[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2840人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743893172195.jpg-(453397 B)
453397 B25/04/06(日)07:46:12No.1299487852+ 09:57頃消えます
一番ダメージ与えたかもしれないやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/04/06(日)07:47:58No.1299488010+
チートナラクファイア無かったらマジで死んでた
225/04/06(日)07:49:10No.1299488132そうだねx22
急にカッコよくなるな
325/04/06(日)07:55:24No.1299488699+
あの後即ゼクノヴァしてて笑った
425/04/06(日)07:55:31No.1299488709+
あの刀を刺された状況でこの台詞を吐けるのは凄まじい
525/04/06(日)07:57:50No.1299488916+
イクサに関してはプロフェッショナルなんだけどな…
625/04/06(日)07:59:06No.1299489054そうだねx11
お前キンボシとかイサオシを求めるタイプだったのか…
725/04/06(日)08:05:15No.1299489652+
こんな仕事人が変態キャラになってる世界があるらしいな
825/04/06(日)08:08:20No.1299489943+
ヘルカイト主観でボロカスに言われてるガーゴイルみたいなのもいるというのに…
925/04/06(日)08:11:08No.1299490258そうだねx6
仕事はできるんだよな
私利私欲を優先するだけで
1025/04/06(日)08:12:38No.1299490425+
>仕事はできるんだよな
>私利私欲を優先するだけで
それを仕事ができるというのだろうか
ボブは訝しんだ
1125/04/06(日)08:13:41No.1299490512そうだねx2
実力じゃなくて性癖の問題で左遷されたから…
1225/04/06(日)08:13:51No.1299490528そうだねx19
>>仕事はできるんだよな
>>私利私欲を優先するだけで
>それを仕事ができるというのだろうか
>ボブは訝しんだ
本当のカスは真面目にやっても仕事できないので比較的有能
1325/04/06(日)08:14:30No.1299490591そうだねx9
本編だとナンシー生かして連れてこいっつってんのに相互血液循環しようとしてたから正直仕事的にもだいぶ危なかった
1425/04/06(日)08:15:25No.1299490695+
変態性癖が無かったらこの人の内面はサップーケイに満ちてる気がする
1525/04/06(日)08:15:36No.1299490711そうだねx15
でもナンシー=サンとはげしく前後できるチャンスがあるならしたいし…
1625/04/06(日)08:16:19No.1299490786+
バタフライエフェクトっていえばなんでもいけると思ってんだろ!って変化がいろいろないか?
1725/04/06(日)08:17:05No.1299490860+
モスキート=サンのスピンオフでも来たか
1825/04/06(日)08:17:42No.1299490922そうだねx2
エイプリルフールのやつまだ読んでないのか
飛ぶぞ
1925/04/06(日)08:18:39No.1299491017そうだねx7
なんで令和にもなって序盤の雑魚のモスキートビホルダーコッカトリスの話題が再燃してるんだよ
2025/04/06(日)08:20:22No.1299491200+
カメ!
2125/04/06(日)08:22:53No.1299491527+
>カメ!
俺の毒は半端ではないぞ?
その状態でヘイスト・ジツが使えるかね?
2225/04/06(日)08:24:47No.1299491771そうだねx4
>モスキート=サンのスピンオフでも来たか
今年のエイプリルフールのやつ
ある意味で過去一番ヤバイ内容
2325/04/06(日)08:25:49No.1299491896そうだねx3
作中でも指折りの火力のパガもタイマンだとああなってしまうの聖ラオモトすぎる
2425/04/06(日)08:27:22No.1299492101+
サンダーフォージが化石になったりドラゴン天狗だったり本編時空と違うところ多過ぎる…
2525/04/06(日)08:29:03No.1299492324そうだねx5
>ビホルダーコッカトリス
万全状態だと本当に強くて涼しいやつらだったんだなこいつら…
2625/04/06(日)08:29:47No.1299492440+
>あの後即ゼクノヴァしてて笑った
月が割れたのナンデ?
2725/04/06(日)08:30:30No.1299492564そうだねx5
いいよね…イビルアイで相手の行動を誘導して相方の毒クナイによるアンブッシュを決める連携プレー
2825/04/06(日)08:30:48No.1299492622そうだねx15
ビホルダーがムーンウォークで倒される本編が一番トンチキ時空だろって言われて確かに…ってなった
2925/04/06(日)08:31:50No.1299492873そうだねx6
noteに追記来たの?
3025/04/06(日)08:32:33No.1299493071+
流石にグラマス相手に1vs1だとジリー・プア―だけど相棒がいれば勝ちの目は十分にあるビホルダー本当強い
3125/04/06(日)08:32:37No.1299493087+
こっちの世界線でもナラクを披露するためのイベント戦闘殺されるダークドメイン=サンかわいそうです
強いはずなのに…
3225/04/06(日)08:33:43No.1299493282+
変わり果てたコッカトリス=サンにも態度を変えずカラオケに誘っていたビホルダー=サンのお労しさよ…
3325/04/06(日)08:34:09No.1299493344そうだねx4
>こっちの世界線でもナラクを披露するためのイベント戦闘殺されるダークドメイン=サンかわいそうです
>強いはずなのに…
イベント戦闘殺に説得力のありすぎる能力が悪い…
3425/04/06(日)08:34:19No.1299493370そうだねx5
>こっちの世界線でもナラクを披露するためのイベント戦闘殺されるダークドメイン=サンかわいそうです
>強いはずなのに…
なんかもうそれだけのイベントないと倒されるのに納得いかない強さだし…
3525/04/06(日)08:34:32No.1299493399そうだねx6
今回ザイバツが正史より本気出して戦力突っ込んでるのにフジオの裏切りなかったら普通にラオモト生存した上でグラマス全員返り討ちにしてる勢いなのでそりゃソウカイヤに殴り込みとかしたくねえわ
3625/04/06(日)08:34:36No.1299493411そうだねx1
カメ!マキツケ!じゃねえんだよお労しい
3725/04/06(日)08:35:00No.1299493479そうだねx11
>noteに追記来たの?
来た
あの後フジキド一家はお家に帰ってトチノキはプレゼントを貰って楽しく過ごしましたとさ
3825/04/06(日)08:35:20No.1299493542+
ソクシ・ワザ使いは活躍できない
平安時代のマンガ家ミヤモト・マサシの言葉だ
3925/04/06(日)08:35:48No.1299493660そうだねx8
冷静に考えて下半身不髄になってもシックスゲイツの6人に居座ってるの狂ってるからな…
4025/04/06(日)08:36:32No.1299493881+
パガ相手に短時間でもカラミサで打ち勝つのヤバ過ぎるよラオモト
4125/04/06(日)08:36:39No.1299493906+
>冷静に考えて下半身不髄になってもシックスゲイツの6人に居座ってるの狂ってるからな…
じゃあ全盛期はどうなるかって言うと加速してるスロハンのカラテを3、4発凌げるレベルという
4225/04/06(日)08:36:49No.1299493958そうだねx7
半身不随でなければムーンウォークを誘ったうえでカラテ殺してたんだろうな…ビホルダー=サン…
4325/04/06(日)08:37:22No.1299494115そうだねx6
ヘッズのみんなはモズ・ニンジャクランに謝ろうね
ナメててすまん
4425/04/06(日)08:37:46No.1299494220そうだねx4
>ヘッズのみんなはモズ・ニンジャクランに謝ろうね
>ナメててすまん
あのパガがいいとこ無く爆発四散はマジ半端ねえ
4525/04/06(日)08:39:01No.1299494505+
インペイルメント=サンが即死するだけで戦況が変わりすぎる…
4625/04/06(日)08:39:10No.1299494557+
>今回ザイバツが正史より本気出して戦力突っ込んでるのにフジオの裏切りなかったら普通にラオモト生存した上でグラマス全員返り討ちにしてる勢いなのでそりゃソウカイヤに殴り込みとかしたくねえわ
パガ山瞬殺したとこ実況してなかったからリアタイで見たかった
4725/04/06(日)08:40:19No.1299494760そうだねx8
私の名はドラゴン天狗
ナラクを封印しなければなりません
4825/04/06(日)08:40:27No.1299494785そうだねx1
ナラクペディア無しのカラテ強者のイビルアイ持ちとか戦いたくない的の最上位に入るし…
4925/04/06(日)08:40:38No.1299494830そうだねx7
>今回ザイバツが正史より本気出して戦力突っ込んでるのにフジオの裏切りなかったら普通にラオモト生存した上でグラマス全員返り討ちにしてる勢いなのでそりゃソウカイヤに殴り込みとかしたくねえわ
たとえグラマス相手でもタイマンであれば余力をもって勝てちゃうのがはっきりしたラオモト=サン
序盤のボスなのにいまだに格落ちしないどころか今になってさらに評価上がるってなんだよ
5025/04/06(日)08:40:49No.1299494883+
オムラと蜜月関係なのも強みよねソウカイヤ
5125/04/06(日)08:40:50No.1299494891+
あの世界のマチュラダなんなの
5225/04/06(日)08:41:20No.1299495006そうだねx7
>あの世界のマチュラダなんなの
わからないが…
だいたいわかった…
5325/04/06(日)08:41:39No.1299495125そうだねx3
>ヘッズのみんなはモズ・ニンジャクランに謝ろうね
>ナメててすまん
コスト浮かせる為だと思ってたらX軸移動が強すぎる…
5425/04/06(日)08:42:54No.1299495448+
>私の名はドラゴン天狗
>ナラクを封印しなければなりません
この爆乳天狗なんなんだよ!!!!
5525/04/06(日)08:43:38No.1299495617+
グラマス3人を喪ったのは手痛いが
ラオモトニンスレダニンが消えた後のザイバツの未来が盤石すぎないか?
5625/04/06(日)08:44:01No.1299495694+
やっぱりこの時期のラオモト本来はまだソウル7つじゃないんだな
5725/04/06(日)08:45:26No.1299495994+
>グラマス3人を喪ったのは手痛いが
>ラオモトニンスレダニンが消えた後のザイバツの未来が盤石すぎないか?
でもマーリンがちょっかい出してるよ?
5825/04/06(日)08:45:37No.1299496047そうだねx4
ラオモト=サンは死後に過大評価されてる感あったけど公式からこのくらい強いですよって言われたらもう何も言えない
オミソレシマシタ
5925/04/06(日)08:45:46No.1299496085+
>ラオモトニンスレダニンが消えた後のザイバツの未来が盤石すぎないか?
この世界のドラゴンどうなるのか次第だな…
6025/04/06(日)08:45:53No.1299496114そうだねx5
ここでも10年後に月が割れてるのは誰かしらアルゴスをぶっ殺したということだが…
6125/04/06(日)08:45:56No.1299496124+
>ヘッズのみんなはモズ・ニンジャクランに謝ろうね
前から移動力向上ソウルとして便利だと思ってたし…
ラオモトのサソリがカトン撃てるのは想像してませんでした
6225/04/06(日)08:46:20No.1299496201そうだねx4
謎の紫電を操る強大なニンジャがトリロジー時点で暗躍してるの最悪
6325/04/06(日)08:46:54No.1299496299+
ダイダロスがあっさり死んどる…
6425/04/06(日)08:47:10 台形No.1299496349+
>グラマス3人を喪ったのは手痛いが
>ラオモトニンスレダニンが消えた後のザイバツの未来が盤石すぎないか?
やったぜ
6525/04/06(日)08:47:22No.1299496386+
>やっぱりこの時期のラオモト本来はまだソウル7つじゃないんだな
INWがゾンビーニンジャ研究始めないとダメなんだからそりゃそうだろ
原作読んでる?
6625/04/06(日)08:48:01No.1299496494そうだねx6
>ラオモトニンスレダニンが消えた後のザイバツの未来が盤石すぎないか?
ドラゴン確保できない
アラクニッドの予言がハックされてる
グラマス減ったから内部でなんかありそう
6725/04/06(日)08:48:03No.1299496499そうだねx1
タイマンで勝てる可能性あるのはイグゾがワンチャンくらいとは言ってたけど
思ったより大分それが小さいな
6825/04/06(日)08:48:37No.1299496583そうだねx3
>ここでも10年後に月が割れてるのは誰かしらアルゴスをぶっ殺したということだが…
やはりジェイクを打ち上げるか…
6925/04/06(日)08:48:44No.1299496607+
激戦中に脚力のみでツェッペリンに乗り降りできるってなんなんだよ本当に
7025/04/06(日)08:48:52No.1299496628そうだねx7
>INWがゾンビーニンジャ研究始めないとダメなんだからそりゃそうだろ
>原作読んでる?
ゾンビーニンジャはヨクバリ計画終わった後の技術転用だけど
原作読んでる?
7125/04/06(日)08:49:41No.1299496790+
書き込みをした人によって削除されました
7225/04/06(日)08:49:44No.1299496800そうだねx1
>ダイダロスがあっさり死んどる…
どうせクキキ野郎が何かしらインチキして勝ったんだろうなとしか
7325/04/06(日)08:50:13No.1299496935そうだねx1
>>ダイダロスがあっさり死んどる…
>どうせクキキ野郎が何かしらインチキして勝ったんだろうなとしか
電産室の絆の勝利だって明言されたぞ
7425/04/06(日)08:51:01No.1299497114そうだねx3
>>激戦中に脚力のみでツェッペリンに乗り降りできるってなんなんだよ本当に
>エ…
降りるか。
7525/04/06(日)08:51:23No.1299497214+
>グラマス3人を喪ったのは手痛いが
>ラオモトニンスレダニンが消えた後のザイバツの未来が盤石すぎないか?
ロードも討ち取られてたりしないの!?
7625/04/06(日)08:51:25No.1299497224+
「イイイイイヤアアアアーッ!」KA-DOOOM!マグロツェッペリンが更に爆発!パーガトリーは舌打ちし、更なるミサイルの雨を降らせた。「我が力に並ぶもの無し!光弾にて優位にたとうなど、増上慢も良いところよ!我こそは……」ズン。ラオモトの巨体がパーガトリーの隣に着地した。 81
7725/04/06(日)08:51:29No.1299497239+
>電産室の絆の勝利だって明言されたぞ
欺瞞!
7825/04/06(日)08:51:44No.1299497323+
ダークドメインがヴォイドシフトも出来ずに死んだ!
7925/04/06(日)08:51:53No.1299497359そうだねx2
>電産室の絆の勝利だって明言されたぞ
今回ダイダロス側が逆に奇襲受けたようなもんだろうから
本来ならそうそう負けなさそう
8025/04/06(日)08:51:56No.1299497367+
>>激戦中に脚力のみでツェッペリンに乗り降りできるってなんなんだよ本当に
>エ…
実際のところ作中のモズの連中みんなジャンプ力ヤバイからなあ
凄いカラテを備えたモズ・ニンジャクランならやれるって言われたらアッハイできますってなる
8125/04/06(日)08:52:42No.1299497544そうだねx20
>ゾンビーニンジャはヨクバリ計画終わった後の技術転用だけど
>原作読んでる?
煽っておきながら恥を探しました/セプクします/来世ではニンジャになる
サヨナラ!
8225/04/06(日)08:52:52No.1299497590+
>実際のところ作中のモズの連中みんなジャンプ力ヤバイからなあ
レッサーのベインであれだもんな
アーチとかならどうなるんだろう
8325/04/06(日)08:53:28No.1299497748+
ジャンプ力そのものより弾幕を被弾してない精密さがヤバイ
8425/04/06(日)08:54:01No.1299497917そうだねx15
ケジメできてえらい!
8525/04/06(日)08:54:20No.1299497996そうだねx1
今回鎧無しだからこれでも原作より弱体化してる聖ラオモト
8625/04/06(日)08:54:27No.1299498023+
その辺のサンシタニンジャよりはだいぶ潔い最期だった
8725/04/06(日)08:56:19No.1299498452そうだねx2
ラオモト=サンのレベルで7つのソウルを切り替えながら戦えるのってやっぱりヤバイし
ベッピン持ってるフジオが天敵だったのはそういやそうだったわ…って再確認できた
8825/04/06(日)08:56:28No.1299498478+
>>実際のところ作中のモズの連中みんなジャンプ力ヤバイからなあ
>レッサーのベインであれだもんな
>アーチとかならどうなるんだろう
月までジャンプ出来そう
8925/04/06(日)08:56:44No.1299498540+
グラマス勢は互いに連携して戦うという方向性が薄すぎるのがこういう時にマイナスになるんだな
9025/04/06(日)08:56:52No.1299498565そうだねx2
ドラゴン天狗に率いられた12人のヤクザ天狗…
なお関係ないけどティアマトの子供は11人いるんだが後1人は何を意味するのか
9125/04/06(日)08:57:01No.1299498593+
アースに投げられるアルマジロに笑う
投げられた後生還できるのかな…
9225/04/06(日)08:58:02No.1299498830そうだねx1
>グラマス勢は互いに連携して戦うという方向性が薄すぎるのがこういう時にマイナスになるんだな
即死攻撃持ちかつ攻撃無効持ちのダークドメインと加速能力のスローハンドが前衛でパガが後衛でカラミサ連打してたらラオモトと言えど危なかった
そうはならないからザイバツなんだが
9325/04/06(日)08:58:17No.1299498889+
>グラマス勢は互いに連携して戦うという方向性が薄すぎるのがこういう時にマイナスになるんだな
ダドメとパガはコンビとしてよさそうだけど
スロハンのヘイストとパガのミサイル弾幕はスロハンの動き妨げそう
9425/04/06(日)08:58:19No.1299498897+
ザイバツの電算室も頑張ればダイダロス=サンを討ち取れるのか…
9525/04/06(日)08:58:39No.1299498985そうだねx1
追加設定でnote課金しててよかったと思ったけど脳がかなり焼かれた
9625/04/06(日)08:58:58No.1299499047+
アマクダリ戦まではやったっぽいけど
ドラゴン天狗の衝撃がでかすぎる
9725/04/06(日)08:59:13No.1299499103そうだねx1
https://diehardtales.com/n/n45e91affc942 [link]
「」も読もう!
9825/04/06(日)08:59:44No.1299499211+
>>>ダイダロスがあっさり死んどる…
>>どうせクキキ野郎が何かしらインチキして勝ったんだろうなとしか
>電産室の絆の勝利だって明言されたぞ
ザイバツにダイダロスの情報が漏れているかどうか勝負の分かれ目
諜報こそが真の忍者の戦いって感じでなかなかに良い
9925/04/06(日)09:00:01No.1299499267そうだねx1
>変態性癖が無かったらこの人の内面はサップーケイに満ちてる気がする
というか変態性癖もザイバツ思想前提だから猿オナホにする感覚だと思う
文字通り玩具としか思ってない
10025/04/06(日)09:00:06No.1299499290+
サラマンダー師父がスキル習得で大変なことになってた
10125/04/06(日)09:00:13No.1299499326そうだねx2
パガは師父が死んだらセンチメントを感じるけど逆はそうでもなさそう
10225/04/06(日)09:01:16No.1299499633そうだねx2
正史でたった二人でダイダロス殺せたの今思うととんでもねぇな
10325/04/06(日)09:01:37No.1299499758+
>パガは師父が死んだらセンチメントを感じるけど逆はそうでもなさそう
師父からすると家柄的に格下死んだってだけだからな…
10425/04/06(日)09:01:40No.1299499779そうだねx6
>私の名はドラゴン天狗
>ナラクを封印しなければなりません
字面のトンチキさと裏腹にトリロジー時空で一番本来のドラゴン・ニンジャに近いメンタルになってるっぽいのが…
10525/04/06(日)09:01:40No.1299499780+
ヤクザ天狗が12人になってるのは何があったのか
デグチが天狗の騎士団乗っ取った?
10625/04/06(日)09:02:04No.1299499876+
マルノウチ抗争の時のパガはまだ傲慢貴族だから…今の格好良さは2部以降の挫折や困難乗り越えてタフになったからの部分がデカい
10725/04/06(日)09:02:13No.1299499921+
>サラマンダー師父がスキル習得で大変なことになってた
あいつもしかしてジツ無しでソニックカラテ再現し出した…?
10825/04/06(日)09:02:47No.1299500138+
>サラマンダー師父がスキル習得で大変なことになってた
ザムラカラテとソニックカラテインストールサラマンダーはスパルタカスといい勝負しそう
10925/04/06(日)09:03:13No.1299500286+
>ヤクザ天狗が12人になってるのは何があったのか
>デグチが天狗の騎士団乗っ取った?
ユカノがザイバツに拉致られかける→ヤクザ天狗に助けられる→ユカノ覚醒→妖刀の手がかりを追ってヤクザ天狗とエジプト入り→天狗ドージョーと合流って感じ?
11025/04/06(日)09:03:18No.1299500306そうだねx3
>ヤクザ天狗が12人になってるのは何があったのか
>デグチが天狗の騎士団乗っ取った?
角刈り白髪長身のピストルカラテ使いのヤクザ天狗が
11125/04/06(日)09:03:22No.1299500319そうだねx1
>>ラオモトニンスレダニンが消えた後のザイバツの未来が盤石すぎないか?
>ドラゴン確保できない
>アラクニッドの予言がハックされてる
>グラマス減ったから内部でなんかありそう
貴族派閥トップ×2と一匹狼死亡だから順当に行けば師父が最大派閥になるんだけど
師父パラゴン大嫌いだから内部闘争の過激化が進みそうでな…
11225/04/06(日)09:03:56No.1299500503そうだねx2
パーガトリーがこんなあっけなく…って恐怖はあるがあの人カラテミサイルが戦術の基本なので
カラテプライマルアーマー使えない攻撃直後の奇襲ができれば意外と脆いみたいなんだよな
そんなんラオモトやメムノンにしかできねえと思うが…
11325/04/06(日)09:04:50No.1299500825そうだねx1
ヤクザ天狗12使徒を従えるドラゴン天狗はマジで章ボス相手でもワンチャン有る戦力では有ると思う
11425/04/06(日)09:04:57No.1299500869+
ソニックカラテの弱点なくなってるよぉ…サラマンダー師父
11525/04/06(日)09:05:11No.1299500950+
>そんなんラオモトやメムノンにしかできねえと思うが…
同じモズ系でツラナイテタオスの大質量ぶつけるベインもいけそう
11625/04/06(日)09:05:14No.1299500964+
>ヤクザ天狗が12人になってるのは何があったのか
>デグチが天狗の騎士団乗っ取った?
逆じゃない?乗っ取れなかったからそのままで
11725/04/06(日)09:05:56No.1299501216そうだねx1
>その辺のサンシタニンジャよりはだいぶ潔い最期だった
そういやオフェンダーとスキャッターは本編時空では獲物だと思ってたモータルがいきなりヤバイ級ニンジャになって殺されたけど
こっちでは味方のはずのダークニンジャからいきなり殺す宣言されて困惑と恐慌の中で殺されてるんだよな…どっちの方が理不尽な死なんだろう
11825/04/06(日)09:06:28No.1299501403そうだねx2
>ヤクザ天狗12使徒を従えるドラゴン天狗はマジで章ボス相手でもワンチャン有る戦力では有ると思う
塔とかに立つドラゴン天狗の周りを天使軍団よろしく円形に陣形組んでホバリングする12人のヤクザ天使たちはかなりヤバい
11925/04/06(日)09:06:32No.1299501425+
ソニックカラテってカゼのジツ由来のものだと思ってだけどコピー出来るんだ…
12025/04/06(日)09:06:50No.1299501540そうだねx5
フジキドが一切ニンジャ関係なくクリスマスを終われたのいいよね
12125/04/06(日)09:07:19No.1299501691そうだねx7
>ホバリングする12人のヤクザ天使たち
恐ろしい誤字やめろ
12225/04/06(日)09:07:52No.1299501838そうだねx1
>パーガトリーがこんなあっけなく…って恐怖はあるがあの人カラテミサイルが戦術の基本なので
>カラテプライマルアーマー使えない攻撃直後の奇襲ができれば意外と脆いみたいなんだよな
>そんなんラオモトやメムノンにしかできねえと思うが…
接敵された時点でカラテストーム発動しようとしてるから伊達にグラマスやってるわけじゃない状況判断力はあった
ラオやんが早すぎた
12325/04/06(日)09:08:06No.1299501915そうだねx2
ネオサイタマ裏社会抗争激化でこちらはこちらで市民は大変だろうがフジキド家には頑張ってほしい
生きてるだけでマルモウケなのだから
12425/04/06(日)09:08:47No.1299502081そうだねx4
今度の季節ドネートでこの時空のトチノキにドネートしてえな
12525/04/06(日)09:09:27No.1299502282+
>>そんなんラオモトやメムノンにしかできねえと思うが…
>同じモズ系でツラナイテタオスの大質量ぶつけるベインもいけそう
機動力的にはいけそうだけどカラテミサイルで攻撃された直後にそのレベルの反撃ができるかな…って印象
ミサイル射撃戦からのモズ機動力になんならビッグや蠍の戦闘モードがあるラオモト=サンやデン・ジツで相当自由にやれるアガメムノンはやっぱずるいわ
12625/04/06(日)09:09:58No.1299502437+
フジキドのせいで伸びたニンジャとフジキドにスレイされたニンジャってどっちの方が多いんだろうか
そういやサワタリとかサヴァイバー・ドージョーは普通に発生するでいいのかな
しかも欠員少ない可能性が
12725/04/06(日)09:11:02No.1299502747+
>ザムラカラテとソニックカラテインストールサラマンダーはスパルタカスといい勝負しそう
ラーニングが追いつけばスパルタカスも勝てんかもしれん…
12825/04/06(日)09:12:16No.1299503166+
しばらくプラス抜けてたけどこういうの見せられると再加入せざるを得ない
12925/04/06(日)09:12:46No.1299503388そうだねx1
>ラーニングが追いつけばスパルタカスも勝てんかもしれん…
ただローマカラテはカウンターからのわからん殺しだから
学んでから殺す増上慢なら一瞬で腕や脚を失い死ぬ
13025/04/06(日)09:12:52No.1299503418+
>ザイバツにダイダロスの情報が漏れているかどうか勝負の分かれ目
>諜報こそが真の忍者の戦いって感じでなかなかに良い
マルノウチ抗争では抗争までソウカイヤがダイダロスの存在を秘匿してたのが勝因の一つってのは前になんかで言及されてたしなあ
13125/04/06(日)09:13:07No.1299503543そうだねx2
前シーズンからあんまり真面目に追ってなかったが
こうしてたまに読むと無茶苦茶面白くて読み始めちゃうんだよな…
13225/04/06(日)09:13:48No.1299503828そうだねx2
>ネオサイタマ裏社会抗争激化でこちらはこちらで市民は大変だろうがフジキド家には頑張ってほしい
>生きてるだけでマルモウケなのだから
窮地になったマチュラダの前に三人の謎のニンジャが!
「ドーモ。アイアンリングです」
「ドーモ。サツバツナイトです」
「ドーモ。ホワイトドラゴンです」
13325/04/06(日)09:14:04No.1299503923+
モータルのケンジはちょくちょく登場する名物サブキャラになってそう
13425/04/06(日)09:14:14No.1299504003+
N-FILEのトコロザワピラー防衛戦おもしれ…
13525/04/06(日)09:14:29No.1299504117そうだねx1
>前シーズンからあんまり真面目に追ってなかったが
>こうしてたまに読むと無茶苦茶面白くて読み始めちゃうんだよな…
スマホの存在が電話とnote読むことだけになる時がある
13625/04/06(日)09:14:30No.1299504122+
ニンジャマスターKAIは逆遊戯王みたいになっててダメだった
13725/04/06(日)09:14:37No.1299504161+
>フジキドのせいで伸びたニンジャとフジキドにスレイされたニンジャってどっちの方が多いんだろうか
フジキドと出会って生き延びたニンジャと死んだニンジャをカウントしてみるとわかるかもしれない
13825/04/06(日)09:15:02No.1299504291+
>パーガトリーがこんなあっけなく…って恐怖はあるがあの人カラテミサイルが戦術の基本なので
>カラテプライマルアーマー使えない攻撃直後の奇襲ができれば意外と脆いみたいなんだよな
>そんなんラオモトやメムノンにしかできねえと思うが…
4部になってから更に強くなったけど
原作2部のままくらいだとあっさり聖ラオモトに負けちゃうんだな…
13925/04/06(日)09:15:50No.1299504579そうだねx3
>ザムラカラテとソニックカラテインストールサラマンダー
まってフジオそんなのと戦う流れになるの?
魔剣ニンジャスレイヤー入手した代償に難易度ベリハになってない?
14025/04/06(日)09:16:11No.1299504678そうだねx3
>前シーズンからあんまり真面目に追ってなかったが
>こうしてたまに読むと無茶苦茶面白くて読み始めちゃうんだよな…
めちゃくちゃもったいないぞ
心臓引っこ抜かれるフジキドとか宇宙服生成するナラクとかヨーカンで詫びいれるダークニンジャとか面白いもん山ほどあるのに
あとゴスロリ霊能力者ロリババア
14125/04/06(日)09:16:15No.1299504694そうだねx6
フジオの裏切りないとソウカイヤ側にフジオの戦力足されて…これは勝てない…
14225/04/06(日)09:17:35No.1299505074+
この時点でユカノがトンチキになってるしケンドーソーセンセイ死んだか初めから存在してなさそう…
14325/04/06(日)09:17:59No.1299505219+
>フジオの裏切りないとソウカイヤ側にフジオの戦力足されて…これは勝てない…
ダメインが瞬殺されたのはでかいけどスロハンとパガは真っ向からソウカイヤに挑んで殺られてる…
14425/04/06(日)09:18:13No.1299505318そうだねx5
バンディット=サンすごいな…
クラウドバスター=サンすごいな…
14525/04/06(日)09:18:38No.1299505437そうだねx2
>バンディット=サンすごいな…
>クラウドバスター=サンすごいな…
だが殺した
14625/04/06(日)09:18:44No.1299505464+
>この時点でユカノがトンチキになってるしケンドーソーセンセイ死んだか初めから存在してなさそう…
ていうかコレ下手したらソウル分離実験やってないんじゃ…
14725/04/06(日)09:18:57No.1299505524+
こっちの世界のヤモトは地獄戦士になってそう
14825/04/06(日)09:19:06No.1299505576そうだねx6
「戻るか。下へ」でラオモト=サンに惚れてしまいそうになった
14925/04/06(日)09:19:45No.1299505737+
そういやギンカクがブラックカクになってるしキンカクも変なことになってる可能性あるんだよね…
15025/04/06(日)09:19:57No.1299505803+
互いに発見できないミラシェとバンディットって図になってたらどうしよう
15125/04/06(日)09:20:03No.1299505832+
10年後もソウカイヤとザイバツは睨み合いしてるでいいんだよなコレ
15225/04/06(日)09:20:52No.1299506065そうだねx2
>「戻るか。下へ」でラオモト=サンに惚れてしまいそうになった
🐉👺<判断が遅いお前を天狗の国へ連れて行く
15325/04/06(日)09:21:16No.1299506210+
AOM解像度で描かれる7つのニンジャソウルの脅威が怖すぎる
どうしてノーモーションでニンジャ焼き尽くせるカトンを牽制感覚で打てるんですか?
15425/04/06(日)09:21:21No.1299506233そうだねx1
バトルグラウンドでバリバリやってるけどミラーシェード=サンと張り合えるのには驚いた
クラウドバスター=サンも空中戦力としてAoM含めても全然上位層に感じる
15525/04/06(日)09:21:41No.1299506375+
>🐉👺
ヘッズにしか通じないヤバい絵文字が生まれてしまったのか
15625/04/06(日)09:21:55No.1299506459+
オッジョに課せられた責務が重大すぎる…
15725/04/06(日)09:22:24No.1299506615+
逃げようと思えばモズジャンプ後逃げれたよなラオモト=サン
フジオ来るの待ってるのいいよね…
15825/04/06(日)09:22:26No.1299506623+
しかし下手したらモスキート=サンと相打ちだったのかダークニンジャ=サン
15925/04/06(日)09:22:36No.1299506692そうだねx1
>「戻るか。下へ」でラオモト=サンに惚れてしまいそうになった
心がネヴァーモアになる
16025/04/06(日)09:22:44No.1299506733そうだねx2
5体満足コッカトリスとビホルダーがかっこよくて強い
16125/04/06(日)09:22:45No.1299506740そうだねx2
>ダイダロスがあっさり死んどる…
あの死因出されたら納得するしかねぇ
16225/04/06(日)09:23:56No.1299507082+
オッドジョブの設定は何処だ!
16325/04/06(日)09:24:24No.1299507204+
アマクダリも旧ソウカイヤの発言権は正史より高そうよね
16425/04/06(日)09:24:55No.1299507394+
>>ダイダロスがあっさり死んどる…
>あの死因出されたら納得するしかねぇ
遺体燃えちゃった…
16525/04/06(日)09:25:36No.1299507736+
>バトルグラウンドでバリバリやってるけどミラーシェード=サンと張り合えるのには驚いた
>クラウドバスター=サンも空中戦力としてAoM含めても全然上位層に感じる
空中自在に動けるニンジャってAoM含めても十指に余る位じゃないか?
16625/04/06(日)09:26:12No.1299507908+
>アマクダリも旧ソウカイヤの発言権は正史より高そうよね
ソウカイヤ系勢力が結構残ってるのはチバの裏切りも考えると結構なマイナス要素な気がする
16725/04/06(日)09:26:54No.1299508122+
モータルでもジェットパック操れるんだしニンジャももっと活用したらいいのにね
16825/04/06(日)09:27:01No.1299508148+
ヨルジが生きてるからなあ
16925/04/06(日)09:27:09No.1299508197+
>アマクダリも旧ソウカイヤの発言権は正史より高そうよね
ゲイトキーパーシックスゲイツが健在でむしろアマクダリのメンツが俺達三人が総戦力状態だからな…
ネオ・ソウカイヤ出来てるのが怖いが
17025/04/06(日)09:27:17No.1299508236そうだねx2
十年後も三組織健在ならAoM時系列のTRPGとかもやりやすそうだ
とはいえしょっぱい感じのネオソウカイヤにただでさえヨボヨボの所に時間が更に経過してるザイバツと月割れちゃったアマクダリか…
17125/04/06(日)09:27:32No.1299508352+
>ソウカイヤ系勢力が結構残ってるのはチバの裏切りも考えると結構なマイナス要素な気がする
ゲイトキーパーを台形が口説き落とせるかどうかだろうな…
17225/04/06(日)09:29:08No.1299508884+
>>ソウカイヤ系勢力が結構残ってるのはチバの裏切りも考えると結構なマイナス要素な気がする
>ゲイトキーパーを台形が口説き落とせるかどうかだろうな…
ゲイトキーパーの理想とする管理社会とアマクダリの理想とする管理社会は似てるようで違うそうだから厳しそう
まずトップであるチバがそんなもんクソ食らえだし
17325/04/06(日)09:30:48No.1299509377+
原作チバのヤクザ観はオニヤスの影響大きそうだし
この時空だとどうなるかな…
17425/04/06(日)09:30:58No.1299509446+
しかしチバニンジャスレイヤーが可能性があってフジオニンジャスレイヤーも来たならそろそろラオモトニンジャスレイヤーも来そうだな
17525/04/06(日)09:31:05No.1299509492+
こういうの好きそうなニーズヘグいないっぽいんだな
17625/04/06(日)09:31:27No.1299509626+
N-FILES読んでたらアースとヒュージが率いてた戦力がちょっと大規模過ぎて笑った
ヤクザリムジン一個中隊はともかくとしてヤクザバイカー一個師団ってマッドマックスもびっくりだよ
17725/04/06(日)09:33:35No.1299510283そうだねx3
シックスゲイツの6人がマジで精鋭揃いなだけに出涸らししかいなくなるまで殺し続けたフジキドやっぱ頭おかしいよ…
17825/04/06(日)09:33:46No.1299510366+
>しかしチバニンジャスレイヤーが可能性があってフジオニンジャスレイヤーも来たならそろそろラオモトニンジャスレイヤーも来そうだな
あのエゴの塊が8つ目のニンジャソウルにナラク宿したらザイバツに
ユカノとシルバーキー確保されるより破滅的なことになりそうだ
17925/04/06(日)09:33:57No.1299510427+
4部入ってからあんまり読めてないんだけど
フジオが1部の頃から両親のアレコレで二心を抱えていたのは本編でも明言されたのかえ?
18025/04/06(日)09:34:37No.1299510631+
>シックスゲイツの6人がマジで精鋭揃いなだけに出涸らししかいなくなるまで殺し続けたフジキドやっぱ頭おかしいよ…
出涸らしもあくまで全盛期基準で結構強いしな…
18125/04/06(日)09:34:43No.1299510662+
>4部入ってからあんまり読めてないんだけど
>フジオが1部の頃から両親のアレコレで二心を抱えていたのは本編でも明言されたのかえ?
されてない
ただフジオの過去に関して時間改変が発生してる
18225/04/06(日)09:35:29No.1299510939+
>フジオが1部の頃から両親のアレコレで二心を抱えていたのは本編でも明言されたのかえ?
ベッピン折られるまで虚無ってた
ベッピン折られて復活してからは二心抱く時間的余裕もない
18325/04/06(日)09:35:32No.1299510951そうだねx1
>モータルでもジェットパック操れるんだしニンジャももっと活用したらいいのにね
クラウドバスターとかは強かったな
18425/04/06(日)09:35:41No.1299510984+
こういう本編ifを公式がやってくれるのいいね
18525/04/06(日)09:35:47No.1299511013そうだねx2
>4部入ってからあんまり読めてないんだけど
>フジオが1部の頃から両親のアレコレで二心を抱えていたのは本編でも明言されたのかえ?
されてないっていうかフジオの両親がフジオ売らざるを得なくなったのがソウカイヤのせいってのが今回初出
刃鉄時空ではそういうことだったってことだろう
18625/04/06(日)09:36:12No.1299511176そうだねx1
当時のチバってマジでただのクソガキだもんね
フジオを呼ぶぞ!
18725/04/06(日)09:37:48No.1299511849+
ラオモトにナラクをヨクバリするには暗黒の一週間の時にフジキドを確保するくらいか?
18825/04/06(日)09:37:54No.1299511886+
>>シックスゲイツの6人がマジで精鋭揃いなだけに出涸らししかいなくなるまで殺し続けたフジキドやっぱ頭おかしいよ…
>出涸らしもあくまで全盛期基準で結構強いしな…
投擲兵器扱いされてるアルマジロもTRPGだと強いんだよな…
18925/04/06(日)09:38:53No.1299512296+
>ゲイトキーパーの理想とする管理社会とアマクダリの理想とする管理社会は似てるようで違うそうだから厳しそう
ラオモトという象徴で統制したいだけのゲイトキーパーと
鷲の一族による市民意思フラット化はかなり違うよな…
19025/04/06(日)09:39:12No.1299512405+
バンディットやコッカトリスと違ってクラウドバスターは原作時点で既にかなり強かった
連戦直後かつツェッペリンの支援があったとはいえレッサー位階でナラク引き出せるニンジャはそうそういない
19125/04/06(日)09:39:26No.1299512488そうだねx2
>ラオモトにナラクをヨクバリするには暗黒の一週間の時にフジキドを確保するくらいか?
抗争前に偶然地下のオベリクスを発見してアスコでオベリクスからリー先生がなんかしてナラク吸い出してラオモトにinは?
19225/04/06(日)09:39:49No.1299512600+
>投擲兵器扱いされてるアルマジロもTRPGだと強いんだよな…
あいつを横からこかせるやつがどれだけいるか
19325/04/06(日)09:40:48No.1299512900そうだねx2
グラマス総攻撃食らって7つのソウル使い切ってメンポも破壊されたところで
片目が燃えて流れる血で忍殺メンポ生成するラオやんは見てみたいが
絵面が主人公じゃなくてラスボスの第2形態過ぎる
19425/04/06(日)09:40:49No.1299512903+
政治ができるゲートキーパーが存命なのはアマクダリ的に良くないよね
内部抗争でお互い月行ってやらかしたか?
19525/04/06(日)09:41:13No.1299513055+
>投擲兵器扱いされてるアルマジロもTRPGだと強いんだよな…
TRPGだとフジキドが難なく殺したニンジャがだいたい強い!
フジキドがニンジャの強さの判断基準として適正じゃ無さすぎる
19625/04/06(日)09:41:17No.1299513082+
このルートだとマーリンの暗躍を止められそうなやついないのまずくない?本編でもたいがいやりたい放題してるけどさ
19725/04/06(日)09:41:45No.1299513201+
>されてないっていうかフジオの両親がフジオ売らざるを得なくなったのがソウカイヤのせいってのが今回初出
>刃鉄時空ではそういうことだったってことだろう
なるほどありがとう
ドゥームズデイとかもそうだったけどフジオが人間性を垣間見せると事態が最悪になっていくところを見るのはタノシイですね
19825/04/06(日)09:41:50No.1299513227そうだねx2
>>ラオモトにナラクをヨクバリするには暗黒の一週間の時にフジキドを確保するくらいか?
>抗争前に偶然地下のオベリクスを発見してアスコでオベリクスからリー先生がなんかしてナラク吸い出してラオモトにinは?
コレやって
>グラマス総攻撃食らって7つのソウル使い切ってメンポも破壊されたところで
>片目が燃えて流れる血で忍殺メンポ生成するラオやんは見てみたいが
>絵面が主人公じゃなくてラスボスの第2形態過ぎる
こうなるのか
19925/04/06(日)09:42:02No.1299513291+
モズのソウルってハズレじゃね?ってネタにされ続けてたところに突然の跳躍での奇襲と三次元的戦法が取れる強化パーツだったことが判明して震撼してる
20025/04/06(日)09:42:59No.1299513653+
ロードとパラゴン的にはまあたくさん死んだけどラオモト殺せたしヨシってスタンスなのがヤンナルネ…
20125/04/06(日)09:43:03No.1299513690+
やっぱディセッションしただけじゃどんな優秀なスキル持ちソウルでもダメだな…
カラテだ
20225/04/06(日)09:43:07No.1299513714そうだねx1
>フジキドがニンジャの強さの判断基準として適正じゃ無さすぎる
フジキドも部序盤の弱体化時と終盤の半神時でかなり違うからな…
二部終盤マスター位階が瞬殺されてる
20325/04/06(日)09:43:20No.1299513796+
アースクエイク:パガ山のカラテミサイルを普通に耐える
インターラプター:サラマンダーにやや不利
ビホルダー・コッカトリス:タッグでスロハンに勝利
バンディット:ミラシェとやりあえる
改めて当時の6人の強さが分かってきたのであとはガーゴイルの名誉回復が望まれる
20425/04/06(日)09:44:10No.1299514125そうだねx1
>モズのソウルってハズレじゃね?ってネタにされ続けてたところに突然の跳躍での奇襲と三次元的戦法が取れる強化パーツだったことが判明して震撼してる
ビッグで低下した機動力を確保って考えたらおかしくないしな…
20525/04/06(日)09:44:31No.1299514245+
ヨロシサンとオムラはあんまり変わらないのか
20625/04/06(日)09:44:57No.1299514392+
>ロードとパラゴン的にはまあたくさん死んだけどラオモト殺せたしヨシってスタンスなのがヤンナルネ…
あの…HoEの要であるドラゴン・ニンジャが確保どころか捜索の糸口すら掴めてなさそうなんですが…いいんスかこれ
20725/04/06(日)09:45:15No.1299514483+
>アースクエイク:パガ山のカラテミサイルを普通に耐える
に+でバジリスク&ジークフリート相手に互角が追加された
20825/04/06(日)09:45:30No.1299514542そうだねx1
>ロードとパラゴン的にはまあたくさん死んだけどラオモト殺せたしヨシってスタンスなのがヤンナルネ…
ロードにとってのグラマスってラオモトにとってのシックスゲイツ以上にどうでもいい存在なんだよね
初めから砂上の楼閣だから使い捨て前提
20925/04/06(日)09:45:35No.1299514571+
フジキド戦のソウル切れが毎回フルパワーでソウル使ったせいで適度に使うなら常時使い放題なのヤバくね?
21025/04/06(日)09:45:49No.1299514626+
>あの…HoEの要であるドラゴン・ニンジャが確保どころか捜索の糸口すら掴めてなさそうなんですが…いいんスかこれ
アラクニッドが教えてくれないから…
21125/04/06(日)09:47:18No.1299515165+
>>ロードとパラゴン的にはまあたくさん死んだけどラオモト殺せたしヨシってスタンスなのがヤンナルネ…
>ロードにとってのグラマスってラオモトにとってのシックスゲイツ以上にどうでもいい存在なんだよね
>初めから砂上の楼閣だから使い捨て前提
突き詰めて言うならザイバツもHoEすらそこまで関心無いからねロード
パラゴンがやりたいならやれば良いよってスタンス
21225/04/06(日)09:47:21No.1299515175+
ラオモトがグラマス総攻撃喰らうなんてソウカイヤが京都に殴り込みかけるくらいしか思いつかないが何やればそこまで聖ラオモトキレさせるのか
21325/04/06(日)09:48:07No.1299515394+
今回のエピソードでモズ・クランの評価するのは難しいと思う
ラオモトはそもそもビッグニンジャのボディを持ってるから出力が違いすぎる
21425/04/06(日)09:48:31No.1299515512そうだねx1
>>アースクエイク:パガ山のカラテミサイルを普通に耐える
>に+でバジリスク&ジークフリート相手に互角が追加された
…センセイのサポートありとはいえこんなのによく勝てたなフジキド
21525/04/06(日)09:49:25No.1299515802+
ソウカイヤの名誉回復しすぎてザイバツ側の名誉が傷付いてきてるけどコンセプト自体がロードの手のひらで踊るマジックモンキーみたいな扱いだからこっちは回復するタイミングなさそうなのかわいそう
21625/04/06(日)09:50:00No.1299515999そうだねx1
バジリスクもジークフリートもバイクでの高機動スタイルなのに
ビッグの戦闘スタイルで負けてないアースおかしいよ
21725/04/06(日)09:50:06No.1299516029+
最初に瞬殺されたレッドブルは正史だとアースクエイク相手にそこそこ戦えるっぽいんだよな
位階はアデプトなのに
21825/04/06(日)09:50:38No.1299516241+
フジオがセンチメントの残滓残したままラオモト=サンに拾われて両親の行方を探し続けたから分岐した世界線
21925/04/06(日)09:50:57No.1299516332そうだねx1
>バジリスクもジークフリートもバイクでの高機動スタイルなのに
>ビッグの戦闘スタイルで負けてないアースおかしいよ
そこをカバーするためのヒュージシュリケンだからな
22025/04/06(日)09:51:24No.1299516483+
>最初に瞬殺されたレッドブルは正史だとアースクエイク相手にそこそこ戦えるっぽいんだよな
ヘンゲとビッグはパワー対パワーになるから多少は戦いになるんじゃないか?
ワザマエ主体の格上には瞬殺されて
22125/04/06(日)09:51:24No.1299516484+
>最初に瞬殺されたレッドブルは正史だとアースクエイク相手にそこそこ戦えるっぽいんだよな
>位階はアデプトなのに
インペイルメントみたいなもんなんだろう知らんけど
22225/04/06(日)09:51:30No.1299516515+
>ラオモトがグラマス総攻撃喰らうなんてソウカイヤが京都に殴り込みかけるくらいしか思いつかないが何やればそこまで聖ラオモトキレさせるのか
ナラクソウルでネオサイタマ完全制圧して逆侵攻かましたとか?
22325/04/06(日)09:51:44No.1299516589そうだねx2
>今回のエピソードでモズ・クランの評価するのは難しいと思う
>ラオモトはそもそもビッグニンジャのボディを持ってるから出力が違いすぎる
ラオモトが強いからラオモトの使いこなすモズも強いって側面は間違いなくあるわね
ドラゴンベインもそうだけどカラテの強いモズが強いわけでやはりノーカラテ・ノーニンジャ
22425/04/06(日)09:52:23No.1299516797+
刃鉄時空でもバイセクターになりそうなヒュージ
22525/04/06(日)09:53:13No.1299517073+
>>されてないっていうかフジオの両親がフジオ売らざるを得なくなったのがソウカイヤのせいってのが今回初出
>>刃鉄時空ではそういうことだったってことだろう
>なるほどありがとう
>ドゥームズデイとかもそうだったけどフジオが人間性を垣間見せると事態が最悪になっていくところを見るのはタノシイですね
そんなお前にこれを勧めよう
ヨーカンで詫び入れるフジオが見れるぞ
https://diehardtales.com/n/na06385ae0ea3 [link]
22625/04/06(日)09:53:21No.1299517113そうだねx1
ジツ主体じゃなくてカラテ主体のクランならまあそうもなろう
22725/04/06(日)09:53:56No.1299517349+
>刃鉄時空でもバイセクターになりそうなヒュージ
どの時空でも良い立ち位置に着くな…
本人的には死にぞこなって1人生き残るから普通に辛そうだけど

- GazouBBS + futaba-