[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2867人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743900895471.jpg-(106424 B)
106424 B25/04/06(日)09:54:55No.1299517685+ 11:55頃消えます
ファンタジー世界って人間は際限なく強くなるのに
飛び道具の方は速度があんまり上がんなくなるから銃使いとか不利だよな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/06(日)10:04:30No.1299520484そうだねx15
ファンタジー銃ならいけるやろ
225/04/06(日)10:05:51No.1299520828そうだねx12
貴様にふさわしいソイルは決まった!
325/04/06(日)10:07:46No.1299521254そうだねx1
そこで銃と剣の両方を併せ持ったガンブレードだ
425/04/06(日)10:08:05No.1299521313そうだねx13
まず姫様を基準にするな
525/04/06(日)10:11:19No.1299522028+
弓は強くなるだろ
625/04/06(日)10:13:50No.1299522524そうだねx6
言われて思ったけど飛び道具は威力際限なく上がる傾向にない?
725/04/06(日)10:15:03No.1299522782+
能力で加速する銃あったよね
825/04/06(日)10:15:07No.1299522795そうだねx2
達人は矢を目視で防いだりかわしたりするけど
じゃあ達人を殺せる弓矢を開発するという方向にはあんまりいかないからな…
925/04/06(日)10:16:28No.1299523061+
弓矢の威力には限界があるので
自分で矢を持って走っていくことにした
1025/04/06(日)10:16:59No.1299523155そうだねx1
ファンタジー世界で銃使い出てくるのって相当稀じゃない?
1125/04/06(日)10:17:41No.1299523309+
達人だって食って寝るんだから毒でも使えばいいいよ
1225/04/06(日)10:18:15No.1299523435+
そもそも人間は際限なく強くなるって認識が間違ってるしな…
1325/04/06(日)10:18:47No.1299523530そうだねx2
>ファンタジー世界で銃使い出てくるのって相当稀じゃない?
魔法のある世界で魔導銃みたいなのは出てくるけど大体戦車とか近代兵器とセットだな
1425/04/06(日)10:20:16No.1299523835+
>能力で加速する銃あったよね
レールガンか…
1525/04/06(日)10:21:29No.1299524124+
>ファンタジー世界で銃使い出てくるのって相当稀じゃない?
薬屋のひとりごとでも出てくるくらいだし…
1625/04/06(日)10:21:59No.1299524241そうだねx2
>貴様にふさわしいソイルは決まった!
おじさんは通常銃も持ってるけどそっちは実際威嚇や牽制ぐらいにしかなってなかったな
1725/04/06(日)10:22:03No.1299524263そうだねx2
ファンタジー世界は銃より強いかが強キャラのボーダーな感じする
1825/04/06(日)10:22:20No.1299524336そうだねx1
>>ファンタジー世界で銃使い出てくるのって相当稀じゃない?
>薬屋のひとりごとでも出てくるくらいだし…
あれファンタジー世界扱いでいいのか?
1925/04/06(日)10:22:21No.1299524340+
銃があるファンタジー世界だと大抵モブ兵士が持ってるイメージある
2025/04/06(日)10:22:39No.1299524412そうだねx3
SFだけど銃夢の羅漢vsザジ戦は
トンデモ身体能力の相手に銃使いがどう戦うかのベストバトルだったと思う
2125/04/06(日)10:22:45No.1299524436+
かめはめ波は隙を狙えば普通に当てられる
2225/04/06(日)10:23:49No.1299524689+
ファンタジー住人は火薬による爆発で飛ばした弾より速い速度で動けるしな…
2325/04/06(日)10:23:51No.1299524698+
達人メタで矢に細工して真っ直ぐ飛ばないボウガンとかあったらどうするんだ
2425/04/06(日)10:25:10No.1299525007+
弓矢は工夫してなんかしてるからな
2525/04/06(日)10:25:39No.1299525124+
コナンですら銃弾避けられちゃうしな
金田一も銃の直撃に耐えた
2625/04/06(日)10:26:59No.1299525426+
スレ画の人も明らかに超人だけど最新話でメンタルが耐えられなくて三十分でだるまさんが転んだギブしてるし…
2725/04/06(日)10:27:18No.1299525493+
クソ強いかザコかの二択だな銃使い
ファンタジーでもたまに暗殺用に使われたりする
2825/04/06(日)10:27:19No.1299525508+
銃弾より速い速度で動けるなら巻き上がる破片が弾丸並の破壊力になるしそれに耐えられる体ならおもちゃが通用するはずもなく
要するにスーパーマンに銃撃っても意味ないよねって話だけど
2925/04/06(日)10:27:28No.1299525540+
弓の達人は最終的に弓持たなくなるしな
3025/04/06(日)10:28:19No.1299525718+
銃使いをファンタジーで活躍させようと思うと
世界観とモンスターの設定から練り直さないといけないから大変なんだろな
3125/04/06(日)10:28:30No.1299525765+
ファンタジーなら魔力弾でもあれば十分な所ある
3225/04/06(日)10:28:43No.1299525812+
俺のデニムがそんな豆鉄砲で死ぬわけないじゃん
3325/04/06(日)10:29:40No.1299526012+
それこそ銃が使えるファンタジー世界は
スレ画みたいな感じで対処されたりする
3425/04/06(日)10:30:21No.1299526159+
剣と弓と魔法の世界を銃構えた部隊で蹂躙するところを見たい気持ちはちょっとある
3525/04/06(日)10:30:39No.1299526212+
姫様は銃が苦手と言いつつも
ちゃんとした構えで両目あけて照準してて
正式な訓練を受けてるってのがわかる
3625/04/06(日)10:30:40No.1299526215+
転生したやつが開発しましたみたいな銃が強いのは大量にあるな…
3725/04/06(日)10:30:47No.1299526235+
創作の跳弾強め
3825/04/06(日)10:30:50No.1299526241+
魔力が使えない人たちが身を守るために必要だと全米ライフル協会も言っています
3925/04/06(日)10:31:18No.1299526338+
そもそも弓矢がインフレについていけない
矢のストック足りないから無限矢になるし最終的に弓からビームしだす
4025/04/06(日)10:31:21No.1299526348+
ファンタジー世界でもそこまで異様に強くなる方が少ないと思う
4125/04/06(日)10:31:49No.1299526443+
それなりの制度の冶金技術がないと薬莢のある銃弾供給できないよな
4225/04/06(日)10:32:09No.1299526507そうだねx2
>転生したやつが開発しましたみたいな銃が強いのは大量にあるな…
ドワーフが一晩でやってくれました
4325/04/06(日)10:32:27No.1299526575+
剣聖とかに通じちゃったらなんかチガク
4425/04/06(日)10:32:47No.1299526630+
ファンタジーなんてまさに夢を売ってるのにあんまり現実的な話されてもジャンル自体が壊れるかな…
4525/04/06(日)10:32:53No.1299526654+
プロジェクトムーン世界の銃のパワーバランスようできとると思う
強いことは強いがバケモノすぎるやつには勝てない
4625/04/06(日)10:32:56No.1299526669+
>ドワーフが一晩でやってくれました
ドリフターズでもノブが似たようなことさせようとしてるからマジでドワーフのイメージ共通してる
4725/04/06(日)10:33:08No.1299526723+
>剣と弓と魔法の世界を銃構えた部隊で蹂躙するところを見たい気持ちはちょっとある
エタッてるけど朱き帝國でも読むといい
ソ連が召喚されるやつだ
4825/04/06(日)10:33:20No.1299526756+
ファンタジー世界でビームライフル作ってみてぇなぁ
4925/04/06(日)10:33:34No.1299526799そうだねx1
人体スペックが上がりすぎると弓とか銃とか武器が変えた戦争みたいな前提もズレてくるんだよな
まあファンタジーだから魔法とかもあるし同じになるわけはないんだが現実の歴史の流れを引用する人いるし…
5025/04/06(日)10:33:34No.1299526800+
スレ画の能力語るときはだいたいバトル漫画の考察みたいにスレがなるの好き
5125/04/06(日)10:34:02No.1299526895+
>創作の跳弾強め
山猫は獲物を逃さない…
5225/04/06(日)10:34:10No.1299526922+
回復魔法があるかどうかでも色々違ってくるよな
5325/04/06(日)10:34:14No.1299526939+
魔法併用してプラズマライフルでも開発しよう
5425/04/06(日)10:34:35No.1299527015+
ジェンガの時もそもそも勝負すら成立しないレベルなのが怖い
5525/04/06(日)10:34:40No.1299527031そうだねx1
そういう作品がないとは言わないけど主題でもないのに銃開発運用するのに5年かかりました!とかはやってられないし…
5625/04/06(日)10:34:50No.1299527064そうだねx1
銃の技で強いのって跳弾ぐらいしかないからな…
あとは銃本体が破裂する自爆技とかか
5725/04/06(日)10:35:04No.1299527116そうだねx1
まぁ魔弾にして発射された弾がめっちゃ強いみたいにしないと活躍できないよな…
5825/04/06(日)10:35:04No.1299527120そうだねx1
弾に魔法込めるとかならって思ったけどそれは別に弓矢だの投石だのでもいいしな…
腕力が火薬が出してくれる力を超えるようだと難しい
何重にも魔法陣出してそこを通過する弾丸が加速度的に強化されるみたいなのもあるけどそれも弓矢で別にいいな…
5925/04/06(日)10:35:20No.1299527176+
>ジェンガの時もそもそも勝負すら成立しないレベルなのが怖い
視覚聴覚そして両手を封じてもジェンガでの最適な位置でのブロックを抜ける女
6025/04/06(日)10:35:58No.1299527317+
幼女戦記は魔法ある世界だけど武器は現代と同じだしな
6125/04/06(日)10:36:00No.1299527328+
異世界モノだと現代の銃で無双する話はチラホラある
6225/04/06(日)10:36:22No.1299527415+
機関銃が出てくると状況が1段階大きく変わる
ファンタジーが現代の戦争に近付く
幼女戦記だ!
6325/04/06(日)10:36:23No.1299527418+
コンセントレーション=ワン!
6425/04/06(日)10:36:45No.1299527502+
ワンピの銃は強いんだか弱いんだかわからん
最終的に白ヒゲやらおでんやら殺したのは銃だし
6525/04/06(日)10:36:55No.1299527540+
幼女戦記は1940年代くらいの銃だな
6625/04/06(日)10:37:20No.1299527628そうだねx1
>幼女戦記は1940年代くらいの銃だな
奇跡パワー乗せて撃ってるからなあ…
6725/04/06(日)10:37:27No.1299527651+
>銃の技で強いのって跳弾ぐらいしかないからな…
>あとは銃本体が破裂する自爆技とかか
超常の力を込める火炎弾とかそういうのもファンタジーならある
6825/04/06(日)10:37:42No.1299527711+
>異世界モノだと現代の銃で無双する話はチラホラある
銃が活躍するのはいいけど魔法が大したことないとめちゃくちゃガッカリするやつ
6925/04/06(日)10:38:02No.1299527794+
幼女戦記は魔力の存在する世界観なのにファンタジー感薄いな…
7025/04/06(日)10:38:08No.1299527822+
>幼女戦記は魔法ある世界だけど武器は現代と同じだしな
魔法を発動する最中にに隙と見てドカドカ銃撃しまくるのそりゃそうだなって思ってしまった
7125/04/06(日)10:38:26No.1299527881+
何も火薬にこだわる必要も無いし…
7225/04/06(日)10:38:46No.1299527954+
悟空なんて最初期から銃たいして効かないぜ
7325/04/06(日)10:38:48No.1299527962そうだねx1
>ワンピの銃は強いんだか弱いんだかわからん
>最終的に白ヒゲやらおでんやら殺したのは銃だし
ルフィが銃弾無効だったりロギア系の連中がいたりまず銃弾を避けられる連中が大量にいることは居るけど
覇気無しで直撃したらまあまあヤバいくらいの位置だと思う
7425/04/06(日)10:40:03No.1299528230そうだねx2
能力無効化する弾が強いとかもあるな
弓の矢じりにでも使えって感じにもなるけど
7525/04/06(日)10:40:30No.1299528335+
>>薬屋のひとりごとでも出てくるくらいだし…
>あれファンタジー世界扱いでいいのか?
特定キャラの性的ファンタジーは反映されてそうだが…
7625/04/06(日)10:41:54No.1299528670+
>幼女戦記は魔力の存在する世界観なのにファンタジー感薄いな…
魔法要素が生身飛行とビームとバリアくらいだからな
幻覚ステルスとかもあるけど
7725/04/06(日)10:43:03No.1299528934+
>魔法要素が生身飛行とビームとバリアくらいだからな
兵器としての運用だから日常生活では無縁の要素ときっちり分けてるね
7825/04/06(日)10:43:10No.1299528961+
マヌケなFPSプレイヤーが〜のコミカライズが好きで読んでる
今は半年ぐらいの更新になっちゃったけど
7925/04/06(日)10:43:51No.1299529110+
猟師が異世界に行くやつは読んでるな
割と銃の描写ちゃんとしてる
8025/04/06(日)10:44:00No.1299529149そうだねx1
FFは銃もわりと頑張っているな
8125/04/06(日)10:44:59No.1299529373そうだねx1
構造は銃だけど火薬の炸裂じゃなくて魔法で実弾を飛ばす
魔法で飛ばすから追尾も炸裂も術者次第は銃と言っていいのか
8225/04/06(日)10:46:40No.1299529798+
遠距離武器が力じゃなくて技術でダメージが上がるシステム好き…
8325/04/06(日)10:47:01No.1299529872+
トライガンだとSF扱いになるか
やってることは魔法みたいなもんだけど
8425/04/06(日)10:47:14No.1299529931+
俺の知ってるファンタジーだと飛行騎乗兵やら遠距離魔法やら巨大火砲やらがある世界でなお最強の遠距離攻撃手段だったな弓…
8525/04/06(日)10:47:17No.1299529943+
その世界観で銃が普及してるなら控えめになりがちだし最新技術とか特殊な扱いなら通用する傾向があるとは思う
8625/04/06(日)10:47:36No.1299530010+
>>薬屋のひとりごとでも出てくるくらいだし…
>あれファンタジー世界扱いでいいのか?
時代設定キメラだぞあれ
8725/04/06(日)10:49:07No.1299530375+
>FFは銃もわりと頑張っているな
FF12の誰が撃ってもレベルが1でも99でも一定のダメージになる設定は良かった
レベル1でもストーリー上のボスは楽に倒せるが裏ボス達にはかなり厳しいバランス
8825/04/06(日)10:49:10No.1299530388+
雷を避けられるならもう何も当たらないだろう
光速の1/3くらいだぞ
8925/04/06(日)10:49:34No.1299530476+
平気で何mと飛び上がったり音速や亜光速で動いてる人たちからしたら銃弾は遅いよなそりゃ
9025/04/06(日)10:50:09No.1299530619+
流石の姫様でも落ちてくる場所がわからないと雷は避けられないっていう人間臭さ
9125/04/06(日)10:52:26No.1299531159+
>雷を避けられるならもう何も当たらないだろう
>光速の1/3くらいだぞ
雷は一瞬前に弱い放電があるのでそれに反応するって方法をネギまでやってた
9225/04/06(日)10:54:55No.1299531750そうだねx1
まあ実際のところそこまでの超人は上位の数えられるくらいだろうからほとんどの場合において銃は十分な性能だろう
9325/04/06(日)10:58:52No.1299532697そうだねx2
銃の良いところは誰が撃とうが当たりゃ人が死ぬところなので
個人の能力値でお話を作るファンタジーとは食い合わせが悪い
9425/04/06(日)10:59:28No.1299532851+
火薬なんて人類が発明された頃辺りと比べて10倍以下の威力のものしか実現してないし
今現在のを19世紀のTNTと比べたら3倍以下になっちゃうし
それくらいの火薬に基づく兵器をファンタジー世界で使ったら威力も速度も大した事ない…
9525/04/06(日)11:01:56No.1299533450+
とあるゲームの銃使いは銃を撃つ際腕を思いっきり前方に振ることで弾に勢いをつけ威力を増やしてた
9625/04/06(日)11:03:41No.1299533899+
鬼に金棒理論とでも言うべきかとりあえず並べて撃たせるだけである程度の効果が見込めた近代以前に対して練度も求められるようになったけども
ファンタジーパワーを相手に多少の効力が認められるのならばその原点に回帰するだけに思える
9725/04/06(日)11:05:24No.1299534321そうだねx1
>とあるゲームの銃使いは銃を撃つ際腕を思いっきり前方に振ることで弾に勢いをつけ威力を増やしてた
投擲になってる…
9825/04/06(日)11:05:52No.1299534426+
FFタクティクスで手足撃ちまくって封殺できたりしたな
当然効かない敵がいるからそこまで強くないけど
9925/04/06(日)11:06:12No.1299534503+
懐かしいのだとまおゆうは銃がめっちゃ強かったな…
10025/04/06(日)11:09:32No.1299535364+
オーフェンだと銃は威力じゃなく遠距離から狙撃ができるって点で魔術より優位な扱いだった
10125/04/06(日)11:11:22No.1299535825+
>幼女戦記は魔力の存在する世界観なのにファンタジー感薄いな…
あれは単純に魔法という技術でしかないから
汎用性の高い燃料
10225/04/06(日)11:12:46No.1299536168+
普通に銃が強い異世界ルパン
10325/04/06(日)11:14:06No.1299536546+
私の魔弾は逃しはしないわ
10425/04/06(日)11:16:31No.1299537193+
>銃の良いところは誰が撃とうが当たりゃ人が死ぬところなので
>個人の能力値でお話を作るファンタジーとは食い合わせが悪い
ドリフターズもノブが数揃えてこその強さだしな銃は
10525/04/06(日)11:18:00No.1299537577そうだねx2
起源弾はすごいケレンみあっていい設定だと思う
10625/04/06(日)11:18:24No.1299537692+
指からバーンてビーム撃てる世界なら携帯性もくそもないしな
10725/04/06(日)11:22:08No.1299538694+
威力足んねえよな
重力子放射線くらい射出してくれよ
10825/04/06(日)11:23:01No.1299538936+
通常弾の他に貴重な特殊弾でトドメとかいいよね
特殊弾を見せつけて通常弾でトドメも好き
10925/04/06(日)11:33:12No.1299541627+
銃弾躱せるのにパンチやキックを躱せない理由づけは意外と大変
登場人物全員音速で動けるのデフォとかにすると移動手段に車とか船使ってるのもも変なことになる
11025/04/06(日)11:34:36No.1299542005+
ファンタジー世界の神器とか弓矢は割と見掛けるけど
銃の神器は滅多に見かけない
11125/04/06(日)11:38:01No.1299542932+
基本的に大量生産品だけど呪いの銃なんかはあるな
11225/04/06(日)11:38:12No.1299542982+
銃は威力自体は誰が使っても同じってとこが良い点でも悪い点でもあるから
伝説の弓みたいに筋力や資格がないと引けないみたいなことにならんしそれやったらもう銃である意味はあまりないからな
11325/04/06(日)11:39:15No.1299543285+
別にわざわざ銃作らなくてもファンタジーなら魔法なりで質量を加速させて飛ばすとか出来そうだし魔法で済むなら魔法で良くねとはなりそう
11425/04/06(日)11:40:10No.1299543548+
>別にわざわざ銃作らなくてもファンタジーなら魔法なりで質量を加速させて飛ばすとか出来そうだし魔法で済むなら魔法で良くねとはなりそう
というか爆発させるにしても火薬じゃなくていいんだよな…
まあ魔力をみんな持ってるわけじゃないってことになるだろうが
11525/04/06(日)11:45:03No.1299544866+
新約帽子世界のオーバーエクステンド強いけど魔法陣出てるのは魔力でリロードと反応強化してんのかなアレ…
11625/04/06(日)11:45:22No.1299544937+
>というか爆発させるにしても火薬じゃなくていいんだよな…
>まあ魔力をみんな持ってるわけじゃないってことになるだろうが
そいつが持ってる魔力規模によって威力が変わるとかそもそも魔力持ちが数いないとかなら規格化された武器とかにも需要はあるんだろうけど魔力が万能パワーだとその規格も現実のものとは大きく変わりそうよね
11725/04/06(日)11:46:14No.1299545157+
銃に魔力込めるだけで勝手に魔法にして発射してくれる!とか
11825/04/06(日)11:48:08No.1299545680+
>銃弾躱せるのにパンチやキックを躱せない理由づけは意外と大変
>登場人物全員音速で動けるのデフォとかにすると移動手段に車とか船使ってるのもも変なことになる
まぁ常に全速力で移動すると前線行くまでに無駄に消耗するし需要はあるけど活躍の場面は減りそうよね…
11925/04/06(日)11:51:39No.1299546537+
鍛えあげた戦士同士の戦いは超音速域で繰り広げられるのだ!ぐらい言わないと白兵戦用の剣や武器に需要ないから必要な設定ではあるとは思う
12025/04/06(日)11:52:29No.1299546758+
シャーマンキングとかガトリングで皆殺しにされてた

- GazouBBS + futaba-