたまってそうじゃん
46925/04/06(日)10:47:44No.1299530035+
>状況的には虎眼先生が真剣持ち出して練り歩いている感じ
>何がきっかけでうどん玉こぼれるかわかんない
ごゆるりと…
47025/04/06(日)10:47:50No.1299530058+
>騙しいて悪かった
>国のトップもみんな理性じゃなくて感情でわりと動いてる
だからこうして理性的な人が脇を固めブレーキをかける
47125/04/06(日)10:47:51No.1299530068そうだねx7
>プーチン!トランプ!習近平!
>我ら!
ボケ老人!
47225/04/06(日)10:47:52No.1299530076そうだねx8
安倍は外交で相手の言うこと丸呑みするだけだから貧乏神だろ
47325/04/06(日)10:47:54No.1299530085+
>プーチン!トランプ!習近平!
>我ら!
老害ビッグ3!
47425/04/06(日)10:47:55No.1299530089+
トランプの友達になるって改めて考えると凄いな
47525/04/06(日)10:47:57No.1299530098そうだねx7
というか選挙で負けたからって議会襲撃を煽動する奴を対抗が弱いからって再選させる国ヤバすぎだろ…
オウムとやってること一緒だぞ
47625/04/06(日)10:48:02No.1299530113+
>状況的には虎眼先生が真剣持ち出して練り歩いている感じ
虎眼先生と違って権力持ってるぞ
47725/04/06(日)10:48:08No.1299530137+
また中華SSDがあぶれて安くなったりしないかな?
47825/04/06(日)10:48:11No.1299530151そうだねx3
>進次郎か…?
取引先に良いこと言って現場苦しめる営業みたいな事しそうだけど大丈夫か?
47925/04/06(日)10:48:17No.1299530170そうだねx4
>先週は長期保有してた銘柄はほぼ処分してデイトレで遊んでたんだけど勝ったり負けたりで最終的に微益で終わった
>「」もデイトレやろうぜ
>fu4860138.jpg[見る]
コイツ狂って──
48025/04/06(日)10:48:17No.1299530171+
クルーゼが喜びそうな世界になってきた
48125/04/06(日)10:48:21No.1299530183+
アメリカの工員って作業中もYouTube見ながら組み立てしてる連中だぞ
48225/04/06(日)10:48:25No.1299530201+
デジタル分野で世界中から金吸い上げてるのに輸出入だけでアメリカの損得計算できるのか?
48325/04/06(日)10:48:28No.1299530215+
いまやっぱ関税やめまーすってしたらヒーローになれるってトランプに耳打ちしてきて
48425/04/06(日)10:48:29No.1299530221そうだねx1
>シンゾー時はアメリカも今よりヤバくなくてトランプがセールスしてくるものをニコニコ買ってたら向こうも満足してたってだけだから
>今お友達外交したとしてもならもっと関税あげるねってされるだけ
>日本人はタフ!とか言ってるし
ムフフちゃんとした大統領は1期まで
2期以降は暴君に変身するの
48525/04/06(日)10:48:38No.1299530253+
ロシアを除いた現代の先進国の一般市民が総力戦になった事で生じる生活水準の低下に今更耐えられるかな…
48625/04/06(日)10:48:39No.1299530261そうだねx1
>プーチン!トランプ!習近平!
>我ら!
トリオ・ザ・プー!
48725/04/06(日)10:48:41No.1299530268+
>先週は長期保有してた銘柄はほぼ処分してデイトレで遊んでたんだけど勝ったり負けたりで最終的に微益で終わった
>「」もデイトレやろうぜ
ギャンブラーすぎる…
48825/04/06(日)10:48:42No.1299530273+
>関税分ダウングレードしたUS向け廉価商品売れんかな
全世界でSwitch2発売!
アメリカだけ値段関税乗っけてお値段リニューアルした無印Switchな!!ってなるのか
48925/04/06(日)10:48:48No.1299530293+
15年後くらいには落ち着いてるだろ…
49025/04/06(日)10:48:48No.1299530295+
内政屋と外政屋がいていいだろ今の時代
49125/04/06(日)10:48:48No.1299530296そうだねx1
シビル・ウォーを楽しんで観てたら現実でも起きそうになってるんだよね
怖くない?
49225/04/06(日)10:48:51No.1299530303そうだねx3
>老害ビッグ3!
きんぺーは脅威だけどそれなりに上手くやってるだろ
49325/04/06(日)10:48:54No.1299530320+
スレ画LINEスタンプにもなってるんだよね…
こんな使い道欲しくなかった
49425/04/06(日)10:49:00No.1299530337そうだねx6
中国製だからMAGA帽値上がりのニュースでだめだった
こいつら自国を過大評価しすぎている
49525/04/06(日)10:49:03No.1299530350+
>老害ビッグ3!
国家基準だとマジそうなのが困る
49625/04/06(日)10:49:03No.1299530351+
>>>東アジアのNATOが現実味を帯びる
>>核がなきゃ烏合の衆の集まりだよ
>ついでに東アジアNATO必要言ってる人は東南アジアのどっかで紛争やら戦争起きた時参加するって事は頭にあるんだろうかね
なんなら韓国はほぼ確実に入ってくるだろうけど北朝鮮といざ戦うってなった時日本人が韓国人のために血を流せるのかって話でもある
49725/04/06(日)10:49:04No.1299530360+
官僚支配も政治家の暴走を止められるメリットはあるんだな…
49825/04/06(日)10:49:08No.1299530376+
東アジアNATOってそれこそ中国入れなきゃ意味ないだろ
49925/04/06(日)10:49:09No.1299530380そうだねx2
アメリカが俺サプライチェーンズタズタに壊す!って宣言したんだからみんな苦しいよ
ただアメリカなしのサプライチェーンを再構築できたら最高って笑みは出てくると思う
50025/04/06(日)10:49:10No.1299530387+
>>騙しいて悪かった
>>国のトップもみんな理性じゃなくて感情でわりと動いてる
>だからこうして理性的な人が脇を固めブレーキをかける
(パキッ
50125/04/06(日)10:49:10No.1299530390+
>>老害ビッグ3!
>きんぺーは脅威だけどそれなりに上手くやってるだろ
いや…
50225/04/06(日)10:49:11No.1299530393+
>先週は長期保有してた銘柄はほぼ処分してデイトレで遊んでたんだけど勝ったり負けたりで最終的に微益で終わった
>「」もデイトレやろうぜ
>fu4860138.jpg[見る]
この相場で小銭稼ぎのために火の中に手を突っ込むアホの気持ちはわからん
50325/04/06(日)10:49:11No.1299530394+
>>関税分ダウングレードしたUS向け廉価商品売れんかな
>全世界でSwitch2発売!
>アメリカだけ値段関税乗っけてお値段リニューアルした無印Switchな!!ってなるのか
無印になるかな…
50425/04/06(日)10:49:13No.1299530397+
このまま今の政策崩さないと第三次世界大戦かアメリカ内戦のどちらかは確定な気がするけどどっちの方が可能性高い?
50525/04/06(日)10:49:13No.1299530400+
TPPが割とマジで日本の命綱になりかねん状況にいったのが怖い…
50625/04/06(日)10:49:29No.1299530460+
多分トランプの心の中のシンゾーが肯定してるから無敵だよ
50725/04/06(日)10:49:31No.1299530465+
USAのゲーム世代の思うところ
スイッチ2のアメリカ価格がどうなるか
50825/04/06(日)10:49:35No.1299530478+
ほんとどうなるんだろね俺たち…
50925/04/06(日)10:49:36No.1299530484+
>いまやっぱ関税やめまーすってしたらヒーローになれるってトランプに耳打ちしてきて
とりあえず陰謀論からめて進言すると人事すら思い通りに通るっぽいからそっちのひとたち抱き込め
話聞かない人たちだけど
51025/04/06(日)10:49:39No.1299530500そうだねx2
アメリカ半分くらいに割れたらよくない?
独立しようぜ
51125/04/06(日)10:49:40No.1299530502そうだねx3
コピペさん遅いな…
imgを守る活動に飽きたのかな…
51225/04/06(日)10:49:43No.1299530520そうだねx3
まず兵役で死ぬのが名誉な価値観を取り戻さないと戦争なんか無理
51325/04/06(日)10:49:57No.1299530579そうだねx1
>近年のアメリカはアフリカの部族間抗争やってるのと変わらねえから…
>なんでどっちも自分の支持者以外は皆殺しみたいな事やってんだ
それ自体偏った見方じゃない?
先にMAGA側が暴言やって言い返されたら「あいつらこんなこといきなり言ったぞ〜!」みたいな拡散の仕方させてるじゃん
51425/04/06(日)10:50:00No.1299530586+
ちうごくはロシアの援助やめて分裂待ちしてるらしいし
台湾よりそっちで満足してくれ
51525/04/06(日)10:50:01No.1299530590+
ディープステートの仕業だよ
51625/04/06(日)10:50:07No.1299530610+
>このまま今の政策崩さないと第三次世界大戦かアメリカ内戦のどちらかは確定な気がするけどどっちの方が可能性高い?
内戦が起きていよいよアメリカが外に目が向けられなくなったのを合図に大戦コースじゃない?
51725/04/06(日)10:50:09No.1299530621そうだねx2
日本よ
アメリカの一部となれ
シンゾーもそう言っている
51825/04/06(日)10:50:10No.1299530624+
>>老害ビッグ3!
>きんぺーは脅威だけどそれなりに上手くやってるだろ
全然…
51925/04/06(日)10:50:11No.1299530627そうだねx2
>多分トランプの心の中のシンゾーが肯定してるから無敵だよ
そのシンゾーは笑ってくれているのかな?
52025/04/06(日)10:50:11No.1299530628+
>きんぺーは脅威だけどそれなりに上手くやってるだろ
2年位前は酷かったのに
去年の秋くらいから意外と持ち直してておどろいた
てっきりこんな支援じゃ足りんわまるでってなるものと
52125/04/06(日)10:50:12No.1299530638+
>ロシアを除いた現代の先進国の一般市民が総力戦になった事で生じる生活水準の低下に今更耐えられるかな…
ロシア国民は耐えられるんだ
強いな…
52225/04/06(日)10:50:14No.1299530650+
>シビル・ウォーを楽しんで観てたら現実でも起きそうになってるんだよね
>怖くない?
問題はヒーローがいないって事だな…
52325/04/06(日)10:50:21No.1299530680そうだねx5
>ムフフちゃんとした大統領は1期まで
>2期以降は暴君に変身するの
1期も暴君だっただろうが!!
52425/04/06(日)10:50:26No.1299530693そうだねx1
アメリカの教育格差のツケがここで来た
SNSで耳障りのいいトランプの発言をそのまま信じた結果
52525/04/06(日)10:50:31No.1299530712+
>日本よ
>アメリカの一部となれ
>シンゾーもそう言っている
やだよ
言ってねーよ
52625/04/06(日)10:50:31No.1299530713+
>まず兵役で死ぬのが名誉な価値観を取り戻さないと戦争なんか無理
国家のために奉仕するのが最高だよな!って価値観に染め上げられたら最強なんだが…
52725/04/06(日)10:50:35No.1299530727そうだねx9
お前らが選んだ大統領だろ!って言い方されるの約半数のアメリカじんがかわいそ過ぎる…
52825/04/06(日)10:50:46No.1299530773+
ブラックマンデー来ますか?
52925/04/06(日)10:50:51No.1299530788+
そんなことしたら自分も損だからやらないでしょってことしてるの怖えよな
それもよりによって米と露が
53025/04/06(日)10:50:54No.1299530798+
>ディープステートの仕業だよ
世界経済破壊して自分たちの利益だけはセコセコ集めてるんだからお前らがDSじゃい
53125/04/06(日)10:51:03No.1299530831そうだねx2
>日本よ
>アメリカの一部となれ
>シンゾーもそう言っている
地獄で静かにしてろ
53225/04/06(日)10:51:07No.1299530847+
よくわからないから関税24%くらいでいいかしら?
53325/04/06(日)10:51:07No.1299530849+
>>ロシアを除いた現代の先進国の一般市民が総力戦になった事で生じる生活水準の低下に今更耐えられるかな…
>ロシア国民は耐えられるんだ
>強いな…
ソ連崩壊後の不況を知ってる世代が過半数なのがでかい
53425/04/06(日)10:51:08No.1299530853+
>まず兵役で死ぬのが名誉な価値観を取り戻さないと戦争なんか無理
3年目に突入したウクライナ戦争は戦争では無かった…?
53525/04/06(日)10:51:15No.1299530871そうだねx1
>TPPが割とマジで日本の命綱になりかねん状況にいったのが怖い…
まさかこんなことになるなんて…
53625/04/06(日)10:51:15No.1299530875+
>先週は長期保有してた銘柄はほぼ処分してデイトレで遊んでたんだけど勝ったり負けたりで最終的に微益で終わった
リスクとリターンが釣り合ってねー…
53725/04/06(日)10:51:20No.1299530895そうだねx4
いやアメリカの一部にしたいと思ってるなら安全保障真面目にやるから
53825/04/06(日)10:51:29No.1299530932そうだねx4
>コピペさん遅いな…
>imgを守る活動に飽きたのかな…
スレ画からしてただの漫画スレだと思ってるのでは
53925/04/06(日)10:51:34No.1299530949+
>ブラックマンデー来ますか?
ブラックな週間ってなんていうんですかねー
54025/04/06(日)10:51:42No.1299530988+
>お前らが選んだ大統領だろ!って言い方されるの約半数のアメリカじんがかわいそ過ぎる…
結果的にはけっこうトランプ大勝じゃなかったっけ
地盤も崩されてたような
54125/04/06(日)10:51:45No.1299530996+
>そんなことしたら自分も損だからやらないでしょってことしてるの怖えよな
>それもよりによって米と露が
関係ねぇ戦いてぇ!
54225/04/06(日)10:51:49No.1299531015+
>>プーチン!トランプ!習近平!
>>我ら!
>ボケ老人!
トランプはハキハキ喋るけど年齢的にはバイデンといい勝負だからボケててもおかしくはねえんだよな
54325/04/06(日)10:51:53No.1299531030+
>ブラックマンデー来ますか?
ブラックで済むかな…
54425/04/06(日)10:51:53No.1299531032+
トランプ式相互関税の計算
貿易赤字÷輸入額×100

この前発表された一部めちゃくちゃ高い関税かけられたのもこれの計算式であてはめられる
そして貿易黒字の国に対しては0%じゃなくて何故か10%関税
54525/04/06(日)10:51:58No.1299531049+
進次郎が首相になるより酷い気がする
54625/04/06(日)10:52:00No.1299531054+
>>コピペさん遅いな…
>>imgを守る活動に飽きたのかな…
>スレ画からしてただの漫画スレだと思ってるのでは
まあ漫画スレでもあるのは確かだが…
54725/04/06(日)10:52:02No.1299531062+
>よくわからないから関税24%くらいでいいかしら?
46/2=24%はすごいぞ…!
54825/04/06(日)10:52:03No.1299531065+
>きんぺーは脅威だけどそれなりに上手くやってるだろ
コロナ以前は経済イケイケでなんとかなってたけどそれ以降はゴミ…
54925/04/06(日)10:52:07No.1299531089+
なーに救世主様が救って下さる
55025/04/06(日)10:52:08No.1299531092そうだねx3
関税とか取下げてももう信用が無くなったのがすごくいいとおもう
55125/04/06(日)10:52:10No.1299531101+
>ソ連崩壊後の不況を知ってる世代が過半数なのがでかい
不況対策として家庭菜園が最強なのを知ってるからな…
55225/04/06(日)10:52:14No.1299531115そうだねx7
>コピペさん遅いな…
>imgを守る活動に飽きたのかな…
経済不況で飼い主が飼えなくなったんだろう
55325/04/06(日)10:52:16No.1299531124+
>TPPが割とマジで日本の命綱になりかねん状況にいったのが怖い…
貿易大国のツラしてるけど日本は先進国の中では外需の割合が低いから他の国よりはマシという
55425/04/06(日)10:52:30No.1299531179+
>このまま今の政策崩さないと第三次世界大戦かアメリカ内戦のどちらかは確定な気がするけどどっちの方が可能性高い?
というかトランプはもう第三次世界大戦始まる前提で動いてる感じない?EUはゴミカスだしせめて自国である程度回せるように産業構造変えようとしてる感じはある
55525/04/06(日)10:52:30No.1299531180+
あの爺さんやめろって言ったら無理にでも突き進むタイプだろ
55625/04/06(日)10:52:31No.1299531186そうだねx2
>思ってた以上にSNSの情報は真実!メディアはただの世論誘導しかしない!みたいな陰謀論に流される奴が世界中に多過ぎた
SNSもあるけどネットの発達で常に新しい情報が入る環境になったせいで頭の中で反芻して引っ掛かりを覚える時間も無くなっちゃったせいかね
55725/04/06(日)10:52:34No.1299531200+
>ん? 国をかけた経済政策が失敗するなどよくあることではないか
それはそうなんだが…
55825/04/06(日)10:52:36No.1299531211そうだねx3
>アメリカの教育格差のツケがここで来た
>SNSで耳障りのいいトランプの発言をそのまま信じた結果
過激なだけのビッグマウスを大っぴらには言えない世の真理を鋭く突くヤツみたいに持ち上げるバカって万国共通なんだ…ってなる
55925/04/06(日)10:52:43No.1299531239+
内戦なんか起きたらそれを理由に議会解散でもするんじゃないか
56025/04/06(日)10:52:45No.1299531244+
トランプ当選直後は日本の反移民が持て囃してたな
今は全員黙った
56125/04/06(日)10:52:48No.1299531255そうだねx4
>>TPPが割とマジで日本の命綱になりかねん状況にいったのが怖い…
>まさかこんなことになるなんて…
はじめはアメリカが中国に対抗するぞ!てはじめた企画だったのにな
とちくるった米国がOutして英国がInしました!
56225/04/06(日)10:52:58No.1299531290そうだねx7
>よくわからないから関税24%くらいでいいかしら?
こいつは凄いぞ…!
56325/04/06(日)10:53:00No.1299531298そうだねx3
>よくわからないから関税24%くらいでいいかしら?
こいつは凄いことになったぞ…
56425/04/06(日)10:53:00No.1299531300そうだねx3
スレ画とか世界経済をォォぶっ壊ァァす!!より
妄想が佳境に入った!!が現実になってるのが怖いわ
56525/04/06(日)10:53:04No.1299531312+
超大国のトップが貿易赤字が何なのか全く理解していないんだよね
怖くない?
56625/04/06(日)10:53:08No.1299531328そうだねx1
でもTPPの立役者だった人マスコミとかに全然報道されなかったから選挙落ちたらしいけどこういうの虚しいよね
俺も名前知らないけど
56725/04/06(日)10:53:17No.1299531358+
経済ギリギリ!
ぶっちぎりの凄いヤツ!
56825/04/06(日)10:53:20No.1299531373そうだねx1
FoxNewsみたいな右翼プロパンダ垂れ流しチャンネル一日中見てる高齢者がたくさんいるからもうどうしようもないな…
オールドメディアだのなんだの言われるけど日本のテレビはまだだいぶマシだわ…
56925/04/06(日)10:53:22No.1299531381+
いうて共和党より民主党がよかったのか?と言われたらうん…
第三勢力とかアメリカにないのか?
57025/04/06(日)10:53:22No.1299531382+
政治家がバカでは
   国もたぬ
57125/04/06(日)10:53:24No.1299531395+
帽子だけは安く買える国になったら笑うぞ
57225/04/06(日)10:53:24No.1299531398+
>内戦なんか起きたらそれを理由に議会解散でもするんじゃないか
スターウォーズかな?
57325/04/06(日)10:53:24No.1299531399+
こいつを選んだ国民は何を考えてるんだ!セプクしろ
57425/04/06(日)10:53:25No.1299531402そうだねx2
>過激なだけのビッグマウスを大っぴらには言えない世の真理を鋭く突くヤツみたいに持ち上げるバカって万国共通なんだ…ってなる
国内がめっちゃ不安で余計にそういうのを信じちまうんだ
57525/04/06(日)10:53:25No.1299531405+
この漫画の連載時にこんなことになってなくて良かった
57625/04/06(日)10:53:27No.1299531412そうだねx6
>はじめはアメリカが中国に対抗するぞ!てはじめた企画だったのにな
>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
イギリスはこういう時の嗅覚すごいな
57725/04/06(日)10:53:29No.1299531417+
>はじめはアメリカが中国に対抗するぞ!てはじめた企画だったのにな
>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
やっぱりイギリスは頼りになるな…
57825/04/06(日)10:53:30No.1299531425そうだねx1
>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
えげれすが味方だと不思議と安心感がある
ろくなことしてきてないのに
57925/04/06(日)10:53:36No.1299531458+
現代で鎖国が見れるなんて歴史的な体験したなー
58025/04/06(日)10:53:40No.1299531477+
>>>TPPが割とマジで日本の命綱になりかねん状況にいったのが怖い…
>>まさかこんなことになるなんて…
>はじめはアメリカが中国に対抗するぞ!てはじめた企画だったのにな
言い出しっぺのくせに参加しないのは国際連盟でやったし…
58125/04/06(日)10:53:41No.1299531481+
>というかトランプはもう第三次世界大戦始まる前提で動いてる感じない?EUはゴミカスだしせめて自国である程度回せるように産業構造変えようとしてる感じはある
そうだねトランプは四次元チェスをやってるからね
全ては計画通りだ
深い考えあってのものだ
58225/04/06(日)10:53:53No.1299531519そうだねx2
ロシアとベラルーシとキューバと北朝鮮は相互関税対象外なんだな
…なんで?
58325/04/06(日)10:53:53No.1299531523そうだねx1
>関税とか取下げてももう信用が無くなったのがすごくいいとおもう
次の日には政策変わる国とまともに話し合うやつはいない
58425/04/06(日)10:53:55No.1299531535そうだねx2
まぁもう大半の人は祈ること以外何もできないんだ
こんなもの二度と見ることできないかもしれないし楽しく見届けよう
58525/04/06(日)10:54:01No.1299531549+
>こいつを選んだ国民は何を考えてるんだ!セプクしろ
ペンシルベニア州…サービス終了…
58625/04/06(日)10:54:02No.1299531552+
>第三勢力とかアメリカにないのか?
レッドパージしたから
58725/04/06(日)10:54:13No.1299531601+
米については値段をもとにもどしてくれないか
58825/04/06(日)10:54:16No.1299531611そうだねx1
>現代で鎖国が見れるなんて歴史的な体験したなー
どこが鎖国なんだ…?
58925/04/06(日)10:54:16No.1299531612+
アメリカ人旅行客がリサイクルショップで古着買い漁りそうだな…
59025/04/06(日)10:54:21No.1299531632そうだねx4
>>過激なだけのビッグマウスを大っぴらには言えない世の真理を鋭く突くヤツみたいに持ち上げるバカって万国共通なんだ…ってなる
>国内がめっちゃ不安で余計にそういうのを信じちまうんだ
これさぁ…
WW1の後の世界で見たことあるんだけどさぁ…
59125/04/06(日)10:54:24No.1299531641+
アメリカで多少のバカが大統領になるのは珍しいことではないが
ありゃパーフェクトじゃないか
59225/04/06(日)10:54:26 中国No.1299531646+
今優しくすればヤれる感じ?
59325/04/06(日)10:54:27No.1299531649そうだねx7
>いうて共和党より民主党がよかったのか?と言われたらうん…
今のこれよりどうやばいの?
59425/04/06(日)10:54:29No.1299531653+
>ブラックマンデー来ますか?
ブラック!?DEIだな!!
削除する!
59525/04/06(日)10:54:31No.1299531660そうだねx1
>トランプ当選直後は日本の反移民が持て囃してたな
>今は全員黙った
やっぱりハリスが良かったみたいな事書くと我慢できず反応してくれるぞ
59625/04/06(日)10:54:31No.1299531661+
>ロシアとベラルーシとキューバと北朝鮮は相互関税対象外なんだな
>…なんで?
取引自体してないから?
59725/04/06(日)10:54:36No.1299531682+
経済は壊すし国民の教育とかも壊して馬鹿にするよ
59825/04/06(日)10:54:38No.1299531690+
>現代で鎖国が見れるなんて歴史的な体験したなー
ここ数年世界史の教科書に載る出来事が起きすぎてこえーよ
59925/04/06(日)10:54:39No.1299531694+
>地獄で静かにしてろ
閻魔様を従えて現世侵攻目論んでるだろ
60025/04/06(日)10:54:40No.1299531696+
まぁ日本にとっていいことといえば皆被害受けるから平等なところだよね
一緒に苦しもうや
60125/04/06(日)10:54:41No.1299531700そうだねx4
暗殺失敗した後の国旗を背に拳振り上げてる写真が絵になりすぎてたのがよくない
60225/04/06(日)10:54:49No.1299531723+
>いうて共和党より民主党がよかったのか?と言われたらうん…
>第三勢力とかアメリカにないのか?
二大政党が並び立ってると第三勢力に対してアッセンブルしちゃうから…
60325/04/06(日)10:54:50No.1299531728+
>スレ画とか世界経済をォォぶっ壊ァァす!!より
>妄想が佳境に入った!!が現実になってるのが怖いわ
画像の漫画は偉い人のIQが高いからリアリティがないよな……
60425/04/06(日)10:54:52No.1299531734そうだねx1
>この漫画の連載時にこんなことになってなくて良かった
不謹慎!
60525/04/06(日)10:54:53No.1299531739そうだねx1
>今優しくすればヤれる感じ?
台湾侵攻を諦めれればワンチャン…?
60625/04/06(日)10:54:59No.1299531764そうだねx4
>はじめはアメリカが中国に対抗するぞ!てはじめた企画だったのにな
>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
TPPから抜けたのが第一次トランプ本人だっていうのもポイント高い
60725/04/06(日)10:55:04No.1299531784そうだねx1
グレートトランプ2!
今度の相手は世界だ!
60825/04/06(日)10:55:09No.1299531799+
自動車部品メーカーの弊社…
60925/04/06(日)10:55:10No.1299531808そうだねx5
>えげれすが味方だと不思議と安心感がある
>ろくなことしてきてないのに
世界にとってはカスだけど日本に対しては基本ずっといい兄貴してくれてる国だから…
61025/04/06(日)10:55:10No.1299531809+
不動産バブル崩壊の頃の中国がアツくてしばらく情報追っかけてたけど
アメリカのアツさはスケールが違うな…
61125/04/06(日)10:55:11No.1299531811+
>今優しくすればヤれる感じ?
お前はレイプする側じゃん
61225/04/06(日)10:55:16No.1299531839そうだねx1
世界経済をぶっ壊ーす!って言うだけで壊さないのが漫画って感じだな
61325/04/06(日)10:55:16No.1299531842+
1ドル50円でいいかしら?
も現実になるかもしれん
61425/04/06(日)10:55:21No.1299531867+
>閻魔様を従えて現世侵攻目論んでるだろ
志々雄真実かよ
61525/04/06(日)10:55:24No.1299531879そうだねx1
>第三勢力とかアメリカにないのか?
左右どっちからの支持も得られないから…
もうみんな砂糖ドッカンか香辛料ドバドバの料理しか食えない状態
薄味の中道なんて流行らねえのよ
61625/04/06(日)10:55:29No.1299531893+
大陸封鎖令やったナポレオンと同じで密輸がビジネスチャンスになるぞ
そして米国債が暴落したら買うんだ
61725/04/06(日)10:55:39No.1299531933+
この状況楽しんで見てるのは財産が現金のやつだけだろ
61825/04/06(日)10:55:43No.1299531943そうだねx10
>>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
>イギリスはこういう時の嗅覚すごいな
どうみても環太平洋じゃないよなアイツ…
61925/04/06(日)10:55:45No.1299531948+
>アメリカ人旅行客がリサイクルショップで古着買い漁りそうだな…
まず旅行できるのか
62025/04/06(日)10:55:45No.1299531949+
>台湾侵攻を諦めれればワンチャン…?
党是だから100%無理
62125/04/06(日)10:55:54No.1299531989そうだねx2
第一次からの第二次世界大戦が20年しか無かったのを踏まえると今回は80年は防げたんだ
人類は確実に進歩してるぞ
62225/04/06(日)10:55:54No.1299531990+
まだ報復関税の内容も誰も決められてないのにこのボルテージなのすげぇぜ
ちなみに日本としては「諸外国が苛烈な報復関税設定したのに日本は報復関税を設定できなかった」場合がヤバイシナリオになります
この場合新しいサプライチェーンから日本が排除される可能性が高いです
62325/04/06(日)10:55:54No.1299531992+
>密輸がビジネスチャンスになるぞ
すでに卵の密輸してるよねぇ…
62425/04/06(日)10:56:03No.1299532019+
なってないから大丈夫だけど
ハイパーインフレーションが春からの新アニメになってたらすごかったと思う
62525/04/06(日)10:56:11No.1299532050+
中国はキンペーが歴代の総書記がどんな形であれ領土広げたから自分もやる!っていう妄想を捨てればまだマシになる
62625/04/06(日)10:56:13No.1299532059+
戦争っていってもどこがどこに仕掛けるの?
62725/04/06(日)10:56:23No.1299532107+
>帽子だけは安く買える国になったら笑うぞ
>>はじめはアメリカが中国に対抗するぞ!てはじめた企画だったのにな
>>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
>イギリスはこういう時の嗅覚すごいな
こういうシーソーゲームで千年以上食ってきてるからな…
62825/04/06(日)10:56:23No.1299532109+
範囲攻撃してるけどフレンドリーファイヤの方が深刻
62925/04/06(日)10:56:27No.1299532131そうだねx5
実際今のイギリスが日本に急接近してるのを見ると伊達に大英帝国してたわけじゃないな…という気分になる
63025/04/06(日)10:56:27No.1299532134そうだねx6
EUの極右もトランプのお友達という恥ずかしさで黙らせたんだから最早世界最大のアカの手先だろ
63125/04/06(日)10:56:32No.1299532157そうだねx3
いもげ経済学者様がどんどん出てくる
63225/04/06(日)10:56:34No.1299532167+
>暗殺失敗した後の国旗を背に拳振り上げてる写真が絵になりすぎてたのがよくない
あの時シンゾーが掘らせろって囁いていなければこうはならなかった
63325/04/06(日)10:56:36No.1299532171+
イギリスはなんか島国シンパシーみたいなもんでもあんのかな…
63425/04/06(日)10:56:40No.1299532186+
>この状況楽しんで見てるのは財産が現金のやつだけだろ
だからトランプも言ってるじゃん
金持ちになるチャンスだって
金持ち連中は数年後更に金持ちになってるよ
63525/04/06(日)10:56:42No.1299532201+
>えげれすが味方だと不思議と安心感がある
>ろくなことしてきてないのに
とりあえずイタリアが味方よりは頼れる
63625/04/06(日)10:56:44No.1299532211そうだねx2
>世界にとってはカスだけど日本に対しては基本ずっといい兄貴してくれてる国だから…
なあ日本くん…同じ海洋国家の島国として仲良くやっていこうや…
63725/04/06(日)10:56:54No.1299532248そうだねx5
>>>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
>>イギリスはこういう時の嗅覚すごいな
>どうみても環太平洋じゃないよなアイツ…
🇬🇧「海はつながっとるけん…」
63825/04/06(日)10:56:55No.1299532258そうだねx2
>戦争っていってもどこがどこに仕掛けるの?
アメリカが報復関税を不当視してカナダか中国に仕掛けるのが現段階で一番ありそうなシナリオ
63925/04/06(日)10:57:06No.1299532294+
日本UKイタリアの戦闘機開発プランがあってよかったな
64025/04/06(日)10:57:06No.1299532295そうだねx8
イギリスはEU抜けてから割と苦労しててTPPも苦肉の策ではあったんだろうけど
なんか悪運強いよな…
64125/04/06(日)10:57:07No.1299532303そうだねx5
>実際今のイギリスが日本に急接近してるのを見ると伊達に大英帝国してたわけじゃないな…という気分になる
自覚ない人多いけど日本と韓国が翻るとそれだけで西側のハイテク産業消し飛ぶからな
64225/04/06(日)10:57:07No.1299532305+
フーシ派じゃない民間人ぶち殺す映像をホワイトハウスがウキウキでツイートしてんすけど…いいんすかこれ
64325/04/06(日)10:57:09No.1299532314+
>>>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
>>イギリスはこういう時の嗅覚すごいな
>どうみても環太平洋じゃないよなアイツ…
元香港所持者だからええやろ…なぁ…
64425/04/06(日)10:57:14No.1299532334そうだねx3
>>>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
>>イギリスはこういう時の嗅覚すごいな
>どうみても環太平洋じゃないよなアイツ…
持っててよかったピトケアン諸島!
64525/04/06(日)10:57:16No.1299532341+
十年後くらいの子達の現代社会勉強すんのマジで大変そう…
64625/04/06(日)10:57:17No.1299532343+
この冬…あのお騒がせ親父が帰ってきた!
64725/04/06(日)10:57:18No.1299532351+
Uうそ
Sサギ
Aアホ
64825/04/06(日)10:57:20No.1299532358+
>実際今のイギリスが日本に急接近してるのを見ると伊達に大英帝国してたわけじゃないな…という気分になる
そうか?20年くらいずっと迷走してるじゃん
64925/04/06(日)10:57:21No.1299532367+
fu4860175.png[見る]
65025/04/06(日)10:57:21No.1299532371そうだねx4
ハリスが勝てばアメリカの抱えてる問題全部綺麗サッパリ解決したりはしてないだろうけど
少なくともこんなトチ狂った事態にはなってねぇよ!!
65125/04/06(日)10:57:25No.1299532383+
>>>とちくるった米国がOutして英国がInしました!
>>イギリスはこういう時の嗅覚すごいな
>どうみても環太平洋じゃないよなアイツ…
太平洋と大西洋は繋がってるから
65225/04/06(日)10:57:28No.1299532392そうだねx1
>🇬🇧「海はつながっとるけん…」
一応島持ってるし
65325/04/06(日)10:57:35No.1299532421+
貿易戦争になるんだからわざわざ武器握る暇なんてないよ
65425/04/06(日)10:57:39No.1299532433+
独伊とはもう組みたくねぇ
米もダメなら英しかねぇ…
65525/04/06(日)10:57:42No.1299532450+
>実際今のイギリスが日本に急接近してるのを見ると伊達に大英帝国してたわけじゃないな…という気分になる
今度こそ最後まで関係重視して欲しいね
65625/04/06(日)10:57:50No.1299532477そうだねx4
>>実際今のイギリスが日本に急接近してるのを見ると伊達に大英帝国してたわけじゃないな…という気分になる
>自覚ない人多いけど日本と韓国が翻るとそれだけで西側のハイテク産業消し飛ぶからな
造船もね…
65725/04/06(日)10:57:50No.1299532478そうだねx3
>>世界にとってはカスだけど日本に対しては基本ずっといい兄貴してくれてる国だから…
>なあ日本くん…同じ海洋国家の島国として仲良くやっていこうや…
どっちも王家あるタイプの国だしね…
今回はわりと助かる…
65825/04/06(日)10:57:51No.1299532483そうだねx6
>この冬…あのお騒がせ親父が帰ってきた!
今度は戦争だ!
65925/04/06(日)10:58:00No.1299532510+
シーインがアメリカで死ぬ日
66025/04/06(日)10:58:03No.1299532522そうだねx1
そもそもEU抜けたのバカでしょイギリス
66125/04/06(日)10:58:04No.1299532529+
自動車産業復活のためにまずはGMを潰す…!
66225/04/06(日)10:58:05No.1299532537+
>ハリスが勝てばアメリカの抱えてる問題全部綺麗サッパリ解決したりはしてないだろうけど
>少なくともこんなトチ狂った事態にはなってねぇよ!!
でも勝てなかった
だからこの話はこれで終わりなんだ
66325/04/06(日)10:58:05No.1299532538+
アメリカが急に消失した方がマシだった?
66425/04/06(日)10:58:12No.1299532562+
>いもげ経済学者様がどんどん出てくる
「」さんは…天才です!
66525/04/06(日)10:58:14No.1299532571+
>>実際今のイギリスが日本に急接近してるのを見ると伊達に大英帝国してたわけじゃないな…という気分になる
>自覚ない人多いけど日本と韓国が翻るとそれだけで西側のハイテク産業消し飛ぶからな
あと台湾も
この3か所とアメリカの情報系の会社で西側のハイテクができている
66625/04/06(日)10:58:24No.1299532605そうだねx2
>この状況楽しんで見てるのは財産が現金のやつだけだろ
財産が現金だけの人は今の物価高で悲鳴あげてんだから笑ってる暇なんてねえぞ!
66725/04/06(日)10:58:31No.1299532630そうだねx2
>どうみても環太平洋じゃないよなアイツ…
一番ダメだった
66825/04/06(日)10:58:35No.1299532642+
まぁこれでハイパーインフレーションのアニメ化は絶望的になったのは間違いない…
66925/04/06(日)10:58:39No.1299532653+
>アメリカのアツさはスケールが違うな…
アメリカ大統領ったら事実上の世界の王だからそりゃねえ
67025/04/06(日)10:58:42No.1299532667+
>大陸封鎖令やったナポレオンと同じで密輸がビジネスチャンスになるぞ
>そして米国債が暴落したら買うんだ
密輸業者めっちゃ増えて治安がより一層悪くなるだろうな
67125/04/06(日)10:58:48No.1299532684+
日本と韓国が自由民主主義で滅茶苦茶重要な立ち位置にいることはあまり知られていない
なんでその二国が最前線なんですか!!
67225/04/06(日)10:58:49No.1299532691そうだねx7
>いもげ経済学者様がどんどん出てくる
本物の経済学者の話がいつもアテにならなさすぎていもげ経済学者が出てきてしまうんだ
67325/04/06(日)10:58:55No.1299532704+
イギリスは内政は常にクソでギリギリの経済だけど外交だけはなんだかんだ強い印象
67425/04/06(日)10:58:55No.1299532705+
>自動車産業復活のためにまずはGMを潰す…!
フォードと旧クライスラー(現スティランティス)はいいんだ
67525/04/06(日)10:58:56No.1299532708+
>アメリカが急に消失した方がマシだった?
あんなデカい図体がいきなり消えたらブラックホールが発生するんだよ…発生してる…
67625/04/06(日)10:58:59No.1299532725+
トランプ大統領の名にふさわしく毎日山札シャッフルしたうえで引かないと何が起きるかわからないのウケる
67725/04/06(日)10:59:05No.1299532748+
トランプとしては昔みたいに自国だけでやれるつもりなんだろうけどそんな時代はすでに去ったのわかってない…
67825/04/06(日)10:59:06No.1299532750そうだねx4
>造船もね…
アメリカがもう船作れないってのを最近知ってびっくりした
お前昔あんなに工業力高かったじゃん…?
67925/04/06(日)10:59:15No.1299532785+
>日本UKイタリアの戦闘機開発プランがあってよかったな
イタリアは結構後から俺も噛ませろって言ってきたけどなんかうまい具合に分担してるね
最近インドも俺も俺もって参加表明してきたけど
68025/04/06(日)10:59:16No.1299532792+
>日本UKイタリアの戦闘機開発プランがあってよかったな
あれも本人が売らねえって言ったから始まったようなものだしな…
68125/04/06(日)10:59:22No.1299532816+
なんと皆で一斉に死ぬと貧富の格差が是正されちまうんだ
68225/04/06(日)10:59:25No.1299532834そうだねx3
イギリスも核戦力アメリカ頼りというどうすんのこれ状況だけど
あいつらドーバー海峡の対岸が敵じゃないからな
68325/04/06(日)10:59:27No.1299532847+
>自覚ない人多いけど日本と韓国が翻るとそれだけで西側のハイテク産業消し飛ぶからな
日本なしで先端半導体作れるもんなら作ってみろや〜
68425/04/06(日)10:59:31No.1299532863+
アメリカはトランプを武器に戦うのやめてください!
68525/04/06(日)10:59:41No.1299532906+
どう転んでも金と技術の流動性が死ぬ方向にしかいかないから人類の進歩を遅らせる素晴らしい策としか言いようがない
68625/04/06(日)10:59:43No.1299532912+
>なんでその二国が最前線なんですか!!
日本とコリアが自動車を売りまくったからや…?
68725/04/06(日)10:59:43No.1299532914+
韓国もまーた反日になりそうでなあ
韓国民が冷静に判断できればいいが
68825/04/06(日)10:59:45No.1299532920+
いもげ経済学者は影響力がないから無害だから
68925/04/06(日)10:59:45No.1299532922そうだねx5
イギリス「何言ってんだよ俺たち太平洋のマブダチだろ」
fu4860182.jpg[見る]
69025/04/06(日)10:59:50No.1299532941そうだねx1
>>いうて共和党より民主党がよかったのか?と言われたらうん…
>今のこれよりどうやばいの?
ネットde真実に目覚めた人って大統領選当時は陰謀論に流されつつもいいかげん現実が見えてて流石に目が覚めつつあっても根底が陰謀論に染まってるので
要はそんなこと聞いても無駄
69125/04/06(日)10:59:52No.1299532950+
トランプを武器に戦うの意味が違うんだよ!
69225/04/06(日)10:59:54No.1299532956+
>日本と韓国が自由民主主義で滅茶苦茶重要な立ち位置にいることはあまり知られていない
>なんでその二国が最前線なんですか!!
その癖韓国は今政治が内乱状態だ
69325/04/06(日)10:59:57No.1299532963+
>>造船もね…
>アメリカがもう船作れないってのを最近知ってびっくりした
>お前昔あんなに工業力高かったじゃん…?
今は韓国人のスタッフがやってるんだったか
69425/04/06(日)10:59:57No.1299532964+
>fu4860175.png[見る]
オイオイオイ
69525/04/06(日)11:00:04No.1299532990そうだねx1
>お前昔あんなに工業力高かったじゃん…?
モノ作りなんて古いぜ!したのが悪かった
69625/04/06(日)11:00:07No.1299532999+
日英同盟できた!
69725/04/06(日)11:00:14No.1299533032+
他国を攻撃してるならまだしも
自国メインに首絞めてるからすごいな
69825/04/06(日)11:00:16No.1299533035そうだねx7
仮にハリスが何もしない無能であってもそっちのがマシだった
69925/04/06(日)11:00:17No.1299533042+
最低だなトバルカイン…
70025/04/06(日)11:00:19No.1299533047+
>アメリカがもう船作れないってのを最近知ってびっくりした
>お前昔あんなに工業力高かったじゃん…?
実は去年USスチール売る売らない言ってる陰で韓国にめちゃくちゃデカイ造船会社売ってるんだ
70125/04/06(日)11:00:19No.1299533048+
車載品とITのサプライチェーンを図に描いてホワイトハウスに貼る係が必要だったんだ
70225/04/06(日)11:00:23No.1299533069+
>>いもげ経済学者様がどんどん出てくる
>本物の経済学者の話がいつもアテにならなさすぎていもげ経済学者が出てきてしまうんだ
言うても長期的展望は大体当たってる
短期の情勢は予測できないからハズレ株握った投資家から目の敵にされてるけど経済学者
70325/04/06(日)11:00:24No.1299533077そうだねx2
>なんでその二国が最前線なんですか!!
対中共防衛戦
70425/04/06(日)11:00:34No.1299533123+
一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
70525/04/06(日)11:00:35No.1299533129+
>仮にハリスが何もしない無能であってもそっちのがマシだった
いいだろ?アメリカファーストだぜ?
70625/04/06(日)11:00:38No.1299533140+
20年代やべぇ
70725/04/06(日)11:00:41No.1299533155そうだねx3
>日本と韓国が自由民主主義で滅茶苦茶重要な立ち位置にいることはあまり知られていない
>なんでその二国が最前線なんですか!!
最前線だからこそ重要度高めないとポイされるから
台湾が半導体がっちりやってんのもそれ
70825/04/06(日)11:00:43No.1299533163そうだねx2
>イギリス「何言ってんだよ俺たち太平洋のマブダチだろ」
>fu4860182.jpg[見る]
これOKならもう世界中どこでも参加OKだろ…
…元からどこでも参加OKだったなそういや…
70925/04/06(日)11:00:52No.1299533190そうだねx1
>アメリカはトランプを武器に戦うのやめてください!
『お前なんだかトランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』
71025/04/06(日)11:00:54No.1299533196+
>トランプとしては昔みたいに自国だけでやれるつもりなんだろうけどそんな時代はすでに去ったのわかってない…
1930年代ぐらいに一回やってるらしいな
71125/04/06(日)11:00:54No.1299533199+
前は日英同盟に挟まろうとしたアメリカが邪魔をして同盟解消だった
71225/04/06(日)11:00:55No.1299533202そうだねx2
さすがにトランプがここまでトチ狂うのを予測するのは不可能すぎる
71325/04/06(日)11:00:56No.1299533208+
>あいつらドーバー海峡の対岸が敵じゃないからな
大陸領土返還してもらうの諦めてなくない?
71425/04/06(日)11:01:00No.1299533217+
>>日本と韓国が自由民主主義で滅茶苦茶重要な立ち位置にいることはあまり知られていない
>>なんでその二国が最前線なんですか!!
>その癖韓国は今政治が内乱状態だ
世界経済壊れちゃうッ
71525/04/06(日)11:01:08No.1299533247そうだねx2
>アメリカがもう船作れないってのを最近知ってびっくりした
>お前昔あんなに工業力高かったじゃん…?
アメリカはね…もう工業力はゴミカスなんだ…
でもトランプが描いてる強いアメリカはそれ軸なんだ…
71625/04/06(日)11:01:10No.1299533262そうだねx3
>韓国もまーた反日になりそうでなあ
>韓国民が冷静に判断できればいいが
この情勢下でのんきに反日で盛り上がっていられると思うならそれまでの国だろう……って程には緊迫感が強い
まあ核武装論がしっかり盛り上がるくらいだから大丈夫じゃない?
71725/04/06(日)11:01:23No.1299533313+
イギリス改めてみると滅茶苦茶遠いよね
東西どっちも大陸挟んでるし
71825/04/06(日)11:01:23No.1299533314そうだねx5
>一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
少なくとも貿易赤字÷輸入額が関税率だって言ってるバカよりはは経済わかってるよ
君はわかってないみたいだね
71925/04/06(日)11:01:26No.1299533330そうだねx2
今一番可哀想な国は間違いなくカナダ
72025/04/06(日)11:01:30No.1299533341そうだねx3
>>なんでその二国が最前線なんですか!!
>対中共防衛戦
これちゃんと覚えてるのかなあのおじいちゃん…
こっちは割りと自覚あるんだけど…
72125/04/06(日)11:01:34No.1299533360+
アメリカが超大国からただの世界一の大国になり下がったとて
それはそれでまだクソデカい国なのは間違いないので
ここで衝動的に脱アメリカ進めても長期的に見たら損な気もしなくもなくて
どうしたらいいんでしょうか
72225/04/06(日)11:01:35No.1299533368+
>車載品とITのサプライチェーンを図に描いてホワイトハウスに貼る係が必要だったんだ
なんでアメリカ国内で作らないの?っていい出しそう
72325/04/06(日)11:01:35No.1299533374そうだねx11
お前なんだか
トランプを大統領にして戦いそうな国だよな
72425/04/06(日)11:01:42No.1299533400+
ダヴーってダヴから来てたんだ!?
72525/04/06(日)11:01:44No.1299533405+
>>fu4860175.png[見る]
>オイオイオイ
ぶっちゃけドイツかぁ…としかならない
72625/04/06(日)11:01:46No.1299533415そうだねx3
世界中で影響あるけど当然火元の国民が一番やべーので
他国の庶民はうわあなんだか凄いことになっちゃったぞと眺めるしか出来ない
72725/04/06(日)11:01:51No.1299533438そうだねx7
親日でも空気読めない戒厳令やって総スカン喰らうようなのは無能な味方だからいらないかなって…
72825/04/06(日)11:01:52No.1299533441そうだねx3
>一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
トランプ相手ならワンチャン勝てそう
72925/04/06(日)11:01:55No.1299533447+
>さすがにトランプがここまでトチ狂うのを予測するのは不可能すぎる
マニフェスト通りのことしただけなのに!
73025/04/06(日)11:02:02No.1299533478+
デトロイトの凋落見てから(あっもう海外から良いもの買った方が早い…)ってなってAmazonやSNSの隆盛もあり完全にアメリカの製造業は終わったのか
73125/04/06(日)11:02:03No.1299533479そうだねx3
>>アメリカがもう船作れないってのを最近知ってびっくりした
>>お前昔あんなに工業力高かったじゃん…?
>アメリカはね…もう工業力はゴミカスなんだ…
>でもトランプが描いてる強いアメリカはそれ軸なんだ…
言われてみればアメ製のもの思い浮かばねえや
開発はアメリカで他国で生産しとるし…
73225/04/06(日)11:02:04No.1299533483そうだねx4
>>戦争っていってもどこがどこに仕掛けるの?
>アメリカが報復関税を不当視してカナダか中国に仕掛けるのが現段階で一番ありそうなシナリオ
報復関税を食らって本気でビックリしてるのが凄いよ…
トランプ政権は全員喧嘩の作法も知らない大馬鹿ですよ
73325/04/06(日)11:02:04No.1299533487そうだねx7
トランプ死んでもバンスなんだよな……
73425/04/06(日)11:02:10No.1299533511+
>今一番可哀想な国は間違いなくカナダ
でもカナダVSアメリカが全世界VSアメリカになりそうでホッとしてると思う
73525/04/06(日)11:02:11No.1299533514そうだねx2
>一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
シンゾーがトランプと会談する時にまず初めにやることは今は1980年代とは日米貿易の状況が違うと吹き込むことだったし…
73625/04/06(日)11:02:12No.1299533520そうだねx3
バカでもわかる関税計算
73725/04/06(日)11:02:13No.1299533521そうだねx5
まあ真面目に韓国とは喧嘩してる場合じゃないと思う
73825/04/06(日)11:02:23No.1299533566+
>さすがにトランプがここまでトチ狂うのを予測するのは不可能すぎる
なんだか今になってトチ狂ってるように言ってるけど元々こういうスタンスだぞ
予測できないんじゃなくてまともに情報を取捨選択してないだけなんだ
73925/04/06(日)11:02:24No.1299533572そうだねx5
一国の大統領よりも経済がわかってるつもりはぜんぜんないんだけど
経済に詳しくてもトランプが何を考えてるか分からないとは思う
74025/04/06(日)11:02:25No.1299533576そうだねx3
>>さすがにトランプがここまでトチ狂うのを予測するのは不可能すぎる
>マニフェスト通りのことしただけなのに!
やるならいい感じにやってくれよ!
74125/04/06(日)11:02:26No.1299533580+
>イギリス改めてみると滅茶苦茶遠いよね
>東西どっちも大陸挟んでるし
孤立化してるから本当にバカな事したと思う
74225/04/06(日)11:02:28No.1299533586+
あの時の名画がアメリカオブアメリカだったばかりに…
74325/04/06(日)11:02:29No.1299533589+
>>さすがにトランプがここまでトチ狂うのを予測するのは不可能すぎる
>マニフェスト通りのことしただけなのに!
os初期化コマンドをそのまま実行する奴がいるか!
74425/04/06(日)11:02:35No.1299533616+
ゼロはマイナスよりは確実に良い数字だからな
74525/04/06(日)11:02:38No.1299533624そうだねx2
>アメリカが超大国からただの世界一の大国になり下がったとて
>それはそれでまだクソデカい国なのは間違いないので
>ここで衝動的に脱アメリカ進めても長期的に見たら損な気もしなくもなくて
>どうしたらいいんでしょうか
あんまり目立つことしないでのらりくらりする
74625/04/06(日)11:02:45No.1299533656そうだねx1
>これちゃんと覚えてるのかなあのおじいちゃん…
>こっちは割りと自覚あるんだけど
fu4860194.jpg[見る]
74725/04/06(日)11:02:47No.1299533668そうだねx5
言ってしまえばアメリカ様が効率良く儲けるために今のグローバルな世界に構築してきたようなもんなのにそのシステム自分から廃棄し始めてる状態だからな
74825/04/06(日)11:02:52No.1299533686そうだねx2
>トランプ死んでもバンスなんだよな……
これが割とマジでヤバい
74925/04/06(日)11:02:54No.1299533699そうだねx1
>アメリカはね…もう工業力はゴミカスなんだ…
>でもトランプが描いてる強いアメリカはそれ軸なんだ…
高い人件費とかのデメリットあるアメリカ国内に工場建てるの促進するための補助金とか法整備とかもせずに
いきなり関税叩きつけても誰も建てねえよ…
75025/04/06(日)11:03:02No.1299533734+
>os初期化コマンドをそのまま実行する奴がいるか!
みんなバックアップ取ってからやると思ってたんですよ
75125/04/06(日)11:03:06No.1299533743+
>シンゾーがトランプと会談する時にまず初めにやることは今は1980年代とは日米貿易の状況が違うと吹き込むことだったし…
偏屈ジジイを取り扱うのうまかったんだな
75225/04/06(日)11:03:06No.1299533745そうだねx5
>>一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
>トランプ相手ならワンチャン勝てそう
もっと自信持て
75325/04/06(日)11:03:12No.1299533765+
関税は自国民が払うものと知ってるだけでインテリの時代になったぞ
75425/04/06(日)11:03:20No.1299533798そうだねx2
>デトロイトの凋落見てから(あっもう海外から良いもの買った方が早い…)ってなってAmazonやSNSの隆盛もあり完全にアメリカの製造業は終わったのか
アメリカの製造業が良いもの作って売れるようにしようってマインドが皆無なのがヤバい
75525/04/06(日)11:03:26No.1299533836そうだねx2
シンゾーが生きてたら多少は制止したんだろうか
なんか無理そうだな…
75625/04/06(日)11:03:26No.1299533837そうだねx1
世界の終末が見れそうだけど
ボケ老人の暴走が原因ってのはどうも格好つかねえなぁ
75725/04/06(日)11:03:27No.1299533844+
>AmazonやSNSの隆盛もあり完全にアメリカの製造業は終わったのか
だがもう安い商品は在庫分だけしかないわけで
向こうの小売りから何から商品どうしようの状態
75825/04/06(日)11:03:30No.1299533855+
>親日でも空気読めない戒厳令やって総スカン喰らうようなのは無能な味方だからいらないかなって…
韓国の親日は「俺の陣営以外全員スパイ」みたいなキチガイしかいないとも言える
スパイなんて全ての陣営に当然いるものなのに自分だけはパージできてると思うのヤバイ
75925/04/06(日)11:03:36No.1299533876そうだねx6
スレ画はまだ貼れるけどインターネット壊れる!は本当に壊れたら貼れなくなるのが惜しい
76025/04/06(日)11:03:39No.1299533890+
>これちゃんと覚えてるのかなあのおじいちゃん…
>こっちは割りと自覚あるんだけど…
USスチール買収の時に日本は自分たちが何者なのかを忘れているとか言ってたからアメリカのポチの敗戦国くらいにしか思ってないよ
アジア圏の最終防衛ライン代わりだっての多分知らない
76125/04/06(日)11:03:40No.1299533895+
韓国の反日は国内の統制手段だからねただ今更それで統制できるのかな…
76225/04/06(日)11:03:42No.1299533901+
>アメリカが超大国からただの世界一の大国になり下がったとて
>それはそれでまだクソデカい国なのは間違いないので
>ここで衝動的に脱アメリカ進めても長期的に見たら損な気もしなくもなくて
>どうしたらいいんでしょうか
他者に依存して生きてきたツケだろ
その点ロシアは見事だった
76325/04/06(日)11:03:45No.1299533915+
待ってくれ!何で労働者層が元々搾取する側のトップみたいな存在のトランプを崇めてるんだよ!?
76425/04/06(日)11:03:47No.1299533921+
中国がもう立派な大国だって認められないにしたってこんなことする?
76525/04/06(日)11:03:50No.1299533928+
>まあ真面目に韓国とは喧嘩してる場合じゃないと思う
そういう判断ができる国じゃないってのは身に染みてるでしょ
76625/04/06(日)11:03:52No.1299533941+
>トランプ死んでもバンスなんだよな……
これが本当に地獄
76725/04/06(日)11:04:01No.1299533975そうだねx7
>待ってくれ!何で労働者層が元々搾取する側のトップみたいな存在のトランプを崇めてるんだよ!?
日本で見たこれ
76825/04/06(日)11:04:07No.1299534006そうだねx1
>さすがにトランプがここまでトチ狂うのを予測するのは不可能すぎる
関税に関しては選挙公約に掲げてたから
信じないバカが金融界に多かっただけ
76925/04/06(日)11:04:08No.1299534011そうだねx3
やめて!アメちゃんの教育基盤はもうガタガタよ!
77025/04/06(日)11:04:11No.1299534022+
むしろこのトランプ関税でデトロイトは完全に死んだ
77125/04/06(日)11:04:11No.1299534024+
トランプがやってる間とにかく穏便に自国の被害を減らす方向でなんとかするしかない
77225/04/06(日)11:04:21No.1299534057そうだねx4
選挙の公約守らない奴らに慣れすぎてどうせ当選したらまともになるだろ…って思ってたのはあります
77325/04/06(日)11:04:25No.1299534070そうだねx1
今更安い衣服なんかアメリカ人が作る訳ねぇだろ…と現地からも言われてるのに本当にどうすんだろうねこれ
77425/04/06(日)11:04:26No.1299534078+
>待ってくれ!何で労働者層が元々搾取する側のトップみたいな存在のトランプを崇めてるんだよ!?
金持ちを殺してくれそうだから
77525/04/06(日)11:04:28No.1299534090+
あんまり関係ないけど死後も本当に話題に事欠かないなシンゾーとか思っちゃた
77625/04/06(日)11:04:28No.1299534095+
アメリカに渡って日用品とか服とか作る工場興したら儲からない?チャンスじゃない?
77725/04/06(日)11:04:35No.1299534123+
人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
77825/04/06(日)11:04:48No.1299534173+
>トランプがやってる間とにかく穏便に自国の被害を減らす方向でなんとかするしかない
はよ電話しろや!
77925/04/06(日)11:04:50No.1299534186そうだねx5
>他者に依存して生きてきたツケだろ
>その点ロシアは見事だった
密輸した電化製品から基盤抜いて兵器に転用してる国がなんだって?
78025/04/06(日)11:04:55No.1299534205そうだねx3
>>これちゃんと覚えてるのかなあのおじいちゃん…
>>こっちは割りと自覚あるんだけど…
>USスチール買収の時に日本は自分たちが何者なのかを忘れているとか言ってたからアメリカのポチの敗戦国くらいにしか思ってないよ
>アジア圏の最終防衛ライン代わりだっての多分知らない
そりゃそう言ってたやつはブラジル人だからな
78125/04/06(日)11:04:56No.1299534209そうだねx6
いうて共和党やろ
一期と同じビッグマウスマンで終わるやろ
と甘く見ていた人が多かったと思う
78225/04/06(日)11:04:56No.1299534210+
バンス自体は立て直すだけだから
まだマシな…そこまで政治手腕があるかどうか
78325/04/06(日)11:04:58No.1299534216+
>アメリカに渡って日用品とか服とか作る工場興したら儲からない?チャンスじゃない?
人件費がね…
78425/04/06(日)11:04:58No.1299534217そうだねx6
こんなバカみたいな計算式をアメリカに課されてる不当な関税って主張するなんて予想できたやついる!?
78525/04/06(日)11:04:59No.1299534223そうだねx3
大統領になってからボケたり狂ってるんじゃなくて元から予定通り動いてるだけなのにそれを応援したアホが大量にいたから結局民衆の教育レベルの敗北に行き着く話なんだ
なぜか国外のここにも応援団が大量に湧いてたことの方が恐怖だけどな
78625/04/06(日)11:05:00No.1299534225+
>>デトロイトの凋落見てから(あっもう海外から良いもの買った方が早い…)ってなってAmazonやSNSの隆盛もあり完全にアメリカの製造業は終わったのか
>アメリカの製造業が良いもの作って売れるようにしようってマインドが皆無なのがヤバい
コレマジで何でなの…?
78725/04/06(日)11:05:02No.1299534228そうだねx3
関税かけるっても関税って普通に品目毎に細かく決めたりするもんだろ?
78825/04/06(日)11:05:02No.1299534231+
>その点ロシアは見事だった
先にセルフ介錯したもんな
78925/04/06(日)11:05:03No.1299534241そうだねx1
トランプって富裕層二世のバカボンだもんね
なんで底辺労働者が崇めてんだか
79025/04/06(日)11:05:04No.1299534242+
>むしろこのトランプ関税でデトロイトは完全に死んだ
自国で鉄鋼するにも素材買えないのにどうしろってんだ…
79125/04/06(日)11:05:05No.1299534250+
>むしろこのトランプ関税でデトロイトは完全に死んだ
半導体に25%の関税かかったらマジでアメリカの産業死ぬから笑う
79225/04/06(日)11:05:06No.1299534253そうだねx1
>世界の終末が見れそうだけど
>ボケ老人の暴走が原因ってのはどうも格好つかねえなぁ
歴史的必然というより生物的な衰えが原因だから盛り上がりに欠けるよね
79325/04/06(日)11:05:06No.1299534255+
>アメリカに渡って日用品とか服とか作る工場興したら儲からない?チャンスじゃない?
くっそ高い給料払って安く売るなんてお前慈善事業好きなんだな
79425/04/06(日)11:05:08No.1299534268+
>シンゾーが生きてたら多少は制止したんだろうか
>なんか無理そうだな…
シンゾーが生きていれば…って嘆きはよく見る
キルヒアイスかよ
79525/04/06(日)11:05:09No.1299534272そうだねx4
>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
強制送還したようだが…
79625/04/06(日)11:05:10No.1299534274+
>ボケ老人の暴走が原因ってのはどうも格好つかねえなぁ
軍事力トップの先進国が高齢化でトップにボケたおじいちゃんが就いて暴走するとかフィクションでも見たことない
79725/04/06(日)11:05:11No.1299534281+
参院選で日本も混沌にならかねないンだよな…
79825/04/06(日)11:05:23No.1299534315+
>優遇っていうけどこれ以上なにすりゃいいんだ…?
補助金あげる
79925/04/06(日)11:05:25No.1299534323+
>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
ホイ不法移民まとめて排除
ついでに真っ当な権利持ってる人もなぜか一緒くたに国に戻される始末
80025/04/06(日)11:05:29No.1299534332+
>>待ってくれ!何で労働者層が元々搾取する側のトップみたいな存在のトランプを崇めてるんだよ!?
>金持ちを殺してくれそうだから
労働者も金持ちも鏖殺してごく一部の超金持ちのみが生き残るせかいか
80125/04/06(日)11:05:32No.1299534342+
経済なんも知らんけどジンバブエみたいな事になんの?
80225/04/06(日)11:05:36No.1299534363そうだねx6
世の中めちゃくちゃにしてくれれば自分の立ち位置はどうにかなると思ってる人は割といる
実際はもっと下の位置に落とされるんだけど
80325/04/06(日)11:05:41No.1299534390そうだねx2
>アメリカに渡って日用品とか服とか作る工場興したら儲からない?チャンスじゃない?
繊維輸入の関税ドーン!!!
80425/04/06(日)11:05:42No.1299534394+
>やめて!アメちゃんの教育基盤はもうガタガタよ!
資本主義だから格差ひろがる
→教育の格差もひろがる
→有権者がバカばかりになる
80525/04/06(日)11:05:46No.1299534403+
選挙に勝った上で公約通りにやったんだからメリケンに文句言える奴はいねえよなあ!
80625/04/06(日)11:05:50No.1299534419+
トランプが原因で64歳の母親が働く羽目になりそう
マジで迷惑
80725/04/06(日)11:05:53No.1299534430+
人生最後の破産に世界巻き込むのやめろ
80825/04/06(日)11:05:55No.1299534437そうだねx4
>>まあ真面目に韓国とは喧嘩してる場合じゃないと思う
>そういう判断ができる国じゃないってのは身に染みてるでしょ
逆で基本は緩いプロレスしかしてない
だからトランプがやらかし始めたら途端に日韓友好を強調し始めてる
80925/04/06(日)11:05:55No.1299534440そうだねx3
>コレマジで何でなの…?
搾取社会だから
安い元手で高く売りつけることしか頭にない
81025/04/06(日)11:05:57No.1299534443+
日本はそもそもその手段取れないけどアメリカに譲歩を促す意味で対抗関税自体は有りじゃね?
仮に全員が対抗関税取らず下手に出た場合トランプが自分の方向性は間違ってなかったと図に乗らないと思うか?
81125/04/06(日)11:05:58No.1299534451そうだねx1
貧富の格差の是正しなかった結果選ばれた大統領だし
破滅願望があっただけでしょう
81225/04/06(日)11:06:01No.1299534466+
>今更安い衣服なんかアメリカ人が作る訳ねぇだろ…と現地からも言われてるのに本当にどうすんだろうねこれ
ぶっちゃけ関税あっても海外産の方がはるかに安いから服は価格だけ上がって輸入品まみれなのは変わらんと思う
81325/04/06(日)11:06:02No.1299534468+
>スレ画はまだ貼れるけどインターネット壊れる!は本当に壊れたら貼れなくなるのが惜しい
インターネットの崩壊はどういう要因で招かれるんだろう
81425/04/06(日)11:06:05No.1299534477+
まあこれで米国経済が死んでも世界のせいにできてトランプ初代アメリカ国王になる展開もあるしな…
81525/04/06(日)11:06:07No.1299534485+
>>他者に依存して生きてきたツケだろ
>>その点ロシアは見事だった
>密輸した電化製品から基盤抜いて兵器に転用してる国がなんだって?
それでも戦い続ける事が出来てんじゃん
81625/04/06(日)11:06:11No.1299534497+
雑に関税率を計算した結果どう足掻いてもアメリカで大量生産できないコーヒーやカカオみたいなものすら値上がりするんだぜ
住んでる人は大変だ…
81725/04/06(日)11:06:21No.1299534537+
>日本で見たこれ
じゃあなんですかアメリカ人は
痛みを伴う改革!みたいな威勢の良い言葉に流されるっていうんですか!
81825/04/06(日)11:06:26No.1299534559+
>今更安い衣服なんかアメリカ人が作る訳ねぇだろ…と現地からも言われてるのに本当にどうすんだろうねこれ
縫製がグダグダでまともに着れないゴミみたいな服を高級ブランド品並みの価格で提供します
…そのお高い服をトランプ政権の支持者は買えるのかな?
81925/04/06(日)11:06:28No.1299534568そうだねx4
タフなアメリカを目指す!
関税に苦しむ国々を見るのはセックス以上の快楽だっ!
82025/04/06(日)11:06:32No.1299534579+
>優遇っていうけどこれ以上なにすりゃいいんだ…?
日本の税金でアメ車買った人に補助金あげる
82125/04/06(日)11:06:32No.1299534581+
>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
ハリスやバイデンの思惑ってこれだったよな
82225/04/06(日)11:06:34No.1299534589そうだねx4
今から工場作れって言ったって
4年後もうトランプじゃないだろうし…
82325/04/06(日)11:06:40No.1299534609そうだねx6
>トランプが原因で64歳の母親が働く羽目になりそう
>マジで迷惑
お前が働けよ
82425/04/06(日)11:06:46No.1299534632そうだねx3
韓国は隣国と言っても海があるからな
しばきあいもプロレスで済むんだ
82525/04/06(日)11:06:46No.1299534633+
真面目に製造業やるよりワシントンでロビイングする方が儲かる
82625/04/06(日)11:06:49No.1299534644そうだねx6
>>>他者に依存して生きてきたツケだろ
>>>その点ロシアは見事だった
>>密輸した電化製品から基盤抜いて兵器に転用してる国がなんだって?
>それでも戦い続ける事が出来てんじゃん
見事の水準があまりにも貧相じゃない…?
82725/04/06(日)11:06:55No.1299534678+
ひたすらUSAの人は抜け道を探して
なんとかするか大胆に密輸大作戦かな…
82825/04/06(日)11:07:00No.1299534691+
合衆国大統領が持つ権限と世界への影響の凄まじさを改めてまざまざと見せつけられている
82925/04/06(日)11:07:01No.1299534697そうだねx5
>関税に苦しむ国々を見るのはセックス以上の快楽だっ!
自国じゃねーか!
83025/04/06(日)11:07:09No.1299534732そうだねx2
>>>デトロイトの凋落見てから(あっもう海外から良いもの買った方が早い…)ってなってAmazonやSNSの隆盛もあり完全にアメリカの製造業は終わったのか
>>アメリカの製造業が良いもの作って売れるようにしようってマインドが皆無なのがヤバい
>コレマジで何でなの…?
同じ共和党なのにトランプ叩く共和党員やけに多いな…って思ってたけどようやく理由がわかった
83125/04/06(日)11:07:10No.1299534738+
>インターネットの崩壊はどういう要因で招かれるんだろう
不良AIの反乱で…
83225/04/06(日)11:07:13No.1299534748+
奴隷にされないように囚人や移民帰すとかトランプやさしいな
83325/04/06(日)11:07:14No.1299534749そうだねx2
グレシャムが理性的に見える時代が来て欲しくなかった
83425/04/06(日)11:07:14No.1299534750そうだねx1
>雑に関税率を計算した結果どう足掻いてもアメリカで大量生産できないコーヒーやカカオみたいなものすら値上がりするんだぜ
>住んでる人は大変だ…
そこはトランプ無関係に元々値上がり傾向だからな
結局土人の搾取で成り立ってる産業だから
83525/04/06(日)11:07:14No.1299534753そうだねx1
>>スレ画はまだ貼れるけどインターネット壊れる!は本当に壊れたら貼れなくなるのが惜しい
>インターネットの崩壊はどういう要因で招かれるんだろう
そりゃスターリンク一斉自爆でエスコン7みたいに…
83625/04/06(日)11:07:14No.1299534754そうだねx6
比較的若いゼレンスキーが大国のぼけ老人に挟まれて振り回されるの現代の縮図ってかんじで嫌だなあ
83725/04/06(日)11:07:16No.1299534763+
かといっていきなり米国から他国に行けるものなんてごく限られてるだろうしあっちのまともな国民かわいそ…となる
83825/04/06(日)11:07:17No.1299534766+
>見事の水準があまりにも貧相じゃない…?
その水準すら自力で満たせない国が大半なんだが
83925/04/06(日)11:07:17No.1299534767+
>今から工場作れって言ったって
>4年後もうトランプじゃないだろうし…
そもそも少なくとも工場作る予定立ててからやれ
泥縄より酷いぞ
84025/04/06(日)11:07:18No.1299534774そうだねx3
>参院選で日本も混沌にならかねないンだよな…
混沌ならマシだろ
今のアメリカは対立軸が2つしかないことのツケだ
84125/04/06(日)11:07:18No.1299534775+
>今から工場作れって言ったって
>2年後もうトランプじゃないだろうし…
84225/04/06(日)11:07:21No.1299534786そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
84325/04/06(日)11:07:35No.1299534827そうだねx2
関税払うのはアメリカの企業なので…つまり…アメリカ国民を締め上げることになる!
84425/04/06(日)11:07:38No.1299534841+
>痛みを伴う改革!みたいな威勢の良い言葉に流されるっていうんですか!
少なくとも半分以上は…
でもハリスよりはで仕方なくトランプに入れた人もいるか…
84525/04/06(日)11:07:38No.1299534844そうだねx1
>>トランプが原因で64歳の母親が働く羽目になりそう
>>マジで迷惑
>お前が働けよ
うるせえ関税かけるぞ
84625/04/06(日)11:07:42No.1299534867そうだねx1
>>コレマジで何でなの…?
>搾取社会だから
>安い元手で高く売りつけることしか頭にない
そもそもアメリカのスタートからそうだったな…
84725/04/06(日)11:07:44No.1299534880+
ロシアはロシアで春のパン祭りみたいなノリで徴兵募集してるし
84825/04/06(日)11:07:59No.1299534955そうだねx6
>グレシャムが理性的に見える時代が来て欲しくなかった
グレシャム本人はいつの時代から見ても理性的だろ!?方向性がおかしいだけで
84925/04/06(日)11:08:02No.1299534964+
>一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
バカだからよくわかんねぇけどよぉ〜
85025/04/06(日)11:08:02No.1299534969そうだねx1
関税かけるのは既定路線だったとしてもこんなざっくりしたかけ方するって事前に見抜いてた人は未来人かなんかだと思う
85125/04/06(日)11:08:04No.1299534975+
中国がまた人材確保に精を出すのか
85225/04/06(日)11:08:06No.1299534988そうだねx6
できるだけ多く金持ちが死ぬ手段として底辺労働者は的確な選択をしたぞ
85325/04/06(日)11:08:09No.1299535003+
ロシアは戦争では戦い続けてるが経済戦争では焼け野原だぞ
85425/04/06(日)11:08:15No.1299535024+
上の人間が落っこちるという事はその上から齎されてた益も下の人が受けられなくなるわけでね…
85525/04/06(日)11:08:25No.1299535078そうだねx3
>できるだけ多く金持ちが死ぬ手段として底辺労働者は的確な選択をしたぞ
底辺も死ぬんだよなぁ
85625/04/06(日)11:08:25No.1299535081そうだねx5
>>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
>ハリスやバイデンの思惑ってこれだったよな
というか既にそういう構造で社会が成立してたからね
それを追い出そうってのは移民が鬱陶しいって感情論以外に何の理由もない
85725/04/06(日)11:08:26No.1299535088+
報道官もアレだよね
85825/04/06(日)11:08:27No.1299535096+
>>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
>ホイ不法移民まとめて排除
>ついでに真っ当な権利持ってる人もなぜか一緒くたに国に戻される始末
まあ白人以外は全員不法移民みたいなもんだから…
85925/04/06(日)11:08:32No.1299535120+
でも俺はまだトランプは策士気取りで撤回すること前提にむちゃくちゃな関税を課してる路線を俺は捨ててないよ
だからインバやってる連中よーやるわと思ってる
86025/04/06(日)11:08:33No.1299535128+
さすがと言いたいところだが…
さすがだ
86125/04/06(日)11:08:38No.1299535143そうだねx6
工場立てるころには消えてるは甘い見通し
最悪の場合トランプ永世大統領が爆誕する
86225/04/06(日)11:08:39No.1299535148+
そろそろミュータントとか出てこないかな?
86325/04/06(日)11:08:41No.1299535152+
インフレなのにパウエルに利下げしろって言ってる!
トルコ化する可能性あって出来るわけないから失敗してもパウエルのせいに出来るわけか?
86425/04/06(日)11:08:42No.1299535156そうだねx4
>>参院選で日本も混沌にならかねないンだよな…
>混沌ならマシだろ
>今のアメリカは対立軸が2つしかないことのツケだ
議院内閣制のありがたみを噛み締めてる
86525/04/06(日)11:08:45No.1299535170+
アメリカに工場つくるうまみがなくないですか?
86625/04/06(日)11:08:46No.1299535171+
>トランプが何したいのかよく分かってないわ俺
救世主になりたい
86725/04/06(日)11:08:46No.1299535174+
>関税払うのはアメリカの企業なので…つまり…アメリカ国民を締め上げることになる!
許せねえぜ…世界!MAGA!MAGA!
86825/04/06(日)11:08:51No.1299535195そうだねx1
下々の人間をどんどん切り捨てて継戦させる事で老人の政治生命の延命させてる国が見事か…
86925/04/06(日)11:08:54No.1299535204+
>>できるだけ多く金持ちが死ぬ手段として底辺労働者は的確な選択をしたぞ
>底辺も死ぬんだよなぁ
もう死んでるからいいよ
87025/04/06(日)11:08:56No.1299535215そうだねx5
>一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
本気でいうけどトランプは「」未満よ
87125/04/06(日)11:08:59No.1299535235+
法案通し放題の環境は良くないのはちょっと前の日本見てもわかるじゃん
少数与党が調整して進めるのが一番いいわ
87225/04/06(日)11:09:04No.1299535258そうだねx3
人間は自分が得して相手はより得するより
自分が損して相手がより損する方を選ぶ生き物だから…
87325/04/06(日)11:09:05No.1299535262+
今度は紅茶じゃなくて何を海に投げ捨てるのか見ものだな
87425/04/06(日)11:09:07No.1299535272+
>グレシャムが理性的に見える時代が来て欲しくなかった
グレシャムは滅茶苦茶理性的だろ
評価軸が金稼ぎ一本槍なだけで
87525/04/06(日)11:09:12No.1299535287そうだねx3
>できるだけ多く金持ちが死ぬ手段として底辺労働者は的確な選択をしたぞ
結局底辺はトランプを大統領にするという自爆攻撃しか手が残ってないのか
87625/04/06(日)11:09:13No.1299535291そうだねx1
>トランプが何したいのかよく分かってないわ俺
マニフェストに全部書いてあるじゃん!
87725/04/06(日)11:09:17No.1299535308+
どの品目に何%掛けるつもりだ…って戦々恐々してたのが馬鹿みたいじゃないですか
87825/04/06(日)11:09:18No.1299535311そうだねx1
>>関税払うのはアメリカの企業なので…つまり…アメリカ国民を締め上げることになる!
>許せねえぜ…世界!MAGA!MAGA!
陰謀論流行りまくってるせいでこういう別の世界線に逃げられるのがひどすぎる
87925/04/06(日)11:09:20No.1299535319+
国内製造に移るにしても一朝一夕で工場ができるわけでもないのに
88025/04/06(日)11:09:23No.1299535335そうだねx4
>>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
>ハリスやバイデンの思惑ってこれだったよな
こういう風に足元見て働かせる人がいるから働かせるならちゃんと移民として認めて待遇よくしようねってやってたんだよ
fu4860221.png[見る]
88125/04/06(日)11:09:28No.1299535351+
アメリカも日本みたいに物価高くなるのか…
88225/04/06(日)11:09:30No.1299535357そうだねx1
>底辺も死ぬんだよなぁ
自分一人で適当に銃持って暴れるよりダメージは入るじゃん?
88325/04/06(日)11:09:32No.1299535366そうだねx1
Q.アメリカが今回関税かけるとどうなる?
A.アメリカ人は着る服がなくなる
88425/04/06(日)11:09:34No.1299535375+
>>>コレマジで何でなの…?
>>搾取社会だから
>>安い元手で高く売りつけることしか頭にない
>そもそもアメリカのスタートからそうだったな…
世界の工場をやってた時代は米国の労働力が安かったってだけの話よね
今は途上国に生産委託した方が安いから出資して商品作らせ儲けていたのにトチ狂っちゃって…
88525/04/06(日)11:09:36No.1299535393そうだねx8
グレシャムとは真反対だよ
経済というものの価値を理解せずに経済を壊そうとしてんだから
88625/04/06(日)11:09:40No.1299535411そうだねx1
>>>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
>>ホイ不法移民まとめて排除
>>ついでに真っ当な権利持ってる人もなぜか一緒くたに国に戻される始末
>まあ白人以外は全員不法移民みたいなもんだから…
あとから来たやつが偉そうによぉ…
88725/04/06(日)11:09:43No.1299535421+
>アメリカに工場つくるうまみがなくないですか?
たいていの日本メーカーはすでに持ってる
現地比率が変更になるだけ
88825/04/06(日)11:09:48No.1299535437そうだねx1
>できるだけ多く金持ちが死ぬ手段として底辺労働者は的確な選択をしたぞ
金持ちは死なねえよ
むしろこの株安で株を買い漁って更に金持ちになるよ
企業の規制緩和しまくってるから労働者階級は更に貧乏になる
金融危機の後は必ず貧富の差が拡大する
88925/04/06(日)11:09:50No.1299535446そうだねx1
パウエルは今どんな顔してるんだろう
クソボケのアメリカ市民共に逆恨みされながらアメリカを守ろうと本気で戦ってるヒーローだったのに
とうとうアメリカそのものから裏切られてしまった
89025/04/06(日)11:09:53No.1299535463そうだねx4
>>>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
>>ハリスやバイデンの思惑ってこれだったよな
>というか既にそういう構造で社会が成立してたからね
>それを追い出そうってのは移民が鬱陶しいって感情論以外に何の理由もない
日本のまさはるでも同じ状況が起きてるよなグエン嫌悪とか
嫌でもしょーがねーだろ!ていう
89125/04/06(日)11:09:55No.1299535476そうだねx1
>報道官もアレだよね
毎回記者の話聞いてないからな
PCをAI起動させて置いておけ
いやそれだとトランプ批判始めるからだめか
89225/04/06(日)11:09:57No.1299535489+
>アメリカに工場つくるうまみがなくないですか?
ないよ
89325/04/06(日)11:10:04No.1299535514+
>グレシャムとは真反対だよ
>経済というものの価値を理解せずに経済を壊そうとしてんだから
なんで価値理解してるのに壊すんですか?
89425/04/06(日)11:10:05No.1299535518+
>報道官もアレだよね
絶対顔だけで選んだろあれ
89525/04/06(日)11:10:11No.1299535539そうだねx2
>アメリカも日本みたいに物価高くなるのか…
日本程度のインフレで済むといいね…
89625/04/06(日)11:10:13No.1299535547+
トランプ皇帝誕生か……
89725/04/06(日)11:10:16No.1299535561+
ロシアはロシアで今の領地を確保したまま終戦できてもレアアース惚れる人がいねえよ!
89825/04/06(日)11:10:18No.1299535564+
アメリカの強みは底辺のヤバさが他国のそれより群を抜いてる代わりに滅茶苦茶優秀な人が沢山集まってバンバン先行研究やれる所だったのに
その優秀な人たちが逃げ出すようなことしちゃダメだよ!
89925/04/06(日)11:10:20No.1299535572+
富裕層が落ちぶれたところで命までは亡くさないけど底辺が困窮すると死ぬ
90025/04/06(日)11:10:27No.1299535602+
>かといっていきなり米国から他国に行けるものなんてごく限られてるだろうしあっちのまともな国民かわいそ…となる
それはそうなんだけど工場をアメリカに持っていくよりアメリカの消費者が欲しい商品生産してる国に行く方が低コストに思えてきた
90125/04/06(日)11:10:28No.1299535607そうだねx2
>工場立てるころには消えてるは甘い見通し
>最悪の場合トランプ永世大統領が爆誕する
まさか保守派のゴールが封建社会だったなんて思わなかったな…
90225/04/06(日)11:10:28No.1299535608+
アホみたいな強権持ってるせいで明日になったら急にやっぱ関税措置止めるわ
みたいなこと言い出す可能性があることなんだよね怖くない?
90325/04/06(日)11:10:31No.1299535622+
>できるだけ多く金持ちが死ぬ手段として底辺労働者は的確な選択をしたぞ
もう自分のコロニー使ったコロニー落としなんだよ
90425/04/06(日)11:10:35No.1299535632+
>グレシャムとは真反対だよ
>経済というものの価値を理解せずに経済を壊そうとしてんだから
偽札を売るぞー!!!
世界経済をーぶっ壊ーす!!!!
90525/04/06(日)11:10:35No.1299535637そうだねx7
俺はバカだからわかんねえけどよお
大統領批判してる経済学者はバカじゃないはずだぜ!!
90625/04/06(日)11:10:36No.1299535642+
周りにいる全員に泥ぶっかけてそのまま維持したら最後には相手にされなくなるような気がするが…まあトランプだし…
90725/04/06(日)11:10:36No.1299535643+
ねぇそのアメリカの労働力が安かった時代って奴隷制度とか不法移民とかのぱぅあーじゃないですか?
90825/04/06(日)11:10:43No.1299535668+
>アメリカも日本みたいに物価高くなるのか…
もうすでにひどいのなってなかったか?
もっとひどくなる…
90925/04/06(日)11:10:44No.1299535675そうだねx1
>>>>人件費なんて囚人か不法移民使えばええ!
>>>ハリスやバイデンの思惑ってこれだったよな
>>というか既にそういう構造で社会が成立してたからね
>>それを追い出そうってのは移民が鬱陶しいって感情論以外に何の理由もない
>日本のまさはるでも同じ状況が起きてるよなグエン嫌悪とか
>嫌でもしょーがねーだろ!ていう
まずグエン呼びがかなり見下した態度だって自覚するところから日本人は始めないと…
91025/04/06(日)11:10:47No.1299535688そうだねx6
>>一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
>本気でいうけどトランプは「」未満よ
「」が米国大統領になったら優秀なスタッフのクビを切らずに仕事丸投げすると思う
91125/04/06(日)11:10:48No.1299535691+
馬鹿にするにしたって漫画のキャラと現実の人間を比べるのはその…
91225/04/06(日)11:10:52No.1299535704そうだねx2
富裕層優遇の減税措置が議会で賛成多数で通過しててダメだった
そりゃ議員は賛成するよね
91325/04/06(日)11:10:56No.1299535721+
「」に世界を滅ぼすなんて大それたことできないからな…
91425/04/06(日)11:10:59No.1299535734そうだねx1
>グレシャムとは真反対だよ
>経済というものの価値を理解せずに経済を壊そうとしてんだから
だいたいトランプってお父さんから受け継いだ財産で好き勝手してるドラ息子なんですよ
91525/04/06(日)11:11:10No.1299535774そうだねx5
>まさか保守派のゴールが封建社会だったなんて思わなかったな…
それはわかりやすいだろ
91625/04/06(日)11:11:15No.1299535795そうだねx1
>>関税払うのはアメリカの企業なので…つまり…アメリカ国民を締め上げることになる!
>許せねえぜ…世界!MAGA!MAGA!
ろくな教育されてなきゃ何やっても支持してくれるんだから
そりゃ教育から破壊するよな
91725/04/06(日)11:11:23No.1299535830そうだねx10
>馬鹿にするにしたって漫画のキャラと現実の人間を比べるのはその…
しょせん漫画じゃ現実を越えるバカなんて書けないもんな
91825/04/06(日)11:11:24No.1299535834+
次の選挙で共和党が勝ったら驚くよ
どの企業も負ける前提で対策立てると思う
91925/04/06(日)11:11:27No.1299535847そうだねx8
研究者の米中どっちがマシアンケートで史上初中国が僅差で上回るようなことしちゃったのがどれほど危険かわかるだろう
92025/04/06(日)11:11:35No.1299535878そうだねx1
>インターネットの崩壊はどういう要因で招かれるんだろう
キャリントンイベントの再来とか…?
92125/04/06(日)11:11:37No.1299535891+
>日本のまさはるでも同じ状況が起きてるよなグエン嫌悪とか
>嫌でもしょーがねーだろ!ていう
あれもSNSつかってデマ上等で吹聴しまくってるのが盛り上げやがってカスがよお…
92225/04/06(日)11:11:38No.1299535894+
移民がいないなら児童労働すればいいじゃない
92325/04/06(日)11:11:40No.1299535901+
これがメイク アメリカ グレート アゲイン
92425/04/06(日)11:11:41No.1299535907+
>fu4860221.png[見る]
こいつクズすぎない?
92525/04/06(日)11:11:47No.1299535932+
もうマハーヤーナではこの世界は救えないこれからはヴァジラヤーナでいく
92625/04/06(日)11:11:48No.1299535944+
>なんで価値理解してるのに壊すんですか?
イチから成り上がって金持ちになる自信と能力があるから
92725/04/06(日)11:11:50No.1299535951そうだねx10
>>>一国の大統領よりも経済がわかってると自認してる「」がいっぱいでてくる!
>>本気でいうけどトランプは「」未満よ
>「」が米国大統領になったら優秀なスタッフのクビを切らずに仕事丸投げすると思う
明るい…あまりにも…
92825/04/06(日)11:11:57No.1299535974+
優秀な研究者や科学者が大量に国外脱出するのは80年前に見た奴
92925/04/06(日)11:11:59No.1299535979そうだねx2
>結局民衆の教育レベルの敗北に行き着く話なんだ
単純に過半数の民衆が耐えられない政権運営を民主党がやった結果のトランプ当選という事実から目を逸らすな
93025/04/06(日)11:12:02No.1299535993+
アメリカ帝国の崩壊をこの目で見るとはなぁ
93125/04/06(日)11:12:02No.1299535994そうだねx1
大体2025年にもなって宗教に教育頼ませるってなんなんだよ!
93225/04/06(日)11:12:07No.1299536013+
>>馬鹿にするにしたって漫画のキャラと現実の人間を比べるのはその…
>しょせん漫画じゃ現実を越えるバカなんて書けないもんな
おもしろいストーリーにならないからな…今現在の状況が面白いと感じられるなら別だけど…
93325/04/06(日)11:12:08No.1299536024+
>だいたいトランプってお父さんから受け継いだ財産で好き勝手してるドラ息子なんですよ
でも世の中そんなもんだろ
人生は公平じゃない
93425/04/06(日)11:12:11No.1299536035+
ハイパーインフレーションでトランプみたいなの出したらクソ漫画になるもんな…
93525/04/06(日)11:12:12No.1299536038そうだねx5
言っちゃなんだけどこれからまだまだやらかすよねあの爺さん
93625/04/06(日)11:12:16No.1299536053+
事実は小説より奇なり
93725/04/06(日)11:12:28No.1299536106+
国って300年持たないんだなあ
93825/04/06(日)11:12:35No.1299536127+
>もうマハーヤーナではこの世界は救えないこれからはヴァジラヤーナでいく
この中途半端な用語がカルトがよ
93925/04/06(日)11:12:36No.1299536136そうだねx2
支持者層がやりたかったの実は富裕層との無理心中なの?
94025/04/06(日)11:12:49No.1299536178+
>アメリカ帝国の崩壊をこの目で見るとはなぁ
アメリカだけの崩壊で済むかなあ!
94125/04/06(日)11:12:58No.1299536221+
>事実は小説より奇なり
これには創作する側のひとも頭抱えるわ
94225/04/06(日)11:13:03No.1299536252そうだねx1
賢い人が大統領になろうと思わないのが良くない
94325/04/06(日)11:13:04No.1299536253そうだねx1
というか教育を金で買う学歴社会だから詰んでる
なのに再分配とか嫌いだから
94425/04/06(日)11:13:04No.1299536255+
週末自分が所有してるゴルフクラブで遊ぶと何百万ドルも懐に
入るライフハックどうにかなんない?
94525/04/06(日)11:13:05No.1299536261+
>アメリカ帝国の崩壊をこの目で見るとはなぁ
その帝國にわーくにもはいっとるのですが!
94625/04/06(日)11:13:06No.1299536266+
関税撤回しないだろうなあいつ
94725/04/06(日)11:13:07No.1299536269+
関税分価格に転嫁するんじゃねえぞって言ったらしいが
それは輸出する海外に言ってるのか実際に販売する自国の店舗にいってるのか
94825/04/06(日)11:13:10No.1299536288そうだねx13
>>結局民衆の教育レベルの敗北に行き着く話なんだ
>単純に過半数の民衆が耐えられない政権運営を民主党がやった結果のトランプ当選という事実から目を逸らすな
そもそも候補者がなんでボケ老人とボケ老人だけなんすか
94925/04/06(日)11:13:24No.1299536347そうだねx3
(あの人最後に言ったこと以外覚えてないしなぁ)
95025/04/06(日)11:13:31No.1299536372+
>支持者層がやりたかったの実は富裕層との無理心中なの?
関係ねぇ…何もかもをぶっ壊して引きずり下ろしてぇ…
95125/04/06(日)11:13:40No.1299536406+
トランプの任期終わるまで船旅行くわ!できる富裕層以外死んじゃう…
95225/04/06(日)11:13:42No.1299536412そうだねx4
核の傘…お前をもっと長く享受したかった…
95325/04/06(日)11:13:46No.1299536428+
パンも買えなくなって国内不満高まってどうなるかだなあ
95425/04/06(日)11:13:50No.1299536455+
法律ねじ曲げてオバマもう一回呼べない?
95525/04/06(日)11:13:56No.1299536490そうだねx2
>だいたいトランプってお父さんから受け継いだ財産で好き勝手してるドラ息子なんですよ
それで大統領までなれるの金持ちって夢があるよな
95625/04/06(日)11:13:56No.1299536492+
>言っちゃなんだけどこれからまだまだやらかすよねあの爺さん
まだ任期のうちの12分の1しか経ってないぜ
95725/04/06(日)11:13:58No.1299536500そうだねx3
雇用が奪われるというけど移民を追い出したところでその移民の職に国民が就くかは保証がない
95825/04/06(日)11:13:58No.1299536501+
>大体2025年にもなって宗教に教育頼ませるってなんなんだよ!
それを実行すればトランプ支持層の拡大にはなる
95925/04/06(日)11:13:59No.1299536505そうだねx8
割とどこの国もだけど
本当に優秀な人材は政治やりたがらないな…
96025/04/06(日)11:14:02No.1299536522そうだねx1
>関税分価格に転嫁するんじゃねえぞって言ったらしいが
>それは輸出する海外に言ってるのか実際に販売する自国の店舗にいってるのか
逆ザヤで商売しろと!?でもこういう命令出したクーデター政権ってアフリカとかであったな〜
96125/04/06(日)11:14:05No.1299536539そうだねx2
もしかして現実の大衆はなろうレベル…?
96225/04/06(日)11:14:08No.1299536557+
いつまでもアメリカ頼りじゃだめってことか…
でもよお
96325/04/06(日)11:14:12No.1299536571+
>そもそも候補者がなんでボケ老人とボケ老人だけなんすか
こういう碌な候補者いない問題はどうやれば解決するんだろうな
96425/04/06(日)11:14:13No.1299536573そうだねx1
>それはわかりやすいだろ
いやだって欧州ならともかくアメリカは建国当初から一応民主主義の体制じゃん
その国の保守の目指す像が先祖返りしてるなんて思わんじゃん
96525/04/06(日)11:14:18No.1299536598そうだねx1
結局金持ちが楽できるための奴隷作る方向にしか動いてないわ!
96625/04/06(日)11:14:19No.1299536602+
登場人物全員がバカみてえな選択肢を選び続けたのでバッドエンドです
これ以外のルートは考えられません!
96725/04/06(日)11:14:19No.1299536603+
>トランプの任期終わるまで船旅行くわ!できる富裕層以外死んじゃう…
帰ってきたとき猿の惑星みたいになってないといいが……
96825/04/06(日)11:14:24No.1299536615+
>トランプの任期終わるまで船旅行くわ!できる富裕層以外死んじゃう…
まさか本当にアメリカ国内にいることが死に繋がるとは思わないじゃん
96925/04/06(日)11:14:28No.1299536624そうだねx1
>研究者の米中どっちがマシアンケートで史上初中国が僅差で上回るようなことしちゃったのがどれほど危険かわかるだろう
>優秀な研究者や科学者が大量に国外脱出するのは80年前に見た奴
一応75%が脱出検討してるけどまだ脱出は(あまり)進んでないから…
実際に脱出盛り上がったらはい
97025/04/06(日)11:14:33No.1299536648そうだねx3
>>言っちゃなんだけどこれからまだまだやらかすよねあの爺さん
>まだ任期のうちの12分の1しか経ってないぜ
終末時計を外してトランプの残り任期を掲げた方が効き目ありそう
97125/04/06(日)11:14:33No.1299536649そうだねx6
大体独裁者がやることはかわらん
この後は不景気の原因を海外のせいにして戦争だ
97225/04/06(日)11:14:33No.1299536651+
まだ始まったばっかりよ
97325/04/06(日)11:14:37No.1299536669+
次の世界の覇権握るのはどこだ
97425/04/06(日)11:14:38No.1299536674そうだねx1
>>事実は小説より奇なり
>これには創作する側のひとも頭抱えるわ
コロナだのロシアだのトランプだの安いフィクションを悪い意味で超えてくる‥
97525/04/06(日)11:14:41No.1299536691そうだねx2
現実の爆弾落とす戦争なんかより経済的爆弾落とす戦争のがたくさん人が死ぬんだよね
97625/04/06(日)11:14:45No.1299536714+
任期満了できるかな
97725/04/06(日)11:14:47No.1299536722+
トランプがトチ狂うのとやらかすのは想定してたけどまさかここまでストッパーがぶっ壊れてるとは思わなくて…
97825/04/06(日)11:14:48No.1299536724+
>というか教育を金で買う学歴社会だから詰んでる
>なのに再分配とか嫌いだから
元々貧乏人は大学なんか行けないのが普通だろ
大学行く前に自分の生活をなんとかするのが先だしそれが嫌なら共産圏にでも行けという話になる
97925/04/06(日)11:14:51No.1299536740そうだねx7
>もしかして現実の大衆はなろうレベル…?
なろうは読者が理解できる理屈で動いてるからなろうの方がマシ
98025/04/06(日)11:14:59No.1299536777+
>>関税分価格に転嫁するんじゃねえぞって言ったらしいが
>>それは輸出する海外に言ってるのか実際に販売する自国の店舗にいってるのか
>逆ザヤで商売しろと!?でもこういう命令出したクーデター政権ってアフリカとかであったな〜
米国政権のIQはジンバブエ並って事?
98125/04/06(日)11:15:00No.1299536782そうだねx5
>法律ねじ曲げてオバマもう一回呼べない?
法律ねじ曲げて死ぬまでトランプが大統領の方があり得るよ
98225/04/06(日)11:15:02No.1299536796そうだねx3
>そもそも候補者がなんでボケ老人とボケ老人だけなんすか
日本の候補者ろくなのいねえ〜〜〜って思ってる所に本場を見せられるとまいるね…
98325/04/06(日)11:15:05No.1299536805+
>任期満了できるかな
任期なくなるかもよ
98425/04/06(日)11:15:06No.1299536813+
>次の世界の覇権握るのはどこだ
98525/04/06(日)11:15:08No.1299536820+
メキシコへ乗り込め
壁を壊せ
98625/04/06(日)11:15:09No.1299536822+
Xでイエメン人への爆撃映像公開してるの終わってるでしょ!
98725/04/06(日)11:15:10No.1299536826+
>富裕層が落ちぶれたところで命までは亡くさないけど底辺が困窮すると死ぬ
ただ底辺層が消えると誰かがその枠に落ちないといけなくなるから結果的に富裕層が少しずつ底辺に落ちて消えていく
98825/04/06(日)11:15:14No.1299536845+
>割とどこの国もだけど
>本当に優秀な人材は政治やりたがらないな…
官僚もそうだけど激務で責任重い大変な割に合わないからな
98925/04/06(日)11:15:15No.1299536847そうだねx3
>>>デトロイトの凋落見てから(あっもう海外から良いもの買った方が早い…)ってなってAmazonやSNSの隆盛もあり完全にアメリカの製造業は終わったのか
>>アメリカの製造業が良いもの作って売れるようにしようってマインドが皆無なのがヤバい
>コレマジで何でなの…?
新しい良いもの作って売る手間と開発のリスクより政府にロビー活動して自社製品以外を市場から締め出すコストの方が低いから
実に資本主義だろう?
99025/04/06(日)11:15:15No.1299536848+
マニフェストって守るものだったんだね…
99125/04/06(日)11:15:18No.1299536867+
>登場人物全員がバカみてえな選択肢を選び続けたのでバッドエンドです
>これ以外のルートは考えられません!
最悪の想定のすこし斜め上をいくのがいまのアメリカだ
なめるなよ…
99225/04/06(日)11:15:18No.1299536871そうだねx5
というか民主党からのソフトランディング路線継続するだけで普通に名大統領扱いされたよねトランプ
99325/04/06(日)11:15:21No.1299536887+
というかトランプ退陣したあとアメリカは正気を取り戻しました!関税撤回します!って簡単にできるもんなのかな?
そんなことしたら未来永劫アメリカは外交で舐められるだろ
99425/04/06(日)11:15:23No.1299536893そうだねx4
>トランプの任期終わるまで船旅行くわ!できる富裕層以外死んじゃう…
めっちゃ賢いと思う
99525/04/06(日)11:15:23No.1299536896+
シンゾー助けて
99625/04/06(日)11:15:28No.1299536917+
>>次の世界の覇権握るのはどこだ
>猿
猫がいい
99725/04/06(日)11:15:28No.1299536922そうだねx1
大国の経済活動方針ってもっと慎重かつ高度に決定されてるものだと思ってました…
99825/04/06(日)11:15:29No.1299536924+
やっぱり80近いおじいちゃんをトップにしちゃダメだよどの国も…
99925/04/06(日)11:15:29No.1299536925そうだねx1
>もしかして現実の大衆はなろうレベル…?
日本の義務教育を受けた作者がベースだからなろう大衆は現実なら頭いい部類だろうな
100025/04/06(日)11:15:29No.1299536927そうだねx4
アメリカ人の科学者も流石にヨーロッパを第一候補に逃げるだろうし…

- GazouBBS + futaba-