[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在47人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 漫画の連投はご遠慮ください.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は3000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1761535434037.jpg-(135538 B)
135538 B無題Nameとしあき25/10/27(月)12:23:54No.18001805そうだねx6 22:21頃消えます
あんたはいつも肝心な時に遅すぎるのだ
1無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:28:19No.18001813そうだねx4
先代様はとりあえず曇らせとけばいい
2無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:31:10No.18001822そうだねx19
強いはずの主人公が守りたいものを守れずに苦悩する姿からしか得られない栄養素がある
3無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:40:48No.18001849そうだねx13
どんなに幸せな先みず本描いてもこれのせいで必ずバッドエンドになってしまうな
4無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:45:05No.18001856そうだねx1
いつか来る未来では無くすでに終わった過去というのが
5無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:48:19No.18001866そうだねx2
でも先代が現代にサンサーラ(輪廻転生)してみずちーと再会する可能性もワンチャンあるかもしれないし…
6無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:51:45No.18001882そうだねx5
実に良い表情をしておられる
7無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:51:53No.18001883そうだねx9
レイマリバッドエンド二次創作のテンプレとして使われてた展開を先みずでやるんじゃないよ!
8無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:54:15No.18001891そうだねx6
鬼滅の縁壱さんみたいだな先代
9無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:55:43No.18001898そうだねx2
先代巫女は最期までみずちーことを引きずっただろうな
みずちーは今世でお友達をどんどん増やしてるけど
10無題Nameとしあき 25/10/27(月)12:57:34No.18001905+
二人とも妖怪退治の巫女という肩書きではあったけど相当力の差があったんだろうな
11無題Nameとしあき 25/10/27(月)13:26:51No.18001950そうだねx1
昔の巫女かと思ったけどガチの先代だったんだ
12無題Nameとしあき 25/10/27(月)13:36:42No.18001963そうだねx16
>昔の巫女かと思ったけどガチの先代だったんだ
いや昔の巫女であることと先代であることは矛盾しないんだが
13無題Nameとしあき 25/10/27(月)14:04:12No.18002000そうだねx1
狭義の先代つまりは霊夢の直前の代と捉えてるんだと思う
14無題Nameとしあき 25/10/27(月)14:10:38No.18002014そうだねx3
先代の巫女の年齢を考えると霊夢の間って絶対巫女が不在の期間あったよね
15無題Nameとしあき 25/10/27(月)14:32:36No.18002056そうだねx8
>強いはずの主人公が守りたいものを守れずに苦悩する姿からしか得られない栄養素がある
頭藤田和日郎かよ
16無題Nameとしあき 25/10/27(月)14:49:47No.18002082そうだねx10
    1761544187337.jpg-(143207 B)
143207 B
良かった…
惨殺されたのも先代巫女が間に合わなかったのもみずちーの記憶違いなんかじゃなかったんだ…
本当に良かった…
17無題Nameとしあき 25/10/27(月)14:51:15No.18002085そうだねx23
    1761544275615.jpg-(260378 B)
260378 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無題Nameとしあき 25/10/27(月)14:51:51No.18002086そうだねx29
    1761544311797.png-(77920 B)
77920 B
「「よくねぇよ!!」」
19無題Nameとしあき 25/10/27(月)16:21:18No.18002183そうだねx1
先代∋前代
20無題Nameとしあき 25/10/27(月)16:39:31No.18002201そうだねx4
    1761550771112.jpg-(13878 B)
13878 B
あっあっあっ
21無題Nameとしあき 25/10/27(月)16:51:19No.18002213そうだねx3
みずちーを殺した妖怪達は人間との共存を望む穏健派もしくは中立の立場を取っていたものと思われる
そんな妖怪たちを退治してまで先代巫女はみずちーに戻ってきて欲しかったのにさあ…
22無題Nameとしあき 25/10/27(月)17:18:36No.18002237そうだねx3
竹林は今でも入るな死ぬぞって言われるので
あの集団は元々危険な妖怪で穏健派というにはストロングすぎる層だったぐらいの扱いかも
そういう集団相手ならみずちーが和平反対するのもフツーの気はする…手段はともかく
23無題Nameとしあき 25/10/27(月)17:32:35No.18002253+
先代「選ばれし者だった……妖怪を倒すはずのお前が、妖怪につくとは!幻想郷にバランスをもたらすはずが闇にとらわれてしまった!」
瑞霊「あんたが憎い!!!!」
先代「妹だと思っていた…愛していた…」
24無題Nameとしあき 25/10/27(月)17:57:56No.18002290+
    1761555476724.png-(123134 B)
123134 B
博麗に性業として仕えていた
25無題Nameとしあき 25/10/27(月)18:11:00No.18002310そうだねx4
みずちーが先代ちゃんの心の傷になれてて良かった良かった
26無題Nameとしあき 25/10/27(月)18:12:29No.18002311そうだねx4
熊と共存しよう!とか言われたら何言ってんだこいつってなるのは分かる
27無題Nameとしあき 25/10/27(月)18:29:06No.18002346そうだねx4
    1761557346400.jpg-(328728 B)
328728 B
>竹林は今でも入るな死ぬぞって言われるので
>あの集団は元々危険な妖怪で穏健派というにはストロングすぎる層だったぐらいの扱いかも
影狼さんはあの妖怪の群れの中にはいなかったと思ってる
28無題Nameとしあき 25/10/27(月)18:43:51No.18002377+
>みずちーを殺した妖怪達は人間との共存を望む穏健派もしくは中立の立場を取っていたものと思われる
本人たちがそういう思想という訳じゃなくて
紫なり融和派の賢者が送り込んだ強者達だったんじゃないかと思ってる
29無題Nameとしあき 25/10/27(月)19:07:13No.18002429そうだねx8
    1761559633341.jpg-(17372 B)
17372 B
ゆかりんが立ち位置の割に妖々夢で霊夢に初対面だったのは
みずちーの件で先代に恨まれて博霊神社と距離をとっていたから
30無題Nameとしあき 25/10/27(月)19:16:05No.18002448そうだねx4
今は霊夢が兼任してるけど博麗神社の暴力装置が宮出口家で
博麗家が封印とか結界とかいかにもな巫女業務を担当してた可能性ないかな
狡兎死して走狗烹らる的な話かもしれない
31無題Nameとしあき 25/10/27(月)19:38:59No.18002494そうだねx3
これもしかしなくても紫が元凶だったんじゃ
博麗神社の元締めで妖怪の賢者やってる時点で人間と妖怪の和解主導してたの紫だろうし
32無題Nameとしあき 25/10/27(月)20:24:14No.18002592+
まず紫は求聞のチェックはずっとしてたはずなんで
和解に関与したならそれこそ神社側であって妖怪と妥協するぞって層なんだよ
知っているのは阿求だけなのか霊夢も知ってるのかすら分からんけど
33無題Nameとしあき 25/10/27(月)20:39:55No.18002649+
その後の人生が知りたいね
34無題Nameとしあき 25/10/27(月)20:49:04No.18002664+
紫が手引きをしてた場合は幽々子の二の轍を他人に背負わせるかって問題も出てくる
35無題Nameとしあき 25/10/27(月)20:54:36No.18002680+
>竹林は今でも入るな死ぬぞって言われるので
>あの集団は元々危険な妖怪で穏健派というにはストロングすぎる層だったぐらいの扱いかも
>そういう集団相手ならみずちーが和平反対するのもフツーの気はする…手段はともかく
あの妖怪達は萃香によって竹林に手引きされたんじゃないかな
大勢の妖怪たちがあの迷いの竹林の中でみずちー1人を囲むように集まれたのは
萃香が萃めたとしか思えない
36無題Nameとしあき 25/10/27(月)20:58:26No.18002696+
>あんたはいつも肝心な時に遅すぎるのだ
みずちーがオビトで先代がミナトかぁ…
37無題Nameとしあき 25/10/27(月)21:05:48No.18002728そうだねx1
2人で紫や賢者達に立ち向かった方がまだ幸せだったかもしれん
結局萃香が言ってた最悪な形での妖怪の天下の人間牧場だしプロパガンダに利用されただけ
38無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:19:45No.18002904そうだねx3
先代は何も知らない人里の子に今日は瑞霊ちゃんと一緒じゃないのって言われて曇っててほしい
39無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:28:02No.18002914+
霊夢と違って妖怪の友人とかいなさそうだしずっと孤独に過ごすのかと思うと最高
40無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:29:13No.18002916そうだねx1
紫達は鬼達を筆頭とした妖怪側の強硬派を説得して人間に手が回らなかったって記述があったから先代達のほうに手が回らなかったと思われる
あの妖怪達は「みずちーを妖怪側として匿った萃香のけじめ」でしょ
41無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:31:59No.18002923そうだねx1
>あの妖怪達は「みずちーを妖怪側として匿った萃香のけじめ」でしょ
けじめなら自分の手で始末付けたほうがいいんでは?
あの感じだと萃香も人間との和平派っぽい立ち位置だし
42無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:36:56No.18002928+
感謝されたり尊敬の眼差しを受ける度
「私にそんな価値は無い…」って縁壱さんみたいな返答するの
43無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:39:05No.18002929+
脳破壊の流れキテル…
44無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:40:25No.18002933そうだねx3
お前を死なすのは惜しいと思ったのは本心だし自分もこの流れは不服だけどもうこの流れ止められないし“人間に危害を加えた妖怪”を生かしておけんすまん って感じだから萃香としても心境は複雑だったと思われる
怨霊復活後は何気に脱出に手を貸してるし地味に引きずってそう
45無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:48:37No.18002949そうだねx1
萃香が生かしておいて殺したクソ野郎になってしまうんだが
46無題Nameとしあき 25/10/27(月)22:55:08No.18002963そうだねx1
>萃香が生かしておいて殺したクソ野郎になってしまうんだが
こおにだし
一回生かしただけでも遥かにマシに見える
47無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:01:43No.18002979そうだねx3
>萃香が生かしておいて殺したクソ野郎になってしまうんだが
まあ助命した時点ではまだどっちに傾くかはわからなかったんだろう
そして後に決まった和平路線を受け入れられず自演で人を襲うことを決めたのは他ならぬ瑞霊自身
だからこそ萃香は瑞霊の排除に…いややっぱどう考えても自分の手で始末つけろよって案件だわ
48無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:06:30No.18002992そうだねx1
正直鬼がどんな事やってもまあ鬼だしなで片付けられるくらい今までの描写の積み重ねがある
49無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:12:06No.18003004そうだねx1
腐そうと思う人にはいくらでもそう見える
50無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:13:30No.18003006そうだねx1
だって萃香って酔蝶華では魔理沙を妖怪化させようとして笑ってたようなやつだし…
考え方が鬼すぎてついていけない
51無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:15:47No.18003008+
パーフェクトじゃない華扇とか勇儀がいるせいでノイズだけど鬼って基本男の前で妻子たべるような畜生だし
52無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:15:50No.18003009+
鬼の思考を人間の価値観で測ろうとする時点で多分間違い
萃香みたいなのが寧ろ普通
53無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:17:55No.18003014+
鬼からすれば妖怪化なんて別にバッドエンドじゃないしなあ
ある種のスタートラインでもあるんだから責める要素はない
54無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:23:29No.18003024+
詫びてるだけでもかなりマシということか
そもそもこの件はみずちーの自業自得ではあるし
あとそういえばみずちー封印後に宮出口家が裏切ったとかなんとか拡散されてたから
勇儀はそのあたりの死人に口なしと言わんばかりのでっちあげの部分が気に入らなかったのかもしれない
55無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:24:08No.18003026+
多分萃香は悪気があるんじゃなくて普通に気に入ったやつを妖怪の仲間にしようしてるだけだと思う
人間目線だとそれが悪に感じるだろうけど
56無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:24:10No.18003027+
    1761575050572.jpg-(141447 B)
141447 B
この言い方からすると当初の予定では
瑞霊「妖怪に助けられるくらいなら死を選ぶ!」
萃香「じゃあ私が殺してやるよ」
で横取りして食べるつもりだったの…?
57無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:26:20No.18003030そうだねx2
気骨のあるやつだから目をかけてたってだけだと思う
58無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:26:32No.18003031そうだねx5
>だって萃香って酔蝶華では魔理沙を妖怪化させようとして笑ってたようなやつだし…
これよく言われるけどこいつは実際そこまで悪辣なやつじゃないと思うし気にかけて魔理沙を見張ってる紫と同じで何だかんだ助け船を出しにいくと思うよ
祭で悪役を買いつつ霊夢がふるまいそうになった毒の豆を全部喰った奴だぞ
59無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:26:57No.18003032+
>多分萃香は悪気があるんじゃなくて普通に気に入ったやつを妖怪の仲間にしようしてるだけだと思う
>人間目線だとそれが悪に感じるだろうけど
でもよく考えたら妖怪になりたいじゃなく妖怪になる選択肢を無理やり選ばせようとしてるから
結局のところ身勝手な性格なのは否定できない
60無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:27:24No.18003034+
賢者が鬼達を説得したって要は力で黙らせたんだろうしな
61無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:30:47No.18003039そうだねx1
妖怪の中でも政治で内部が荒れてて幻想郷で人間と共存派と人間と妖怪は殺し合ってナンボだろ派で対立してて結局今後の事も考えて共存派が与党になりましたって感じだろうな
鬼はおもくそ野党側だったから萃香以外みんな幻想郷からいなくなったけど
62無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:30:58No.18003041+
鬼の思想は人間たちも妖怪化して平和になろうって考えかもしれんがそれは鬼目線だけで
弱い妖怪はみんな死に絶えるんだろうなって
63無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:32:57No.18003043+
萃香は割と真面目に妖怪になれば争わずに済むじゃんくらい思ってるかもしれん
妖怪を人と一緒のように接してる魔理沙をみてると尚更そう感じてあのとき本気で妖怪化させようとしたのかも
64無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:35:12No.18003046+
大結界は妖怪同士も和解派と強硬派で闘争が合ったらしいから妖怪も相当揉めてる
鬼が全員地獄に下野するレベルだから萃香も不本意だったんだろ
65無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:36:13No.18003048+
萃香目線から見たら妖怪退治が形骸化する前に自害しようとしてる退治屋を一匹助けたつもりなんだろうけどまさか妖怪側に回って人間を襲撃しだすのは予定外だったんじゃないかな…
66無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:39:32No.18003049そうだねx1
>鬼の思想は人間たちも妖怪化して平和になろうって考えかもしれんがそれは鬼目線だけで
基本的に鬼が人間に求めることは正々堂々力比べしようぜ!一択なので
お前も妖怪になってずっと殴り合いしようぜとか猗窩座みたいな考えはないと思う
というより人間がみんな妖怪化したら誰から畏れを集めるのかって話になるし
まあその時は妖怪から畏れを徴収するかつての妖怪の山みたいな状況になるんかな
67無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:39:36No.18003050+
そもそも萃香が手を回してみずちーを殺したというのは事実ですか?
68無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:40:53No.18003051+
>萃香目線から見たら妖怪退治が形骸化する前に自害しようとしてる退治屋を一匹助けたつもりなんだろうけどまさか妖怪側に回って人間を襲撃しだすのは予定外だったんじゃないかな…
鬼にとっての人との闘争と矜持だろうが
瑞霊の妖怪に対する差別的なくらいの妖怪への嫌悪だったし
すれ違いっていうと聞こえはいいけど
69無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:42:14No.18003054+
魔理沙を妖怪化させようとしたの見るに妖怪へスカウトしたいって考えも人と争いたいと別に持ってるんじゃねえの
70無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:42:17No.18003055+
あの流れだと萃香が和平賛成派の木っ端妖怪けしかけてるようにしか見えない
71無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:42:24No.18003056+
>そもそも萃香が手を回してみずちーを殺したというのは事実ですか?
それも分からない
派閥で徒党組んで鼻の利く妖獣とかが居れば追跡の後囲むなんてのは萃香が居なくても可能だろうし
72無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:43:20No.18003057そうだねx1
お前に謝らないといけない って言ってるから“処理担当の一人”ではあったと思うよ
73無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:47:03No.18003060+
>というより人間がみんな妖怪化したら誰から畏れを集めるのかって話になるし
外から忘れられることで生存しようが本来の大結界思想のはずなんで恐れはいらないんだよ
鬼がそこに入ってるのかは知らんが山の妖怪はずっと引きこもりで全然平気
74無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:53:30No.18003063+
>そもそも萃香が手を回してみずちーを殺したというのは事実ですか?
状況的に怪しいけど確証がないので事実とまでは言えないところ
75無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:59:37No.18003077そうだねx1
親友を失い地面の下で封印されていて霊化して復活という辺りやっぱり博麗の巫女と紫は対になってる気がするな
76無題Nameとしあき 25/10/27(月)23:59:44No.18003078+
また萃香考察スレになってる…
77無題Nameとしあき 25/10/28(火)00:00:20No.18003081そうだねx1
>お前に謝らないといけない って言ってるから“処理担当の一人”ではあったと思うよ
生かした上で唆したのは私だけど流れを変えられず死ぬしかなくなった的な 謝らないといけないだと思ってる
78無題Nameとしあき 25/10/28(火)00:03:50No.18003092そうだねx1
>生かした上で唆したのは私だけど流れを変えられず死ぬしかなくなった的な 謝らないといけないだと思ってる
俺もそう思う
助けたいけど形勢的にもうどうにもならんと
機会を見て寝返った上に元仲間を始末する下手人までやるというのはちょっとな
79無題Nameとしあき 25/10/28(火)01:43:42No.18003197+
>ゆかりんが立ち位置の割に妖々夢で霊夢に初対面だったのは
>みずちーの件で先代に恨まれて博霊神社と距離をとっていたから
紫は霊夢に何か教えるのは他に適任がいるってノリで基本そっちに遠慮してるだけかなーとは
紫香花の小説なんであんまり知られてないが
80無題Nameとしあき 25/10/28(火)01:57:59No.18003206+
萃香がその気なら包囲からみずちーの救出も造作ないものなのだろうが妖怪であり鬼だからなぁ

- GazouBBS + futaba-