[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在60人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1745756687201.png-(851804 B)
851804 B無題Nameとしあき25/04/27(日)21:24:47No.25040281そうだねx7 03日14:30頃消えます
蘇る烈風
削除された記事が2件あります.見る
1無題Nameとしあき 25/04/27(日)21:34:47No.25040302+
    1745757287097.jpg-(226634 B)
226634 B
もし海自がカタパルト射出式空母を建造し艦載機仕様を出したらこの烈風はVFかVFAになるのかな
2無題Nameとしあき 25/04/27(日)21:42:44No.25040319そうだねx4
たまらないぜハニハニ
3無題Nameとしあき 25/04/27(日)21:49:25No.25040331そうだねx2
>蘇る烈風
そうなったらすごくうれしいけど
めんどくさい人たちが嚙みつきゃしないだろうか?
4無題Nameとしあき 25/04/27(日)21:50:49No.25040334そうだねx4
今時こんな事で噛みついてくる暇人いるの?
5無題Nameとしあき 25/04/27(日)21:53:03No.25040340そうだねx21
いるかいないかで言えばいるだろうけど
そういう人は日頃から箸が転がっても文句言ってるだろうし気にするだけムダって思う
6無題Nameとしあき 25/04/27(日)21:54:37No.25040343そうだねx4
どっちもどっちも!
7無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:02:35No.25040363そうだねx1
>今時こんな事で噛みついてくる暇人いるの?
あいつらその気になったら
立てかけてある箒相手にも噛み付くよ多分
8無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:08:44No.25040395+
支那の暗剣みたいに厨かっこいい名前の方がいいわ
9無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:10:41No.25040404+
    1745759441362.jpg-(97551 B)
97551 B
>>>蘇る紫電改
10無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:12:42No.25040413そうだねx5
英国名がテンペストだから烈風はアリだな
11無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:13:37No.25040415そうだねx11
「旧海軍の名称使用」なんてわざわざ書いてる時点で火付けだろう
12無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:18:54No.25040432そうだねx4
    1745759934236.jpg-(40140 B)
40140 B
もっともF-2の後継F-3だから妥当だよ
13無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:19:10No.25040436+
世に出なかった名称使うのくらい許容してほしい
14無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:20:08No.25040440+
マジの東亜決戦機になりそうな風向きだから疾風の方がいい気もするが
図体が艦攻ばりにデカいっぽい点も考慮して烈風なんかな
15無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:21:56No.25040448+
>もっともF-2の後継F-3だから妥当だよ
こっちはいつみても酷い愛称…
バーチャロンかよ
16無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:22:21No.25040449そうだねx2
    1745760141178.jpg-(468648 B)
468648 B
>もっともF-2の後継F-3だから妥当だよ
タイフーンの後継だからテンペスト(激しい風)で
それがゼロの後継なら烈風だな!
17無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:23:52No.25040453そうだねx1
明日には防衛省から否定されて飛ばしでしたって事になりそう
18無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:24:52No.25040457そうだねx3
まぁ検討だからな…何かの会議で烈風の単語が出ただけでも検討に含まれ得る
19無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:27:55No.25040471そうだねx1
    1745760475228.jpg-(92597 B)
92597 B
まあ空自公式だしなF-2は平成の零戦ってのが
20無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:30:12No.25040477そうだねx6
    1745760612645.jpg-(180839 B)
180839 B
そろそろまた見たいよね1/1烈風改
21無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:34:00No.25040486そうだねx1
    1745760840789.jpg-(39630 B)
39630 B
まあ空自ってよく考えてみれば初代空幕長にあの真珠湾攻撃時作戦参謀の源田実って組織だしな海軍名使いたがるのも当然か…
22無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:37:24No.25040494そうだねx2
F-2はF-16がベースでありますからファイティングファルコン〈隼〉の次としては
〈疾風〉がふさわしいというのが陸軍の意見であります
23無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:38:04No.25040496+
    1745761084962.jpg-(648187 B)
648187 B
>もし海自がカタパルト射出式空母を建造し艦載機仕様を出したらこの烈風はVFかVFAになるのかな
とはいえいずも型艦載機のF-35Bも空自所有だしな…
24無題Nameとしあき sage25/04/27(日)22:42:41No.25040506そうだねx2
烈風は終戦までに間に合わなかったしちょっと不吉というか…
隼とか鍾馗とか紫電の方がいいんじゃないの
25無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:43:47No.25040509そうだねx10
記事によれば
>防衛省内には「軍国主義を連想させる」との批判がある
だとさ
中朝韓と隣国すべてが実際に軍国主義なのに暢気なことで
26無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:49:06No.25040522そうだねx3
>烈風は終戦までに間に合わなかったしちょっと不吉というか…
>隼とか鍾馗とか紫電の方がいいんじゃないの
sageの意味がわからん
27無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:49:13No.25040524+
野球で「巨人軍」とか「二軍落ち」とかは問題ないのかって
28無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:50:18No.25040528+
>野球で「巨人軍」とか「二軍落ち」とかは問題ないのかって
そもそも野球のストライクの意味から始めては
29無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:51:30No.25040533+
飛燕にしよう
神林先生のゆっかぜみたいでいいだろう
30無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:57:31No.25040549+
過去に使った名称を使わない縛りでカッコいい名前をひねり出して欲しい
31無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:58:27No.25040550そうだねx2
防衛省本当にバカなの?
32無題Nameとしあき 25/04/27(日)22:58:41No.25040551+
>マジの東亜決戦機になりそうな風向きだから疾風の方がいい気もするが
疾風だとテンペストよりラファールになっちゃうからじゃね
33無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:01:16No.25040556そうだねx5
    1745762476643.jpg-(58636 B)
58636 B
そもそもあの機動部隊でお馴染みな南雲忠一の親戚筋の南雲憲一郎空将が初代統合作戦司令官だしな…今の自衛隊って
34無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:01:48No.25040557そうだねx4
正式決定したらランカーの報償に影響しそうだな
35無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:03:41No.25040564+
>防衛省本当にバカなの?
共同通信の飛ばし記事の可能性もある
36無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:04:00No.25040567+
間に合わない薄らでかい役に立たない乗せる船がない
挙げ句に戦争に負ける…
37無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:05:40No.25040573そうだねx1
>間に合わない薄らでかい役に立たない乗せる船がない
>挙げ句に戦争に負ける…
いや艦これで活躍してますが烈風
38無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:06:33No.25040574そうだねx2
    1745762793207.jpg-(21264 B)
21264 B
>>野球で「巨人軍」とか「二軍落ち」とかは問題ないのかって
>そもそも野球のストライクの意味から始めては
わしもぎょうさん(塁を)盗んでるし(バックホームで)刺したこともあるし言葉尻だけやったらほんま物騒や
39無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:09:26No.25040579そうだねx3
>そもそもあの機動部隊でお馴染みな南雲忠一の親戚筋の南雲憲一郎空将が初代統合作戦司令官だしな…今の自衛隊って
親戚ではないと否定してるぞ
一地方に固まって多い苗字ってだけ
40無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:12:13No.25040585+
写真の撮り方というかポーズというかが忠一過ぎる…
41無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:13:18No.25040587そうだねx1
防衛省内製で出てくるデザインとかネーミングとか創造創作の才能が必要なものは輝かしい歴史が積み重なっているというのに
頑なに専門的知見を軽視し続ける…
42無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:14:41No.25040593そうだねx1
烈風で思い出したけどいい加減601空の改修してぇなぁ
43無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:19:33No.25040608そうだねx6
    1745763573984.webp-(72796 B)
72796 B
>正式決定したらランカーの報償に影響しそうだな
これください!!!!!!11111
44無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:25:17No.25040627そうだねx2
>親戚ではないと否定してるぞ
>一地方に固まって多い苗字ってだけ
いや父方の祖父南雲親一郎(満州国陸軍軍官長)が南雲忠一の従兄弟なんだよ
45無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:26:31No.25040630そうだねx2
>>親戚ではないと否定してるぞ
>>一地方に固まって多い苗字ってだけ
>いや父方の祖父南雲親一郎(満州国陸軍軍官長)が南雲忠一の従兄弟なんだよ
> 『七星 : 満洲国軍日系軍官七期生誌』(七星会、1984年)によれば、真珠湾攻撃などを指揮した旧海軍の南雲忠一大将は従弟と記載しており[11]、また『大陸の光芒 : 満洲国軍日系軍官四期生誌 下巻』(満洲国軍日系軍官四期生会編、1983年)でも、南雲大将は同族関係、梅津美治郎元関東軍総司令官は親戚にあたると記載している[12]。ただし南雲憲一郎空将は南雲大将との血縁関係を否定している[13]。
46無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:32:43No.25040642+
完成した頃には空戦の常識が書き換わってて友人戦闘機は時代遅れになってるに1ポンド賭け
47無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:34:51No.25040649そうだねx2
友人戦闘機かあ…
48無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:40:36No.25040665そうだねx1
陸軍としては艦載機じゃないのに艦載機の名称に反対である
49無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:55:01No.25040685そうだねx1
    1745765701237.jpg-(85185 B)
85185 B
マルヨン先輩がやめとけって言ってる
50無題Nameとしあき 25/04/27(日)23:57:58No.25040691+
「れっぷう」でよくね?
51無題Nameとしあき 25/04/28(月)00:01:39No.25040697+
>友人戦闘機かあ…
<<よお相棒、まだ生きてるか?>>
52無題Nameとしあき 25/04/28(月)00:24:55No.25040737そうだねx3
    1745767495704.jpg-(40850 B)
40850 B
烈の精神
53無題Nameとしあき 25/04/28(月)00:46:56No.25040761そうだねx3
>烈の精神
不吉な予感しかしねぇ…
54無題Nameとしあき 25/04/28(月)00:59:10No.25040773そうだねx1
>まあ空自ってよく考えてみれば初代空幕長にあの真珠湾攻撃時作戦参謀の源田実って組織だしな海軍名使いたがるのも当然か…
源田空将は3代目の空幕長だよ
色々とエピソードが多い人だよね海軍時代から
55無題Nameとしあき 25/04/28(月)01:21:51No.25040801+
直球で「零」と言う名前にしようぜ
56無題Nameとしあき 25/04/28(月)01:23:57No.25040806+
対空10
57無題Nameとしあき 25/04/28(月)01:24:54No.25040807そうだねx1
今月のランカー報酬
運営が空気読んで変更するかも
58無題Nameとしあき 25/04/28(月)01:27:51No.25040814そうだねx5
>今月のランカー報酬
>運営が空気読んで変更するかも
他にやる事あると思うんですよ
59無題Nameとしあき 25/04/28(月)01:31:16No.25040818そうだねx1
    1745771476388.jpg-(41036 B)
41036 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無題Nameとしあき 25/04/28(月)01:39:41No.25040825そうだねx1
    1745771981612.jpg-(279628 B)
279628 B
烈風疾風
61無題Nameとしあき 25/04/28(月)01:41:19No.25040826そうだねx1
    1745772079519.jpg-(110517 B)
110517 B
>烈の精神
62無題Nameとしあき 25/04/28(月)01:45:31No.25040832そうだねx4
完成しそうにありません!というメッセージ
63無題Nameとしあき 25/04/28(月)02:03:22No.25040839そうだねx4
開発遅れますよってメッセージ
64無題Nameとしあき 25/04/28(月)02:05:51No.25040843+
>>>親戚ではないと否定してるぞ
>>>一地方に固まって多い苗字ってだけ
>>いや父方の祖父南雲親一郎(満州国陸軍軍官長)が南雲忠一の従兄弟なんだよ
>> 『七星 : 満洲国軍日系軍官七期生誌』(七星会、1984年)によれば、真珠湾攻撃などを指揮した旧海軍の南雲忠一大将は従弟と記載しており[11]、また『大陸の光芒 : 満洲国軍日系軍官四期生誌 下巻』(満洲国軍日系軍官四期生会編、1983年)でも、南雲大将は同族関係、梅津美治郎元関東軍総司令官は親戚にあたると記載している[12]。ただし南雲憲一郎空将は南雲大将との血縁関係を否定している[13]。
ほう…宇垣さん的なもんか
65無題Nameとしあき 25/04/28(月)04:42:55No.25040914+
「れっぷ〜?うーん…なんでもいーよー!」
「魚雷は積めるのか?ソードフィッシュはどうだ?」
「瑞雲だ 瑞雲しか有り得ん」
「バルキリーはどうです?人型は無理でもガウォークぐらいにはしちゃいますよ!」
66無題Nameとしあき 25/04/28(月)04:53:30No.25040919+
スレッドを立てた人によって削除されました
マスゴミが呼びにくいよう放送禁止用語を名称にしよう
67無題Nameとしあき 25/04/28(月)05:02:33No.25040924+
雷鳥とかどうだい
サンダーバードだかっこいいぞ
68無題Nameとしあき 25/04/28(月)06:59:37No.25040985+
    1745791177292.jpg-(114927 B)
114927 B
>マルヨン先輩がやめとけって言ってる
空自のF-86Fの愛称が旭光だったの思い出した
69無題Nameとしあき 25/04/28(月)07:05:42No.25040989そうだねx1
    1745791542424.jpg-(72562 B)
72562 B
そういやFA-XXっていう
米海軍の第6世代の艦上戦闘機の名称が
ヘルキャットⅡになりそうだって聞いた
70無題Nameとしあき 25/04/28(月)07:37:14No.25041001+
>蘇る烈風
きみよ はしれ
71無題Nameとしあき 25/04/28(月)07:38:38No.25041004+
エアロコフィン?
72無題Nameとしあき 25/04/28(月)07:39:00No.25041006そうだねx1
    1745793540669.jpg-(87708 B)
87708 B
>直球で「零」と言う名前にしようぜ
73無題Nameとしあき 25/04/28(月)08:34:10No.25041051+
>そうなったらすごくうれしいけど
>めんどくさい人たちが?みつきゃしないだろうか?
今の左巻きにゃミリヲタっぽいのあんまりいないし
そもそも未成機からの引用だし…
気にしすぎじゃねぇかな
74無題Nameとしあき 25/04/28(月)08:40:25No.25041055そうだねx1
>こっちはいつみても酷い愛称…
>バーチャロンかよ
そうは言うがな
F-16の米軍での愛称のバイパーと平成の零戦のゼロを足しただけだし
75無題Nameとしあき 25/04/28(月)08:48:40No.25041057そうだねx1
>F-16の米軍での愛称のバイパーと平成の零戦のゼロを足しただけだし
平成のゼロの異名も2000年に部隊配備が始まったってちゃんと元ネタがある
76無題Nameとしあき 25/04/28(月)09:11:11No.25041085+
>まあ空自ってよく考えてみれば初代空幕長にあの真珠湾攻撃時作戦参謀の源田実って組織だしな海軍名使いたがるのも当然か…
名前で盛り上がってるのは空自じゃなくてもっと上の防衛省の暇な人たちだけどね
77無題Nameとしあき 25/04/28(月)09:12:51No.25041089+
F-16もメーカーがファイティングファルコンって名前つけたのにみんなバイパーって呼ぶんだよね
78無題Nameとしあき 25/04/28(月)09:15:57No.25041091+
艦載機じゃないだろうに
疾風でいいだろう疾風で
79無題Nameとしあき 25/04/28(月)09:39:39No.25041104+
>艦載機じゃないだろうに
紫電改「……」
80無題Nameとしあき 25/04/28(月)09:40:47No.25041105そうだねx1
艦これ板にそういう活動しに来てるんだ…っていうレスが散見されるスレ
81無題Nameとしあき 25/04/28(月)09:42:01No.25041106そうだねx2
    1745800921235.jpg-(79054 B)
79054 B
レップーン
82無題Nameとしあき 25/04/28(月)09:58:54No.25041123+
>疾風
(疾の字があんまり縁起いい字じゃないなあ…)って昔からちょっと思ってる
83無題Nameとしあき 25/04/28(月)10:20:23No.25041142そうだねx1
>>疾風
>(疾の字があんまり縁起いい字じゃないなあ…)って昔からちょっと思ってる
そんな国が金を失うと書いて国鉄みたいな
84無題Nameとしあき 25/04/28(月)10:45:40No.25041166+
>>>疾風
>>(疾の字があんまり縁起いい字じゃないなあ…)って昔からちょっと思ってる
>そんな国が金を失うと書いて国鉄みたいな
命のやりとりする物に対する験担ぎって割と重視されてるし
まあでも相手にとって「かかるとすぐ死ぬ」ってのは良くはないのか…
85無題Nameとしあき 25/04/28(月)11:09:04No.25041181そうだねx3
>艦これ板にそういう活動しに来てるんだ…っていうレスが散見されるスレ
割とミリタリネタだと掘りやすよねdelされて良いやつ
86無題Nameとしあき 25/04/28(月)11:10:54No.25041184+
10年後お披露目する時
>No.25040486
が隣に置かれるのか…
87無題Nameとしあき 25/04/28(月)11:17:28No.25041190+
>F-16もメーカーがファイティングファルコンって名前つけたのにみんなバイパーって呼ぶんだよね
ファルコンはビジネスジェットがすでにあったからね
ファイティングファルコンと銘打ったはいいが長かった
88無題Nameとしあき 25/04/28(月)11:43:58No.25041218そうだねx1
    1745808238052.jpg-(281021 B)
281021 B
内部データとしてはNo.337に対空14の烈風改二(一航戦/熟練)があるんだっけ?
ランカー報酬はそれでお願いします
89無題Nameとしあき 25/04/28(月)11:57:53No.25041240+
    1745809073325.jpg-(31102 B)
31102 B
>ファルコンはビジネスジェットがすでにあったからね
90無題Nameとしあき 25/04/28(月)12:22:49No.25041284+
疾風はすでに陸の車の方で愛称としてある
激しい風シリーズとして共同国それぞれで命名しよう
91無題Nameとしあき 25/04/28(月)12:43:18No.25041313そうだねx2
    1745811798463.jpg-(253167 B)
253167 B
>今時こんな事で噛みついてくる暇人いるの?

沖縄タイムズ記者がすでに
92無題Nameとしあき 25/04/28(月)12:57:21No.25041337そうだねx5
>>今時こんな事で噛みついてくる暇人いるの?
>沖縄タイムズ記者がすでに
今更流行んないのにね
93無題Nameとしあき 25/04/28(月)13:02:06No.25041343+
    1745812926691.png-(484595 B)
484595 B
>>ファルコンはビジネスジェットがすでにあったからね
ファルコはイタリア語、ファルコンは英語だ
94無題Nameとしあき 25/04/28(月)13:02:19No.25041344そうだねx2
>マスゴミが呼びにくいよう放送禁止用語を名称にしよう
今時そんな解釈しか出ないとかdelされても文句ないよね
95無題Nameとしあき 25/04/28(月)13:10:56No.25041353+
陸自の装備にカタカナで名称つけてた時期があったがあの頃と比べたら烈風なんてまとももまともだろう
96無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:14:45No.25041423+
雪風にしようぜ!
97無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:17:31No.25041425+
烈風とか開発失敗フラグにしか思えない・・・
98無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:34:34No.25041436+
陣風じゃアカンかな
後は 隼って人気のある名前付けたらあかんのかなぁ
99無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:42:29No.25041442そうだねx2
>沖縄タイムズ記者がすでに
いやはや馬鹿につける薬は無いねえ…
100無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:48:19No.25041448そうだねx2
イギリスでの名がテンペストで暴風の意味だから日本語で烈風でも問題はないのではという話は見た
101無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:48:20No.25041449+
>いやはや馬鹿につける薬は無いねえ…
護衛艦に日本海軍艦艇と同名の使用ってそれこそ戦後初の国産護衛艦はるかぜ型からして
もう同型はあの雪風持ってきてるしな
102無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:50:48No.25041450+
スレッドを立てた人によって削除されました
バカが反対しているからいいことに違いない
と信じているウルトラバカがいっぱいいるスレ
103無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:51:33No.25041451そうだねx1
>烈風とか開発失敗フラグにしか思えない・・・
今度は成功させようとは考えないのか?
104無題Nameとしあき 25/04/28(月)14:51:46No.25041452+
>バカが反対しているからいいことに違いない
>と信じているウルトラバカがいっぱいいるスレ
現用機に漢字名はカッコ悪いという単純な理由だけど・・・
105無題Nameとしあき 25/04/28(月)15:15:45No.25041479+
    1745820945000.jpg-(154874 B)
154874 B
🤖「旧軍とおんなじ月光が過去に使われてたのに…」
106無題Nameとしあき 25/04/28(月)15:37:34No.25041501そうだねx3
バカとかゴミとかお里が知れると言うもの
107無題Nameとしあき 25/04/28(月)15:44:40No.25041505+
>記事によれば
>>防衛省内には「軍国主義を連想させる」との批判がある
>だとさ
>中朝韓と隣国すべてが実際に軍国主義なのに暢気なことで
共産党に内部文書流してる層じゃねーの
知らんけど
108無題Nameとしあき 25/04/28(月)16:03:36No.25041532+
>直球で「零」と言う名前にしようぜ
当方に迎撃の用意あり!
109無題Nameとしあき 25/04/28(月)18:13:31No.25041664+
日本の国力を削ろうと躍起になっている勢力は一掃出来るようにしておかないとね

- GazouBBS + futaba-