[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在48人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758116839088.jpg-(409498 B)
409498 B無題Nameとしあき25/09/17(水)22:47:19No.25256341そうだねx4 26日04:52頃消えます
艦種識別は難しい
削除された記事が2件あります.見る
1無題Nameとしあき 25/09/17(水)22:52:49No.25256349そうだねx1
艦影誤認は直球でピンチになるから避けないとね…
2無題Nameとしあき 25/09/17(水)23:00:44No.25256355+
翔鶴艦載機「空母見つけたよ」
3無題Nameとしあき 25/09/17(水)23:12:21No.25256362+
なかには相手の戦力を見誤って勝てると思って逃げずに戦ったら
負けましたって海戦もありそう
4無題Nameとしあき 25/09/17(水)23:29:15No.25256392そうだねx9
    1758119355816.jpg-(464853 B)
464853 B
3-2羅針盤「チェックヨシ!通って良いぞ」
5無題Nameとしあき 25/09/17(水)23:32:43No.25256396そうだねx2
軽巡は酒飲めないのか…
6無題Nameとしあき 25/09/17(水)23:47:17No.25256406+
ウォースパイト「大将首(ヴィットリオ・ヴェネト)だ!!大将首だろう!?なあ!?」
ポーラ「ひぇ…」
7無題Nameとしあき 25/09/17(水)23:49:39No.25256408+
>軽巡は酒飲めないのか…
アブ姉とキーロフ以外あんま飲みそうなのがいないね
8無題Nameとしあき 25/09/18(木)00:31:31No.25256455+
水母・軽空母は重巡より上か下か
9無題Nameとしあき 25/09/18(木)00:46:52No.25256464そうだねx6
    1758124012260.jpg-(149260 B)
149260 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無題Nameとしあき 25/09/18(木)00:47:58No.25256465そうだねx1
>水母・軽空母は重巡より上か下か
各艦種の基準排水量を比べてみる
重巡は時代によってまちまちなので代表して妙高型の竣工時とする(罠)
妙高型:10,902トン
千歳(水上機母艦形態):11,023トン
祥鳳:11,163トン
重巡は水母、軽空母より小さい・・・な
11無題Nameとしあき 25/09/18(木)00:49:46No.25256467そうだねx16
    1758124186693.png-(191415 B)
191415 B
>艦種識別は難しい
12無題Nameとしあき 25/09/18(木)01:03:23No.25256472そうだねx5
>1758124186693.png
経験値稼ぎウマー

あれ?二巡した?!?
13無題Nameとしあき 25/09/18(木)01:04:45No.25256474そうだねx1
>1758124012260.jpg
おくちが大きい順にも見えた(かわいさ的意味で)
14無題Nameとしあき 25/09/18(木)05:25:20No.25256540そうだねx3
「このキカイ壊れてんで」
15無題Nameとしあき 25/09/18(木)06:42:13No.25256606+
病院のローソンには酒煙草は一切なかったが
その代わりレンチンご飯とちょっとした副菜や一番くじに
今時珍しい水着グラビアが売りの週刊誌もあったな
もちろんロッピーやATMもある
16無題Nameとしあき 25/09/18(木)06:48:46No.25256609+
>重巡は時代によってまちまちなので
日本の重巡洋艦で最終的に一番重くなったのは摩耶様だったか
17無題Nameとしあき 25/09/18(木)07:00:01No.25256615+
    1758146401337.jpg-(87338 B)
87338 B
私が駆逐艦に見えるっていうの!?
18無題Nameとしあき 25/09/18(木)07:01:19No.25256618+
駆逐艦の秋雲とか如月とかが飲んでいるのだが…
19無題Nameとしあき 25/09/18(木)07:36:42No.25256633そうだねx3
>私が駆逐艦に見えるっていうの!?
なんというかもうそっとしておいてあげたほうがいいのでは…
20無題Nameとしあき 25/09/18(木)10:57:00No.25256728そうだねx6
    1758160620714.jpg-(841375 B)
841375 B
>3-2羅針盤「チェックヨシ!通って良いぞ」
カブ「げせぬ!」
21無題Nameとしあき 25/09/18(木)11:49:25No.25256775そうだねx2
艦種と艦娘の見た目の乖離はもう仕方が無いものと割り切るしかないやな
22無題Nameとしあき 25/09/18(木)12:20:08No.25256803そうだねx8
    1758165608051.jpg-(56583 B)
56583 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無題Nameとしあき 25/09/18(木)12:24:37No.25256806そうだねx2
磯波みたいな三つ編み娘が年齢確認画面に出て来たのを覚えている
24無題Nameとしあき 25/09/18(木)12:33:25No.25256823+
>No.25256606
もっと面白いローソンあるぜ
ぱっと見ローソンって感じがしない建物だけど正真正銘のローソンで午後5時開店の夜9時だったか10時閉店の休店日有り
あと冷凍の馬肉とか取り扱ってたり
タペとかクリアファイルキャンペーンはどうなるのかよくわかんない
25無題Nameとしあき 25/09/18(木)12:34:47No.25256826そうだねx1
もう煙草もやめたしこういう画面で縁があるのって
公共料金や通販の入金の時に確認求められるくらいなのかな
26無題Nameとしあき 25/09/18(木)13:58:11No.25256907+
>No.25256823
そんな夕方から晩までの営業でよく続けられるもんだな
27無題Nameとしあき 25/09/18(木)15:07:24No.25256958+
>>No.25256823
>そんな夕方から晩までの営業でよく続けられるもんだな
すごい辺鄙な所にあるけど需要は非常に高いからね…
だけど行きたいと思って行ける所じゃないのがね
むしろ行きたくねえって人の方が多いかと
28無題Nameとしあき 25/09/18(木)15:33:03No.25256986+
>>私が駆逐艦に見えるっていうの!?
>なんというかもうそっとしておいてあげたほうがいいのでは…
砲塔の名残が本当に悲しいなこれ
29無題Nameとしあき 25/09/18(木)16:27:45No.25257014そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
30無題Nameとしあき 25/09/18(木)17:23:52No.25257035+
ズムウォルト級ミサイル駆逐艦って本当に影が薄い駆逐艦だったな
艦種記号が巡洋艦のそれになる?海自の新型イージス艦には幸多からんことを
31無題Nameとしあき 25/09/18(木)17:54:19No.25257050+
    1758185659469.jpg-(508201 B)
508201 B
これからは航空巡洋艦の時代だな
32無題Nameとしあき 25/09/18(木)17:59:39No.25257053そうだねx4
    1758185979520.jpg-(169517 B)
169517 B
ああこのネタに引っ掛けたのかな?
33無題Nameとしあき 25/09/18(木)18:20:47No.25257082そうだねx3
コンビニの年齢確認といえば磯波のそっくりさん
34無題Nameとしあき 25/09/18(木)18:26:59No.25257084+
書き込みをした人によって削除されました
35無題Nameとしあき 25/09/18(木)19:41:34No.25257167+
    1758192094806.jpg-(833388 B)
833388 B
>これからは航空巡洋艦の時代だな
ふうん・・・。
じゃあそう言い張ってりゃボスポラス海峡や
ダーダネルス海峡を航行できるもんね
ただキエフ級の4番艦は純然たる空母になりましたが
36無題Nameとしあき 25/09/18(木)20:46:35No.25257260そうだねx2
    1758195995917.jpg-(60720 B)
60720 B
>じゃあそう言い張ってりゃボスポラス海峡や
>ダーダネルス海峡を航行できるもんね
そいつに関しては
お前のようなデカいミサイルの空母がいるか
って理屈はまあ通ってる気はする
37無題Nameとしあき 25/09/18(木)20:52:40No.25257282+
>もっと面白いローソンあるぜ
>ぱっと見ローソンって感じがしない建物だけど正真正銘のローソンで午後5時開店の夜9時だったか10時閉店の休店日有り
>あと冷凍の馬肉とか取り扱ってたり
>タペとかクリアファイルキャンペーンはどうなるのかよくわかんない
軽井沢とかの観光地は景観条例でカラーリングとか落ち着いた色合いの看板だったり
夜中になると閉店したりするんだよな
38無題Nameとしあき 25/09/18(木)20:55:13No.25257286+
いや夕方開店の夜閉店ってコンビニじゃ無いじゃん
39無題Nameとしあき 25/09/18(木)22:21:48No.25257422+
    1758201708987.jpg-(254568 B)
254568 B
>じゃあそう言い張ってりゃボスポラス海峡や
>ダーダネルス海峡を航行できるもんね
近々退役が噂されてる彼女は
重航空巡洋艦と言い張ってます
後に中国海軍の空母「遼寧」となった
未完成の2番艦はスクラップの名目で海峡を通過したそうで
40無題Nameとしあき 25/09/19(金)01:17:59No.25257657そうだねx1
まあ戦後80年になって日本に空母級や巡洋艦級の艦種が復活するとはね(護衛艦扱いだけど)
41無題Nameとしあき 25/09/19(金)01:53:35No.25257697そうだねx2
    1758214415752.mp4-(1500446 B)
1500446 B
もっとも艦種がよくわからないことは割とどこでもあるよね
42無題Nameとしあき 25/09/19(金)04:25:05No.25257738+
>まあ戦後80年になって日本に空母級や巡洋艦級の艦種が復活するとはね(護衛艦扱いだけど)
ただ艦種で日本が従来とは違う分類にしてきたなってのは海外の専門家やマニアはその意味にも気が付くかと
VがアメリカやイギリスのCVのVとは意味が違うってのはまた混乱を呼びそうではあるけれど
43無題Nameとしあき 25/09/19(金)04:30:15No.25257741そうだねx1
    1758223815115.jpg-(332576 B)
332576 B
目視の時代の海戦では
よくあること
44無題Nameとしあき 25/09/19(金)04:30:51No.25257742+
>目視の時代の海戦では
>よくあること
朝雲チャン・・・
45無題Nameとしあき 25/09/19(金)04:37:45No.25257743そうだねx1
    1758224265116.jpg-(229953 B)
229953 B
>目視の時代の海戦では
>よくあること
ヘビー級駆逐艦の船体だけでは済まないオーラを放つ駆逐艦
浪漫である
46無題Nameとしあき 25/09/19(金)04:39:08No.25257744+
>>目視の時代の海戦では
>>よくあること
>朝雲チャン・・・
>ヘビー級駆逐艦の船体だけでは済まないオーラを放つ駆逐艦
>浪漫である
この姉妹達は
いろいろと
おかしい
47無題Nameとしあき 25/09/19(金)04:41:41No.25257745そうだねx1
>ヘビー級駆逐艦の船体だけでは済まないオーラを放つ駆逐艦
>浪漫である
このバリ島沖の翌日が
>目視の時代の海戦では
>よくあること
このスラバヤ沖である
48無題Nameとしあき 25/09/19(金)04:53:50No.25257748+
>目視の時代の海戦では
>よくあること
ゴーヤも重巡インディアナポリスの事を「アイダホ級戦艦」と思って雷撃したしね
プリンツ・オイゲンも英艦隊からはビスマルクだと誤認されてたし
まあこの2つは横から見たら似ているやら遠くから見たら本当に似ているとかあったけれど
49無題Nameとしあき 25/09/19(金)05:08:49No.25257756+
その不確定さでも
それでも挑む
それも浪漫
50無題Nameとしあき 25/09/19(金)05:11:58No.25257759+
>この姉妹達は
>いろいろと
>おかしい
朝潮型には駆逐艦の浪漫が詰まってる
51無題Nameとしあき 25/09/19(金)05:45:39No.25257774+
>目視の時代の海戦では
>よくあること
さす朝雲チャン
日本型駆逐艦として普通の装備なのに何故か超強力
そんな朝雲チャンを電源ダウンにまで追い込んだエレクトラも相当なもんだと思う
52無題Nameとしあき 25/09/19(金)05:51:56No.25257776+
>目視の時代の海戦では
>よくあること
前衛が敵は巡洋艦と言ってたのに
探照灯点けたら戦艦2隻というパターンも
53無題Nameとしあき 25/09/19(金)05:58:08No.25257777+
まあ難しいわな
実物見た事ない見張り員の教育って
54無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:08:53No.25257788そうだねx2
>>目視の時代の海戦では
>>よくあること
>前衛が敵は巡洋艦と言ってたのに
>探照灯点けたら戦艦2隻というパターンも
一番やべぇパターンだそれ
55無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:10:16No.25257789そうだねx3
    1758229816172.jpg-(581634 B)
581634 B
>艦種識別は難しい
まぁバランスが悪いだけでしっかり強いからなコロちゃんは
56無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:13:39No.25257791+
    1758230019639.jpg-(802538 B)
802538 B
>まぁバランスが悪いだけでしっかり強いからなコロちゃんは
バランスといったな!
・・・まぁ実艦がタンカーと誤認されるビッグ7もいるし
57無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:17:28No.25257792+
    1758230248246.jpg-(103554 B)
103554 B
主砲を全部前甲板に乗せてりゃタンカーって呼ばれるわな
58無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:18:30No.25257793+
>・・・まぁ実艦がタンカーと誤認されるビッグ7もいるし
艦種誤認っといっても一番悲しいパターンだこれ
59無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:18:55No.25257794+
>>・・・まぁ実艦がタンカーと誤認されるビッグ7もいるし
>艦種誤認っといっても一番悲しいパターンだこれ
むしろ誤認のしようがないレベル
60無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:19:44No.25257795+
改めて長門と陸奥の完成度がおかしいビッグ7界隈
61無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:23:21No.25257799+
>まあ戦後80年になって日本に空母級や巡洋艦級の艦種が復活するとはね(護衛艦扱いだけど)
まぁ兵器の開発はよくある樹形図ではなく螺旋階段型だから・・・
62無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:24:03No.25257802+
>螺旋階段型だから・・・
兵器に限らずではある
それが宇宙の真理
63無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:24:27No.25257803+
>改めて長門と陸奥の完成度がおかしいビッグ7界隈
時代としては各国が最適解を求めて試行錯誤してた時期だからしゃーない
しゃーないけどさぁ
64無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:30:01No.25257807+
はるな型護衛艦の時でもう「日本は巡洋艦みたいな駆逐艦を保有している」
と言われてたみたいだから海自の伝統なのかもしれない
65無題Nameとしあき 25/09/19(金)06:55:25No.25257818+
長門と陸奥は今見ても手堅くまとめてあるけれど
未成で終わった八八艦隊の残りは水上機を運用する時代になったら
置き場所に困りそうなのが多いな
66無題Nameとしあき 25/09/19(金)09:48:00No.25257922そうだねx2
    1758242880601.jpg-(48579 B)
48579 B
>>>・・・まぁ実艦がタンカーと誤認されるビッグ7もいるし
>>艦種誤認っといっても一番悲しいパターンだこれ
>むしろ誤認のしようがないレベル
と言っても当時のタンカーって後部だけ艦橋じゃないのが普通なんだけどね
これが初代日章丸(小説でお馴染みの例の船はこれの後継)
67無題Nameとしあき 25/09/19(金)10:28:50No.25257930そうだねx1
ネルソンは自国の観艦式で同じ主砲を前方に集中配備したダンケルクと比較されて
前者はクルーザーだがネルソンはまるで石炭タンカーとイギリスの新聞に書かれた
けれどいざ戦争になったら活躍できたのはその石炭タンカー戦艦だったわけでな
68無題Nameとしあき 25/09/19(金)11:31:03No.25257957そうだねx1
    1758249063953.jpg-(96795 B)
96795 B
まあ1920年代30年代でも小型タンカーだと後部に寄せた船橋してるのもあるな
これは共栄タンカーの初代共栄丸
69無題Nameとしあき 25/09/19(金)12:46:47No.25258027そうだねx1
>軽井沢とかの観光地は景観条例でカラーリングとか落ち着いた色合いの看板だったり
>夜中になると閉店したりするんだよな
実は観光地じゃなくて演習場の厰舎区にあるやつなんだ
入り口に申し訳程度にローソンの看板かけてあるぜ
70無題Nameとしあき 25/09/19(金)12:49:16No.25258030そうだねx1
>実は観光地じゃなくて演習場の厰舎区にあるやつなんだ
>入り口に申し訳程度にローソンの看板かけてあるぜ
それなら一日の仕事が終わり〜寝る前までの時間の営業でも納得だな
さすがに一般向け店舗にしては営業時間が短すぎると思った
71無題Nameとしあき 25/09/19(金)12:50:55No.25258033+
>けれどいざ戦争になったら活躍できたのはその石炭タンカー戦艦だったわけでな
そういう浪漫は嫌いじゃないゼリア
72無題Nameとしあき 25/09/19(金)12:56:00No.25258043+
>>前衛が敵は巡洋艦と言ってたのに
>>探照灯点けたら戦艦2隻というパターンも
>一番やべぇパターンだそれ
日本駆逐「これは完全に勝ったな」
73無題Nameとしあき 25/09/19(金)13:19:42No.25258061+
>主砲を全部前甲板に乗せてりゃタンカーって呼ばれるわな
タンカーと間違えられたんかー
…なんちゃって
74無題Nameとしあき 25/09/19(金)14:11:16No.25258100+
    1758258676794.jpg-(485943 B)
485943 B
>>主砲を全部前甲板に乗せてりゃタンカーって呼ばれるわな
>タンカーと間違えられたんかー
>…なんちゃって
75無題Nameとしあき 25/09/19(金)14:32:56No.25258117+
…なんだお前居たんかー
76無題Nameとしあき 25/09/19(金)14:36:35No.25258121+
これからは三段空母の時代よ!
77無題Nameとしあき 25/09/19(金)16:50:21No.25258207そうだねx4
えっ三段腹空母!?
78無題Nameとしあき 25/09/19(金)16:50:38No.25258208+
>>>No.25256823
>>そんな夕方から晩までの営業でよく続けられるもんだな
>すごい辺鄙な所にあるけど需要は非常に高いからね…
>だけど行きたいと思って行ける所じゃないのがね
>むしろ行きたくねえって人の方が多いかと
駐屯地とか基地とかかな
79無題Nameとしあき 25/09/19(金)17:44:34No.25258243そうだねx4
    1758271474755.jpg-(873206 B)
873206 B
>えっ三段腹空母!?
建造中
80無題Nameとしあき 25/09/19(金)19:00:11No.25258318+
>No.25257741
ミネグモチャンがでかいのはそういう事か
あっちゃんは改二で大きくなるよ(多分…
81無題Nameとしあき 25/09/19(金)21:19:36No.25258453+
>駐屯地とか基地とかかな
演習場内の厰舎区
82無題Nameとしあき 25/09/19(金)21:22:14No.25258457+
>>えっ三段腹空母!?
>建造中
そうやって「は、はいらない!」って絶叫が駐屯地だので響きわたるんだな
83無題Nameとしあき 25/09/19(金)23:13:17No.25258552+
>>えっ三段腹空母!?
>建造中
実は四段説…

- GazouBBS + futaba-